年をとったら誰だって、自分の思い出、それも話せる相手を前にしたなら、調子にのって、愉快に話すんだろう。年をとれば、周りに年下が増え、いつの間にか、お守りされていたりする。話していて、愉快になっていたら、要注意だと思う。相手はさほど、愉快では
ないかもしれない。そういう構図は、避けたい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-27 20:29:50
330文字
会話率:5%
たぶん青いです、いろいろと(笑)。小説ではないかもしれないし、論旨がぶれてへたくそな文章ですが、共感してくださる方がいらっしゃったら幸いです。
最終更新:2020-04-01 09:55:43
2179文字
会話率:0%
本が好きなだけのごく普通の高校生、通称"本屋"。
ごくごく普通の……普通の?……普通だった……? いや普通なんだって。ほんとだよ?
ーー実は少し普通ではないかもしれない彼が、図書委員長としての仕事と司書、そしてゲーセ
ン好きな友人(バカ)と関わるうちに、やっぱりすごく普通ではない展開に巻き込まれていく。
ーーいや。僕は普通に本をだな。
これは、哀れかな普通の日常から見捨てられた普通ではない少年と司書のお話であるーー。
※本小説は、5〜6年前くらいに友人とお題を出し合って3時間くらいで書いた即興小説です。
※お題は『図書館の番人』と『蛇の目』です。
※本作品は以前自分のブログで公開していたものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-15 23:55:40
7224文字
会話率:27%
看護師岡田さんは、今日も都内のとある病院で大活躍(と書いて戦闘中と読む)。
そんな岡田さんが繰り広げる、もしかしたらフィクションではないかもしれないハードワークアクションコメディー。
看護師さんの日常が、見えてくるかもしれない…。
最終更新:2020-01-06 13:42:10
933文字
会話率:22%
小学生潰しで有名な黒虎小学校。今年はさらに殺気立っている。次々つぶされる小学校、白海小学校も安心している場合ではないかもしれない
最終更新:2020-01-06 08:44:41
604文字
会話率:0%
この物語は、ひとつの魂が「人間」としてこの世に生まれ覚醒し、意識し自覚し自分という人間を理解し、いろんなものに翻弄されながらも生きていく物語である。
この女の人生は、在り来りかもしれないが、人によってはそうではないかもしれないし、そうかも
しれない。
いろんなものと出会い、学び、別れ、何を学び、最後に待っているのは「幸」か「不幸」か。
誰にも分からない物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-15 04:21:18
1858文字
会話率:7%
霧原朝陽と周りの人たちのグダグダ日常コメディ。
生物オタク女子大生の霧原朝陽は自己中なシェアハウスの相手と年上のイケメン幼馴染、親友や兄弟・いとこに囲まれて毎日ハチャメチャな日常を送ります。イケてるJD生活ではないかもしれないけど、朝陽の周
りは面白い人ばかりです。朝陽の世界、そっとのぞいてみませんか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-07 05:51:50
2385文字
会話率:51%
ブラコンの兄
兄が嫌いな弟
短編なのですぐ読めると思います
興味があったら、読んでみてください
兄弟設定好き
最終更新:2019-07-27 16:55:36
2525文字
会話率:29%
一話完結のほのぼののほほん日常系【五人少女シリーズ】初の第一話が登場!
既にシリーズ約三十話も既に配信される中、電撃的に登場したこの第一話では第一話について考える、第一話的ではないかもしれない話が展開されるぞ!
さぁみんな!この話から五
人少女シリーズに備えよう!ドーンメッセィ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-10 05:46:54
4722文字
会話率:46%
異世界では、、、ないですよ?
ただ綺麗な青い空を見上げているのは決して私たちだけではないかもしれない。
最終更新:2019-05-05 10:47:38
2043文字
会話率:38%
最近、というほど最近の傾向ではないかもしれないが、創作の世界でも心がないがしろにされていく傾向が見られる。三つの作品(ルパン、インデックス、まおゆう)を例に取り、悪しき(と私の信ずる)風潮に警鐘を鳴らしてみたい。
キーワード:
最終更新:2019-04-04 18:29:13
3232文字
会話率:0%
ある町に平凡な男の子がいた。いや、普通ではないかもしれない。彼はとにかく笑うことがなかった。だが昔は、よく笑うやんちゃな子だったらしい。その理由を街の人のほとんどは知っていた。なので皆、最初は彼に「大丈夫」とか「何かあったら言えよ」とか言っ
て気にかけていた。しかし彼の態度は無表情と同じように冷たくなっていた。そして、次第に態度の悪い彼に、声を掛けけようと思うものはいなくなり、彼は孤独になってしまった。そんな彼の名は、メイル・ノーフィス。両親を何者かに殺され、2年たった今でも妹が行方不明の、一人の男の子だ。
このお話はそんな彼の奇想天外なこれからの人生を描いたものだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-13 20:00:00
1065文字
会話率:54%
大人になりたいかもしれない女子高生と、恋人と別れてしまった高校教師と、意識しても結局は始まらないかもしれないけれど、どうなるかは分からないような恋かもしれない、恋ではないかもしれない、話。
最終更新:2019-01-07 10:12:03
13771文字
会話率:54%
主人公『僕』が奇妙な世界に迷い込む物語。
彼ら彼女らはもう人間には戻れない。
これを読んだあなたも既に人間ではないかもしれない。
最終更新:2018-11-01 17:44:13
2235文字
会話率:3%
雨の日には特別な出会いがある気がした。
それは誰にとってもそうではないかもしれないが、自分にとっては揺るがぬ事実であった。
美しいものの在り方は、美しさだけではないのかもしれないと、少しだけ考えた。
最終更新:2018-08-21 21:58:45
6596文字
会話率:42%
生きる意欲を失くして自ら命を絶った三十路前男の俺。
転生を司る神様のお役所仕事をいろいろと経た挙句に、ゲームや小説で馴染みのあるファンタジーな世界へ転生させられてしまった。
新しい世界では何故か霊樹と呼ばれるほどの大樫になっていた。
だけど木としての生は、またもや神様のお役所仕事で唐突に終了をする。
今度はプリーストの少女にさせられてしまった。
この転生はプリーストの少女に望まれ、俺も望んだものだった。
だから悔いのないように生きようと心に誓った。
仲良しのスカウトの少女がいつも寄り添ってくれて旅をしていると、おかしな仲間が増えている。
冒険者ギルドやシルビ公国やダグレス帝国の陰謀に巻き込まれて、右往左往させられる。
何だか落ち着かないが心躍る日々を、俺はこの異世界で大切な幼なじみと日々を重ねている。
(時々イラストあり)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-04 20:00:00
159714文字
会話率:42%
好きで書いている小説のジャンルが、必ずしも当人の得意なジャンルではないかもしれないという話。
最終更新:2018-05-04 15:31:27
1149文字
会話率:0%
一人の親友を探すための、二人の少年の推理でもある人の怖さを知っていくストーリー。
だが、一人の親友だけではないかもしれない。
もしかしたら笑
最終更新:2017-10-19 08:28:03
1162文字
会話率:35%
季節の変わり目・・・それだけではないかもしれない・・しれない・・
最終更新:2017-10-17 16:53:02
634文字
会話率:0%
これはとあるごく普通にある家庭の話
いや、いまから起こる話は普通の家庭の話ではないかもしれない
父、母、娘、三人で仲良く暮らしていた、家族
しかし父は交通事故で早くも他界した。おんなでひとつで育ていった勇敢な母、娘は、そんな母を見習うよう
に良い娘として育った。娘は二十歳になりそして就職し、ごく真面目に生きていたある日、いつもの様に家に帰ると、家の床に母が倒れていた。すぐに病院に運ばれ命をとりとめた。しかし、母に大きなガンが見つかり、余命わずかとなってしまった。娘は会社に行きながらも、急いで仕事を終わらせ、母の元に毎日、通った。
そんな娘を少し気にかける男がいた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-17 01:00:00
3262文字
会話率:21%