作家志望の主人公とその彼女が「オムライス刑事」のストーリー展開を巡って、文学論を戦わせ…ないで単に形而下の言い合いをするような話(だと思います)です。
最終更新:2022-08-24 20:32:55
2090文字
会話率:63%
このエッセイは筆者が考えた、小説やマンガなどの娯楽作品のシナリオについて考えた創作論です。おそらく一般の定義とは違った理論が含まれています。
創作論を書く際に意識した対象は「シナリオを書く際の注意点を知りたい初心者」や「制作中の小説に
悩む作者」といった読者です。シナリオの根本的な欠点を見つけたりするなどの一助となれば幸いです。
ただし筆者はアマチュアです。書かれた理論を鵜呑みにしてはいけません。
筆者もまだ創作論の整理を続けています。「その理論は間違っているぞマイスターマインっ!」と言われてもすぐには対応できません。似た理由で感想を返すことも少ないかと思われます。
そのため筆者の創作論は改稿が多いと思われます。整理のついでに投稿の練習も兼ねていることが原因です。
創作論の内容はこのようなものを予定しています。
【基礎編】
①読者にシナリオとして認めてもらうにはどうするかべきか?
②読者はシナリオをどうやって良作と駄作を判断するのか?
【準備編】
①シナリオを執筆する前に用意するべきこと(プロットなど)
②プロットなどを準備するおすすめの手順や注意点など
●修正報告●
・2018/07/30・
第2回目の改稿を行ないました。文章を読みやすくしました。何か所か理論を追加した部分もあります。内容自体は前回と90%くらい変わっていません。
改稿場所は以下の通りです。
①あらすじ
②基礎編の各タイトルとその内容
③基礎編の概要と重要単語一覧を追加
・2018/08/01・
読みやすいように細かいレイアウト(段落とか)を変更していきます。
内容は全く変更しません。目が疲れないように読みやすさを重視しただけの変更です。
意外とエッセイを書くのに不便だなーと思う次第です。
・2018/09/02
作品タイトルを変更しました。すごく地味な変更です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-31 05:44:43
128509文字
会話率:13%
久しぶりのこの名前での作品、しかも? 童話は久しぶりだ!(笑)
キーワード:
最終更新:2022-07-29 19:14:43
947文字
会話率:7%
宮代千鶴は有能すぎる私立探偵。幼馴染でミステリ作家志望の浦羽道雄は彼女の活躍を小説化したいが、どんな事件でも即座に解決してしまう彼女は、小説にしてもまったく面白くならない。もっと事件を盛り上げてくれという要望に応じる気配もない。
そんな二人
のもとに奇妙な依頼が舞い込む。依頼主は、初対面の男女が数日間の共同生活を送るコテージ〈くりえいてぃ部〉に滞在している無名の小説家。他の滞在客の中に、彼のアイデアを狙うスパイが紛れていると云う。
そして到着した〈くりえいてぃ部〉で、事件は既に起きていた。千鶴はいつも通り秒速で解決しようとするが、道雄は出来心から、彼女を苦戦させるために虚偽の報告をする。それこそが悪夢の始まり。唯一の吊り橋が爆破され、妨害電波により通信機器も使えない。連続する不審死。想定外の数々。クリエイティブなクローズド・サークルで巻き起こる、前代未聞のテコ入れミステリ。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2022-07-15 18:00:00
122729文字
会話率:57%
読み専であるアラサー『赤城』の趣味は、心無いひとことで底辺作家様の筆を折ること。
作家志望であるJK『aya』の夢は、一作品で構わないから、世に認められる作品を産み出し、作品を残すこと。
どこにでもいる二人が、ありふれた出会いを果たしたと
き、きっと奇跡はおこる。
決して本当では無い、嘘ばかりのお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-20 00:34:21
19741文字
会話率:28%
小説を書く上で、色々思いついたことなどをつぶやくためのノート。
最終更新:2022-05-07 13:18:15
3529文字
会話率:1%
作家志望の人たちを題材にした
漫才。
最終更新:2022-04-09 12:42:25
1026文字
会話率:93%
書けども書けども上達は感じられず、周囲の人々ばかりが先を行く。
これは錯覚か、あるいは認めたくないと駄々をこねているだけなのか。
もがき苦しみながらがむしゃらに進んでいる男には、前はどちらなのかすらもはやわからない。
最終更新:2022-04-02 00:00:00
1520文字
会話率:23%
産業革命を迎えたブリタニア王国。作家志望の少女マリーは地方都市の新聞社で働いていたのだが、ある日突然、皇太子暗殺未遂事件の容疑者とされ警察から追われるはめになる。そこを救ってくれたのが、下水道に住んでいて泥棒を生業とする少女のノエル。二人は
警察から逃れるためノエルの生まれ故郷である首都ローディニアへ逃げ込んだのだが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-02 07:01:27
91759文字
会話率:41%
作家志望くずれの孫請けゲームプログラマ喪女26歳。デスマーチ明けの昼下がり、道路に飛び出した子供をかばってトラックに轢かれ、異世界転生することになった。
課せられた使命は魔王討伐!? 女神様から与えられたチートは、赤ちゃんから何度でもや
り直せる「強くてニューゲーム」!?
強敵・災害・謀略・謀殺なんのその! 勝つまでレベリングすれば必ず勝つ!
やり直し系女勇者の長い永い戦いが、今始まる!!
※こちらは、拙作『無限レベリング』を『グラスト創刊コン』用に再編したものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-28 15:47:16
552148文字
会話率:44%
ラノベ作家志望のJKは毎日ネタを探していた
ある日ふと気がついた。
友達をネタにすればいいじゃないか。
友達に意見を聞きながら作られる異世界冒険譚!(予定)
最終更新:2021-11-21 00:26:59
5529文字
会話率:67%
愛詩輝は作家志望。私小説を書き始めた。
最終更新:2021-11-14 20:00:00
83523文字
会話率:42%
「レビューが欲しいだなんて100年早いのよ。あなたは小説の沼に浸かりなさあーーーい!!」
作家志望の無能男子高校生のユメオは、不思議系女子の青島沼が口から吐き出した瘴気に包まれて、異世界に転移させられた。
そこから生還する方法はただ
1つ。
〈異世界で活躍して、人気者になること〉
でもどうやったら人気者になれる???
ユメオは試した。ハーレムを。最強を。学園ラブコメを。バトルを。婚約破棄を。追放を。
でも全部、微妙に外しちゃうんだよなー。
そんなユメオの基本ほのぼのチートなしスレ集です。
【コンテンツ】
第1章 ユメオは異世界に飛ばされたそうです
第2章 ユメオは不思議の森に迷い込んだそうです
第3章 ユメオは銀嶺越えをするそうです
第4章 ユメオが悪夢の街(たぶんR12)に来たそうです
第5章 ユメオは夢のハイスクール・ライフを送るそうです
第6章 ユメオは魔境探検に挑むそうです
第7章 T H EアドバイG物語!!(ユメオスレの外伝)
第8章 ユメオが異世界リプレイを楽しむそうです
第9章 ユメオがなろう空間を移動して他作品とリンクしたそうです
第10章と第11章 ユメオが婚約破棄したそうです〜婚約破棄には最上級の復讐を!
第12章と第13章 ユメオが追放されて今さら遅いと言うそうです〜追放ナイン!
*感想欄に、ご希望の展開や、登場させたいキャラがありましたら書き込んで下さい。できうるかぎり活用します(完結したので終了します。感想で参加してくださった方、ありがとうございました!)。
通常の小説ではありませんが、読者参加型小説として、
「斬新!」「まったく新しい小説!」「超貴重!」
との評価をいただきました。また人呼んで、
「欲張りセット!!」
でもあります。
(第142部分にファンアートを掲載しました。この作品の雰囲気がよく表れていますので、こちらを見て読む判断材料の1つにしていただければと思います)
*ツギクル様、アルファポリス様にも登録しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-13 20:34:11
715045文字
会話率:52%
アガサ・クリスティの失踪事件を材料に書いてみました。
真相は今も闇の中ですが、さすがにこんな対象応募前のラノベ作家志望者みたいな理由で姿を消したりしないと思いますので、史実ネタのフィクションということで、お許しいただければとおもいます。
最終更新:2021-07-31 23:00:44
3993文字
会話率:17%
物語が浮かばないのなら、詩を書けばいいじゃない。
作家志望なんだから。
最終更新:2021-07-15 17:23:06
727文字
会話率:5%
西暦20××年。
チートスキルに目覚めた者、チーターたちの存在が全世界的に認識されるようになった時代。
増加し続けるチーターたちが無双し、社会に混乱が広がる中、人類は秩序を取り戻すため、同じ様にチート無双の被害を受けているいくつかの
異世界と協力し、「チートスキル禁止法」を施行。
チートスキルに目覚めたチーターたちを収監し、チートスキルが無くても生活できるように更生する施設として「チータープリズン」を設立した。
チートスキル禁止法の名の下、漆黒の装甲服に身を包んだ特別部隊、「プリズントルーパー」の手により、多くのチーターたちが容赦なく監獄へと収監されていく。
そして、プリズントルーパーたちは、ごく普通に暮らしていた主人公、蔵居 和真(くらい かずま)の前にも表れた。
チーターとしての自覚もないまま収監されてしまった和真は、チータープリズンでチーターたちに対する冷たい歓迎を受ける。
こうして、ごく平凡な日常を過ごしていた和真の、試練の日々が幕を開けるのだった。
だが、チーターたちを更生させるための施設であるチータープリズンには、裏の姿が……。
果たして和真は、無事に刑期を終えて出所できるのか?
※作者より
すでに「チートスキルで無双」系の小説はその最盛期を過ぎつつあるようにも思いましたが、熊吉なりに現在のはやりに挑戦したいと思い、本作を投稿させていただきます。
「チートスキルで無双系」作品については、熊吉なりに思うところもある(肯定、否定両方あります)のですが、はやっている、あるいははやっていたことは確かであり、それだけ読者様から求められているジャンルだと考えています。なので、作家志望なりに「自分ならこう書く」というものに挑戦させていただきます。
もしよろしければ、高評価、ブックマーク・フォロー、感想など、いただけますと幸いです。
※作者他作品紹介
○オーク35歳(♂)、職業山賊、女勇者に負けて奴隷になりました
→小説家になろう様におきまして、文芸(アクション)で月間ランキング1位になったこともある作品です。
○イリス=オリヴィエ戦記
→WW2相当の技術水準にある架空の大陸「マグナテラ」で、一人の少年が戦争の中で生き抜くこと、そして航空戦をテーマに、レシプロ戦闘機を主役にした戦記作品です。熊吉の本性をご覧いただけます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-24 07:00:00
297720文字
会話率:20%
主人公の遠田永久は作家志望のアマチュア物書き、いわゆるワナビである。
働きながら小説を書き、公募に落ちた作品を国内最大の小説投稿サイト『小説を書こう!』に投稿する日々。感想も評価もブックマークもほとんどなく、PVはゼロ行進。だがそんな
ある日、彼の作品に初めて感想が書かれていた。
一件の感想から始まる、懊悩するワナビとスコッパーの恋の物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-22 17:27:42
176950文字
会話率:32%
高校生にしてライトノベル作家をしている鷹村旭はある日、SNSでファンからのメッセージを受け取った。
その内容は旭に会って直接話を聞いてみたいというもので、普段なら断る内容だったのだが……
「くくく、俺の作品が一番好きだとは見る目のあるフ
ァンだな……! 会ってやるぐらいはいいだろう! ふはははは!」
自分の作品がとにかく好きだとおだてられ、調子に乗りまくった旭はファンから直接話を聞けるという誘惑に負け、会うことを承諾してしまう。
旭が指定された待ち合わせ場所に行くと、そこにいたのは、見知らぬ相手などではなく学校一の美少女と名高い、クラスメイト――神奈琥珀だった。
怪訝そうな顔をする琥珀に、旭は自分こそが小説家『鷹村アサヒ』であることを明かすと、琥珀は目を輝かせて旭の大ファンであることを改めて口にする。
予想外の出来事ではあったが、当初の予定通り、創作のことに関して話し合ってから旭と琥珀が解散した翌日、何故か自分の家を知っていた琥珀が訪ねてきてしまう。
どうして自分の家を知っているのかを旭は訪ねるが、琥珀は満面の笑みを浮かべたまま、
「――弟子にしてもらいに来ました!」
更に旭を混乱させる言葉を口にした。
琥珀は作家志望で旭に弟子入りしたいらしいのだが、何故か話は旭と琥珀が同棲するという流れになってしまう。
「言質は取りましたからね? 取り消しは無しですよ、師匠!」
「ふざけんな! 一緒に住むことは渋々認めたが、弟子に取るとは言ってない!」
抵抗も虚しく、旭は学校一の美少女である琥珀と何故か同棲を始めることになってしまったのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-17 07:00:00
106226文字
会話率:49%
作家志望の青年が起こした過ちと、その歪んだ贖罪。
(2017年頃に書いた短編小説です)
最終更新:2021-05-30 09:00:00
13512文字
会話率:2%
作家志望の学生の淡い青春。
【本作はkindle版と紙本版にて自費出版した『屋上のバイオテロ』より抜粋しています】
最終更新:2021-03-19 00:00:00
12296文字
会話率:64%