京都生まれ・京都育ちの主人公は同僚(同期入社)で鉄道オタクの大阪人・岸原とよく飲みに行っていた。
人柄に少し癖があるものの仕事ができて真面目。ともに課長に昇進し、さあこれから、という時に岸原が3日間も無断欠勤。住まいのマンションからも姿を消
した。
主人公と上司の小山は会社が警察に捜索願を提出した後も岸原を探索。ヒントは大阪メトロ・堺筋線にまつわる都市伝説? 小山の学生時代の後輩・佐々木も登場し、堺筋線に残る幻の駅へと向かうが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-21 23:43:38
25407文字
会話率:55%
異世界に勇者召喚された俺、山下助雄は勇者特典の能力で、無事に魔王を倒した。そして貴族に列せられて、何不自由ない生活を手に入れた。めでたしめでたし・・・な、わけあるかい!鉄道趣味がない世界なんて、ゴミ以下だわ!!!
という訳で、鉄オタ究
極の夢である、理想のマイ・レール作りに驀進するぞ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-21 00:00:00
55846文字
会話率:25%
そこまでオタクじゃないけど、一般人からしてみればオタクな鉄道好きの作者が書く、ローカル線紹介小説。
作者注・・・作中の情報は基本的に最初の掲載時点での情報なので、その後大幅に変化がありうること御了承ください。
最終更新:2015-03-12 23:05:22
23395文字
会話率:0%
和達譲司は、物心ついた頃から電車が何よりも大好きな『鉄道オタク』。
だが、彼はそれを理由に学校で毎日のように苛烈ないじめを受け続けていた。
クラスメイトからは嘲り笑われ、女子に嫌われ貶され、担任もいじめる側の味方をしてばかり。
そんな地獄の
ような日々を過ごす彼の唯一の癒しの場は、学校の片隅にある図書室だった。
ある日、その図書室で譲司が出会ったのは、『絶対零度の美少女』と称される1人の美人女子生徒。
ひょんな事から彼女の趣味、そして秘密を知った彼は、交友関係を深めていく事になる。
その出会いが、『2人』の鉄道オタクの運命を大きく変えるとも知らずに……。
【補足】他サイトの方にも掲載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-24 17:10:00
706209文字
会話率:50%
なんか鉄道好きだしおもろい文章書けないかな?となって書き始めた物語です。
鉄道を介して6人の高校生が付き合っていく話になっています。
かなり長くなりますがお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
最終更新:2024-07-25 22:59:54
70925文字
会話率:74%
鉄オタのアニメかと思ったら、
7Gを使って脳波で、すぐ動くやら、やたら
早口でよくわからない説明の後、世界が崩壊して
21歳超えたら人間が動物になるとか、とんでも
アニメが始まりました。
5Gが危険だとかナノチップでブルートゥースに繋
がるとか、
自分も創作でグラフェンマン、グラフェンマン2で書いてます。
よろしく。
陰謀論界隈のネタが散りばめられる予感のアニメ。
人が動物に変わるというネタは、
現在の新型コロナウイルスワクチンが遺伝子改変ワクチンからなのか、
オーバーに書いているのか、これからそうなるのか。
新型コロナウイルスと呼ばれる嘘のウイルスでのパンデミックという
プランデミックという計画された人口削減と人間のロボット化という
トランスヒューマニズムというWEFの計画もこれから出るかもしれないと
思いつつ、表向きの公式な情報からすると、
スパイクタンパクと呼ばれるよくわからない
他の生き物の遺伝子かもしれないものを大量に体内で産生させるために
注射する。最近では、レプリコンワクチンと言うものが通常の新型コロナ
ワクチンの20倍作られると遺伝子改変を隠しもしないワクチンとも
呼べないしろものが、日本だけで承認され実用されるという、
日本人は世界のモルモットと馬鹿にされるというメタファーなのかという
自虐ギャグを思わせるネタがテンコ盛りのアニメになりそうです。
終末トレインどこへいく?というタイトルは、
本当に視聴者をどこへ連れて行ってくれるのでしょうか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-26 10:07:41
6939文字
会話率:4%
鉄道オタクだが、中学校の頃のいじめでなかなか言えない大介。だが、同じく鉄道オタクの女性、明子と出会って・・・
最終更新:2024-05-31 20:00:00
20150文字
会話率:61%
世界中に災禍を振り撒き、世界征服を企てた魔王を倒した勇者ラエルス。だがその正体は地球から転生した日本人だった。
そして力も富も名声も手に入れたラエルスはある事に気付く。
「魔王は倒せた。が、もしかしてこれからは暇なのでは?」
同時にラエ
ルスは思い出した。道中の退屈極まりない馬での旅や、非効率的な物資の輸送を。前世で自覚できる程度には、重度の鉄道オタクであった自分の事を。
ならばとラエルスは決意した、この異世界に大量輸送機関を作ろうと。
無理解な住民、無理解なお偉方。そして所構わず襲ってくる魔獣達を相手にしながら、この大地に鉄道を敷けるのだろうか…?
「馬車で数日間移動とかエコノミークラス症候群になりそうじゃない?」
「またラエルスがよくわかんない事言ってる」
*
他の作品の筆休めに書いてるので超不定期投稿です。そもそも需要あるのかこんな話、と思ったのですが、意外とあったようで驚いてます()
ついでにノリと勢いだけで書いているので、結構詰めが甘いです。よろしくお願いします(何が)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-19 19:00:00
257134文字
会話率:44%
「魔王が出てきたんですか?」
「戯れ言ほざいたので潰しました」
ある趣味を除いて普通の高校生、玉川昭弥(たまがわてるや)は帰宅途中、光に包まれて気を失い目覚めると異世界にいた。魔法実験の暴走により異世界の国ルテティア王国に転送されてしま
ったのだ。
意気消沈する昭弥だったが、転送先のルテティア王国は、滅亡の危機に瀕していた。それは巨人でもドラゴンでも魔王のせいでもなく、なんと鉄道のせいだった。鉄道によって、余所からの商品が来て国内の産業が壊滅状態に陥りつつあったのだ。なすすべもない王国の女王や貴族は、諦めムードだったが、昭弥は鉄道の二文字を聞いた瞬間、覚醒した。
何を隠そう、昭弥は三度の飯より鉄道が大好きな重度の鉄オタだった。鉄オタの知識で昭弥は王国を救おうと立ち上がる。
勇者でない、鉄オタ高校生が鉄道の知識を生かして英雄になる物語、開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-17 07:00:00
2512324文字
会話率:45%
高1で吹奏楽部のひなたは同じ吹奏楽部で一個上の先輩優一とより親しくなるために一計を案じ、優一のUFO好きを利用して、「UFO召喚会」にオカルト好き少女を装って参加した。作戦は図に当たり、優一と親しくなっていくのだが、そこにロックかっぱオヤジ
が現れる。その昔ここには犬吠オーシャンランドという施設があったという話を始めるロックかっぱオヤジだったが、その正体は……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-24 11:49:30
23675文字
会話率:54%
乃木坂高校の生徒会副会長である主人公・坂崎幸雄は、同じく生徒会会長である篠原史緒里に密かに恋をする。バンドの仲間や妹にも打ち明けられずに悩む幸雄。更にその幸雄を嘲笑うかのように様々な出来事が起きる。
生徒会、そして学校を巻き込む青春物語
の結末は如何にーー
この作品はhttps://twitter.com/kubo1145141919?s=09
アカウント名 「乃木鉄オタク」
にもリンクを貼っています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-20 19:14:10
6230文字
会話率:50%
「行くな!そこから先は危険だ!」
「でも…あたし…もう行くしかないのよ!!」
「まぁ、新宿駅の1番混む時間帯だもんな」
「「一番心配なのはお前だ!!!」」
これは鉄オタ学生カップルという稀有な存在と、その仲間達のグダグダ旅行記兼ユル
ユル学園ラブコメである…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-25 23:15:43
4300文字
会話率:48%
鉄オタでいじめを受けていた主人公。修学旅行への出発直前、人生に絶望した彼は復讐を兼ねた自殺を思い付いた。計画を胸に秘め東京駅の改札を通った筈だったが・・・。改札口の先にあったのは、戦前の東京駅に似た異世界の東京駅だった。混乱する主人公の前に
現れた超絶ゴスロリ美少女と一緒に、急行電車に乗って異世界の旅へと出発した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-09 18:00:00
194967文字
会話率:28%
小4でイギリスに引っ越した木下みさき。
そして中二の春、日本に戻った彼女を待っていたのは鉄オタと化した親友だった!!
これは、一人の少女がオタクになるまでの物語。
ゆるいお出かけ記みたいな感じです。
最終更新:2019-04-14 01:45:03
4170文字
会話率:53%
とある日本によく似た極東の国があった。
その国を旅するのは、何と魔王!?
鉄オタ気味な旅に振り回される魔王!
東西南北、魔王は国中を旅して何を見るのだろうか。
魔王のほのぼの旅行記!
グルメもあるかも!
最終更新:2019-02-14 21:20:53
9005文字
会話率:55%
鉄道好きと言う思いから中学受験をし、晴れて中高一貫校に入学した長良 浩太(ながら こうた)。「オタク」としての苦悩と喜びに満ちた日常を描く。
最終更新:2018-06-01 18:00:00
18565文字
会話率:53%
生粋の鉄道マニア、後藤恵太(ごとう けいた)は電車に轢かれてうっかり死んでしまう。しかし神様の粋な計らいで、異世界で第二の人生を送ることになった。
しかし、たどり着いた異世界は、魔法はあるが鉄道のない、恵太にとって地獄のような世界だった
。
一度は絶望し、神様に対して正面から中指をおっ立ててやった恵太だが、元の世界には戻れない。
とすれば、残された道はただ一つ。自らの手で、この地に鉄道網を作り上げるのだ!
現代の鉄道知識と、この世界の魔法技術、神にもらった謎スキルを駆使して、恵太はこの世界で鉄道を作り上げることができるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-28 18:32:45
28580文字
会話率:28%
天王寺遥香は、かなりディープな鉄道マニアの女子高校生である。
一年生の夏休み、遥香の所属する私立竹田清峰高校・女子鉄道競技部は、『九州女子高校生レールアスロン大会』という、鉄道を舞台にした競技大会に出場することになった。
この大会は四人
チーム制での競技形式だったが、部員が遥香と諏訪梓の二人しかいなかったため、急遽同級生の鹿島菖蒲と福山望の二人を加え、県代表の看板を背負って大会に挑むのだった。
優勝目指して奮闘する四人に栄光は訪れるのか……?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-28 12:00:00
93039文字
会話率:54%
陰キャ鉄オタだった主人公が鉄道部に...
そしたら人生が少し行先変更!?
鉄道好きなら分かる(?)日常系です。
最終更新:2017-07-30 16:51:05
786文字
会話率:23%
主人公、千道 秀路(せんどう しゅうじ)は鉄オタなフリーター。鉄道に関しては蒸気機関車をはじめとした機関車けん引列車が好きで高校生の頃、苦労しながらもミニSLを自力で制作することに成功してしまったほど。将来は鉄道職員になることを夢見ていた
が高校の時に失敗。大学では一応、理系に進むも現在は流されるままに生きるフリーターだった。ある日、豪雨の中の出勤途上で死んでしまう。
しかし、神の頼みを聞き入れて転生することになった。その頼みはファンタジー世界の域を出ないまま停滞しているある異世界文明を進歩させることだった。
こうして、秀路は鉄道好き、いやSL狂としての趣味全開で異世界を突き進んでいく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-22 17:49:29
17680文字
会話率:50%
うさぎなってしまった哀れな鉄道バカオタクの回顧録。
最終更新:2015-12-24 19:00:00
2546文字
会話率:30%