ルイーズ・カサランテ・ラクフォード・エラ・ストレリツィとして転生した私。侯爵令嬢にして、魔法の天才、そして『紅碧双月のストランブール』という乙女ゲームの悪役だったりします。
そのせいかゲームとして転生後の人生を見てしまうところがあ
り、きれいな町並みに対して「グラフィック、がんばってるな」とか、努力している人がいても「NPCのくせにやるな」などと侯爵令嬢でなければ生意気な子供と怒られそうな感想を抱くばかり。
ところがストランブール王国が戦争に巻き込まれそうになり、マグリティア帝国の和平派の貴族と戦争回避の方策を探ろうとします。
しかし、これは乙女ゲーの負けイベント。
ゲームのラスト、婚約破棄されたあげく、戦争回避に動いたことが帝国と内通だと疑われ、国外追放されてしまう。
しかし、上手くいけば戦争回避の道はあるはず……というシリアスな物語になる予定が悪役令嬢の夏休みの大冒険とか、珍道中になりそうです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-27 16:34:33
179380文字
会話率:36%
ある天使と悪魔の日常の一コマ。
仕事に疲れた天使がいつものように一服するだけ。
天使「私が働く意味、あんの?」
悪魔「えっ……(困惑)」
※宗教観に拘りある方に怒られそうな世界観ですが、作者自身はその辺り深く考えてません。
※細かい事
気にしない人向けです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-03 09:13:32
2286文字
会話率:41%
あんまり、まじめに読まないでね。
結論が酷いから。
最終更新:2020-02-22 14:06:42
1493文字
会話率:0%
勇者が捕らわれて拷問される所から始まります。
出来ればもっとくどい拷問を書きたかったけどこれ以上書くと怒られそうなんでマイルドに。
最終更新:2019-12-12 23:17:36
2622文字
会話率:16%
忍者と侍の放課後。こんどは怒られそう。
最終更新:2019-10-08 12:17:18
706文字
会話率:58%
純文学とかのタグを付けたら純文学の人に怒られそう…
句読点とか気にしない人読んでみて下さい
最終更新:2019-02-14 02:42:29
431文字
会話率:0%
ドメスティックな彼女の、略称を問うているわけではなく、ただのタイトルの話になるのかな?
です、です。
キーワード:
最終更新:2019-02-11 02:13:36
1171文字
会話率:0%
あら、これなんのすじ?裏のすじ?略して「あらすじ}
いきなり15R!?
--------------------
俺、、佐藤一郎は、日本のブラック企業に勤める、アラサーのおっさんだ。
そして童貞だ。
あらすじと言われれば、これ以上
ない。
そういうと怒られそうだ。
てか、まだ925文字も書くスペースがあるのか。
すごいな。
では、もう少し詳しく書くか
俺は、ブラック企業に勤める社畜だ。
そう、こんな俺が、同じくアラサーのおっさんに、転生させられる。
・・・・
・・
おかしいだろ。
ここは天使じゃないのか、天使が転生させるのは聞いたことがあるが、なんだ同じくアラサーのおっさんが転生させるって・・・
既に悲しみしか感じないこのストーリー、
そんな俺が胃世界にいく。違う、そんな世界嫌だわ。
異世界だな。ちょっと胃世界も楽しそうだが・・・・
まあいいや。そして異世界にいったら、すんげー強いのなんの
何がって?
スキル?魔法?
違う。
性欲だ。
・・・・・
・・
・
ちょっと転生させた、アラサーのおっさん殴ってくる。
つまりまぁ、そんな物語だ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-26 23:34:31
675文字
会話率:60%
ある日、雇われ天使のナナ・ハルバルトに誤って殺されてしまった俺。
彼女の雇い主 女神ノエルの計らいによって何とかして命だけは助かり勇者として銀河の辺境まで派遣されたまではいいものの、
「勇者」というのが捨て駒同然の突撃要員を指すことを知り、
俺は愕然とする。
そんな時に救いの手を差し伸べてくれたのは全ての元凶となった女、ナナだった。
彼女の助けで窮地を脱した俺は、天使をクビになったナナを相棒として銀河の無法者になり生きていくことを決意する。
それがすべてナナの仕組んだ筋書きだとも知らずに......
※あんまりにも読んでくれる人が少ないのでタイトルを変えてみました。
これだとメジャーからもインディーズからも怒られそうなので適当なところで元に戻しますが......折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-24 01:31:57
12752文字
会話率:45%
以前、お昼ご飯が決まらなかったことをエッセイにしてみたんですけれど、エッセイじゃないって怒られそうなのでSFの宇宙ジャンルにしました。
色々と話を盛ってありますが、私にとってはエッセイです。
※ロボットが三話から出ます
最終更新:2018-03-09 20:01:02
15033文字
会話率:33%
私の親友アイシャーリンがおかしくなってしまった。聞けば、殿下と婚約破棄するって言うし…
それはこっちとしても(殿下に怒られそうで)困るー!
傍観したいが巻き込まれていく、可哀想だけど楽しんでいるラシファ公爵令嬢の奮闘記(?)
最終更新:2018-02-03 08:52:24
13638文字
会話率:28%
武神蒼耀は魔術士一族の嫡男に産まれながらも、魔術士の才能を一切持たずに落ちこぼれの烙印を押されていた。だが、自分の可能性に気がついた彼は人知れずに努力し、遂には歴代最高峰の才能を有している実の妹に勝利するに至った。その直後、生家に己の居場
所が無いと悟った彼は家を飛び出し武者修行の旅に出る。
──数年後、美しき美女を連れて故郷に足を踏みれた蒼耀には、ある目的があった。
そして、彼の帰郷を知った妹──武神紅憐も自身の目的のために行動を開始した。
──これは導く者の物語
注意一)この作品はナカノムラが十年以上前に書き上げた作品であり、非常に作りが甘い部分があります。
注意二)展開に無理がある場面もありますが、温かい目で見てやってください
注意三)旧題は『導く者は吸血の姫君と踊る』。怒られそうになったらまた考えます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-01 22:39:58
107238文字
会話率:43%
某ピースに怒られそうなタイトルですが、決してパクリではありません。そう、決してパクリではないのです。この作品は三作目となる大作(笑)となっております。と言いつつも主人公の存在自体がネタのようなものなので、ぜひリラックスした気持ちで呼んでいた
だければ幸いです。まあ基本私の自己満足なんで。え?ダメだって?でもね、作家なんて最初はみんな自己満足なんですよ。(名言)
そのうち、ファンが増えて自分を待ってくれる人のために描きたくなるんなんです‼︎あ、失踪は絶対にしないんで。え?フラグだって?ノンノン、私はこれでもフラグクラッシャーなんでねドヤァ。今作は脱糞サバイバルと言うおそらく世界初の試みを挑戦しました。そのため、至らぬ点も多々あるとは思いますが、生暖かい目で見守ってください。よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-21 00:17:01
1217文字
会話率:4%
こことは違う、不思議な世界。闇に覆われた空と命を脅かす魔物の居るその世界で、それでも陽気に笑えたらいいなってお話。
作者は感想乞食なのでコメントをもらうと狂喜乱舞します。悪口でも炎上万歳ハレルヤーヒーハーってなるのでよろしくお願いします。
え、感想を書くほど中身が無いって? そんなー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-31 13:00:00
20799文字
会話率:41%
yウニコーンのオマージュです。思い付いたからには仕方が無いんだ……色々なところから怒られそう
キーワード:
最終更新:2017-03-19 12:00:00
616文字
会話率:45%
現代ファンタジー小説『ヴィタリスト=命と闇の合従=』のスピンオフ的小説。
本編に出てくる、湊耶都希《みなとかづき》のストーリー。
彼女の闇の原因、人生の選択、そして祓毘師《はらえびし》としての活動から。
追伸
湊耶都希は、神戸出身の設定
なのですが、中途半端な関西弁を使うと関西の方に怒られそうなので、標準語で書いてますf(^^; ご理解下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-25 08:00:00
78717文字
会話率:35%
あら?こちらにご用事ですか?
そうですか、どうぞお入りください。扉を開けましたら、男性がおりますのでその方にお話しかけください。そんなに緊張なさらなくても大丈夫です。気持ちを楽にごゆっくりと話をしてくださいませ。
やあやあ、こんにちわ。
ようこそおいでくださいました。
んー?やっぱりいらっしゃいませの方が言いやすいかな?ふーむ実に悩ましいですね。あなた様がお客様だというのならば礼儀を払うべきなのですが私って礼儀といったあれこれが嫌いでして。申し訳ありませんね。おっとそろそろ真面目にしないと怒られそうです。
ではようこそ語り部屋へ。語り語られ自由気ままに思うがままに心をさらけ出し摩訶不思議な語り部屋をどうぞご堪能ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-19 01:42:39
7125文字
会話率:70%
のら○ろとか、フロニ○ルドとか、ゼ○の使い魔だとか、なんか各方面から怒られそうなヤバめな世界に転生しちまった俺。しかも、俺にも犬耳生えてキタ――――っ!!
日本で只のホームレスだった俺は、異世界転移した森の中で出会った少女の為に軍隊へ
入隊することに。だが、そのおかげで、美少女たちとお近づきになる機会を得た。合法ロリに三下エルフ、クラウドを持つ妖精に巨乳/貧乳の姉妹丼。しかも、国王やらお父さんのお墨付き! あれ? これってチョーおいしくね?
この物語は、働きたくない俺が、テンプレでない世界でいかに軍隊で成り上がるのか? 妄想実現の記録を赤裸々に描いたDOG DAYSである。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-21 01:49:59
96105文字
会話率:46%
本来なら「鎖」がキーアイテムなんで「デモンズ・チェーン」とかにしたかったんですがコ○ミさんに怒られそうだったのでとりあえずこの名前に・・・
でも、こんな名前の映画ありそうですけどね。いい名前が思いついたら変えます。
1話あたり1500文
字を目安にしています。
あらすじ
それでは観客|(オーディエンス)の皆様、長らくお待たせいたしました。三千年の長き時を超え、再びこの地にかの王を迎えるための儀式の祭りの始まりでございます。
ご紹介が遅れました、私|(わたくし)この度の祭りの進行を務めさせてていただきます。そうでございますね・・・「ネクオ」とでも読んでいただければ幸いです。
さて、皆様。現代において魔術なんてものはなく悪魔なんて迷信と信じられています。
それはなぜか。
科学が発展しそれが一般教養として広まり、オカルト的なものはナンセンスであるとほとんどの人間が思っていることでしょう。しかしこの世の9割が科学で説明がつくようになっても残りの1割は必ずといっていいほど解明できない神秘、オカルトチックなものが存在します。
かくいう私もそのような神秘的な力をもっていますので・・・。
それでは参加者の皆様は各々の悲願のために、またかの王再臨のために皆様どうぞご健闘下さい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-04 16:28:57
6287文字
会話率:8%
相模桃子は魔法使いとして現代を生きている…けれど世の中というのは上手く回らないようにできているものらしい、魔法使いもあんまり楽じゃない。
ブラックな所属組織、気色悪い仲間、頼りにならない情報ばかりだし、理不尽の塊みたいなやつに出会うのもしょ
っちゅう。
敵は相変わらず邪悪だし、よく殺されるし、味方の態度にストレスは溜まる。
もう魔法使い辞めたい。
この小説は魔道書大戦TRPG「マギカロギア」のリプレイを、TRPGまったく知らない人でも楽しめるよう改変したものです。
正直、このくだりを書かなければバレないくらいの「現代魔法もの小説」に仕上げましたが、「オリジナルです」って言ったら怒られそうなので記載させていただきました。
処女作ではありますが、どうかよろしくお願いします(不定期投稿です)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-30 11:16:53
3029文字
会話率:17%