【110万PV感謝!!】
『転移者よ、ようこそ異世界へ。ここではあなた達に人権はありません』
気づいたら異世界の樹海をさまよっていたどこにでもいる青年は、ケモミミの少女に助けられ温かい歓迎をうけます。しかし彼は運がとても良かったのです。
転
移者がたびたび流れ着き、そのほとんどは生き残れない、ひどい世界です。
彼はそこで唯一ともいえる能力を授けられ、ゆっくりしっかりそのチカラを鍛え上げながら冒険者として世界をめぐります。そしていずれはこのひどい世界を変えてみせるのです。
※ステータスウィンドウがみえないファンタジー世界。ちょっと昔のRPGやTRPGが近いです。
※精霊術師ですが自己流で術開発。ネイチャリストの影も形もありません。
※成長はゆっくりめ。いずれチート級ですがそれまでがんばれ。
※バトルはわりと多め、修行パートがあったりなど少年マンガ風です。
カクヨム、ノベプラにも同時掲載です。
投稿は現在、作品が長くなってきたので隔日ペースを予定しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-20 14:21:24
814076文字
会話率:32%
信仰、妄想、二次創作、それらはすべて等しく価値がある。という思想を結晶化した短編です。原稿用紙6枚の文芸作品による殴り合いイベント「ブンゲイファイトクラブ2」投稿作。
最終更新:2020-10-25 16:50:59
2224文字
会話率:35%
この世界から出ていきたい、その気持ちボクだけが理解できるよ――不思議少女に誘われた少年は、ゲーム世界の能力を武器に影と戦う。魔法少女にヤンデレに、黒髪ロングの俺っ娘が入り乱れる暗黒の祭典。それでも気になるのは幼馴染みのあの子で……。現実と異
形の世界を行き来する、闇属性少年マンガ風セカイ系ファンタジー。
◆3章構成・全12話◆(1話を前後に分けているので投稿ベースでは全24回です)
Ⅰ章 始まりの物語/静謐の少女と破壊神
Ⅱ章 君だけの断章/冥界からの呼び声は彼女
Ⅲ章 失われた終焉/キミが世界を救いたいなら
(カクヨム、ハーメルンでも連載中)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-04 14:53:14
134134文字
会話率:35%
【序盤までのあらすじ】
主人公、月代 刀夜《つきしろ とうや》は善良に生きて来た派遣社員だったが、突然何の前触れもなく異世界に召喚されてしまう。
見知らぬ土地で野盗と思しき集団に襲われる刀夜。彼の前に1人の少女が現れ、魔法を使って野盗を撃退
する。
刀夜は、彼女に見覚えがあった。
喜屋武《きゃん》 せりな。彼女はTVアニメ『まじかる☆すたぁ・ぷろじぇくと』に登場する魔法少女『すたぁ・ポラリス』に変身するアニメのキャラクターだった。
自分もまた突如異世界に召喚されたのだと告げるせりな。彼女と共に王城に向かった刀夜は、そこでさらに5人の少女たちに出会う。
彼女たちもまた、刀夜のよく知る2次元の創作物に登場するヒロインたちだった。
TVアニメ『機巧偽神ルシフェル・マキナ』に登場する強化人間、グウェンドリン・ローリィ。
メガサターンゲーム『大昭戦国浪漫譚《たいしょうせんごくろまんたん》』に登場する軍人、ユキレイ・水城《みずしろ》。
SFC《スーパーファミコム》の名作RPG『クリスタルフォークロアⅤ』に登場する王女、バーバレラ・カイン・バニシュウィンド。
少年マンガ『独裁生徒会』の主人公、幡随院《ばんずういん》 望《のぞむ》。
OVA『イドとエロスの境界線』に登場するアンドロイド、ZZ《ズィズィ》。
刀夜と彼女たちは異世界より招かれた英雄『招喚者』として魔王と戦うことを運命づけられていた。
【7話以降のあらすじ】
・
・
・
・
・
・
・
・
彼らは魔王領にて最後の招喚者、ラノベ原作アニメ『底辺学園の禁呪聖士』のヒロイン、ウルスラ・斬屠《ざんと》に出会う。
彼女はすでに魔王の配下五将軍の1人となっていた。
ウルスラが忠誠を誓った魔王エルルル・ディアブララは、まだ幼い少女だった。
そんな魔王エルルルの口から、事の真相が告げられる。
招喚者は使命を果たしても元世界に帰ることはできないと。
真実を知った刀夜は、ウルスラと共に魔王軍に組することを決意する。
だが、他の6人は違っていた。
この世界の人間も魔族も関係ない。
彼女たちにはそれぞれ元世界で為さねばならない使命があった。
故郷を脅かす強大な敵を倒し、愛する人々を救わねば。
元世界に帰還するため、ヒロインたちは立ち上がる。
この世界を恐怖で支配する、邪悪な侵略者として――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-15 23:13:14
179396文字
会話率:44%
王道の勧善懲悪、現代ファンタジー!
陰陽師の末裔である京極希生16歳。
両親を事故で亡くし、姉はただいま留学中なため、現在は美人だけど辛辣な式神さんと共に暮らしている。
陰陽師としてまだまだ未熟な希生は、「何かあったときのために」と式神さ
んによって日頃ビシバシと鍛えられていた。
夜は陰陽師としての霊力を上げ、鍛錬や妖怪の仲間をゲットしつつ、日中は幼馴染みの天音や腐れ縁の輝、部活仲間の真島との高校生活で青春を謳歌する日々。
だがある日突然、ヤツ……鬼神魔王こと大嶽丸の存在によってその日常が崩れ去る。
そして、大嶽丸によって知らされる真実。
それは、両親も姉も既に故人であり、自分を守るために犠牲になっていたということだった。
前半はラブコメがメインの日常パート。
後半は復讐メインのアクションパート。
少年マンガのような熱い展開などが好きな方にオススメです!
※カクヨムでも掲載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-24 08:33:21
148143文字
会話率:44%
小学生のサッカー大会に出場していた鷹月孝一は頭部にシュートを受けてしまった衝撃で、自分がいる世界が、前世で読んだことがある少年マンガ『僕と女神のタクティクス』という人気サッカーマンガの中であることを思い出す。
やがて、原作の主人公である矢吹
隼に出会ったとき、孝一は衝動的に運命の歯車を狂わせてしまう──。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-14 00:31:16
384719文字
会話率:27%
登場人物の紹介。
大神家。
姉の真理亜、16才、高校1年生。超能力少女、サイキック少女、タイキック少女、天照少女。
妹の楓、7才、小学一年生。超能力少女。
まだ見ぬ兄の一郎、年齢不詳、職業不詳。
父、慎太郎、年齢不詳、世界的に有名なマジシャ
ンらしい。
母、ひばり、年齢不詳、専業主婦。
お友達の〇〇少女たち。
アリア、魔法少女。
イリア、ゾンビ少女。
ウリア、コンビニ少女。コンビニオーナーの御令嬢少女、コンビニオーナー少女。
エリア、いいね少女。
オリア、探偵少女、名探偵少女、呪い少女。
カリア、悪い少女、良い少女。
キリア、教会少女、シスター少女。
クリア、邪な少女、記憶喪失少女
ケリア、暗い少女、明るい少女。根暗少女、一人ボッチ少女、いじめれっ子少女。
コリア、〇〇少女、鈍感少女。韓国少女、K-POP少女。
サリア、破壊少女、壊す少女。破れる少女。
シリア、悪夢少女、病弱な少女、眠り少女。
スリア、教師少女、女教師少女。勉強大好き変態女教師少女。お友達女教師少女。
セリア、悪夢少女。ナイトメア少女。
ソリア、コロナウイルス少女。
あらすじ。
テーマは愛と友情と絆と感動の、お友達である。テーマをお友達。週刊少年マンガのようなテーマにすると意外と書けるものであった。
内容はどんな大ヒット作も同じ。それが7つのボールなのか、海賊王なのか、巨人なのか、クリスタルなのか、少しテーマが違うだけ。後はキャラクター・デザインがカッコイイかカワイイかで一般大衆ウケするかどうかだけ。ストーリーを変え過ぎても世界観に世の中がついてこれないのが現代人。
作者には珍しく世界観の出来上がった作品です。だって10万字既に書いて「2」だもの。アハッ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-28 04:58:15
100420文字
会話率:55%
1話1000字位でスマートフォンでも読みやすく。
何か面白い作品を作りたい。
良い少女と悪い少女はお友達の奪い合いゲー。
〇〇少女ワールドのテーマは、愛と友情と絆のお友達。週刊少年マンガの様なテーマだ。
友達、友情、絆をテーマにあげると既存
の人気作の様に盛り上がるな。不思議と。
シチュエーションや、その時の感情に一般大衆は共感するのだろう。
「少女の数だけ、物語がある。」良いキャッチコピーなので書いておく。
本作はかっこよくないので「超カッコイイ!」を外す。
友達少女なる、子供向け的な大衆ウケする所にたどり着く。
「超カッコイイ! 〇〇少女ワールド」は「超カッコイイ! 〇〇少女ワールド 2」の第一話を書いている時に思いついたものである。
「〇〇少女ワールド」は第54話に思いつく。アイデアの神様に聞いてくれ。日常から戦闘。恋愛に部活動、リズムゲームにアイドル、なんでもこなせる逸材だ。アハッ!
「超現代最新共感型少女SNS搭載いいね少女! アハッ!」は45話から登場ですが、何か文句がありますか!? だって思いついたのが44話だから。
「魔法少女に負けたくないので、超能力少女をがんばります!」にタイトルを変えた。
サイキックの14話を書いている時に、全開の異世界ファンタジー100話のアクセス数を「小学生でメジャーリーガー!?」60話目で上回った。単純に「異世界より、現実ファンタジーの方が良いと思った。内容が身近や共感出来たり、理解しやすいのだろう。」と思った。もちろん小説家になろうでは一日数百のアクセス数が火を吹いている。
SAOのように今まで培った異世界ファンタジーの知識を現代ファンタジーに当てはめればいいのだ。またヒット作に似せる、近づかせる。ヒット作のパクリと思われても仕方がない類似品の方がアニメ化に採用されているのだから。なぜなら、そこに売上がありお客さんがいるからろう。
最近、隙間で「幽霊甲子園」という作品を書いた。まったくアクセスは伸びず「小学生でメジャーリーガー!?」と大袈裟なモノに変えたら、大きく飛んだ。タイトルも大切だ。また内容も隙間なので手抜き。それなのに普段の伏線やちゃんとしているモノより跳ねた。ガッカリした。やはりライトノベルは読み手は大人だが、小学生が読めるような、単調で面白いもの、頭が要らないものでないとウケないみたいだ。ガッカリ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-28 05:16:13
99358文字
会話率:58%
浮遊島で開かれるエアレースの祭典、グランドレース。
人の想像を現実化する技術アイディールによって可能となったこの恒例のイベントに、少女ラキは挑もうとしている。
目指す相手はただひとり。
グランドレース連覇記録保持者。空の女王。圧倒的
に誰よりも速いスピード・クイーン。
──ミオ。
デルタ型の鋼鉄の天使に挑戦するべくラキの作り上げた愛機は、スピードを競うには不向きな人型ロボットだった。
空へ挑むレースに魅入られた者たちのロマンと情熱が、走り出す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-15 19:00:00
22722文字
会話率:30%
小さい頃からダンジョンをかけまわっていた冒険バカの俺は、十八歳の時にレベル80を超え、神獣ーー各系統の頂点に立つモンスターを倒した。『勇者』の称号を得ると同時に、願いをひとつかなえられる権利を得た。
その時に願ったのが『限界を超えて成
長し続けること』。
おかげで、人類の限界――レベル99を突破できるようになったが、気づいた時にはレベルがマイナスになっていた。その結果、パワーが怪物じみていったものの、ザコモンスターの攻撃であっても、状態異常に百発百中でかかるようになってしまった。
その弱点を克服しようとレベル0まで戻そうとしている途中、仲間の裏切りにあって石化させられてしまう。目ざめた時には二十年の月日がたっていて、巨大国家がダンジョンを『管理』する異様な世界に変わっていた。
俺は冒険者の時代を取り戻すため、巨大国家に立ち向かう決心をかためた。
※ コメディタッチで少年マンガ風の内容です。ゲームの世界ではありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-21 12:19:52
118357文字
会話率:50%
中学校の校庭に突如出現するモンスター。金髪ツインテールの魔法少女と異世界の魔王が窮地に陥るとき、主人公の目の前にピンクのドラゴンが現れた。ドラゴンマスターになった少年と異世界魔王の手下になった少女。二人の出会いは、やがて日本を救う奇跡の出
会いとなる。
★少年マンガのような、特撮モノのような、そんな雰囲気の作品です。気に入っていただけるようでしたらぜひブクマしてゆっくり気長にお楽しみください。感想もお気軽に(^^)/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-18 17:42:26
204615文字
会話率:45%
幻のゲーム《ルミナリーファンタジー》。わかっていることは、完全なるVRゲームであるということだけ。高校生の少年探偵・明智開(あけち かい)は、ひょんなことから《ルミナリーファンタジー》の招待状を手に入れた。腐れ縁の少年情報屋・柳屋凪(やなぎ
や なぎ)の案内で、秋葉原にあるゲーム会社へ向かう。
◆
男主人公・一人称です。主人公最強に近い内容(高ステータス・知能系ステータスカンスト)になっていますが、チートなしです。ただし、相棒(魔法使い→賢者)が特殊スキル持ちです。
ヒロインは、主人公を溺愛する幼馴染みのお姉さん(知識豊富で癒やし系)、明るい妹(兄妹仲良い)など美少女も登場します。ただ、ハーレムなしで、主人公を中心にした男女混成のパーティで仲間たちとマイペースに冒険します。
内容は剣と魔法の世界(中世西洋風の異世界)を冒険する王道ファンタジーで、現実世界の現代日本から物語が始まります。
魔王を倒すのが目標・ダンジョン探索などの冒険といったRPG的なストーリーに加え、SFギミックや神話ネタや伏線も散りばめていて、人工知能も物語に大きく関わってきます。第二章以降の各ステージのボス戦では、魔法や心理戦、戦略的な駆け引きのあるバトルが中心です。
日常・ラブコメ・ギャグのコメディパートあり。
◆
約100点のイラストを掲載中。資料集(登場人物のキャラクター相関図や設定イラスト、ワールドガイド、モンスター図鑑、おまけマンガ集など)もあります。
最新話までにモンスター図鑑は30匹以上。もふもふ系や動物や恐竜をモチーフにしたモンスターが多いので、動物・恐竜・魔物・サモナーが好きな人は特に楽しめると思います。パーティーの中ではヒロインのひとりがテイマーで猫系モンスターを連れています。また、第4章以降は主人公もテイマーとして恐竜系のドラゴンモンスターと一緒に冒険します。
作品はpixivにも掲載しています。(個人サイトには、キャラクタープロフィール等も掲載しています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-01 21:39:45
406899文字
会話率:41%
はい。この物語は突然にして突然異世界に召喚された学生さん達が知恵とアイデアを駆使しつつ戦って、闘って、神様になったり、ダンジョンに潜ったり、さまざまな事をして成長。或いは退化、或いは進化していくものです。
なお、本作品は某少年マンガ並みにイ
ンフレが起きます。
あ、もちろん主人公最強ですから。悪しからず。期待していてくださいね。
旧題『転移して私Tueeeしたかったけどクラスメイトたちも強すぎて霞んじゃう。34+aによる異世界ライフ』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-13 00:00:00
32475文字
会話率:35%
「あん? 世界とか救ってましたけど?」
行方不明の兄貴は、異世界で冒険者になっていた!?
えーと、それってつまり凶悪なドラゴンとかやっつけたり、
ダンジョンの奥底に眠る秘宝を見つけ出したり、お姫様助け出したりとか、そういうこと?
だいたい、
あってるって……いやいや、心配した弟の身にもなってほしいんですケド!!
偉大なる王樹<マグナツリー>。
そんな世界に根ざす巨樹を持つ異世界マグナノードに袴田瞬(はかまだ・しゅん)がトリップした時、
冒険者生活は始まりを告げる! 目指せ超王道的冒険ファンタジー!!
「んじゃま、――もういっちょ世界を救いに行こうぜ」
※本作はカクヨム様にも連載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-23 20:06:59
129736文字
会話率:42%
賢者ヨグが唱えた全にして一である『アイン』。それは不平等な世界を嘆いた彼の理想、精神的融和を意味したが、有機物も無機物も融合させる触媒『ズァイン』の発現により、崇高なる理念は現実世界を『アイン』に変えるという、狂気に満ちた思想に変貌していく
。とは言え、世界を『アイン』に変えるには、『ズァイン』の絶対量が圧倒的に足りなかったのだが。狂気の思想も戯言でしかなかったのだが……。
ひとりの赤子の中に『ズァイン』が凝結した時、狂気の歯車は音をたててまわり始める。――――「手に入れたぞ。成長する『ズァイン』だ」 「人間の操れる代物ではない」 「滅却せよ。かけらひとつ残らず」 「黴の生えたじじいども。おまえ達はいつもそうだ」 錯綜する思惑。彼らは理解しているだろうか。『ズァイン』として生まれようと、心は育まれることに。名前を持ったひとりの人間であることに。――――「名前を呼んで」 「名前を呼べ」 「我を呼べ」 黄金の光と共に。『ヴォルドルーン』ここに開幕。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-26 22:49:52
89239文字
会話率:26%
神器の巫女、その魂にかつて神々が手にしていた武器や道具を宿した穢れを知らない乙女達のことをそう呼んだ。
先祖代々神器を受け継いできた由緒正しき神社の娘、姫宮弥命《ひめみやみこと》
ある事件をきっかけにクラスメイトの守羽健登《かみはねた
けと》は、ひょんなことから弥命の内に宿る神器を解放してしまう。
前章のあらすじ
ドイツからやってきた留学生クローディア・アンネマリー・ディートリッヒは、神器「グングニール」を手にする姫巫女であった。
彼女は現代に復活した魔狼フェンリルを討伐する為に、芽堂悠紗ことメドゥーサの石眼を手に入れようと日本へやってきたドイツ陸軍特殊部隊のエージェントであったのだが、フェンリルもまた神器「レーヴァテイン」を手にする強敵であった。
己も傷つき仲間達を失いながらも健登や弥命そして悠紗と協力し、なんとかフェンリルとその子供達を討ち仲間達の仇をとることができたクローディアは、その後一時的にドイツに帰国するのだが、なんやかんやあり再び健登の通う旭ヶ丘学園高校2年A組へと転入してきたのである。
そして…
巷で起きている連続顔なし殺人事件を追う刑事三嶋源治と、時を同じくして東京に現れた人斬り外道を追う僧侶
なんの接点もなかった二つの事件が交錯する時、健登と弥命を巻き込んだ恐ろしい惨劇の幕が開くのである……
今回はちょっと鬱展開な話です……はじまります…
12/25(日)「第四章 道に外れし世迷人」完結しました。
またしばらく書き溜め期間に入ります。第五章の連載開始予定日は未定です。
現在大工事中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-03 13:11:12
519988文字
会話率:38%
人類の能力が変わればスポーツも変わる。
特異な力に目覚めた人類は、野球やサッカーなどの旧世代スポーツに取って替わる新世代スポーツ、砕球を生み出した。
有名な砕球選手だった父をもつ蓮剛羽は、自身もまた全国区の天才選手で、周囲からも
期待される合理主義者の勝利至上主義者だ。
しかし、高校入学を目前に控えた四月。
剛羽はわけあって入学式までの間、同じ寮に暮らす少女、神動耀のコーチをすることになる。
剛羽は耀の実力を試すために決闘を申し込むが……耀は初心者同然の超ポンコツだった!?
時間の無駄。試合をしてる場合じゃない。亀女。
呆れ果てる剛羽だが、耀が決闘中に見せた姿勢に惹かれ、期間限定で耀のチームに入隊することになる。
劣悪な環境下でも精一杯練習する少女に、天才に打ち負かされて涙する少女に、剛羽は益々惹かれていく。
しかし、やがて二人に訪れる別れのとき。
戦力・設備ともに充実した学内最強チームか――
解体寸前の弱小チームか――
プロを目指す剛羽は、所属チームの選択に迫られ……。
「耀。俺はお前と――」
少年(てんさい)が少女(ぽんこつ)を。
少女(ぽんこつ)が少年(てんさい)を救う学園バトルスポーツ、ここに開幕!
*日曜日以外は毎日更新する予定です。今日(8月7日)は特別です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-08 21:40:19
155385文字
会話率:38%
最近の少年マンガについて思ったことをひとつ語ります。勢いエッセイです。
最終更新:2015-11-10 16:02:21
951文字
会話率:0%
平凡な大学生・中野翼。
そんな彼の元に、ある日銀髪美少女が押しかけて来た。
彼女の名前は、ナカノツバサ。
翼と同姓同名の16歳の女の子。
彼女は少年マンガ『アカバネ』の脇役だった。
マンガ『アカバネ』は完結済。
主人公は悪に勝利し、地には
平和が訪れた。
しかしナカノツバサは、ちょっぴり浮かない顔だ。
「なんで僕が呼ばれちゃったんだろう?」
「翼さんは、わたしの運命の人だからです!」
マンガと現実、ふたつの世界をめぐる翼とツバサの旅がはじまる。
※完結しました。いちおうハッピーエンドです。
感想などいただけたら嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-04 00:51:15
238780文字
会話率:26%
魔王と人間が戦う異世界の国、ロンセリア。ただし魔王は何度倒しても新しい者が現れるため戦争はいつまで経っても終わることはなかった。ロンセリアに魔王と対抗するための勇者として召喚された広川灯一。しかし、それはロンセリア軍上層部の陰謀だった。ひた
すら謎とバトル。サスペンス調で少年マンガ風の王道シリアスファンタジーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-03 17:00:00
113631文字
会話率:52%
遅刻の罰で、プール掃除をさせられるハメになったカエデ・カスミ・ユリ。三人の少女による取り留めのない対話劇。
※勧善懲悪や一部の少年マンガ的展開が好きな良い子は読まないこと。
最終更新:2012-07-15 07:56:40
4662文字
会話率:59%