クラスメイトとホームルームを受けていたら謎のガスが入り込み、気がついたら異世界へ!?
容姿や性別が変わりパニックになるクラスメイト。
チビ、デブ、バーコードハゲ、メガネだった先生は爆乳の黒髪オッドアイの超絶美少女に!?
異世界でドラゴ
ン娘に転生した者達は果たして何を成すのか!
そもそも帰還することは出来るのか!
ドラゴン娘として私立又木高校3年B組の冒険が今始まる!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-27 22:00:00
294373文字
会話率:47%
巫女の前世記憶を持つ高校教師昼間夕子は三日月未来と言う別の名前を持っていた。
彼女の家系は代々、かぐや姫の従者として仕えてきているが門外不出の秘密だった。
従者が転生する時かぐや姫があとから生まれてくると言う伝説を夕子は祖母から聞かされ育
った。
夕子は私立神聖女学園の古典教師として赴任してかぐや姫の転生者と出逢う。
彼女がホームルームで教える竹取物語は三日月未来の空想竹取物語になっていて生徒たちの人気を集めた。
夕子からして見れば空想の方が真実なんだが、秘密なので言えない。
三日月未来のお話の中で夕子は実話の断片を話している。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-22 10:43:26
189280文字
会話率:50%
日本に古くから社会の闇に存在し、そして今もなお存在する忍。
その現代に生きる忍の一人である影無颯天—かげなしはやて—は都会と田舎のちょうど真ん中に位置する町の高校二年生だが、表では平和に学業をこなしながらも裏では現代社会の闇や妖魔と戦ってい
る存在だ。
そしてそんなどこにでもある意味平和なある日、いつものようにクラスメイトと朝のホームルームを迎えていると突然教室内が光に包まれる。そして気が付くと召喚の間と呼ばれる一室にいて、そしてそこには王女がいて、
「ようこそいらっしゃいました、勇者様」
地球ではどこにでもいる高校生であるクラスメイト達だったが、この異世界でクラスメイト達はいろいろな職業〈クラス〉を、そして身体能力を強化を召喚された影響で取得しているらしい。そして異世界転移定番の魔王討伐を依頼されるのだった。
クラスメイトが自分の職業〈クラス〉に喜ぶ中、颯天の職業は完全に戦闘に向かない生産職だったが・・・
「これは‥‥」
しかし、颯天は自身の職業である錬金術師が最強となり得る可能性を見出していた。
これは異世界に召喚され、授かった職業が最低職の錬金術師-アルケミスト―でありながらも、己の技術と組み合わせ、独自の錬金術で異世界を旅し、やがて最強と謳われる忍の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-18 00:00:00
428490文字
会話率:50%
朝倉姫奈と男友達三人の計四人は最も偏差値の高い都立高校の一つである西王谷高校の三年生である。
夏休みのある日、四人は模試の結果を開示しあうことにした。朝倉と、朝倉に幾度かのアプローチをしている佐々木英輔は文系の名門国立大学・橋工大学を志望し
ており、残る二人、朝倉が想いを寄せている工藤春樹と工藤の幼馴染である皆川翔は日本一の国立大学・東都大学を志望していた。
朝倉の判定は、E判定だった。ところが、朝倉と同じ橋工大学を志望している佐々木も、最難関の東都大学を志望している工藤と皆川もA判定を取っていたのだ。
学業においてはそんな彼ら三人に圧倒される朝倉だったが、日常生活、こと恋愛においては、佐々木からの面倒なアピールを躱しながら、頭もルックスも良い工藤と結ばれることを密かに夢見ていた。
夏休みはやがて終わり、いざ登校すると、朝のホームルームで担任から、男友達三人のうちの一人「彼」が、夏休み最終日に自宅マンションから転落死したことが告げられる。
自殺とは思えない。しかし警察は、夏休み明けの学生による自殺が多いことから、真剣に捜査しないことが窺えた。
朝倉と男友達の二人は、「彼」の死の真相を解明すべく調査を開始する。が、やがて調査は行き詰まってしまう。
そして朝倉は、正体不明の女性から時折尾行されることに気が付く。
「彼」は自殺か、事故死か、他殺か。
するべきことが分からない中、何と男友達のもう一人も、西王谷高校の校舎から転落死する。
同じ高校の生徒二人が相次いで転落死したことから、警察はようやく本腰を入れるが、朝倉と生き残った一人は意気消沈し、二人の友好関係もまたギクシャクしてしまう。
そんな中、帰宅途中に、電車の窓に反射して映る自分の背後に、自分に付きまとう女ストーカーがいることに気が付く。この女ストーカーは、最初に転落死した「彼」の死に関する調査を開始した九月一日から朝倉に付きまとうようになったのだ。
彼女が二人の転落死に関連していると断定した朝倉は、女ストーカーと対峙することを決意する。
女ストーカーの正体。
有数の進学校に通う男子高校生二名の連続転落死の真相。
朝倉の知らないところで何があったのか。
全てがラストシーンで明らかになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-13 02:23:03
201625文字
会話率:22%
今日は高校2年生になって初めてのホームルーム。3分遅刻で担任に怒られる翔太。ただ毎日片道2時間かけてくる翔太だったから、少しは許してほしい。今日は雨だし。主人公は翔太の純粋に甲子園を目指す姿に自分の何もない人生を重ね合わせ、羨ましさと虚無感
に苛まれる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-10 19:42:13
745文字
会話率:12%
隣の席の大田はいつも「おはよう」と、声をかけてくる。私はそれに、どうでもいいように返している。
ある日、また挨拶を交わした後、先生がホームルームで一言―「来週席替えするから」と。
そういえば私は、大田のことを何も知らない。
最終更新:2024-12-30 22:04:15
999文字
会話率:24%
アッツ男爵家の令嬢ギネヴィアは、学校のホームルームの時間に唐突に伯爵令息バーナビーに婚約破棄された。どうして穏便な方法を選ばなかったのか、ホームルームの時間なんて地味過ぎるだろう、モブの分際であんなドヤ顔を、ギネヴィアは何もかも気に入らなか
った。ギネヴィアは正論でバーナビーを殴りつけるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-27 07:44:56
4682文字
会話率:41%
大手家電メーカーを退職後、教職の道へ進んだ27歳の男性、由良恭一。そして教職二年目、一年二組の担任を受け持つことに。
始業式の日のホームルームにて、一人の女子生徒の発案でクラス全員での自己紹介が始まる。そして、あと数人に差し掛かったところで
、自身の番になりすっと立ち上がるのは、思わず息を呑むほどの清麗な少女で――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-23 10:43:31
101785文字
会話率:51%
衝撃だった。私ってこんなふうに笑えるんだって。
ライトノベルが好きでちょっぴり人見知りな女の子、斉藤優花。夏休み直前の日曜日に、行きつけの書店で大量の原稿用紙と千円の万年筆を買い込んだ。
使い道はもちろん、大好きなライトノベルの新人賞に
応募するため…………だったのだけれども、時代はペーパーレス。紙の原稿で受け取ってくれるレーベルはとっくの昔に絶滅していた。
三ヶ月分のお小遣いをドブに捨てて途方に暮れていた次の日、期末テスト明けで教室は文化祭ムード一色に染まっていた。
クラスの出し物が演劇に決まったところで、脚本は誰が用意するのかという議題でホームルームの進行は止まってしまった。
……もしかして、今チャンスなんじゃ?
根暗で引っ込み思案な主人公が、持ち前の語彙力を武器に携えひと夏の大舞台へと躍り出る。
「やろう。一緒に!」
この作品はフィクションです。実在の人物や団体、事件などとは一切の関係がありません。
この作品はカクヨム、ノベルアップ+でも公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-05 08:10:00
49132文字
会話率:50%
とある日のこと主人公稲神葵は普通に学校に登校し、普通にホームルームを待っていたその時、教室の床に魔法陣が現れ、眩い光が周りを覆い尽くすと同時に異世界に迷い込んでいたごその世界はなんと自分が造った世界だった。
最終更新:2024-11-11 00:02:07
4064文字
会話率:49%
惰性で生きてきて何一つ張り合いのない日々を過ごしてきた主人公
柴崎茜はこの春、高校生になったばかりだ。
入学式終わりのホームルームで新任で副担任の篠宮依澄の自己紹介の声を聞いてからどうにも落ち着かない、逃げるように飛び出した教室から迷い出
た先で演劇部部長の3年生、久手川さくらと出会う。
その後、強引な勧誘を受けるも妙な好奇心に駆られて入部する茜。
3年の引退公演までの2ヶ月余り、茜は久手川をはじめとした3年の先輩部員らの姿を目の当たりにし、演劇という深みに没入していく…
引退公演は、彼女の記憶に鮮烈な衝撃を残しながら終わる。
その余韻も冷めやらぬ中、部活は新たな部長と共に新体制へと変わる。それは宛ら没落を絵に描いたような様相であった。
そして、茜は退部を決意し、副担任の篠宮へと届けを出しに向かった。徐ろに口を開いた篠宮は茜にある誘いを口にする
「本物になる気がある?」
篠宮は茜と『本物』の演劇に触れる授業を始める。
これは弱小演劇部のいる進学校の演劇同好会の物語。
没落してゆく演劇部と、深淵に沈みゆく一人の少女の話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-16 00:27:54
13781文字
会話率:47%
一人芸の台本です。ホームルームで、教師が生徒に報告事項を伝える場面を描いています。
最終更新:2024-10-15 23:15:33
599文字
会話率:86%
一人芸の台本です。ホームルームで、教師が生徒に校則の変更について説明する場面を描いています。
最終更新:2024-10-04 14:22:01
726文字
会話率:92%
田中琴葉は夢を見る──何度も何度も繰り返し見た悪夢だ。街が一夜にして濁流に流されてしまう悪夢。そんな夢を振り払うようにして渕ヶ丘高校に向かう。夏休みが終わって今日は新学期。ホームルームで転校生が編入すると先生から知らされる。そこに現れたの
は腰まで伸ばした艶やかな黒髪が印象的な七海千早だった。徐々に距離を詰める琴葉と千早。ある日、家へ帰ろうとする二人は大きな蛇の化け物に襲われる。追われるようにして山の中に逃げていく二人。しかし追いつめられる。その時、千早は琴葉に抱きつく。
「ごめん、琴葉──あなたの血を吸わせて」
逡巡するが頷く琴葉の首に千早が歯を立てる。それと同時に蛇の化け物が建物の中に入ってくる。しかし、千早の様子が一変していた。髪は銀髪になり、爪と牙が生えていた。襲い掛かる蛇の化け物を爪で切り裂いて倒す千早──。琴葉が問いかけると千早は己が大嶽丸という鬼の生まれ変わりで、鈴鹿御前の生まれ変わりである琴葉をずっと探していたのだと明かす。そして千早がこの街に来たことでこの土地のまつろわぬ神であるフチガミが現れたのだ。琴葉と千早はフチガミを封じるために駆け回る。学校では体育祭や学園祭の準備を通して、放課後はフチガミ対策に時間を共にすることで二人は更に距離を深めていく。
琴葉も、千早も、自分の中に生まれた感情の意味を探していく。この感情に恋と言う名前を付けていく。その想いを大切に育んでいく。
学園祭当日、カップルコンテストに出場しようとする琴葉と千早。しかしそこにフチガミが現れる。今までにない強大な力に千早は倒れそうになる。その時、琴葉に眠る鈴鹿御前の力が完全に覚醒する。二人は協力してフチガミを倒してカップルコンテストに向かう。そこで琴葉は全校生徒の前で千早に告白。恥じらいながらも千早は受け入れて、二人は抱きしめあう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-07 19:41:16
86806文字
会話率:51%
中学時にプロ野球を目指していた主人公(男)は、ある農業高校に入学する。もう野球はできない身体。部活は入らず、だらだら卒業まであまりでしゃばった事をせず目を付けられず学校生活を終えようと考える。 そんな事を考えている中のホームルームでの自己紹
介時にある女性と出会う。その女性もある問題があり……。そしてある部活に主人公を無理やり入れようとする農業高校卒業生及びとある部活部長の主人公の姉。主人公はこれからどういう学校生活を送るのか……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-29 20:53:57
7791文字
会話率:49%
(概要)
相島さおりは、小学校6年生、もうすぐ慣れ親しんだ校舎ともお別れである。
そんなある日、担任の村中先生が、帰り際にクラスのみんなに言った。
「卒業式の前の日の謝恩会なんだけどさ。職員会議で、子供達によい思い出を作ってもらおうって
ことで、秘密の特技会をやったらどうかっていう提案があって、君達から特に反対が出なければやってみようということに決まった。各組五つ位ずつ、歌でも、落語でも、なんでもいい。こんな人がこんなこと出来たのかとかびっくりさせるのも楽しいと思う。もちろん、人を傷つけたり、危ない片手逆立ちジャンプとかは駄目だけどね」
と。
さおりは、親友の梓と彩花との学校からの帰り道、梓からマジックを披露することをすすめられる。梓が家に遊びに来た時、おじいちゃんに教えてもらったトランプのマジックを見せたのを覚えていたのだ。
次の週のホームルーム、さおりは、マジックをすることに決まった。彩花がアシスタントだ。梓はフルート演奏を自ら希望した。これまでずっとクラスの中で孤立しているように見えた園田君が空手の形を披露すると言って皆を驚かせたりもした。
さおりにマジックを教えてくれたおじいちゃんは、マジックの名手(めいしゅ)で家も歩いてすぐの場所に住んでいる。おじいちゃんは、秘密の特技会のためにトランプやスカーフを使ったマジックをいろいろ教えてくれ、パッと花が咲くといった小道具もプレゼントしてくれた。
果たしてうまく出来るだろうか。当日、さおりは、緊張の中で、彩花と共に体育館の舞台にあがった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-09 17:10:00
32963文字
会話率:46%
「私たちのはじまりには言葉が足りなかった」
ホームルームが早く終わったので、隣のクラスの前まで来ていた。待ち伏せしていたのは親友――ではなくて、付き合ったばかりの男の子。一緒に帰ろう、と誘う。
でも、二人の間にはまだ距離があった。
※
「カクヨム」「Nolaノベル」にも掲載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-01 11:35:28
3426文字
会話率:33%
作者星色はなろう初心者でありますので文章が読みづらい可能性があります。誤字脱字、矛盾している点などお気軽にお知らせください。
【あらすじ】
いつも通りクラスの空気モブを担当している風桜蒼。今日もホームルームをしているといきなり青白い光が出
てきて異世界にクラス転移してしまう。ここは俺のやっていたフルダイブ型VRMMOゲーム【アンダーワールド・オンライン】と世界観がほぼ同じだった。アンダーワールド・オンラインでは職業《結界術師》は強かったがこの世界では弱いらしい。そしてクラスや王の手によって迷宮に転移させられてしまった。どうするかって?決まってる!世界ランク7位のゲーム知識を見せつけてやるよ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-22 14:53:21
11231文字
会話率:41%
ゲームの話題で盛り上がる小学4年生の教室、夏休み前のホームルームが終わり、クラスメイトが帰り支度をするなかで、主人公はスマホの画面の通知に目を通しては眠りに落ちる。目覚めた先には、スマホのゲームでよく見た茨が巻き付いた門があり、その上に光る
ように炎で描かれた文字でダンジョンマスターになったことを知る。彼の知る世界は突如として、物語に迷い込んだような、そしてダンジョンという新たな遊び場の中で気付かないうちにやらかしていく。ダンジョンが冒険者のいる外なる世界に繋がる前に、ダンジョンポイントを稼がなくては生きられないのだが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-11 00:39:13
42547文字
会話率:55%
僕は大川猛流(おおかわたける)。
我ながら大人しい性格で平凡な毎日を送っていた。
ある日のホームルーム。先生が教室を出ると教室全体が光に包まれた。
そしてクラス転移した先は王城の広間。
そして目の前には髭を蓄えたガタイの良い王様、美しい
王妃様、そしてかわいらしい姫だった。
「魔物を倒し、世界を救ってほしい」
王のそんな願いで償還されたこのクラスは、お決まりのステータスという声と共に、自分のスキルに一喜一憂するのだった。
そしてスキル『超回復』を得た僕は、同席していたA級パーティ『遥かな頂き』に一人だけスカウトをされたのだ。
「君のスキルはきっと俺たちの助けになる!一緒に世界を救おう!」
そんな言葉に胸を躍らせ、冒険を重ねていた僕は、攻撃手段がないためレベルもスキルレベルも上がらないので、ずっと回復は自分にだけ。
役立たずと国に戻った際にはいじめられ、王からは指名した手前とりあえずは最初の目的のドラゴン討伐までは帯同するように命令された。
そして『遥かな頂き』の面々も渋々了承した。
そして険しい火山地帯の先にいる火竜を僕以外のメンバーが総力を挙げて討伐した。
みんなぼろぼろの状態ではあったが、喜びに満ちていた。
僕が回復できたらいいのに・・・そんなことを思っていたら、僕の体がふわりと浮いた。
まさかの胴上げ?僕は役に立たなかったのに・・・そんなことも思ったが嬉しさに涙がこみ上げ・・・
そしてそのまま僕は落下していった。
慌てて周りを見ると下にはボコボコとしたマグマが見える。
「はーやっとスッキリする!役立たずにまで褒賞を分けことになるんなら、さすがに我慢できねーからな!」
「討伐の末に犠牲になったとかうまくいっとくから!」
「安心して死ねよーー!」
そんな言葉が聞こえる中、僕は・・・数十メートルはあろう火口を落下し、そのままマグマに身を焼かれた。
全身が焼けただれる激しい痛みの中、僕は焦燥感にかられ、ただただお荷物になっていた自分を思い返していた。
「でも・・・それでも僕は・・・さすがに切れてもいいですかね?」
そんなつぶやきが、マグマに焼かれ消し炭のようになる僕の最後の言葉になった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-01 20:00:00
168855文字
会話率:42%
1学期最後のホームルーム。
新美 優香(にいみ ゆうか)はそこで配られた夏休みの宿題である『日記』に怪訝な表情を浮かべた。彼女は日記が嫌いなのだ。しかし、宿題になった以上やらないわけにはいかない。
これは彼女が綴った日記による長い夏休み
の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-19 19:00:00
8379文字
会話率:7%