深海の調査技術が飛躍的に進歩した近未来――
それは本来、人類に新たな希望をもたらす福音となるはずだった。
だが、SNSで「バズり」を狙う、承認欲求に飢えたひとりの青年が、海の無人地帯〝ポイント・ネモ〟で捕獲された未知の深海魚を食べたこ
とにより、すべては一変する……
それをきっかけに、世界中で原因不明の感染症が広がり、人々は理性を失い、〝感染者(ゾンビ)〟と化してゆく。
未曾有のパンデミック――感染拡大(アウトブレイク)の幕開けである。
それは、島国・日本でも例外ではなかった。
高校一年生の文月(ふみづき)愛華(あいか)と天川(あまかわ)順(じゅん)は崩壊した日常の中で、ふたりきりの過酷なサバイバルに身を投じることになる。
感染者(ゾンビ)に追われ、たどり着いた一軒の家。
そこで彼女たちは、感染者となった夫と、感染してなお理性を保ち続ける妻――異質な夫婦と出会う。
さらに驚くべきことに、妻は頭の中で念じるだけで、他の感染者(ゾンビ)を操るという特殊能力まで持っていたのだった!!
愛華と順、そして異形の夫婦――
それぞれの運命が交錯し、物語は予測不能の領域へ突き進んでいく。
そして、ラスト。
読者のあなたを待ち受けるのは――
想像を超える衝撃の結末。
【こんな人におすすめ】
ジャンルとしてはSFホラー×ヒューマンドラマ。
・少年少女の恋愛や成長ドラマを味わいたい方
・感染の謎や登場人物の心理を読み解く、考察要素が好きな方
・衝撃的なラスト展開に心を揺さぶられたい方
・グロ描写やスプラッター表現が大丈夫な方折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-22 19:13:08
62973文字
会話率:37%
フリーターのエマは留学しているはずの和彦にターミナル駅の人混みの中でバッタリ会う。20歳で出会い長年友人関係だった二人。30歳を目の前にして再開した二人は・・・
最終更新:2025-07-22 18:57:29
28805文字
会話率:24%
夏休み、高校二年の柚木奈々は、静かなダム湖の売店でアルバイトを始める。
人影もまばらな湖畔で出会ったのは、一匹の黒猫と、得体の知れない“何か”。
売店に届いた親友の遺留品、湖面に映る“自分ではない顔”、そして――振り向いた先にいたもの。
次
々と起こる怪異に巻き込まれていく中、奈々は決断を迫られる。「声をかけてはいけない」「振り向いてはいけない」――その意味とは?
水底に封じられた村の真実、消えた親友、そして黒猫の導きが交差するとき、奈々は最後の選択を迫られる。
振り向いた“その先”に、あなたは耐えられるか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-22 18:15:38
17376文字
会話率:26%
大学サークルの合宿で海辺にやってきた7人の大学生。
読書好きな伊藤萌絵は海辺の神話を記した文庫を手にしていた。
「沖に浮かぶあの島には神社があるの。新月の前後の日には近づいてはいけないって言い伝えがある」
そんな話をしていた矢先、体力自
慢の木島航太が興味本位で泳ぎ出す。
他のメンバーも貸しボートで後を追い、残されたのは萌絵ひとり。
だが夕方になっても彼らは戻ってこない。
風は止み、海は静かになり、やがて空は深い闇に沈んでいった――。
登場人物(大学生7人)
木島 航太(体力自慢・好奇心旺盛)
中村 春香(テンション高い女子)
三浦 翼(軽いノリの男子)
山内 理沙(慎重な女子)
吉田 智也(冷静な理系男子)
杉本 雅也(運転と段取り役)
伊藤 萌絵(読書好きで一人残される女子)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-08 15:02:43
2796文字
会話率:36%
これは、葬儀の裏で密かに記録されてきた、悍ましい怪異の報告書である。幼子の棺から響く音、孤独死した部屋に増殖する手形、集落を覆う沈黙。
語り手なき記録は、読む者の心に直接語りかけ、日常に潜む根源的な恐怖と、その深淵に隠された真実をあぶり出す
。
あなたは、この禁忌の書を読み解く勇気があるだろうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-22 18:12:26
52430文字
会話率:0%
日本の古き習わし「死に水」――その清らかな響きの裏には、恐るべき呪いが潜んでいた。
難病の息子を救うため、シングルマザーの佐々木恵がすがるのは、どんな願いも叶えるという都市伝説の「成就の手水」。
しかし、その願いを叶えるためには、ある「掟」
が存在した。
奇妙なニュース、そして身近な人の異変。
恵の日常は少しずつ、しかし確実に崩れていく。
迫りくる死の恐怖、そして次々と襲い来る怪異の影。
果たして恵は、愛する者を、そして自らの命を救えるのか?
清らかな水が誘う、逃れられない絶望の淵へ。
あなたはこの恐怖の連鎖から目を背けられるか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-22 08:06:40
121672文字
会話率:13%
高校生の黒木アリスは毎日黒い世界の悪夢を見ることに悩んでいた。悪夢を終わらせるため小学校の卒業アルバムを読むアリスだったが、それによって悪夢が現実にも現れてしまう。
黒い世界で名状しがたき怪物に追われるアリス。そこへホワイトを名乗る青年が助
けに現れた。彼はこの怪物はメモリーというアリスが忘れてしまった記憶が実体化した怪物だという。
メモリーに追われながらも悪夢を終わらせるため記憶を探るアリス。それは不思議と狂気に満ちた冒険譚。果たしてアリスは悪夢を終わらせられるのか、そして彼女が忘れている記憶とは?
『不思議の国のアリス』と『クトゥルフ神話』が融合したホラーファンタジー小説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-22 17:50:00
33272文字
会話率:43%
――その水音は、泣き声だった。
フリーのデザイナー・神崎美咲が引っ越したのは、古びたマンション「メゾン・アクア」の一室。
都心へのアクセスも良く、家賃も破格。リフォーム済みの内装に安心したのも束の間、彼女の日常に、じわじわと“異変”が忍び
寄る。
浴槽の排水溝から聞こえる不気味な音。
水道水に混じる赤黒い液体と生臭い匂い。
そして、無限に“生えてくる”髪の毛――。
次第に露わになるこの部屋の過去。
水回りに潜む女の怨念が、静かに、確実に、美咲の精神と命を蝕んでいく。
日常に潜む恐怖を、静謐かつ粘着質に描き出す都市型ホラー。
あなたの家の蛇口からも、今夜、誰かの「叫び」が聞こえてくるかもしれない――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-22 17:48:05
4149文字
会話率:11%
平凡な主婦・由美は、家計を支えるために近所のスーパーでパートを始めた。だが、その日から奇妙な出来事が次々と起こり始める。
──誰もいないはずのロッカー室から聞こえる「助けて」という囁き声。
──レジの列に並ぶ、黒く潰れた目の女。
──そし
て、夫・健二が突然、姿を消した夜……。
やがて、由美はこの恐怖がスーパーだけではなく、自宅へと広がっていることに気づく。
「あなたも、もうすぐ……」
深夜、家中に響く水の滴る音。
玄関の隅に広がる濡れた足跡。
そして、戻ってきた夫の後ろに立っていたもうひとりの健二。
この恐怖から逃れる術はあるのか?
それとも、由美と美咲はすでに"水の底"へと引き込まれていたのか──?
じわじわと忍び寄る水の気配に、読者の背筋を凍らせる戦慄のホラー小説。
扉を開けたその先に、何が待つのか──あなたも、確かめてみませんか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-13 06:00:57
22503文字
会話率:22%
皆さんはオンライストアを利用していますか?
この動画チャンネルでは背筋が寒くなるあるいは、目を覆いたくなる恐ろしい商品レビューやレビュワーさんを御紹介しています。
ありふれた日用品レビューから浮かび上がってくる恐ろしい事実とは。
レビュ
ーでクロスワードパズルを始める奇妙なアカウントとは。
心霊動画配信者がお勧めするグッズレビューに隠された真実とは。
児童書の商品ページに次々と投稿される『御冥福』レビューの真相とは。
実在したデスゲームをモチーフにしたボードゲームに投稿される熱いレビューとは。
ある日奇妙な数字が見えるようになってしまったレビュワーさんの末路とは。
……などなどについて解説していきます。
※これは商品レビューで構成されたホラーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-22 17:24:06
62688文字
会話率:11%
学校近くの溜池に集まった僕と三人の友達。
『魚雨神さま』と呼ばれるUMA(未確認生物)を動画に収める為に意気揚々とする僕等だったけれど─────
最終更新:2025-07-22 17:03:37
3268文字
会話率:15%
私とマイちゃんは多分呪われてしまった。
二人で良く分からない状況に陥ってしまい非常に困っている。
抜け出せない呪いの世界で二人で脱出をしようと頑張るが……。
雨の香りのする夏に日に閉じ込められた二人はどうなってしまうのか?
11:11:1
1シリーズの六作目!
と言っても他の作品の同じ設定と世界に今回の主人公が自由に行動しているだけなので、他のシリーズ作品を全く知らなくても問題は全くありません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-22 17:00:00
20961文字
会話率:30%
教祖の売る水。主人公は母親が水道水嫌いだったのでペットボトルの水を買おうとすると教祖風の男と出会う。
最終更新:2025-07-22 16:53:37
2163文字
会話率:50%
親友が僕に投げかけた質問、飲み物はどこまで。極限状態なら血も飲めるという親友。さて、あなたはどう?
最終更新:2025-07-21 12:02:43
1799文字
会話率:46%
都会の片隅で、繰り返される単調な日常の中に潜む影
最終更新:2025-07-22 16:45:40
15129文字
会話率:27%
川の近く、防災無線のある町に住む少年康彦は、河川敷で老人に出会う。
最終更新:2025-07-18 08:11:59
5645文字
会話率:29%
認知症(BPSD)患者によるストーキングの記録です。
最終更新:2025-07-22 16:14:06
34935文字
会話率:9%
Day0.東京都内の某大学病院に、原因不明の昏睡・暴力症状を示す患者が緊急搬送される。患者が暴れたことにより、病院関係者3名が負傷。初動では薬物中毒、あるいは狂犬病の類と診断。CT・血液検査ではウイルス性の異常を検出。報告は厚労省内で留まる
。
Day1.前日の対応に当たった病院関係者らが利用した新宿、渋谷、池袋などの駅から同心円状に都内へ感染が拡大。職場・家庭・学校を媒介に、感染が急速に広がっていく。
Day2.都内各所で暴力事件の通報が相次ぎ、SNS等で噂が広がり始める。
同日、厚生労働省と内閣官房が情報収集を開始。
自衛隊のNBC(核・生物・化学)防護部隊が招集されるが、感染源の特定には至らず。
Day3.山手線・中央線・地下鉄で同時多発的に車内暴動事案が発生。政府が集団感染を確認。都市鉄道がすべて運行停止。
同日、都内コンビニで感染者が人を襲う映像がSNS・動画サイトに投稿、拡散される。異常を察知した住民の一部が自主避難を始める。
Day4.事態を受けて、都庁が感染情報を公表。都内全域に「屋内退避勧告」を発表。警視庁によりパトロールが強化されるも、発砲許可が下りておらず警官の被害多数。自主避難が本格化し、首都高で渋滞が発生。放棄車両や事故により通行不能に。
Day5.自衛隊市ヶ谷駐屯地から陸上自衛隊が新宿・渋谷・霞ヶ関に展開。皇居が避難所として一般人の受け入れを開始。内閣総理大臣が「緊急事態宣言」を発令。及び、首都圏一帯が「特別移動制限区域」に指定される。
Day6.東京以外で初の感染者が確認される。東京都23区のロックダウンに失敗。同日、死者の山と炎上倒壊するビルの映像が動画配信者によりリアルタイム配信され、全世界に衝撃が走る。
Day7.東京が事実上の無政府状態に陥る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-22 16:00:00
1818文字
会話率:16%
人間が海に捨てたものがあった。
実験、ゴミ、暴力、感情。
その全てが海の奥深くで、
一つの怪物を作った。
意識も名もなく押し付けられたその存在は
一人の少女に助けられた。
海を愛する、小さくて強い少女。
初めて受け
た手つき。 初めて知った暖かさ。
しかし、海は静かに崩れ始めた。
捨てられた実験廃棄物が怪物に進化し、
利己心と恐怖は再び海を封鎖しようとする。
「あの子が愛した海を、
今度は私が守る番だ」
海で生まれた少年は、
愛を通じて人間を学ぶ。
そして怪物として生まれた自分を否定しないまま、
人間として生きようとする戦いを始める。
これは、
捨てられた存在が '愛'を通じて
自らの名前を作っていく物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-22 15:00:00
13626文字
会話率:22%
山深き村・久瀬では、年に一度、死者を弔う「送り火」の儀が営まれていた。
川に流される灯籠の中に、誰も触れてはならない“封じられた灯籠”がひとつだけあるという。
ある年、ひとりの青年がその封を破った夜から、村にはわずかな歪みが生まれ始める。
――記憶、風習、そして人の輪郭までもが静かに崩れていく中、ただ川の中央に灯るひとつの光だけが、変わらずそこにあった。
その光が照らすのは、忘れられるべきものか、それとも……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-22 14:48:19
1658文字
会話率:11%
水が怖くて、水が飲めない少女。
誰にも理解されず孤立する日々の中、ある日クラスメイトが差し出したのは、タオルに包まれた一本のペットボトルだった。
小さな一口の勇気の先に待っていたのは温もりと、そして――
予期せぬ結末にアナタは驚愕する。
最終更新:2025-07-22 13:03:30
3312文字
会話率:19%
仕事の都合で引っ越してきたばかりの男は、夜中に鳴る「ぽちゃん」という水音に悩まされていた。蛇口から水滴が落ちる音でもなく雨音でもない。正体の分からない水音は、毎晩毎晩ぴたりと同じ時刻に鳴り始める。徐々に頻度を増す音、姿を消した隣人。異変が徐
々に日常に浸水していく……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-13 23:42:58
3046文字
会話率:19%
水をテーマにした夏ホラー小説
最終更新:2025-07-22 12:26:38
1289文字
会話率:23%
水にまつわるホラー作品
人形流しって風習ありますよね
最終更新:2025-07-21 14:29:34
1396文字
会話率:22%
石を沈めて、願いを
しかし、願いすぎにはご用心
最終更新:2025-07-21 12:56:55
1262文字
会話率:18%
オカルトYoutuberである澤村と河田は、呪われた井戸の水を使ってカレーを作るという動画を撮ることになる。
カレーは思ったより美味しそうだが、その夜――
※夏のホラー2025参加作品です。
※しいなここみ様主催『華麗なる短編料理企画
』参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-22 12:00:00
3395文字
会話率:46%
明るく、笑顔が素敵で、クラスの人気者だったS君。
しかしS君は恋をしてしまったことで変わってしまった。彼は夏のプールの中で、恋に落ちたらしい……。
※夏のホラー2025参加作品です。
最終更新:2025-07-20 15:00:00
1808文字
会話率:29%
この水族館は魚よりオバケの方が多い。
幽霊たちはそれぞれ、楽しく水の中を泳いでいるが……
※夏のホラー2025参加作品です。
最終更新:2025-07-15 15:00:00
314文字
会話率:0%
ようやく心の整理がついたので投稿します。
私の古い友人であるフリーダイバーが水深100mの紺碧で見たもの。
※個人が特定されないよう、一部改変しています。
最終更新:2025-07-22 11:57:36
5424文字
会話率:33%
これはこわーいこわーい依存のお話。
されど、誰しも何かに依存しているときはあるはず。
みんなも気をつけようね。
依存。
最終更新:2025-07-22 10:34:28
816文字
会話率:29%