つつがなく進行していた誠士郎(せいしろう)と陽香(はるか)の披露宴会場で、誠士郎の悪友、小野寺栄太郎(えいたろう)のスピーチが始まる。(小野寺さん、調子に乗って余計なこと言わないかな・・・ちょっと心配)と陽香が誠士郎に目配せしてきた。誠士
郎は、陽香だけが気づく程度に片方の眉毛の角度を微妙に変えながら小さく頷いて、(うーん、まあ、栄太郎もいい大人だし・・・、大丈夫じゃないかな)という希望的観測を陽香に投げ返した。陽香との恋の始まりには、前段があって、その前段というのは、誠士郎にとっては、それでもう、人生が終わってしまうかというほどの、こっぴどい失恋だった。全てを知っている栄太郎のスピーチの暴走を案じながら、誠士郎は耳を傾け続けた。栄太郎のスピーチはのっけから脚色されまくったいい加減な話しではあったが、さりげない優しさで包まれてもいた。それを聞いているうちに、陽香の以外な過去を知り、彼女への思いが紆余曲折し、そして、二人のすれ違う思いが奇跡的に重なるに至る想いもよらなかった奇跡の夜に至るまでの様々な記憶が誠士郎に蘇る。ただ、栄太郎がスピーチの最後に語ったとっておきの話しだけは、誠士郎も、すっかり失念していた、しかし、とても大事な男と男の約束だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-22 07:45:02
18678文字
会話率:44%
今年32歳の神谷 あやは、ブラック企業で働く社会人。
仕事が終わらず家に持ち帰ったパソコンを忘れ、とりに帰る道すがらぶつかった人から腹を刺され、短い人生は終わってしまう。
次目を覚ましたときそこは、動物、虫、小人、神が平和に暮らす小さな世界
だった。
小人として生まれ変わった神谷は、今回の人生は丁寧な暮らしと好きな事をしようと決心する。
個性的でユニーク。だけどどこかほっこり優しい住人に囲まれて神谷は、丁寧に日常を過ごしだす。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-28 13:28:51
5396文字
会話率:22%
例えば、好きになった相手が自分を好きになってくれる
可能性は50%もないという事を知っているだろうか?
『先輩、あの好きなんです。』
「そう?じゃ〜付き合っちゃう?」
『はい!よろしくお願いします』
「うん、よろしくね〜」
始まりは軽い
気持ちだった。
口に出した事で軽蔑されるかもとか、言いふらされて人生
終わってしまうかもとか、そんな事を考えて前へ進めない
事が多くある中で。
好きな人に答えてもらえるなんて、幸せな事なのだと思っ
てしまっていたのだった。
そう…あの時はそう勘違いしていたのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-05 04:00:00
76248文字
会話率:38%
いつかこの恋が終わってしまうとしても。
最終更新:2024-02-20 01:56:57
1176文字
会話率:28%
色が見えない男子高校生、僕は高校二年になってから、偶然見つけた、山中に佇む小屋へと足を運んでいた。
何かするわけでもなく、なにかすると言えば小説を書くだけで、それでも具体的な目的があるわけでもなかった。
ただ、喧騒から離れたかった
だけなのだから。
そんな時、春風は吹いた。春陽な君は、真っ白だった無遠慮に扉を開いた。
その時からだ、僕の心が君に侵されたのは。
君は無遠慮で大雑把で適応。それなのに僕より断然、表現者で、ずっと優しい。
桜を見よう、海に行こう、君とできることは全部しよう。
いつか終わってしまうから。春風はいつまでもそこにいてくれないから。
不器用な僕はこんな方法でしか伝えられないけど、それでも伝えるよ。
僕に色をくれて、ありがとう。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-13 18:48:45
14639文字
会話率:53%
お人好しの百合香は、地球で最後の4度目の転生人生を過ごしていたが、前回までの3回同様に婚約後に死んでしまう。これ以上地球で転生できない百合香の魂は結婚できないまま。優しくお人好しな百合香を不憫に思った神様は、これまでの記憶をもったまま異世界
に転生させた。しかも転生先は、最後の人生でゲームクリエイターとして自ら企画していた乙女ゲームの設定世界。百合香の魂は、主人公リリエルとして生まれ変わり新たな人生をスタートさせる。しかし、お人好しなリリエルは、何にでもはいはい、イエスと言ってしまうので、神様はお人好しを回避するために、イエスと言ったら、同じ回数ノーと言う事を命じる。失敗したら人生リセットやり直し。リリエラは無事に婚約して結婚して幸せになれるのだろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-08 21:09:27
100070文字
会話率:50%
「”青春コンプ”を抱えた『俺』を救ってほしい。」
学祭で出会った美人な女性との日常が主人公を少しずつ青春の中に連れ込んでいく。
残り半年で終わってしまうありがちじゃない「青春」をただひたすらにかいた物語です。
最終更新:2024-02-06 22:25:36
33136文字
会話率:57%
とある世界に降り注いだ隕石。その破片を飲み込んだ事により発症する隕石症。―それが全ての始まりだった。
寂びれてしまった港町で暮らす没落令嬢のアマリアには婚約者がいた。彼の卒業を待つばかりだったが、通う学園にて行方知れずになったと知る。北方の
学園への編入を決めたアマリア。だが、その学園は名門校でありながらも、不穏な影を落としていた。締め付けられ、そして閉鎖された環境の中、生徒達の心は荒みきっていた。そんな生徒達の楽しみは、夢の中の世界。―学園にふさわしくない生徒を物語に見立てて公開処刑にする事だった。それを取り仕切るのは学園の支配者と名乗る少年。アマリアの婚約者も巻き込まれてしまったようだ。彼を救うために、彼女は公開処刑という名の舞台に上がる。―彼女は舞台の上で自身はどう在るべきか考える。そうして選び取った手段が悪役である事だった。学園の支配者による、超展開の結末にだけはさせまいと。支配者に結末を委ねてしまっては全てが終わってしまうからだ。そんなのごめんだ。アマリアは物語の悪役として自身が思うがままの結末を描くことにした。
こうしてアマリアは昼は名門校での生活、夜は夢の世界奮闘する事になる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-24 23:00:00
817812文字
会話率:59%
告白しようと思った直前に相手の女子が別の男子とイチャイチャしているところを目撃しちゃう系男子が幸せになる小話。
タイトル重そうに見えるかもですが、あっさりしたお話です。
カクヨムにも投稿。
最終更新:2024-01-23 20:48:58
4781文字
会話率:41%
お互いの事が大好きな幼馴染の高二男女。
彼らはどちらもチキンでずっと告白出来ないでいた。
そんなある日、男の家で二人っきりでゲーム三昧の一日を過ごすことに。
普通にゲームで遊ぶだけではつまらないので、勝った方が負けた方に一つだけお
願い出来るルールにする。
二人とも勝負に勝って『付き合って欲しい』とお願いしたいのだが、あまりのチキンっぷりにどうしても切り出せない。
そして今回もまた告白出来ずに終わってしまうのであった……?
※視点が頻繁に変わります折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-30 21:19:33
6834文字
会話率:22%
国内Vtuberの中でも780万人と4番目に登録者数の多い
メスガキ系Vtuber、『がぶりえる・るーらー』。
そんな超人気配信者には、とある秘密があった。
それは、中身は小デブの酒好きニート男ということだ。
これをリスナーに知られてしまっ
たらVtuber人生が終わってしまう…
そしてついにある日、その不安は具現化してしまい…!?!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-22 23:33:50
22706文字
会話率:18%
ボクは夏休み前日に手紙を貰う。
その手紙はほんの一瞬、瞬く間に終わってしまう、けれど余韻を残す、まるで花火のような一夏の始まりを告げた。
最終更新:2024-01-14 12:10:47
5000文字
会話率:52%
僕の住む山にぽつりと建った屋敷に一人で住む少女。
彼女と過ごす日々はキラキラしていて、暖かくて、幸せでした。
ですが、少女と過ごす日々は徐々に終わりへと近づいていきます。
終わってしまう前に、僕は少女に想いを伝えたいのですが……。
狐の
僕と、人間の君のお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-06 23:31:50
2309文字
会話率:45%
【鎧の兵士にキュンする勇者に中身の私がきっかけ作り?】
この世界での人気職である”王宮兵士”になるために王都にやってきた主人公ヒヨリ。
女性兵士専用のプレートアーマー(全身防御の鎧)を装着したヒヨリが迎えた二日目の任務の途中、突如出現
したモンスターの群れに荷物運ぶ業者が襲われているとの一報が入る。
操縦士のおじさんの大切なスカーフを取り返そうと必死に戦うヒヨリの元に、更にモンスターの大群がやってきた。もうダメだと思った瞬間、その日に異世界から召喚された勇者が戦場を駆け抜けた。
勇者から放たれた強力な炎の魔法がモンスターを包んだ時、燃やされそうになったスカーフ目掛けて炎の中に飛び込むヒヨリ。
その勇敢な姿を見た勇者は仮面で見えないヒヨリの顔を妄想し、勝手にキュンキュンしてしまう。
任務が終わった後、噴水広場で何故か勇者に追い回されて噴水に落ちてしまったヒヨリ。勇者は彼女が戦場にいた女性兵士とは気付かずに助け出し、そこでキュンキュンした事を話し始める。
それが自分と言い出せなくなってしまうのだが、勇者ともっとお近づきになりたいと思ったヒヨリは邪な心で、あるきっかけを提案する。
結局その作戦は邪魔が入って失敗に終わってしまうのだが……
それ以降、様々なシチュエーションでキュンする勇者と、ヒヨリの提案する邪な作戦には必ず邪魔が入り交わらない日々が続いていった。
数カ月後に王都近くの山で二つに分かれた黄色い石を、それぞれ違う時間に拾ったヒヨリと勇者。その日から二人の距離に微妙な変化が現れ始めた。
そして復活した魔王との戦いの前、勇者の心にこれまでにない最大級のキュンが湧き上がる。
田舎育ちの素朴で明るく現実主義な主人公のヒヨリが、最後に迎える大大大大ハッピーエンド。個性溢れる仲間や先輩達と送る、クスリと笑えるユルユル兵士のホンワカ日常物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-21 21:12:52
488783文字
会話率:41%
ロデリオは赤ちゃんだったレアナを見つけ、ずっと一緒だったのに、ずっと一緒にいると思っていたのに、その日常は突然終わってしまう。
レアナのいない毎日は空っぽで、ここから逃げ出してしまいたい。
そうして逃げ出して、気付いた。
ぼくの望みは、君と
もう一度出会うこと。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-21 19:31:51
16174文字
会話率:28%
最終巻が出てから大分経っていますけど、ファントムトリガー最終巻をやりおわったので感想を。最終巻は集大成という名に恥じない見事な出来だったと感じました。7巻までの要素がそれぞれこの巻に集約して輝いた、ということもできるかもしれません。ファント
ムトリガーという作品が終わってしまうことは寂しいことではありますけど、この卓越した作品に出会えて良かった。感想として書いたらとんでもなく長くなってしまったし、醜いけれどもそこはご愛嬌ということで……。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2023-12-01 01:04:01
9442文字
会話率:23%
井口は五十過ぎのサラリーマン。長年勤めた電力関連会社をリストラされ、やっとの思いで見つけた再就職先は、なんと密輸を仕事にしている全密連であった。組織の顔ぶれはテンガロンハット投げに熱中している二代目の若い首領、やや惚けの入った七十前の研究
所長、宝塚でもないのに花組長、月組長と呼ばれている幹部など。聞けば、二代目になってからは一度も密輸に成功したことがないと言う。
研究所に配属された井口は一緒に採用された主婦の江梨子、高校三年生の内藤とともに所長のもとで新たな密輸方法を検討するが、失敗に終わってしまう。全密連の先行きへの不安が高まるなか、所長は組織の存亡をかけた密輸計画を立案する。
計画は目論見通りに進むのか? 全密連の命運は、そして井口たちの人生はどうなっていくのだろうか?
波乱万丈、抱腹絶倒、大どんでん返しの人生物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-19 18:00:00
66796文字
会話率:53%
陰キャの高1・崖淵 極春(がけぶち きわはる)。クラス1の美少女、佐倉 塔亞(さくら とうあ)と付き合っていたが、11月にその関係は終わってしまう…。これは、陰キャ男子の人生180度逆転をテーマとした、ヒューマンドラマのシリアスさも含めた、
青春ラブコメストーリー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-17 23:01:18
1747文字
会話率:0%
片田舎で居候をしている記憶のない青年、弐可はなんてことないスローライフを送っていた。ただある日村で起きた生物災害をきっかけに弐可の人生は一変することに。政府機関に保護された弐可はどうやら自分が人ではなくなってしまったことを知る。このままでは
行き場を失い、自分のことも分からないまま終わってしまう!そう思った弐可は自身を保護した機関の申し出を受け入れ、協力及び機関に所属し仕事をこなしていくことになる。弐可の新たな人生はどうなっていくのか……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-06 00:00:00
6042文字
会話率:40%
駐車場となろうの謎について。
最終更新:2023-11-02 10:07:24
2962文字
会話率:4%
私、佐田光には美人の親友がいる。
彼女の名前は莉子。男子に大人気で、告白なんて日常茶飯事レベルの美少女。
そんな子が親友なのは嬉しいけど……でもそのせいか、いつからか誰かからの視線を頻繁に感じるようになった。
どうやらそれは男子生徒のよう
なのだが、ただ見てくるだけで特に何もしてこなくて……おそらく告白のチャンスを伺っているようだった。
何も言わずただ隠れてコソコソ見てくるその男子に、私は若干の苛立ちを覚えつつも普通に過ごしていた。
しかし、そんな日々はやがて終わりを迎えようとしていた。
実は莉子は海外留学でここを離れ、しばらくの間どこか外国に行ってしまう事になっていたのだ。
だがそれでも結局、留学前の最後の日がやってきてもそれは変わらなかった。
もはや、その誰かの恋はこれで終わってしまうのかと思いきや……その日の帰り道、とうとうその男子が姿を現したのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-01 08:34:53
6326文字
会話率:26%