ショートショート作品集
最終更新:2025-05-19 06:00:00
2040727文字
会話率:25%
様々な『愛』を描いた短編小説を4作品まとめました。
仕事終わりに立ち寄ったカフェで、主人公は不思議な出会いを果たす。一通の手紙をきっかけに、彼女の運命は少しずつ変わり始めていく──。[白い封筒]
ある日、テレビから流れた衝撃のニュー
ス。過去の記憶と友情が揺れ動く中、主人公は静かに“あの日”と向き合い始める。哀しみと再生を描く、静かな余韻の物語。[赤いワンピース]
恋人を失った主人公は、残されたスマートフォンを通して少しずつ過去と向き合っていく。彼を愛した記憶と、そこに潜んでいた真実が交差する、歪んだ愛憎劇。[青いスマートフォン]
黄色い薔薇に秘められた過去を抱え、母と娘は静かに暮らしていた。母と娘それぞれの視点で描く、愛と犠牲の物語。[黄色い薔薇]折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-18 19:27:27
8989文字
会話率:37%
自由気ままに書い連ねたショートショート作品集です。
筆者は読むのも書くのも短編が好きです。
子どもの頃に家にあった「今日のお話なあに」という児童向けの365日分(多分)の作品集があったのですが(記憶が確かならば)···。
いつかそのような
本を書いてみたいと子どもの頃から思っていました。
それで、私も365話分のショートショートを書いてみようと思います。
「3月6日のあの人に」というタイトルは、今年2月のある朝コーヒ―を淹れようと思ったら、本当にそのタイトルがふと「降って来た」からです。内容はさておき(笑)、このタイトルはお気に入りです。
不定期のアップになると思いますが、日々のちょっとした気晴らし、暇潰しによろしければお立ち寄り下さいませ。
詠折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-18 10:39:35
215509文字
会話率:18%
2005年から2016年にかけて、ブログ上で発表していた歌詞作品(歌詞をイメージしたもので、実際に使われた歌ではありません)です。
2016年にブログのサービスが終了したことで、掲載していた全てがお蔵入りになりましたが、いつかまたどこ
かに掲載できればと考えていました。
現在ではこうした作品は書いていませんが、過去に書いた大切な作品をテーマごとに整理し、少しずつですが『なろう』に載せていこうと考えています。
ここでのテーマは『旅人たちの唄』です。
よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-18 08:56:00
195703文字
会話率:1%
基本的に1話完結、10秒ぐらいで読めます。
ツイッターの初期の文字数制限と同じ140字キッカリの小説を書く、というチャレンジです。オチでちょっとゾクッとする(自画自賛)作品集をお楽しみください。異世界ネタあり。
100数話まで毎日投稿してま
した。現在は不定期連載です。
なお、私はツイッターのアカウントを持ってはいますが、特定のかたの読み専門です。
この作品集のジャンルが「SF(空想科学)」であることに疑問をお持ちのかたは、キーワードに私の認識を込めておりますのでご読解ください。
この作品集は「カクヨム」と重複投稿しています。
※ご注意 「140字」の文字数カウントには、このサイトの文字カウントシステムとそれに準ずるマイルールに基づき、段落1字下げを含む空白、本文前後の行送りを含む改行、傍点を含むルビ、そして200字制限回避のための罫線(━━)の飾り60文字を含みません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 23:03:06
95200文字
会話率:19%
様々なジャンルの短編集です。
投稿サイト「カクヨム」の自主企画向けに書き下ろした作品集ですので、
自主企画の企画主が希望するジャンルで、ほぼ1話完結で2000文字
程度の短編を書いたものを集めた、総まとめの短編集となっています。
最終更新:2025-05-15 06:10:00
43952文字
会話率:8%
ショートショートってご存知ですか?
一言でいうと「短くて不思議なお話」のこと。
この作品集には500文字前後(読了2分)のショートショートを掲載していく予定です。
筆者は「毎週ショートショート☆☆」という企画に参加中です。毎回お題が出され
、それに基づいて物語を作ります。
作者のはじめてのショートショートたち。
まだ始めたばかりですが、よかったらどうぞご贔屓にm(__)m折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-13 15:33:36
11401文字
会話率:16%
ある日、ぼくは夢の中で一匹の黒い猫になった。その不思議な夢の中でぼくは一人の女の子と出会った。その女の子の名前は、風(ふう)と言った。……、風は、ぼくの命を救ってくれた。
第一章から第三章までの物語。
本編あと短編作品集あり。
長編作品 第六作目
愛はここにあるよ。ずっとある。
第一章
真夜中のお散歩
……ずっと一緒にいようね。猫ちゃん。
気がつくと、ぼくは夢の中で真っ黒な毛並みをした一匹の猫になっていた。猫になって、真っ暗な廊下をなれない四本の足を使いながらひたひたと歩きまわっていた。それは暖をとるための行動だった。そこはとても冷たかったから、ぼくは体を温めることのできる小さな炎を求めていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-13 11:22:50
331840文字
会話率:6%
作品集「おちる」のエピローグとして書きました。
初回作forget me not の女の子が残した遺書。
最後は笑っていたいし、そうであってほしい。
最終更新:2025-05-13 00:15:41
2670文字
会話率:0%
ホラー作品集になります。
胸がスッとする、怖い話を集めました。
スカッとしたい人にオススメいたします。
最終更新:2025-05-10 23:11:57
12872文字
会話率:97%
流れ星がテーマだった冬の童話祭2022への投稿作品および、投稿するつもりで発表せずに終わった作品を集めました。
最終更新:2025-05-10 18:37:02
5243文字
会話率:37%
「書く習慣」アプリ以外から出題されたお題に沿って創り上げた短編作品集
登場するキャラクターは「とあるアプリで出題されたテーマから紡がれるセカンドストーリー」主人公、輪通 萌香(わづつもえか)をはじめ様々なキャラクターがお題によって登場します
。
本編とは関係の無いほのぼの日常系時にはラブコメストーリーです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-01 22:40:23
2475文字
会話率:55%
読書感想サイト『読書メーター』において開催された【エッセイ(随筆)を書いてみよう!】企画の作品集です
最終更新:2025-04-30 20:27:17
46611文字
会話率:5%
◆ 真実に向き合う勇気はあるか。
小学生〜中学生の頃に書いた詩や物語の作品集です。笑って懐かしむやつです。アルバム代わりに。
収録作品
お昼の放送〜Let’s enjoy lunch time!〜/氷の眠り姫シリーズ/止まらないお伽話
おまけ
ハムスター/呪いのブレスレット(冒頭)/TOKI(冒頭)/蛇娘舞曲(冒頭)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-24 16:47:41
18777文字
会話率:54%
このエッセイでは、自分が面白い!と感じた小説を不定期に紹介していきます。
私は書き手側ではツイッターを3年程度しか嗜んでいないため、わかりにくい文章かもしれません。
ご了承ください。
各作品は素晴らしいものですので、タイトルやあらすじに
惹かれましたら、ぜひ一度読んでみてください。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-04-22 19:00:00
16939文字
会話率:6%
これはどこかでひょっとしたら被っているかもしれない可能性が割とある基本十秒から大体三分以内に読み終えることができる程度の長さの超短編小説や、会話文などをつらつらと書き連ねた完全に趣味の作品集である
最終更新:2025-04-20 19:38:58
28899文字
会話率:17%
書いたけど投稿するのが恥ずかしくてお見せできていなかったもの、書いてる途中で頓挫してしまったものを無理やり完結させてお届けします。
矢かうさかかかかかかかさた←(うちのフェレットの夏くんが今、書いてくれました…)
あまりのくだらなさに脱
力するようなものが読みたい方に、どうぞ\(^o^) そんなやついるんか……??折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-19 01:38:53
139377文字
会話率:37%
思いつきの行きあたりばったりで書いた短編小説作品はこれからこちらにまとめます。即興ですが、オチのあるものをこちらにまとめ、オチのないものや未完結のものは『失敗作品集』のほうに収めます。また、ホラーやバッドエンドのものも別に収録する予定ですの
で、こちらの連載はご安心してお読みください。
旧作の再利用もしつつ、週3ぐらいで更新できたらいいな。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-04-07 16:40:06
59542文字
会話率:39%
主になろう作家さんの作風を真似した作品集です。敬称略にしたほうが物々しい感じになると思いましたので、敬称略しております。作風を真似しただけで内容的にはオリジナルですので、二次創作にはあたらないとしました。
最終更新:2024-12-11 18:00:00
44629文字
会話率:34%
既に書いた作品に出てくる登場人物たちのちょっとしたエピソードを集めた作品集です。不定期更新。2020年版と2021年版があり、これは三冊目の短編集です。
最終更新:2025-04-06 21:25:36
268371文字
会話率:64%
とある物書きが思ったこと、考えたことを作品にしただけのなんの面白みもない作品集。共感を惹くものがあれが幸いです。
それでは、ごゆっくりカケラを楽しんでください。
最終更新:2025-03-18 07:54:08
4222文字
会話率:7%
これは、肥前文俊先生(@hizenhumitoshi)が主催されております「書き出し祭り」に参加させていただいた自作を保存しておく場所です。
企画自体には上限4000文字という縛りがあるのですが、いつかこの制限を取っ払った改訂版なんてのも書
いてみたいなぁとか企んでます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-08 18:26:53
18240文字
会話率:35%