會津八一のことで、私にも死んだおやじから二度や三度にきかないほど聞かされた話がありましてね。こんな話を聞いてたら年甲斐もなく自然とおやじの声を想いだしてしましまして、他人様にはお恥ずかしいが、どうぞ功徳だと思って聞いてください。
親父は
左官屋を稼業にしていまして、その出来事があった時分は、ひとまわり上の長兄の下にくっついて梃子てこの真似事でもやらされていたんでしょう。
どこで会津先生とご縁を作ったのかまでは存じませんが、そうした職人気質のおじさんですから、へそ曲がりの文人先生と馬があったんでしょう。先様で何かと用事を作ってくれて、出入りさせてもらってたようです。
「つどつど頼まれた例のもの、玄関脇に置いてあるから帰りがけに持っていきなさい」
後片付けしてるおじさんの処にわざわざ部屋から出てきた先生からそう言われると、すぐにピーンといきたそうです。まだ何も触れていない巻いたまんまのまっさらなさらしに包んでくるんで大切に持ち帰ったんでしょうが、一番大切なのは、會津八一の書ではなく、會津八一から書をもらったことですから、開いて眺めるでも額装を言い付けるでもなく、しばらくは神棚に祀られっぱなしでした。
「おねだり」する輩は多かったんでしょうが、「情熱」の傾け方で手に入るってもんでもないでしょうから、そうした連中の中には、誰それが手に入れたなんて聞きつければ面白くない嫉妬から良からぬ鎌首がもたげたることもあったっていいます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-24 05:40:58
4448文字
会話率:6%
私立探偵を営むやもめ暮らしの35歳男性、砂浜太郎とその娘の1歳9カ月の花音は、ある日空飛ぶ巨大おっぱいに襲われるも、公園のトイレ前で出会った「司令」と名乗る謎のヘルメット男に助けられ、OBS(オヤジ武装システム)の操縦者に勧誘され、成り行き
上承諾し、娘共々戦うことになってしまう。外見は太ったおやじそのものの常識外れの超兵器と、サイコな仲間達に振り回される彼らの運命や如何に!?
第1回WEBアマチュア小説大賞二次選考落選作。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-16 09:00:00
387059文字
会話率:44%
六人姉妹の長女で有名大学の教育学部を卒業して教師をしていたら、
両親は、「おまえが片付かないと妹も片付かないから……」と言われて、見合いをさせられて
「僕は実業家です」という中年のハゲおやじ、やたら羽振りがいい。両親にも高価な贈り物攻
め。
やたら羽振りの良い話ばかりして、両親が、「この男に決めなさい!!」の神押しされて
……とうとう、優柔不断な状況で、押し切られて、結婚を承知してしまいました。
「結婚したら、きみも事業を手伝って欲しい」と言われて、すっかり持ち上げられて、その気になって
「私も頑張るわー!」とか、中年ハゲの夫に、張り切って返事しました……
そして結婚してみたら
そしたら……夫のやってる事業というのは……娼婦宿だったのです。
それから20年。離婚もせず、夫の事業を……娼婦宿を手伝い、すっかり娼婦宿の女将になってしまったけど、
夫がいきなり心臓麻痺で死んでしまいました。子供はできなかった。
それで、その娼婦宿を、直ぐ、すっかり売り払い、そこそこのお金を手に入れたので、
教師の経歴を生かして、寄宿制の中高一貫校を始ることに決めました。
子供もいないので、旧姓に返り……前の名前では
「娼婦宿の女将」として遊び人の男性には結構有名になっていたので
……学園の経営者=教育者になるには、少し、イメージが良くありませんから。
で、いま私の名前は、イライザ・ミンチン・ロッテンマイヤーです。
ファンタジー世界の王都の郊外で、寄宿制の中高一貫校の学校を初めて開校します。
43歳のイライザ、わたしに、どんな新しい人生が開けるのか?
「生徒募集で、学校は何にしよう? どういう学校にしょうか?」と近くに住む妹に相談しました。
「共学校? 女子校? 男子校?」と妹が聞きますが、まだ決めてません。
取り敢えず、由緒ある貴族の古い大きな洋館を買い取りました。
その建物で運営することにします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-23 12:10:21
5060文字
会話率:20%
知らせを聞いてから、びっくりして、その後に後悔。今は悲しみよりも怒りがある。
なぜ誰にも相談しないで行ってしまうのか。
様々な思い、そういったものをどうにか書き留めていきたい。
彼が生きていたという、証である。
最終更新:2019-11-21 12:22:57
2727文字
会話率:0%
大人になる前に、たくさん叱られた方がいいというお話。
キーワード:
最終更新:2019-07-24 19:30:41
210文字
会話率:0%
火事で家族を失った青年青山雄二は姪の青山優華を引き取り育てることになった。
姪のお父さんとして。
最終更新:2019-07-20 23:56:48
1572文字
会話率:28%
港区に佇む、昔ながらの洋食屋「レストラン岸田屋」。
そんな昔ながらの洋食屋の古風な頑固おやじと、とあるお客さんのお話。
最終更新:2019-02-01 22:10:52
3627文字
会話率:39%
俺は現実世界で死んだはず。なのにどうして。俺は新たな世界で、新たなストーリーを刻むことになった。おやじの秘密と、竜人の謎。
更にこの作品は筆者の文章力の上達も楽しめる!1度読み始めると、止まらなくなる!是非見てくれよな!
1話で諦めたらそこ
で終了ですよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-27 11:16:32
45512文字
会話率:42%
63歳おやじの愚痴り、いろんことを愚痴りたい
最終更新:2018-11-15 00:18:50
1492文字
会話率:0%
サバゲー好きのおっさん宗助はゲーム中に異世界へ転移してしまう。
たちまち魔獣に襲われるが、手に持っているのはマ〇イの電動ガンのみ
脅しぐらいにはなるだろうと連射したところ、魔獣はズタボロに・・・
何これ?
魔法・魔獣が闊歩する異世界アナザー
ワールドでサバゲーおやじの活躍が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-14 11:27:36
585文字
会話率:6%
現代を生きるおっさんエッセイ 笑ってもらえれば幸いです。
最終更新:2018-10-08 00:00:00
1031文字
会話率:4%
青年はある出来事をきっかけに、異世界に飛ばされてしまう。
そこで出合う少女たちを通して、青年は自分という存在の価値。生きる意味など。
誰もが一度は迷いながらも、人に流され、視線を反らしてきた問題に正面からぶつかることになる。
大人と
はなにか。生きるとは何なのか。
物語を通して皆さんも一緒に考えていただければと思います。
つたない文章ですが、少しだけお付き合いいただけると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-07 15:15:20
887903文字
会話率:31%
異世界転移物です。
二番煎じでも良いじゃないかって人向きです。
地震でトンネルの落盤に巻き込まれた主人公が神様に異世界に行ってくれと頼まれる。
向こうの世界は中世ヨーロッパ程度の文化レベルだと聞き、今の生活レベルを保証してくれと神様
にお願いする主人公。どうせなら地球世界で流通している物すべてを召喚出来る力をくれとお願いしてみる。
神様は、どうせ破綻する世界だから良いかと、その能力をスキルとして付与してくれた。
主人公が異世界で少女たちに餌付けしたり、たまにモンスターと戦ったり、奴隷を買ったりと自由気ままに生活していく物語です。
文化ハザード何のその、何でもありな異世界生活になります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-06 01:35:19
63441文字
会話率:38%
唐沢礼聞《からさわれいもん》はオッサンに片脚つっこみ掛けたトラックドライバー。
月月火水木金金で今日も荷物を運びます。
休みの日って、なんですか? グスンッ
「そうよ! みんな星になってしまえー!」
最終更新:2018-07-09 05:00:00
199827文字
会話率:32%
中学生になった西野未来(にしのみらい)。
未来の9歳の誕生日……。その日に未来は交通事故で両親を失った。
元には戻らない、戻せない過去。未来は両親を失った過去を抱えながら生きてきた。
そんな未来は中学に上がったと同時に不登校になってしまう…
…。
死にたい。死にたい……。
未来は死を渇望する。だが死の恐れから自ら命を絶つことのできない未来。
そんな未来に突然の出会いが訪れる。
その出会いによって未来の心境に変化が表れていく……。
未来が出会ったのはトイレに現れた変態ハゲおやじだった!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-23 21:53:12
23654文字
会話率:28%
突如現れた大型魚介類。その大型魚介類に、秘密満載、変幻自在の漁船戦艦で挑む、おやじ隊員達とキャバ嬢隊員達!山田艦長、ビッグママ、黒沢、他、沢山の個性豊かなキャラも登場する、コミカルSFと言う名のちょっと先の現代劇。宇宙を揺るがす漁船戦艦物語
です。
≪目覚めよ!おやじ達!!≫
ーーーーーーーーーーー
■ここだけの話
この小説の主役、おやじの会は、実在する会です。
私は、京都の嵯峨にある幼稚園のおやじの会に所属し、会長もしました。その経験を生かし考えたのが、この大弩號のお話です。
そして、この話の元ネタは、割りと実話だったりします。大弩號の乗組員にはなれませんが…(笑)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-30 23:11:47
155032文字
会話率:71%
もしも、学校にテロリストが襲ってきたら。
そんな妄想が現実に起こった時に、この小説を読んでおけば
きっと、大丈夫。きっと…。
最終更新:2018-04-05 01:02:41
3989文字
会話率:21%
しがないコンビニで日々の夜勤に従事するおやじが、年甲斐も無く若い女性客に魅かれていく話。とくに面白くも無い。
最終更新:2018-03-21 09:37:24
1534文字
会話率:0%
近未来の学園モノ。
警察がその任務をこなせなくなった時代。武道家でもある教師が生徒を指導する。体罰は容認され、女性も徴兵制を敷かれる。
そんな折、大泉先生が担任する2年4組に2週連続で転校生がやって来る。
その名は阿保(あほん)ダラと安本丹
(あん・ぽんたん)。
阿保は琉球王国からやって来て、『時間』の概念がない。
一方の安は中国の南京からやって来たのに、なぜか『お金』の概念がない。
この2人を送り込んできたのは、紀藤教頭。表向きには人格者で名が通っている教頭だが、学内ではドスケベおやじ。大泉先生は教頭のウラの顔を暴こうとしたものだから、大変なことになってしまった。
さて、大泉先生は概念の異なる2人の転校生といかにして向き合っていけるのだろうか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-25 21:00:00
2864文字
会話率:21%
さえないヱロおやじサラリーマンは独り身。
今日もコンビニでグラビア雑誌を立ち読み。
その瞬間、前世の記憶が蘇った……。
そこは、月と一緒に桃が衛星として周っていた頃の地球。
しかし、桃が大爆発を起こし、桃星人ピーチが地球に逃れてき
た。疲弊しているピーチを助けたのがヱロおやじの前世、少女ミネ。
ところがこのピーチ、少し変わっている。
ミネをはじめ、人々との関わりは、どうなっていくのでしょう……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-13 18:31:43
2067文字
会話率:53%