昔々、小説の投稿サイトなんて存在しない時代、小説家になるための王道は小説賞への投稿だった。
高校生、虎島和郎は学業の合間に投稿生活を続ける、ミステリ作家志望者のひとりだったのだが、あるとき、彼の作品は終に受賞し書籍化が決定、作家デビューを
迎えることになる。
しかし、発売日前日となったその日、出版社に呼び出された和郎は、特別顧問を名乗る少女、竜宮院玉青にとんでもないことを告げられる。
「すまない。キミを受賞させたことは間違いだった」
玉青の手違いで生涯にわたって作家生命を絶たれそうになってしまった和郎は、再起をかけてラブコメを書くことになる!
はてさて和郎の運命やいかに。
(十年までは行かないけれども数年レベル前に書き、保存しておいた、作家と編集者のラブコメものです。もう随分古くなってしまった……)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-25 18:25:42
125069文字
会話率:55%
ある日先輩の一言でバイトを始める事になった俺岡山俊成がバイトで成長する普通の物語…?
最終更新:2016-12-22 21:56:22
2192文字
会話率:13%
1年ほど前にマレーシアの企業に転職した升永 洋介(ますなが ようすけ)は、日本とは異なる生活習慣や職場での人間関係にようやく慣れてきた。そろそろ自分の思うように会社の業務を整理し、私生活も併せて充実させようと行動を変えていくことにした。
本ストーリーは、作者が実際にマレーシアで生活し、経験したことを元に書いたフィクションですが、話の中で起こるトラブルやイベントなど、現実に起きたことや起こってもおかしくないことを題材としています。
展開としては、できるだけユーモアにあふれた軽いタッチで描きたいのですが、主人公、升永の業務内容や性格から、若干シリアスな書き方になってしまうと思いますがご容赦いただければ助かります。
現在考えている考えているストーリーは2つの方向性があり、どちらにするか迷っているところです。一つは海外生活のエピソードなどから面白い話を抜き取って行く形で、もう一つは業務の改善を元に話を進める形です。
残酷な描写、ボーイズラブ、ガールズラブなどにチェックを入れていますが、これは面白い話を抜き取っていく中で出てきますので、当面は関係ありません。(チェックを後からつけたほうが良いでしょうか?)
更新がうまくできないかもしれませんが、何とかエンディングまで持っていきたいと考えています。更新は不定期ですが、1~2回/週で出来ればと考えています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-22 17:48:24
3036文字
会話率:55%
第1章:主人公の母は、子宮癌を克服し子供3人を育てていたが、腎臓機能悪化で移植手術。
それは、長女から提供されるのだが、母は知らない。その長女が交通事故で死亡。
長女の2つ目の腎臓も母に移植される。忘れ形見の三歳の孫を引き取
り育てる。
第2章:主人公の孫は、三歳で母親を亡くしていて、母の事を朧にしか思い出せない。
祖父母、叔母夫婦に育てられるが、中学進学と同時に実父と祖父と暮すようになる。
大学病院で外科医を務める父に倣って、救急外来の外科医を目指す。
医師になってから、祖母の腎臓移植の経緯を知る。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-22 17:00:00
56296文字
会話率:42%
ごくごく平凡な高校生、木崎拓人はある日親友の倉間をストーカー対策として家に泊める。しかし、そのことに逆上したストーカーに刺殺されてしまう。
そして目覚めるとそこは現代日本ではなく、全く違う異世界。
しかもかなりスプラッタなゾンビとしてそ
の世界に転生してしまっていた。
これは、チートを活かしながら進むゾンビの話である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-20 20:05:50
11662文字
会話率:55%
ある男の約20年間をノンフィクションで書きます。
個人特定をさけるため事実とは異なることを多少織り交ぜますが読んだみなさんの想像にお任せします。
夜の業界、ギャンブル、薬、女、全て絡む実話です。
もちろんその男はまだ生きてます。
最終更新:2016-12-19 00:54:49
1145文字
会話率:18%
ブサイクで何の取り柄もない大学生の暖人。彼はとてもアイドルが好きで、可愛さこそ全てと考えている。
ある日学校に行くときに、怪しい2人組に襲われている女子高生を目撃する。その女子高生を暖人は助けて、ラブコメ的な展開を期待するのだが、そのような
展開にはならなかった。高校生は桜と名乗り、イマジネーション・リング通称IMRの研究をしているらしい。IMRは想像通りに外見を変えることが出来るという代物だった。IMRを使い暖人は女性アイドルになることを決意する。
IMRで暖人はアイドルの花道を突き進む事が出来るのか・・・・?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-16 19:08:21
3291文字
会話率:28%
水野獣医師はまだ病院に勤務して2年半。診療を通して、動物と人のかかわり方を学んでいく。そんな中、なぜかなかなか治らない寄生虫疾患と遭遇する
最終更新:2016-12-15 20:00:00
23469文字
会話率:37%
人はのど元を過ぎてしまったことには、すぐに鈍感になってしまう。それを戒めるのはだれか、その犠牲になるのはだれなのか
最終更新:2016-10-24 09:00:00
17340文字
会話率:40%
保護犬を引き受けてしまった、獣医師清水が、その飼い主を探す話し
最終更新:2016-09-30 20:00:00
13113文字
会話率:35%
霊的なものが見えて、しかも倒すことの出来る刀をも持つ、シスルと呼ばれる男の子。
そんな子を拾ってきたボス、ダンデライオンにマフィアに入れと言われて渋々と入ったシスル。
そこで、ローズやアネモニと出会う。
マフィア少年はこれからどうして
行くのか…
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-15 17:20:43
2788文字
会話率:42%
自然音を取り入れ活動する音楽バンド。
テラーノイズ。
最終更新:2016-12-15 01:30:40
1165文字
会話率:10%
魔法とダンジョンがそこそこ認知されてる現代日本
育て親の看病のためユキオ(20代後半)は脱サラしてまで、育て親のところまで戻ったのであった
しかし、育て親が亡くなったのち、彼に相続された土地にはなんとダンジョンが発生してしまった!
ダンジョ
ンが発生したせいで土地も売れないし、引っ越しも就職もできない!
このままじゃ新しい仕事も就職できないから、いっそ俺自身がダンジョンを探索していっそ一財産築いてやるぜ!
みたいな話になる予定
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-11 19:00:00
91099文字
会話率:19%
増加する、凶悪犯罪に対して、河野市(かわのし)市役所はヒーロー課を設立。
そしてその課に配属され、ヒーローとして市民を守ることになった30歳独身、彼女なし、の赤野正義(あかのまさよし)、実力は申し分ない彼だが、色々とこの仕事は大変なようで…
。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-11 00:53:21
1307文字
会話率:45%
僕ちん。
異世界に転生したんだ☆
神になったんだよ!
凄いだろおおおおおおおおおおおおおおおお!
最終更新:2016-12-09 18:06:08
955文字
会話率:0%
「おめでとう。君たちは———選ばれた」
目の前にいる黒い外套を纏った男が、突如、そう告げる。
そして、その男は言った。
”殺し合え”と。
そう淡々と告げられるなか、一人の男は笑う。
男は、この最悪なイベントとも言うべき出来事
を一度経験していた。
それは黒い外套の男すら予期せぬイレギュラーであった———。
※不定期更新ですが、よろしくお願いします
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-08 02:44:19
15759文字
会話率:14%
私の名前は敷島薫。全国展開する布団店に就職したんだけど、その仕事内容がちょっと変わっていて、お客様の夢をステキなものにすることなんだ。毎回いっぱいいっぱいだけど今日も1日頑張ります。
最終更新:2016-12-05 20:25:19
12217文字
会話率:72%
『作戦名はKFJ!』(http://ncode.syosetu.com/n8717ch/)というプロサッカークラブを舞台にした自作小説のスピンオフです。本編と合わせてお読みいただくと、より楽しめるとおもいます。
主人公はチーム一のイケメン選
手・逢坂大和であり、そのラブストーリーなのですが…
別主人公のスピンオフ『サボテンとクリームコロッケ』(http://ncode.syosetu.com/n5096de/)での人間関係が前提となるいわば続編なので、そちらを先にご覧いただけると、深く楽しめるかと。
ぶっちゃけ、逢坂から見た赤間優児、を書こうとした作品です。
そして、書いてたら作者も驚愕するような、予想外の展開に……☆
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-05 01:13:38
58529文字
会話率:57%
一見するとどこにでもいる普通の男子高校生、新谷 涼(あらや りょう)は高校中退、表向きは漫画家志望という残念すぎるプロフィールの持ち主だった。
当然家での居場所は日をおうごとになくなっていき、
ある日父が放った「お金なら渡すから今週中に出
ていってください」という言葉をきっかけに家出を決意する。
色々あって警官に追われることになった新谷は逃亡の末ある一軒の平屋にたどり着く。
そこは、迷子のペットのお探しから、大人の裏の黒いお仕事までなんでもこなす、
俗に言うなんでも屋『日下部荘』であった。
これは日下部荘の住人となった新谷 涼のダラダラとした日々+aの物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-04 21:07:36
1753文字
会話率:21%
高校一年生の立花優太は、幼少期から続けているピアノが影響し、音楽科の高校に進学するも、今までと何一つ変わらない音楽と隣り合わせの平凡な学生生活を過ごしていた。そんなある日、彼は大手動画サイトでボーカロイドという存在を知り、オリジナル楽曲を投
稿する作り手の世界に興味を持つ。試行錯誤しながらこれまでに培ってきた音楽の知識と技術を活かしオリジナル楽曲の作り手としてデビューを飾るが、自分が描いてたデビューとは程遠く、視聴してくれる人はほとんどいなかった。それでもこれまでに培ってきた音楽という道での新たなスタートを有意義なものにすべく彼は人気作り手としての地位を目指して作曲活動に熱意を持って挑んで行く。そんな日々を送る中、彼は放課後の音楽室でとある女の子に出会う。「アナタの伴奏で私に歌わせてくれないかな?」彼女の突然な要求に戸惑う優太であったが、夕日に照らされた彼女の神秘的でとても暖かい笑顔が優太を夢中にさせた。優太の演奏するピアノは彼女の歌声を輝かせ、この放課後のひと時が優太にとってかけがえのないものになって行く。彼女の存在が、彼女の歌声が、優太にとっての『初恋』となった。そしての彼女自身も、ある想いを秘めていた。それは優太にとっても彼女にとっても大きな課題となって今後の未来を大きく変えて行くことになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-03 00:33:53
8918文字
会話率:26%
上城葉子の日々の出来事。
最終更新:2016-12-01 21:14:18
22890文字
会話率:39%
2016年 12月1日(木)を忘れないために。
最終更新:2016-12-01 18:25:43
1335文字
会話率:4%