青春を部活と恋愛ではなくバイトに使っているごく普通の高校生の御船(みふね)翔(しょう)は友達に渡されたブルーレイディスクのせいで職業幽霊という異質な同居人ができてしまった。
お憑き合いから始まるラブストーリー!?
最終更新:2018-05-03 01:18:21
64988文字
会話率:55%
バスを待っている間の小さな出来事
最終更新:2018-02-02 17:37:00
611文字
会話率:0%
あの舟はどこに行ってしまったのだろう。
キーワード:
最終更新:2018-01-15 19:22:13
600文字
会話率:40%
薄っすらと雪が積もる真冬のホーム、電車の暖房が心地良い季節に彼――荒船 晃(あらふね こう)も例外ではない、何の計画も無い彼は瞼を閉じ睡魔に身を任せる。
彼は瞼を開けると電車の中にいたはずなのに、目の前にはデジタル時計が目の前にある。
彼自身も追々分かったが小学五年生の過去に遡っていた事に、それも二十歳の記憶は残ったまま……。
彼――荒船 晃は小学生時代、不登校だった。奇しくも、過去に遡る前の時間も小学五年生で登校した。そして何の知識、友達の関係も分からなかった晃は、誰にでも優しくして、いじめられても言い返せず一人悔しがっていた。
一週目は中学時代から捻くれて行った晃は、二度目の小学校生活では暗い過去を捨て、明るく、強く声を大きくしていく決心をした――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-03 12:00:00
4871文字
会話率:13%
人間は過去の人々が残したとされる遺物(レリック)と呼ばれる存在の道具を発見。それらにより生活が豊かに安定したものへと変わって行った。
そして人々はレリックの発掘に力を入れ始め、レリックを発掘する人々は総称してギルドと呼ばれた。
そんな
中、とあるギルドに人員募集の知らせを元に一人の少女が訪れた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-13 15:11:16
23365文字
会話率:49%
ガード下では、あなたの悲鳴は誰にも聞こえない――。
肝臓が、壮絶に、終わる――。
〝好きな人が出来た〟
親友に告白された醒ヶ井小春(さめがい こはる)は驚愕する。
片想いのお相手は、よりにもよってクラスメイトの梅宮改(うめみや
あらた)。
毎夜少子化対策に勤しみ、一年に四〇〇回、女が変わる色魔……ゴホン、プレイボーイ。
早い話、ホラー映画なら真っ先に殺(や)られるチャラ男だ。
このままでは親友が弄ばれる!
確信した小春は、改の尾行を決断する。
繁華街のお城にしけ込む奴をフライデーし、親友を幻滅させるために。
迎えた放課後。
まんまと盛り場に繰り出した改は、クラス屈指の美少女、ミケランジェロ・フォレストさんと合流する。
いよいよお城か!? 夜の大運動会か!?
思惑通りの展開に、鼻息を荒くする小春。
だがオ・ト・ナの組体操を期待する彼女を待っていたのは、大日本プロレスも真っ青なデスマッチと、夜の墓場を荒野――いや、岩船山(いわふねやま)採石場跡っぽく変える仮面の戦士だった。
大都会の陰で、不気味に蠢く小さな猛獣たち――。
怪しく響き渡り、惨劇を呼ぶ笛の音――。
人々の悲鳴が轟く時、あなたは史上最も縁起が悪い……ゴホン、驚愕の変身アイテムを目撃する! あ、単四電池は別売りです。
〝墓怨・墓怨・恨墓怨(ボーン・ボーン・ウラボーン)〟
〝離墓怨(リボーン) 大角(ダイホーン)〟
※お詫び
作中の雑学、知識は諸々の資料を使い、最低限の裏付けは取ってあります。ただし友人ゼロ、学力ゼロの作者が独自に調べたものであるため、正しいと言う保証はありません。民明書房の延長と言った感じでお読み頂ければ幸いです。また、この作品は『カクヨム』様にも掲載させて頂いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-26 01:11:18
241326文字
会話率:20%
俺の周りにはハーレム軍団がいる。
その中心にアイツがいた。
イケメンで、鈍感で、ご都合主義で、俺の大嫌いなアイツが。
そして、理不尽な毎日。
そんな毎日に終止符を打つように母は言った。
「転校するわよ」
そして、もうひとつの真実
。
「後潤ちゃんも一緒に行くわよ。なんたって貴方の実の妹だからね」
どうやら大嫌いなアイツは俺の妹らしい。
………………――えっ、妹!?
※この作品は以前作者が投稿致しました「ヤンデレ?千切れろ。ツンデレ?潰れろ。幼馴染み?窒息しろ。ロリ?万歳。リア充?はぜやがれ」の連載版です。
※短編と一部というかかなり設定が変更されています。ご了承下さい。
※この小説の一話は1000~4000文字程度に済ませたいと思います。
※タグに不定期更新をつけさせていただきます。
※休載中(いつか戻ってきます)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-27 22:27:57
46413文字
会話率:33%
俺の名前は伊原新!親しみを込めて伊原さんと呼んでくれ。21歳、独身!好きなものは女の子。変態ドマゾな俺だけど良かったら仲良くしてくれよな!
ということで俺のとある1日の日常始まり始まりぃ!
最終更新:2016-11-17 21:23:43
2597文字
会話率:56%
タイトル通りでございまする( 厂˙ω˙ )厂うぇーい。
楽しんでいってね。
最終更新:2016-11-13 16:04:18
2470文字
会話率:20%
確か、はじめて書いた詩です。
ネットへは何度かアップしたのですが、アップ元がぜんぶ消滅してるのでこちらへ再アップ。
自分の子供時代に感じた事と、学校へ上がる姪っ子を題材に。
くつはふねシリーズの第一作、子供編・・・ってことにさせて頂きま
す。
(大人編は『みんなみんな くつのふね』→ http://ncode.syosetu.com/n3188dr// )折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-07 00:49:04
266文字
会話率:0%
幼い頃。
朝、玄関で小さな靴を履く度に、
小さな船に身体を預けるような気がして、
沈みやしないかと、そおっと足を乗せた思い出がーー。
時々書いてる題材の詩です。
ひところの想いを、くつのふねにのせて。
キーワード:
最終更新:2016-12-06 23:37:44
292文字
会話率:0%
*以前pixivに途中までアップした同名作品を、大幅に書き直し、書き加えた上で再連載していきます。
___
あらすじ
モテない俺にやっと彼女ができた。ただしゲームの中で・・・だが。
しかしリアルだろうと二次元だろうと、俺にとって初めて
の彼女には違いない。
キャラ作成機能でパラーメータを入力し、俺は理想の彼女を作り出した。
ゲームスタート。そして対面。しかし、彼女は決してこちらを振り向こうとしなかった。それどころか・・・。
〜世界観〜
クラウドネットワークが空気中に存在する未来。
大気中に浮遊するナノマシンがネットワークを結び人工知能回路を形成した「対話型クラウドネットワーク」は、空気さえあればいつでも繋がるインターネットであり端末だった。
人々は、スマホをいじるでもキーボードを叩くでもなく、その場で検索ワードを口にすれば、インフォメーションAI『ソラ』が、望む情報をたちどころに教えてくれた。
この究極の情報共有社会では、どんな非モテでも彼女を持てた。自分と合う異性を『ソラ』がたちどころに探し出し引き合わせてくれるからだ。
(ただし俺をのぞく)
『情報の特異点』とは?
『特異点ガール』は何者なのか?
乞うご期待下さい!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-03 05:10:15
2330文字
会話率:15%
魔物がはびこる異世界にきてしまったようだ。
しかし、チートも知識もない。
困ったな。からはじまる日々の日記
最終更新:2016-11-09 13:08:18
1475文字
会話率:17%
現代社会。大学生として平凡な生活を送っていた主人公が就活の末就職した先は秘密結社であった。しかも幼い頃によくテレビで観ていたヒーロー番組で倒されるような悪の組織であった。一般社員として秘密結社で働く中でその業界の内情について知っていき、今迄
普通だと思っていた世界の姿も違って見え出してきて・・・
ヒーローになる夢を見る事すら諦めていた平凡な青年の成長を描くダークヒーローファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-25 00:00:00
2974文字
会話率:12%
大学院生の庄野龍が、謎の言葉を残し、行方不明になった。
幼馴染の水上晶は、大学の研究棟で、不審な影と遭遇する。
不思議な運命に引き離された幼馴染たちの苦悩と葛藤。
ムラの言い伝え「ときのいわふね」とは何か。
庄野龍は、無事に帰
還できるのか……
自サイト「数多の花」に再掲。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-19 12:00:00
30326文字
会話率:21%
人間の王子様に、恋をした人魚姫。
魔女のもとへ行き、“人間のような足”を手に入れようとします。
そして見事に、契約成立!
薬を飲もうとした、その時です。
思わぬ邪魔が、入ってしまいました。
・・・・・・その結果。
人魚姫は、人間になることを
諦めたのです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-19 23:36:55
6571文字
会話率:37%
強さに拘る喧嘩屋高校生、風切が仲間と共に殺人鬼と戦うバトル小説です。
・風切征助(かざきりせいすけ)、18歳、5/21、A型、181センチ。
喧嘩屋高校生。かなりの強さを誇るが、どこか余裕がない。
・秋葉貴弘(あきはたかひろ)、18歳、
10/17、B型、183センチ
風切と共に喧嘩屋をしているが、喧嘩はせず情報や売り込みに精を出す。
・海戸千夜(かいどせんや)、18歳、7/15、AB型、157センチ、B95W58H85
風切と共に喧嘩屋をしているが、喧嘩はせず風切、秋葉に勉強を教える役割を担う天才女子高生。
・高石裕司(たかいしゆうじ)、18歳、11/23、O型、178センチ
風切の幼馴染で、お調子者だが友達想い。子供の頃は風切、奈津美と共に平井に空手を習っていた。
・東条奈津美(とうじょうなつみ)、18歳、3/3、A型、148センチ、B73W53H78
風切の幼馴染で、彼のことをいつも心配している。勝気な性格で力だけならば風切よりも強い。
・鷲尾大和(わしおやまと)、39歳、4/28、O型、188センチ
警視庁殺人鬼対策課の刑事。豪快な性格で、懐が深い。
・月船文彦(つきふねふみひこ)、9/16、B型、185センチ
警視庁殺人鬼対策課の刑事。穏やかな性格で常に敬語で話す。
・平井和斗(ひらいかずと)、8/5、AB型、184センチ
風切たちに空手を教えていた男。実は元刑事で鷲尾とはコンビを組んでいた。
※コロシヤンラプソディーと重複するタイトル、設定などがあります。
※ブログなどに重複投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-23 23:03:00
8847文字
会話率:46%
前世の記憶を持つ転生人、ヘルミナさんは育ての親から魔法を教わり、数ある魔法体系の中の一つ、妖魔術を伝授され妖術師になりました。
この世界では魔法という力が存在します。
その魔法を行使し生業をする者は『魔法職』と呼ばれており、この世
界では魔法職の人間はエリート、成功を約束されたも同然の存在だといわれています。
ヘルミナさんも魔法職の人間です。
輝かしい未来を夢見て生まれ故郷を出て街へと出向きました。
しかしそこで待っていたのは………。
ヘルミナさんが頑張る話です。
不定期更新予定。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-17 13:27:16
19052文字
会話率:13%
幼い頃から虐めを受け続けてきた陰険男、望月永久。
ある日「こんな世界呪われてしまえ!!」と祈りを捧げたことから彼の運命は新たな動きを見せることになった。
「汝が願い、しかと聞きどけた」
「……へ?」
彼の祈りを聞いたのは邪
神様。
「私を楽しませてくれ」と邪神。
永久は力を授けて貰い、地球とは違う剣と魔法のファンタジー世界に転生することになった。
「……邪神様、もうちょっと融通利かせてくれても(泣)」
転生した後、永久は気が付いた。
あれ……僕、幼女になってね?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-26 22:48:24
29363文字
会話率:25%
これはある冒険者の物語。剣と魔法のファンタジー世界の中でも特殊な力………加護の能力。その中でも更に特殊な分類に入る【呪霊】の加護を持つ冒険者、シオンは冒険者の中でもトップクラスの実力の持ち主。それなのに何故か自分の望み…女の子とイチャイチャ
するという望みが叶えられない。なぜなら彼はお憑かれ気味だから。そんなシオンの日常を生暖かな眼で見守ってやって下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-24 19:45:47
6745文字
会話率:30%
賢者サマのおふね第3弾! 今回はキーシとラティがメインのお話。◆世界随一の魔法大国クレリオを訪れたデスティニィ号の仲間達。不思議が溢れた国での出会いが、キーシの記憶とラティの過去を紐解いていく――…のかも? 基本的には馬鹿馬鹿しい雰囲気で突
っ走っていく予定です。たぶん。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-23 20:39:05
104043文字
会話率:54%
賢者サマ第2弾目! 今回はジークがメインのお話。◆相変わらずコメディ色が強いシロモノですが「何故彼は人を殺めてきたのか」的な内容があるため、前回よりもちょいシリアス&残酷で過激な描写がたまにアリ(前書きで予告します)。
【※ブログで連載した
モノに追加修正したシロモノです】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-26 05:00:00
119514文字
会話率:50%
財布を盗られ警官に追われる暗殺者を助けたのは、ちびっこの姿をした賢者だった! ペットのマリモや伝説のトレジャーハンターなど、バラエティ豊かな仲間達。馬鹿馬鹿しくも、たまにシリアスが混じるシリーズ第1弾! 子供の頃に書いたブツなので、文章が稚
拙でスミマセン。
【※ブログにアップした小説に追加修正を加えたシロモノです】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-15 14:00:00
110755文字
会話率:47%
時は化政文化期、町人文化華やかなりし頃の江戸……
遊女三千人を抱える大歓楽街・吉原の遊郭「湊屋(みなとや)」に引き取られた一人の少女――「しをん」と名付けられた彼女は、伝説の花魁「浮舟(うきふね)」に瓜二つの美貌、そして子供ながらに人を虜に
する不思議な魅力を兼ね備えていた。
欲望と愛憎の渦巻く世界、多くの人々の感情が切り結ぶその渦中に捕らわれた、「しをん」の過酷な人生が幕を開ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-24 00:00:00
113740文字
会話率:48%
主人公、岡田アカネは父の転勤のため5月に札幌から横浜に引っ越してきた高校1年生。
しかし、趣味や特技もなく、これといった特徴のない自分に自信がなく、引っ込み思案な性格も災いして、新しい学校になじめずにいた。
そんな時、偶然、横浜みなと
みらい地区の街中に展示されている帆船日本丸《はんせんにっぽんまる》の総帆展帆《そうはんてんぱん》を見かけ、その魅力に引き込まれる。
全ての帆を張った日本丸の美しさと、同年代の少女がマストへ登っていく様を見て、自分もあんなふうになれたらとアカネは憧れ、自身も展帆ボランティアになるべく申しこむ。
〈陸の帆船〉で繰り広げられる、少女たちの、ゆるふわ帆船物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-17 13:19:36
9709文字
会話率:33%
とても小さな小人宇宙人のテリー。
彼は、ある夜に出会った、あゆむという病弱な男の子に、これまでの事を話して聞かせる。
テリーの、不思議な物語とは?
最終更新:2013-07-04 14:00:00
911文字
会話率:0%
むかしむかしのものがたり。山にすむ百姓の子供けいたろうが、百姓をやめて、漁師になろうとするおはなし。
最終更新:2013-03-22 22:21:06
2920文字
会話率:46%
八月一日。俺の元に、五歳の妹・乃愛がやってきた。
「お兄ちゃん、おふねつくって!」
その次の日。俺の元に、六歳の妹・乃愛がやってきた。
「お兄ちゃん、おふねつくって!」
なぁ乃愛、何だってそんなに舟を欲しがるんだ? もうお兄ちゃん疲れ
たよ。
そもそもお前、何で俺の目の前にいるんだ?
お前は、五年前に死んだはずなのに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-13 16:52:06
5089文字
会話率:31%