上城 楓ちゃんを中心とした、物語です。
優秀で大嫌いな三つ子の兄と弟(次男・三男)
天使で癒しな双子の弟(四男・五男)
妹思いで優しい兄(長男)
そのほかにも、幼馴染みくんや親友ちゃんが出て来ますー!
________
別のサイト
で書いていたものを持って来ました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-29 19:00:00
2201文字
会話率:31%
これは兄と弟IFの物語
最終更新:2018-03-23 03:27:20
1175文字
会話率:64%
第一章 三好四兄弟
三好四兄弟は、無念の最期を遂げた父元長の屈辱を雪ぐため、それぞれの能力を活かして天下に覇を唱えつつあった。
安宅冬康は、淡路水軍を持つ安宅氏に養子に入った。瀬戸内の海賊態であった安宅軍を、立派な水軍に変えようと頑張っ
ていた。
弟の一存は讃岐の十河氏に養子に入り、次兄の義賢は阿波を守り、長男の長慶は畿内で勢力を伸ばしていた
第二章 榎並・江口の戦い
榎並・江口の戦で、兄弟たちは細川晴元を撃破。父の仇である三好政長を討ち取った。
第三章 入京
一五四九年七月に兄弟三人で入京。得意の絶頂である。
将軍義輝らを坂本に撤退させる。事実上、三好長慶が京都の主となった。
第四章 義輝の影
一五五一年三月、長慶が暗殺されそうになる。その際、松永久秀に長慶が救われた。
以降、松永久秀を長慶が重用するようになっていく。
一五五二年正月、義輝と和睦し、長慶は御供衆になる。
第五章 三好政権
一五五三年三月、義輝と決裂し戦闘になる。義輝が朽木へ逃亡した。京都を三好家が実効支配し始める。
第六章 内外の暗雲
一五五八年五月、義輝と戦闘。十一月には講和し、京都を明け渡す。
講和の際、長慶と久秀、兄弟三人の意見が真っ二つに分かれた。
第七章 去りゆく者たち
一五六一年、有馬で病気療養中の十河一存が死亡した。一存の死に不審があり、冬康は探りを入れた。久秀の暗殺という確信を持つに至る。
一五六二年、和泉久米田の戦い。三好義賢が敗死した。
二人の弟を亡くした長慶は、鬱ぎ込むことが多くなる。
加えて、長慶の愛妻である富美も病に倒れ、死亡した。
長慶の病を利用して、久秀が三好家の権力を握ろうと画策する。
冬康は阻止しようと動く。
一五六三年八月には長慶の嫡子である義興が、死亡した。
冬康は立て直そうと努力し、周囲の信望を集めた。
第八章 兄と弟
心身の異常がひどい長慶は、久秀から提示された義興暗殺の証拠を信じ、冬康を詮議するため飯盛城に呼び出した。冬康も必死に弁明し、一時は兄弟の心が通うかに思えた。
しかし、久秀の策に長慶の心が壊れ掛け、冬康に切腹を命じる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-17 20:21:18
193173文字
会話率:28%
西暦二〇七〇年。『科学特区・相模』
そこは、かつて『零面相』と呼ばれた男の活躍によってできた、学問の都。
『科学特区』の研究により、人類は宇宙へと進出するようになり、かつて世界の裏側に存在していた魔法や、科学の発展とともに開発され始め
た超能力は、その存在が証明され、『虚数物理学』として確立した科学分野となった。
かつては世界中に蔓延していた、超能力者に対する差別や偏見も徐々にではあるが確実に軽減し、 しかし、その一方で急速に一般化した超能力や魔法を悪用した犯罪は増加の一途を辿り、反政府勢力を標榜する過激なテロリストはより兇悪化し、急速に国際化する世界は過激な犯罪者は大量に発生していた。
こうして、一歩間違えれば滅亡すらあり得る危ういバランスの中で、人類の歴史は次のステージに移っていた。
そんな世界の中の日本で暮らす少年、青海(あおみ)・寿限無(じゅげむ)は、とある凄惨な事件から、両親を凶悪な超能力犯罪者に殺されてしまい、その復讐のため、日夜凶悪犯罪者を見つけ次第殺していく殺人鬼となり、仲間達とともに犯罪街を暗躍するのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-23 13:57:40
14082文字
会話率:43%
高校1年生の八木健介。
教育熱心な両親と、25歳でニートの兄との4人家族。
両親に反発しながらの受験であったが、都内でトップ校の成和学園に合格した健介は、秘かにこれからの高校生活に胸を躍らせていた。
しかし、そんな期待も束の間、高校
生活は健介にとって苦難の連続だった。いじめに遭ってしまったのだ。
ある日、いじめによるストレスから家の中で泣いているところを、兄の潤一に目撃される。家でも疎外され、部屋に籠りっぱなしの潤一だったが、弟のピンチについに長年のニート生活で培われた重い体を動かし出す!
兄と弟の絆を描いたヒューマンドラマ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-16 10:05:25
5949文字
会話率:24%
俺、剣聖人は正真正銘の中学3年生。
顔は悪くないはず。 頭もそこそこで、たまに女の子から告白を受けたりする。
なぜか、時にキモスと呼ばれる。
弟の剣優星は天然だが時にしっかり者の弟だ。小学5年生。
兄には劣るが、しっかりしたいい子である。
そんな僕たち兄弟に突然の異世界転移が起きる。
必死に生きる兄と弟の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-25 20:18:26
8460文字
会話率:36%
鎮魂の祈りを生業とする公家に生まれた黎明王レイリアと、彼を取り巻く守護騎士たちとの友情や、折の合わない主従関係、寡黙で優しすぎた不器用な兄と弟が織り成す日常物語です。
時折、戦艦による星間ドンパチがあったり、銃傷場面等もありますが、基本はほ
のぼの優しい伝記となります。
この作品はカクヨムでも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-15 10:16:35
138590文字
会話率:48%
私の主であるナビールは怠け者。
やる時はやるけど基本的に動かない。
今日も今日とて身の回りの世話に勤しむ私だが最近気になる噂を聞いた。
ナビールと同い年の兄ノーブルの周辺に何やら不穏な影があるらしい。
間もなく卒業パーティーがある。
恐らく
何かが起きるだろう。
手を打たなければ国が滅びる。
出来る僕の私は情報を集めることにした。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-11 00:00:00
6410文字
会話率:37%
アメリカにいる生みの母が危篤だと言う知らせに、中原りく也はとりあえず入院先を訪れた。
複雑な出生、無理やり引き離されて孤独な状況で育った兄と弟――それらすべての元凶である『女』の臨終に際し、りく也の胸中に去来するものは。
同シリーズの一つ
なので「ボーイズラブ」にカテゴライズしていますが、そのような描写は出てきません。
卯月屋文庫掲載作品の改稿版。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-02 00:00:00
6814文字
会話率:40%
女神は眠る。
世界は廻る。
陽は昇り沈み、月は満ち欠け繰り返す。
姉と妹。
兄と弟。
少女と獣。
師とふたりの弟子。
上司と部下。
迷うものと寄り添うもの。
護られるものと護るもの。
追うものと追われるもの。
失われた世界の知識を糧に
人々を導くもの。
女神の目覚めを望むもの。
女神の眠りを望むもの。
喜びも悲しみも積み重ね、小さな日々にまかれた種は芽吹きの時を待つ。
繰り返される小さな日々は、絡め解けずただ流れる。
全ては、女神を見出す、その日まで。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-28 23:53:13
5130文字
会話率:9%
享楽主義で刹那主義のレイネルド(元女 現男7歳)と兄弟たちの緩い一幕「リエルティーゼ騒動」 ※シリーズにしようと練っていた話でしたが、なにかとタイミングが悪く2年眠っていたので棚卸ししました
最終更新:2017-01-04 02:53:31
5330文字
会話率:37%
世界は日本の戦国時代のような世界。
戦国時代の世界、ガルダンテ。
大帝国マラカッサは次次と領土を拡大していく。
敵国もその勢いに押され次々と傀儡政権体制をとる。
そんな中、マラカッサの王位継承争いが起き
傀儡国家達は兄と弟に真っ二つに別れ
各々は運命を託した。
決着は兄の勝利、だが兄は弟を死刑ではなく流罪に処した。
死を覚悟した弟は謎の島に漂着。
そこに住んでいたものとは・・・・・・
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-09 23:51:40
6049文字
会話率:18%
主人公は風呂場でくつろいでいた。(現実逃避しながら、しかも声に出しながら)
そこで、背後に気配を感じたので振り返ってみると後ろにはどうみても美少女にしかみえない
男の娘悪魔がいた。そして、成り行きで契約してしまった、これから主人公はどうなる
のか?
という話です。暇があったら読んでみてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-18 01:00:00
2668文字
会話率:58%
あ、こんにちわ!俺は今死ぬところです。弟の前なので格好良く死ぬ予定だったんですがまさかの最後だよ!
※兄と弟の恋愛入ってるので大丈夫な方のみお読み下さい。
最終更新:2016-07-12 01:06:21
3372文字
会話率:15%
血のつながりのない兄と弟。
その声はどこまでもすれ違う。
診断メーカー
1.貴方の前では言えないけど
2.どんなに呼んでも届かない
3.生と死の間で
4.もう何も信じない
の中で一番多かったお題を書いてください。
#お題アンケ
shin
danmaker.com/601337
多かったのは2番
ダークGOGO
はっちゃけさせて
の方向性を受けて。
円満ハピエンではありません折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-27 16:53:20
8836文字
会話率:12%
魔法使いのお話です。善と悪の分かりやすい話を展開します。
兄と弟、エリートと非エリート、善と悪
こんな感じの構図でかいていきます。
キーワード:
最終更新:2016-01-14 07:04:21
3475文字
会話率:50%
俺を犯そうとしている兄弟や学校の野郎達
平凡腐男子総受け、美形総攻め
BLだ!
腐った皆様宜しくお願いします
最終更新:2015-12-13 17:46:40
3569文字
会話率:29%
名前と性格が、まるで正反対な双子の雨霧(うぎり)と晴天(てるま)。
ある日、怪我と疲労の積み重ねにより入院生活を強いられることとなった雨霧は、叶うはずの無い願いを、ぼそりと弟に打ち明ける。
もう一人の、自分がいれば良い。
その、馬鹿
げた兄の言葉を実現させる方法を、晴天は叩き出した。
俺が、兄貴の代わりになればいい。
突如として始まる、晴天の兄代(きょうだい)生活。
揺れ動く兄と弟、また二人を取り巻く人々の青春を追いかける。
あなたの隣にいる人は、本当に、あなたの知る人ですか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-10 13:07:19
10265文字
会話率:24%
両親に先立たれ、弟と二人で暮らしている甲斐一輝。
ある日、一輝の前に黒い筒を持った少女が現れた。
その少女に【死】の気配がすると言われ、それが自分の事ではないと聞かされた。
一輝はたった一人しかいない家族を守るため、少女と共に本来の日常から
かけ離れた世界へ足を踏み入れていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-02 22:00:00
24724文字
会話率:46%
兄と弟、妻と息子に妻の同僚。
彼らを結びつけたのは、
幼くして死んだ、幼い男の子か?
ふたりになるまでの時間シリーズで書いてきた、
本編や番外編に出した登場人物をモチーフに、
2015年師走のワンシーンを書いてみました。
現在ごりごり書
いてるシリーズ最終話前の箸休めです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-16 22:28:22
9212文字
会話率:50%