【短編8000字】
東山高校の二年生・篠宮湊斗は学級委員長だった。
ある時先生から不登校児である月島静乃を学校に行くよう説得するように言われる。
毎日すげなく追い返される湊斗。母親からは申し訳ないと謝罪されるが諦めない。
彼は親友・
井上拓人やクラスの女子たちの力を借りて、静乃と向き合おうとしていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-01 20:51:07
7589文字
会話率:58%
不登校児のキリは、クソゲーといわれるMMORPG『パンドラ』を好んでいた。
ある日、マンガを買いにいく道中、変な仮面をつけた女と出会う。明らかにおかしいのに、なぜか自分以外の人は違和感をもっていない。あとをつけてみると、彼女は推しのゲーム配
信者だった。しかも『他人から存在を認識されない』体質らしい。
彼女のことをわすれないために、一週間の同居生活をすることに。いっしょにゲームをしている最中、なぜかゲームの力を現実でも使えるようになったが、獲得したのは『水を操る』というだけのハズレ能力で。
ミステリアスで、ぐうたらな彼女との日々。
その裏では、異質な連続殺人が続いていて。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-25 08:14:50
102116文字
会話率:45%
それは触れてはならない秘密の親友――
親友の産休代替で小学校の養護教諭に赴任した元看護師のモモは、保健室登校をしている5年生の見守りを頼まれる。はじめは場面緘黙の少女・奏音(かのん)一人だったのだが、ほどなくしてもう一人の不登校児である
ミラ(鏡)も保健室でみてくれと任されてしまう。
同じく5年生のミラには重度の被害妄想があり自室に引き籠っているという話だったが、保健室では怯えた様子もなくむしろのびのびと振舞い、本人が「他者の心の声がきこえる」と主張する通り、妄想や幻聴では説明できない数々の不思議な言動を見せる。
そんなミラを見て、奏音は《キセに似ている》と、自分の心の中にいる空想の友達を重ね、ミラに関心を寄せる。しかしそれは決して口外してはならない秘密の存在だった。不思議なミラの登場によって、三人の周りで「キセ」を巡る怪現象が次々と起こり始める。
ミラはカウンセラーの見立て通り精神病なのか、それとも本物のエスパーなのか。
「キセ」とは何者なのか。本当にただの孤独な少女が生み出した空想なのか――。
現実とオカルトとの間で揺れながら、モモは二人の少女が織りなす謎へと挑んでゆく。
*この作品はpixivにて公開中です(タイトル同じ)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-11 07:00:00
46779文字
会話率:36%
異世界ハーレムを期待して自殺した頭はいいはずなのに使い方を間違えているアホの子不登校児鷺鳥典と、自身の慢心が招いた事故で敢え無く命を落としてしまった野良っ子野生児安功恭行。
彼らが次に目が覚めて目にしたのは、見知らぬ場所。見たことも聞いたこ
ともない生き物や道具だった──。
いつか安心して寝泊まりができる屋根のある家を得る。
それを目標に、性格も何もかもが噛み合わない真逆な二人はたまたま同郷で、たまたま同じ境遇に陥ったため、一緒に頑張りに頑張って、見知らぬ異世界でサバイバル生活を送る事となる。
それは楽しくもなんともない、面倒臭いことこの上ない自給自足の始まりだった。
不登校児と野生児の、すごく楽し(くな)い異世界サバイバル開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-19 09:30:00
82510文字
会話率:59%
神谷竜一はゲーセンに通い詰める不登校児だった。ある日、通い詰めているゲーセンでそんな彼を打ち負かすスーツ姿の女性と出会う。彼女にはいくら挑戦しても勝てなかった彼だったが、遂に彼女を倒す日がやってきた。その彼女から褒美で誘われた先は――
最終更新:2024-05-31 22:30:00
2613文字
会話率:10%
不登校だった内村陽の学校に対する偏見と、ずっと学校という社会の中で生活してきた教師の芳田幸宏の不登校児に対する無知を描いた、作者の実体験をもとにした作品です。
最終更新:2024-04-29 19:30:00
5545文字
会話率:51%
自称活動家を名乗っている俺・本間 裕の家に日突然、向かいの家に住んでいる不登校中学生・御剣 瑠美が訪問してきた。どうやら母親同士の結託により俺と瑠美は日中だけの共同生活をすることになったらしい。
俺の日常と理性は保たれるのか!?
ニートと不
登校児の日常コメディ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-22 02:00:00
1117文字
会話率:25%
不登校対策は進んでいるようで、全く進んでいない。少子化なのに……不登校児の数は過去最高を記録し続いている。 不登校は親のせい!? 子どもが学校に通うのが当たり前!? なぜそんな考えが蔓延るのか? 実はしっかりとした理由があった。
最終更新:2023-11-04 01:51:00
1077文字
会話率:12%
清村刀真は周囲の下馬評を裏切る形で見事、地元の名門公立高校に合格したばかりの高校一年生。刀真は入学早々、一風変わったクラスメイトと知り合う事になる。入学式にも姿を見せず、眼帯で右目を覆った少女、四十崎二三(あいざき ふみ)。ちょっとした勘
違いから刀真は二三と一緒に、生徒事案相談調整委員、通称探偵係に立候補させられるはめになる。
生まれつき右目に備わった不思議な力のせいで周囲から疎外されてきた二三は人とコミュニケーションを取るのが極度に苦手な不登校児。二三は刀真も自分と同じ異能者の仲間であり「異能力をスルーしてしまう異能の持ち主」だと告げる。刀真は「邪眼を持つ」と噂され周囲から避けられている二三をサポートすることとになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-26 16:44:40
122966文字
会話率:63%
異世界がありふれてしまった日本。全国各地で勃発する就学児童行方不明事件を契機に当局は有人探査に乗り出した。使い捨ての駒として手配された不登校児童。誕生悪の運命に翻弄される彼らは異空間で何を手にするのか
最終更新:2023-08-21 00:00:00
22812文字
会話率:48%
不登校児だった主人公の「斉藤ジュン」はYouTuberの「タクマ」の言葉に感化され中学校から学校に行くことを決意する。中学には数々の仲間、強大な敵が待ちかまえていた…そしてジュンは仲間と過ごし、何を思うようになり、何を目指すのか…、今、斉藤
の伝説が始まる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-26 22:41:19
21971文字
会話率:98%
量産型ファッションに身を包む女子高生、雨川雫。
地雷系ファッションを身に纏うメンヘラ、笹倫理。
ロリィタファッションを愛する不登校児、山神心。
女児服に傾倒しているミニマムサイズの、大岡裕。
シェアハウスの住人共は、今日も少し痛々しい生活
を繰り返す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-24 20:00:00
1058文字
会話率:20%
※
オタク異世界転生で家を建てるほど下剋上できるのか
僕、森利刀(リトウ・モリ)は現代では単なるヒッキーだった。
中学時代いじめられ、親が甘ちゃんだったから、学校に行かなくても別にいいよってっていう家庭環境の不登校児
だった。
好きなものは、科学と歴史。
ひょんなことからバスケでインターハイに行く事が決まったけど、死んで異世界転生してしまった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-21 20:12:56
64738文字
会話率:28%
事故に遭い、異世界に転生した不登校児“僕”こと仁見トーマが出会ったのは、魔族の群を、その鍛えた身体と技で撃退する“女子プロレスラー”津守ミカだった。
女神によって創造された、剣と魔法の異世界“パレイシア”にて繰り広げられる、邪悪なる“魔王軍
”と、皇帝が統率する“帝国軍”による、果てしなき戦乱の渦を、力のミカと知恵のトーマの冒険者タッグが、チートを駆使して駆け抜ける!
異能転生異世界プロレスラー伝記、ここに開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-30 21:47:11
16705文字
会話率:44%
見て下さってありがとうございます。
小学一年生の、冬休み終了から始まった不登校のリアルな話です。日記見たいな物かも?
同居で、嫁姑問題
↓
姑が子供に対して暴力や暴言
↓
家を出る
↓
姑と同居解消
∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝
メ
モ
オヤトコ発信所
TUMUGU無料学習サイト
Go!通信制高校
不登校サポートナビ
不登校解決ブログ
アスクドクターズ
N中等部2019年~
N高等学校
NPO法人かなで学園(在宅型フリースクール)
フリースクール(出席と認められる可能性がある)
適応指導学級(県や市、不登校学級、カウンセラー常駐、出席と認められる)
塾(不登校対応カウンセラーありなら、出席と認められる可能性がある)
関東自立就労支援センター折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-24 00:18:30
46335文字
会話率:14%
一年前の夏から不登校児となった主人公。
引き篭もりとなった彼のもとへ、唐突に幼馴染の女子が現れる。
自室に異性と二人きりというシチュエーションの中、主人公の胸に鳴り響くのは警鐘だった。
最終更新:2021-11-16 16:10:41
4852文字
会話率:39%
不登校児の瑠璃がいつも通り神社に居た所、偶然来た竹田と言う大人と出会う。
瑠璃は竹田と言う男に少し興味を持ち仲良くなる。竹田と言う男のおかげで瑠璃は少しずつ成長していく。
瑠璃は竹田の事を好きになってしまうが、竹田は一度それを拒んでしまう。
二人の恋はどうなるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-17 22:41:05
12469文字
会話率:66%
中学二年生の芦川くんと、不登校児の木瀬さんをめぐる思春期の物語。
最終更新:2021-01-14 21:32:04
13433文字
会話率:31%
家庭教師のアルバイトで受け持つことになった受験生の生徒・愛崎さんは僕の秘密を知っている。
不衛生で不潔を好む不登校児の彼女から弱みを握られた僕に課された条件は彼女とゲームをすること。
そのゲームとは彼女が不登校になった理由を来年の合格発表の
日までに当てること。もし僕が彼女の不登校になった理由を当てることができなかった場合、その日に彼女は合格した学校の屋上から飛び降り自殺をし、僕がゲームに勝った場合合格した学校にまっとうに通い、僕の秘密は守られるという。
このゲーム、必ず勝つしか選択肢がない。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-31 23:18:57
57644文字
会話率:47%
元不登校児の長男と泣き虫母ちゃんの記録です。夫と作者である私、長男の翔兵、2歳下の妹、璃子、そして私たち夫婦のそれぞれの実家との関わりにも少しずつ触れていきます。
決して我が家のパターンが正しいとは言えません。そして、私は良い母親でもありま
せん。こんなパターンもあるんだ、という気持ちでお読みいただけたらありがたいです。
五年半の間の、五月雨登校と不登校を経た現在、ようやく当時のことを書くことができるようになりました。不登校という迷路にも必ず出口があるはずだと、この辛かった日々もいつか必ず笑い話になることを信じて、当時の話や現在の様子を思い付くままにアップしていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-25 14:16:42
88900文字
会話率:35%