貴族の娘、アレイスター・マロウは13歳の誕生日に神からスキル『お菓子作り』を受け取る。
しかし、使い道の見出せないハズレスキルとして蔑まれ、更には意地の悪い兄の計らいで両親から王家を追放されてしまう。
そんな中、彼女はどうにかこのハズレスキ
ルと共に生き延びていこうと決心する。
必ず逆転――してみせるんですから!
前代未聞のおかしなお菓子な物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-19 20:03:03
24240文字
会話率:23%
「ナディア・アーハイム! 君との婚約を破棄し、僕の愛しいシルフィーヌを傷つけた罰として斬首刑に処す!」
ローゼリア国王宮で行われていた夜会で、第一王子ゼレン・ローゼリアは自身の婚約者ナディア・アーハイム公爵令嬢にそう言い放つ。だが彼
はこの国でも有名なおバカな王子。貴族の誰もが王子のバカげた言動に呆れかえっていたが、斬首刑を言い渡されたナディア公爵令嬢の一言で全員がどよめいた。
「その罰、甘くないですか?」
なぜか彼女はやってもいない罪を認め、罰自体に文句をつけた。
ナディアは実は前世の記憶を持っている。自分がもし悪役令嬢だったらこんなことしたかったのにと、転生した時から思っていたことがある。
それを実行するため、彼女は動き始めた。
※ほぼコメディです。恋愛要素は少なめかなと思いますが、登場人物の一人のことを思って、一応このジャンルにしておきます。基本ただただバカな王子にツッコミを入れたくて書いているものなので、設定もかなりゆるめ、内容もかなり浅いです。そこは大きく目を瞑ってくださると助かります。それでも良かったら、読んでくれると嬉しいです。十何話で終わる予定です。R-15は保険です。最後ざまぁになるか分からないので、ざまぁタグはつけておりません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-10 16:05:03
79607文字
会話率:50%
どこにでもいる平凡な男子校高校生、それが黄瀬 湊という人間だった。
毎日学校に行き、授業を受け、部活動をする。
親友を持ち、クラスメイトとも良い関係を築けている、そんな普通の青春だったはすが......
とある四人の美少女ーー四神姫が
全員幼馴染という状況によって普通でなくなってしまっている!!
これは、恋愛面において唐変木な男子高校生と霊獣に例えられるほど美しい四人の少女たちが繰り広げる、すれ違いラブコメ!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-27 13:06:40
16024文字
会話率:30%
異世界に呼び出されて八百年が経った。チートは老いることのない身体。人の八倍の一生を生きた俺に敵はない。しかし俺の隣に並べる者もまたいない。
ある日、S級難度(生死保証せず)の依頼を受けて、観光の街エルメルリアへと俺は向かった。
そこで
出会った二人の少女。
世界に二十一人しかいないとされるS4(最高位)魔術師、白亜のティアラナと、謎の少女パミュ。
俺は依頼主である白亜のティアラナに、パミュとエルメルリアの街を観光してきてくれ、という依頼を受けた。
観光の街エルメルリアで出会う数多の人々。
この街で一般人のように暮らせたら。
そう思いながら観光を終えた時、白亜のティアラナが俺に言った。
「もしよかったらなんだけど、あたしのところで住み込みで働いてみるつもりはないかしら?」
観光の街、エルメルリアで繰り広げられる、恋と魔術のギャグ・コメディ。時々シリアス。
男も女も楽しめる、そんな恋愛模様を描くことを目標としています。
カクヨムにも掲載中
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-06 00:18:14
268368文字
会話率:29%
《主要登場人物紹介》
頭のイカれたさすらいの旅人・エリー・ケラー
「……(野宿と旨い飯のためならなんだってやってやんぜ!フゥゥゥ!!)」
サトリ能力者で戦闘狂王子・ロイド・フォルス
「喋ってないのにうるさいなんて新しいねー」
爽
やか系?常識人な王子の護衛・リック・フェルダン
「エリーさん、鼻息荒いよ……?」
☆物語が進むにつれて主要キャラが増えます。
長い旅路の途中でフォルス帝国まで流れ着いたエリー。
そこで出会ったのはフォルス帝国第二王子・ロイド。
彼の身内がなんか色々トラブル起こしてくれちゃって、快適な生活はできないわ旅には出れないわ、終いには王子サマとその護衛が旅についてくるわでもうてんやわんや。
愉快な仲間も増えていき、いつしか本人達の知らぬ間に最強のパーティーが出来上がってしまう。
基本無口だけど心の中ではめっちゃ喋る彼女と愉快な仲間達が織り成す異能力ファンタジー。
☆異世界……と見せかけて、ファンタジックな世界に変貌を遂げた地球が舞台となってます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-31 23:00:00
97979文字
会話率:17%
男なら誰もが憧れるあの能力ーー。
神はそれを、男なら誰もが喜ぶ。
そう、信じ切っていた。
だから深く考えず、猫を助けた代わりに交通事故にあった男にご褒美としてその力を与えた。
女性を好き勝手する事ができる能力を。
「ーーこんな能力
、ゲイのアタシじゃ意味無いじゃなイ!!!!!!!!!」
そんなこんなで、酒好き 遊び好き 男好きの破天荒ゲイは
異世界での第二の人生を謳歌するのであったーーーー?
この作品は『カクヨム』にも転載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-18 07:00:00
5460文字
会話率:39%
※日間ランキング(ヒューマンドラマ)7位! ありがとうございます!(2021/1/4)
岡崎大悟は売れないラノベ作家。ラノベだけでは食べていけず、アルバイトでどうにか生計を立てる日々だっただが、一本筋の通った熱い魂を持つ作家だった。
し
かし、ゼロ年代ラノベブームの空気を未だに引きずる彼は、売れない期間が長く続き、編集者から戦力外通告をされてしまう。
そんな時に大悟が再会したのが、同級生の五月姫乃だった。売れっ子同人漫画家となっていた彼女は、商業デビューを目指していたが、面白い話が作れず悩んでいた。
そこで姫乃は、「なろう系」に席巻されるラノベなんか捨てて、自分とコンビを組んで漫画家になろう、と大悟を誘う。
だが大悟は「なろう系」をバカにする姫乃に反論し、自分が「なろう系」をリスペクトしていることと、その理由を語る。
大悟の話を聞いて考えを改めた姫乃は、ますます熱心に大悟を誘い、大悟もその熱意にほだされ、コンビを組むことを決める。
その後も二人は、
「マイナーなラノベは売れないという現実に苦しんだこと」
「それでもライトノベルの可能性を信じていること」
「大学時代の決定的なすれ違い」
などといった「過去」を振り返りながら、互いに励まし合って「未来」へと進んでいく。
だが、夢の実現まであと一歩というところで、姫乃は大悟に対して究極の問いを投げかける。
その問いに対する、大悟の答えは……
……一方その頃の出版社では、大悟の不在に端を発して、空前のドタバタコメディが繰り広げられていた。
※ざまぁがありますが、あくまでコメディとして、多くの方が楽しめるよう配慮しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-04 21:10:47
55417文字
会話率:59%
自身がモブだと気づいた主人公。
ごくありふれた、伝説の勇者とか存在しちゃう村で、今日もモブに励んでいた。
モブが抱える悩みはただ一つ!
「なんで皆顔がいいんだよっっ!!モブと主人公の比率考えろぉおおお!!」
モブのモブによる、モブのための冒
険記(笑)がwww今!始まる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-26 21:40:25
2920文字
会話率:14%
かぼちゃ祭りの日。さとこちゃんはお留守ばんをすることになりました。
そこへ『おばけゆうれい』の王子がやってきて、お弁当とケーキを食べてしまったのです。
☆Kobitoさんの【ほっこり童話集】参加作品。
☆R15は保険です。
最終更新:2020-10-31 00:59:47
4801文字
会話率:34%
ある日、ゲームを終えてログアウトしようとしていた“うさみ”がふと気が付くと、ゲームそっくりの異世界に、ゲームで使っていた金髪ロリエルフの姿で立っていた!
しかも死んだら元の時間元の場所元の能力に戻ってしまう!
繰り返し死に続けるうさみ。なん
でこんなことになったの!?
しかしうさみは、それでも今日を生きていく。
章ごとに別エピソードのオムニバス風です。
転生編、召喚編、皇帝編、目からビーム編、冒険者編、おっぱい編、戦争編、ゾンビ編、剣士編。
エピソードごとに平均一回程度主人公が死にます。
章ごとに違う時系列の話になり、繋がりがあったりなかったりします。時系列順不同。AWは異世界あなざーわーるど。
前作前々作は読まなくても楽しめますたぶん。
※情報発信は活動報告にて折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-31 00:00:00
794321文字
会話率:23%
☆祝・第8回ネット小説大賞一次選考通過――!!
【デスゲーム運営会社で働く女性は好きですか?】
伊佐名美命はデスゲーム運営事務局(株)で働く極々普通のOLです。アラサーだけど気にしたら負けっ! 今日も命を賭けてお仕事頑張りまーす!
デスゲーム運営の花形。それは『企画部』! 自らがゲームを考案し、プロジェクトを立ち上げ、各部署を取りまとめ、ゲームマスターとしてプレイヤーを見守る。
だけど、現実は全く思い通りにいかない!
今日がダメでも明日はやって来る。次こそ死ぬ気で頑張れ、私!
人類には早過ぎるお仕事コメディ、ここに爆誕――!!
※タイトルの略称は『デスジョ』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-25 23:00:00
118328文字
会話率:53%
【時代の最先端を駆ける逆グルメ小説の先駆け――!!】
異世界に転移したけど食べ物がみんなクッソ不味くて何も食べれません。誰か助けて。
そもそも異世界に美味い食べ物が溢れているなんて夢物語なんだ! あれは飽くまでフィクション! 冷静に考え
れば当たり前! 異世界の食べ物が現代人の舌に合う確率の方が低いじゃないか! 現実は甘くない。食べる物みな美味くない。
~本作品の楽しみ方~
主人公の気持ちになって信じましょう。次こそ絶対に美味いと信じるのです。そうすれば、美味い食べ物に巡り会えるはずです。
☆信じよう――!!
(他サイトでも並行連載中)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-08 20:00:00
237961文字
会話率:53%
【君もソシャゲで楽しく英語を勉強しよう!】
早大生監修――!!
ソシャゲのプロが贈る書籍化希望作品。
英語の参考書のみならず、ソシャゲ指南書としても優れた一冊。
筆者の実体験も交えて描かれたリアルなソシャゲ事情に迫る――!!
「これを
読んで良い感じの知識が増えました!」
「本当に英語教材なのか?」
「課金って恐ろしい……」
等々、多くの声が届いたらいいのにな!
※英語教材としては真面目な内容となっております
※文法・スペルミスがありましたら申し訳ございません
(他サイトでも公開中)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-03 23:06:48
62521文字
会話率:0%
王道の勧善懲悪、現代ファンタジー!
陰陽師の末裔である京極希生16歳。
両親を事故で亡くし、姉はただいま留学中なため、現在は美人だけど辛辣な式神さんと共に暮らしている。
陰陽師としてまだまだ未熟な希生は、「何かあったときのために」と式神さ
んによって日頃ビシバシと鍛えられていた。
夜は陰陽師としての霊力を上げ、鍛錬や妖怪の仲間をゲットしつつ、日中は幼馴染みの天音や腐れ縁の輝、部活仲間の真島との高校生活で青春を謳歌する日々。
だがある日突然、ヤツ……鬼神魔王こと大嶽丸の存在によってその日常が崩れ去る。
そして、大嶽丸によって知らされる真実。
それは、両親も姉も既に故人であり、自分を守るために犠牲になっていたということだった。
前半はラブコメがメインの日常パート。
後半は復讐メインのアクションパート。
少年マンガのような熱い展開などが好きな方にオススメです!
※カクヨムでも掲載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-24 08:33:21
148143文字
会話率:44%
王都から離れたある村で、道具屋を営んでいる、ライトという青年が居た。
日々、のんびりと過ごしていたライトであったが、ある日、ある少女に出会う。いや、再会したと言った方が正しいだろうか。その少女は、数年前に一度だけ出会った少女であった。
目の前で倒れている少女を、家に連れ帰って介抱するライト。
紆余曲折を経て、一緒に生活をするようになった。
その日から、ライトの日常が変わる。
生活費を稼ぐために、とにかく頑張ろうと決意するライト。
そして、ライトを支えようとする少女。
日常の中で、絆を紡ぎ、想いを重ねて……。
これは、そんな二人の物語である――。
と言うわけで、新作を書かせて頂きました。
基本的に、「ほのぼの」「イチャイチャ」「ギャグ・コメディ」が含まれております。
ちょっとエッチな表現があるかも知れませんが、ご容赦ください。
この物語は、ご都合主義・展開を多分に含みますので、ご注意ください。また、最初の方は、構成上、若干ですがシリアスになっておりますので、そちらにつきましてもご留意頂ければと思います。
基本的には、主人公視点で話が進みます。
作品の分類ですが、恋愛が重要な要素ではありますが、他の人との交流なども重要な要素となりますので、「恋愛」ではなく「ヒューマンドラマ」とさせて頂きました。
一話あたりの文字数ですが、区切りのいいところで分けているため、各話にバラツキがございます。
また、作中で「思う」と「想う」が出てきますが、相手のことを考えたりする時は、「想う」をよく使っています。意図的に使わせて頂いておりますので、宜しくお願い致します。
※最初の方は、この物語の世界や、乙女ゲーム、そして登場キャラたちに関しての「説明」的なお話が書かれております。もしも「長い」と感じられるようでしたら、二人の同居生活が始まるお話(同居生活 初日)の前書きに「その時点までの、簡単なあらすじ」を書かせて頂きますので、そちらをご覧いただければと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-12 17:00:00
69771文字
会話率:38%
気付いたら異世界だった。そして俺はアイテムボックスが使えることに気付き、アイテムボックスが何ができて何ができないのかを研究していたら腹が減ってしまった。
何故アイテムボックスが使えるのかわからない。何故異世界に来て最初にした俺の行動がア
イテムボックスの研究だったのかわからない。
第1章
『ただ、腹が減って食い物を探すために戦争をアイテムボックスで蹂躙する』
え?話が飛んだって?本編を10話まで読めばわかります。
第2章
15話から開始
この章はギャグ・コメディーよりに。
『第1章読まずにこの第2章から読んでもらっても可』
第3章
バトルシーンばっかです
『魔王城を蹂躙します』
この作品は「カクヨム」「アルファポリス」「ノベルアップ+」にも掲載しています。
処女作です。よろしくね。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-10 23:09:10
110964文字
会話率:35%
馬場和子です。
今、あたしは別世界に来ています。
それも魔界です。
想像していた魔界はおどろおどろしい物なのですが、住み始めた村はいたって平和です。
ハイ! 右手、上空をご覧ください!
夜なので赤い月が出ています。
魔界に来て変わったこ
とといえば、コレぐらいでしょうか?
でも、魔界不思議は多い気がします。
そもそも、この世界の太陽は登ったり沈んだりしません!
日食のようにかげると夜がきます。
星も見えますがギョウザやらギンザはありません。
そういえば、日食っておいしそうですね。
そして、美味しいといえばお肉でしょう!
魔界には魔獣が出ますので美味しいです。
魔物も出ますが食べれません。指は食べられそうになりました……。
食べるといえばタピオカですかね?
笹の船に乗せられて6個1セットで出きます。
色は黒くタピオカ風なんですけど、コレはカエルの卵ですよね? グレーの球体に黒点があります。
たこ焼き風に登場しますがデザートとして食されています。
味は~まぁ……甘いです。
どうも食べ物の話にばかりなってしまいますねー。
あたしの話でもしますか?
おしゃべりで多感な14歳です!
相変わらず独り言が大きくて、思っていることを全て口に出してしまう癖があります。
呟きなのか独り言なのか分からないと言われます。
それって区別ありましたけ?
お肉を食べるとテンションが上がります。
ほうれん草のようにパワーアップしたりはしません。
パワーアップといえばレベルがあがると色々強化できるみたいです。
あたしはもっぱら知識をかき集めるだけです。
「カズコ夜中に何書いてるの~?」
あっ聞こえてましたか?
すみません、独り言です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-02 11:04:57
186140文字
会話率:22%
秋津明日夏は、男子校に通う高校二年生。
昨秋の文化祭で行われた「ミスコン(男子校だけど)」に無理矢理出場させられ優勝してしまった実績があるけど、れっきとした男子だ。
だがある日から、明日夏は「女子生徒」として学校生活を送ることになってしま
う。来年度からの共学化を目指している学校側が、校内の生徒たちに「女子生徒のいる生活」を浸透させるため、明日夏に目を付けたのだ。
面白半分で引き受けた明日夏であったが、その日の帰り道。
ひょんなことから、謎の女性による謎の力によって、明日夏は本物の女の子へとさせてしまう。
※ ほぼ全編ギャグ・コメディです。シリアス要素はかなり薄め。性描写もありません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-03 21:16:16
213531文字
会話率:49%
人類と神々が決別してから幾星霜。
未だに神々との戦いは続くも、人類は確かに発展していった。
そんな中、とある孤島で一人の青年が目を覚ました――――。
最終更新:2019-10-30 00:07:18
90237文字
会話率:55%
ある日、アツアツの鍋物を頭から被ったことで『異能』の力を自覚した少年、芹澤アツシ。
期待いっぱいに国の施設で『異能鑑定』を受けたアツシだったが、彼の異能には即座に「役立たず」「電子レンジ以下」という辛辣な評価が与えられる……だがその実
、彼の能力は触れたモノを『どこまでも』「温められ」、『どこまでも』「冷やせる」という世界崩壊レベルのとんでもなくヤバい能力だった――
・シリーズまとめ(公式) https://pashbooks.jp/series/kuzuino/
彩藤なお先生によるコミカライズ版
http://comicpash.jp/kuzuino/
ニコニコ静画でも!
http://seiga.nicovideo.jp/comic/40684 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-29 20:58:26
451496文字
会話率:34%
世界にダンジョンが湧き、そこに現れる強力な宝具を求めて強い冒険者が跋扈する黄金時代。
少年少女達は誓い合う。
「強くなるから」「守ってみせるから」「傷なんてさせない」「隣を歩きたい」
幼き日に誓った約束は、彼女の幼馴染達を強くした。それから
10年後。パーティリーダーになったアルティアは、ふと気付いてしまった。
「あれ、うちのパーティ。頭のネジが飛んでね?」
普通の冒険者のありえないを易々と超えていく化物パーティに囲まれていたことに気付いて、平凡な自分がそこにいていいのか悩む。
「いや、君が一番ぶっとんでるから」
そんな言葉なんて耳に入らない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-23 14:25:24
3041文字
会話率:45%
まるで生きた人のようなキャラと交流できるゲームで女子大生が戦女神《いくさめがみ》となって、主人公の英雄君とユルく交流を深めつつ、時々ケンカもしながらコメディ満載でお届けします。
異世界は、ちゃんとした(?)剣と魔法のファンタジー世界。
ドジっ子魔女っ子、箱入りくのいち、ツンデレ騎士(男)、方言おっさんなどなど、愉快な仲間たちも勢ぞろいで冒険を繰り広げる!
[注意事項]
この物語は全編ギャグ中心です。「シリアス? 何それ牛乳かけたらおいしいの?」ってくらいシリアス要素はないと思います
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-13 14:02:21
248766文字
会話率:59%
ゲームの世界に降り立ったゲーム好きおっさんのユーゴは幼い女の子プラムと出会う。プレイヤーとしてプラムを操作することになってしまったユーゴだが、彼女はクルクル回りながらキラキラ変身する女の子だった。
このゲームのキャラは生きた人間のように
振る舞うが、自分がゲームキャラだという自覚はないからさあ、大変。
これは、普通の剣と魔法のファンタジーを遊ぼうとしたおっさんが戸惑う、変身少女ファンタジー冒険記。
女子高生〈女神〉バージョンもあります。
↑最上部シリーズリンクより飛んでみてください↑
[注意事項]
この物語は悪ノリ中心です。「悪ノリ? 何それご飯に巻いたらおいしいの?」ってくらい変なノリです。苦手な人はごめんなさい。
VR『MMO』ではなくVR-RPGです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-11 17:09:37
44220文字
会話率:54%