大学受験の日、哲也は川へ入っていく美青年を助ける。
十年くらい前に書いた話しです。
最終更新:2025-07-22 20:38:46
3618文字
会話率:20%
ドラムを叩くこと、そしてスパイダーマンが大好きな小学六年生の治。ある日彼のクラスに難しい病気を患う少女、愛歌が転校してくる。初めは皆から気遣われ、仲良く過ごしていた愛歌、しかしある出来事を境に彼女は疎まれ始め、クラス内でも孤立した存在となっ
ていく。彼女を救いたい。そう思った治は愛歌に優しく接し、そして次第に愛歌も治に心を開き始める。
しかしある日愛歌が倒れ、病状が悪化していることが判明する。その責任を愛歌の母に、そして愛歌自身にまで糾弾された治は心に癒えない傷を負い、大好きだったドラムを辞めてしまう。そして仲直りもできないまま、愛歌は転校していってしまった。
それから数年。高校生になった治は、思いがけず愛歌と再会することになり……?
音楽を愛する少年少女達が織りなす、切なくも純粋な青春群像劇。
【カクヨムにて先行公開していますが、こちらには色々と手直しが加えられています】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-20 18:42:21
117300文字
会話率:29%
気がつくと、俺は――“ダークスパイダースライム”に転生していた。
ダンジョンの奥深くでのんびり暮らしていた俺だったが、「冒険者になって世界を見たい」という気まぐれが湧き、人型の姿を作り出して地上へと出る決意をする。
武器は糸、そして拳と蹴り
。魔石(心臓)はなんと月にあり、死んでも死なない“自覚なき不死身”という特性まで持っていた。
能力は捕食(ただし人間と魔物はNG)、イメージによる戦術構築、そして魔法や武器を素材にして強力な“糸”を生成するというもの。
そんなある日、地上に出たばかりの俺は、Sランク級の黒龍に襲われる美少女4人組パーティーと出会う。
困っている人を放っておけない性格の俺は、彼女たちを助ける。――自分が正体不明の魔物であることを隠して。
その後、冒険者ギルドに登録し、彼女たちのパーティー《黒翼の煌刃》に加入することに。
剣士リーダー、天才魔法少女、天然癒し系回復師、ツンデレ盗賊――個性派揃いの少女たちと、バレてはいけない正体を抱えながら、冒険者生活が始まった!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-15 00:58:34
4075文字
会話率:36%
国境付近の街の冒険者ギルドでそこそこ知名度のある主人公のグレンはある日市長の護衛依頼を受けることになった。
しかしその最中に"冒険者殺し"の異名を持つ魔獣レームングスパイダーに遭遇してしまい片腕が動かなくなってしまう。
グレンは"こういう時"のために様々な技術を身につけていた。
その中に義手を作る技術もあったことが幸いし動かなくなった片腕が動くようになった。
そしてギルドに戻るとギルドマスターが市長がグレンに『レームングスパイダーに咬まれた者をギルドに置くな穢らわしい』と言っておりギルドを辞めてもらいたいと言われてしまう
この物語は主人公のグレンと魔物に襲われ両腕を無くした聖女セフィナの旅の物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-25 22:15:02
2771文字
会話率:58%
うだつの上がらぬ人生を送ってきた俺──朱知師郎(あけち・しろう)──は、失業を機に小蜘蛛のアンダーソン君とともに実家へと戻ることにした。しかしその帰郷の最中、落雷に遭って意識を失う。
そして気がつけば、異世界へと転移していた。
異世界で生き
ようと足掻くおっさんと、相棒の蜘蛛の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-04 17:02:23
138607文字
会話率:33%
とある理由から自殺を決行した主人公、リリは死後の世界であるデフレシアでの生活を始める。生きていた世界とは似ているようで違っている死後の世界で生前に生きることをやめたリリはどのようにデフレシアで生きていくのか、多感で繊細な少女のデフレシアでの
生活を描いたヒューマンファンタジー小説である。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-04-08 01:04:19
966文字
会話率:84%
銀河船に乗ったエイリアン『スパイダー』が、青い惑星を乗っ取りに訪れた。
その後、惑星の住人に発見された『スパイダー』は、反対に封じられた。
キーワード:
最終更新:2025-03-15 17:07:09
1210文字
会話率:18%
地球上に人類が栄え、高度に文明が発展した現代。そんな中突如として無機物生命体が発生した。発生原因も命令系統も不明であるそれらは石器兵と呼ばれ、白い身体を寄せて進む姿はまるで動く絨毯のよう。
そして彼らは手当たり次第に街や人々を襲い、人類の
生存権を脅かし始めた。
10年後、長きにわたる戦争で壊れ切った環境の中で、人類は尚も石器兵と戦い続けている。
渚止(ナギサトドメ)は北戦線第9斥候小隊を任されている若き隊長である。好奇心旺盛、ゲテモノ好き、そんな彼は戦況の劣勢を理由に自爆を命じられてしまう。
そうして彼らは索敵機であったスパイダーという機体に乗り込み、基地奪還に向かう。
全ての隊員の命を犠牲に、止は基地を襲撃していた大型石器兵と会敵する。しかしあと一歩のところで命を落としてしまう。
本人自身も落命したと思っていた止はそれから12年後の未来で目を覚ます。羽が生えている少女スイヒ、何故か自立してカニ歩きをするスパイダー、見たことのない不思議な動植物。そして焼け焦げたスパイダーの残骸とあの日の大型石器兵。
止はかの石器兵と決着をつける決意をする。自分が一人生き残った理由を求めて。
遂に辛勝を収め、生きる目的を失った止の前に現れたのは、スイヒと死んだはずの隊員の一人、桐だった。
死んで仲間に会いに行く、と言った止にスイヒは言う。生きて会いに行こうと。
(毎日更新、全十話程になる予定です)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-15 09:30:00
17137文字
会話率:38%
世界一の死霊術師を目指す少女のお話です。
死霊術の都「スパイダーリリー」にて、棺桶を背負った少女が出会ったのは、お姫さまと詐欺師。
死霊術師と相対するのは魔術師。
ハロウィンの祝祭に起きる死霊の暴走を止める方法は、たくさんのお菓子を集める
事でした。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-14 17:30:00
115094文字
会話率:54%
聖夜。プレゼント配りで忙しいサンタクロースはある家で…。
キーワード:
最終更新:2023-12-26 11:46:12
1763文字
会話率:54%
フルーティン、ペガサスの戦利品で大学へ行く
最終更新:2023-09-13 00:07:06
3071文字
会話率:27%
おっさんの自分史。アメコミのスパイダーマンの「おおいなる力には責任がある」みたいなセリフに「カッコいい~」とか軽い気持ちで自分にもこんな能力が・・妄想・・(言わゆる中二病)
これ二十歳の頃の話。
そしてはじまる・・
自分のせいではない!
悩み、悩み、悩む・・
都合の良い事は自分の手柄
悪い事はシニカミさま。
人でなしのような行動の裏で「心の中で悩む」
悩んだ所で現実は変わらない!
そう、シニカミさまが悪く自分は悪くない。
都合の良い存在「シニカミさま」
時が流れ・・
現在の結論は「それでも人は大切にしないといけない」
TVゲーム好き。
いわゆるオタクの欲望の物語(日記)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-28 03:42:33
389文字
会話率:15%
今回マッドサイエンティスト塩辻が発明したのは自律型の高性能エアコン。ところが
「部屋に竜巻起きてんじゃねーかっ!」
何故か暴走し始めたエアコン。
しかもその室内には湖竹の進級のかかった大事なデータの入ったノートPCが。
更に
「俺達
には攻撃してこないはずじゃなかったのかっ!?」
「僕にも訳が分からないよー!」
暴走エアコンの攻撃を潜り抜けてノートPCを救い出し、湖竹は留年から逃れることができるのか!?
全4話完結折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-17 14:39:04
7788文字
会話率:56%
死なない男、吉良。
江戸時代から生きてる。横浜でひっそりと静かに暮らしている。
退屈で長い人生を目的なくただ生きている。
隣に住んでいる自称ロックンロールミュージシャンのスパイダーさん。ラーメン屋の坂田。
吉良を調査しようとする民間の製薬
開発機関の調査員ウルフ。
不死身の男吉良をめぐる物語がはじまります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-13 13:49:55
242文字
会話率:0%
頭が悪く、運動もからっきしだった少年、双葉六平(ふたばろっぺい)は、小学四年生の頃の恩師の娘である赤江一姫の協力を得ながら、勉強に打ち込み、体を鍛える日々を送っていた。
その目的は事故で命を落とした恩師に与えられた五つの課題を達成するこ
と。
高校生になった六平は、与えられた課題のうち4つを達成したその日に赤江から最後の課題を告げられる。
それは「人間を超える力を得る薬を使い、人助けをすること」。
恩師が作ったというその薬を使った結果、六平はとんでもない「カエル」の力を手に入れることになる。
六平が普通では有り得ない力を得て人助けを始めたのと時を同じくして、町では謎の怪物に人が襲われる事件が起き始めていた。
緑色の肌の超人「ビリジャンパー」となった六平は、事件を調べるうちに大きな戦いに巻き込まれていく。
私が一番好きなヒーロー「スパイダーマン」。
その物語がもし日本の男子高校生の身に起きるとしたら?
与えられた力が蜘蛛ではなく、自分の一番好きな生き物「カエル」のものだったら?
アメコミの雰囲気をライトノベルで描くとしたら?
そんなことを考えながら書きました。
いわゆるヒーローもののオリジンにあたるお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-10 23:31:28
177280文字
会話率:28%
ギターばかりを弾いて過ごす主人公の高校生 神明寺玲は、病に侵されていた。中学の同級生だったお調子者でどこか憎めないユーゴや、オタクだが抜群の歌唱力を持つマイコなどのメンバーと結成したバンド「オレンジウルフスパイダー」を中心とした青春群像劇。
最終更新:2023-01-10 18:01:10
13462文字
会話率:58%
「うおお!ダイエットはイジメの道具じゃねぇ!俺とバトルダイエットで勝負だ!」
バトルダイエットは毎週木曜16時30分から放送中!みんなも、ダイエットスタートだ!
ダイエットアーックス!ギュインギュインギュイン!「12kcal」デュゴーン!「
カロリーマックス!」ピュピュピュ-ン!「スパイダークライム、レディ、セット、ゴー!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-25 15:43:35
1506文字
会話率:95%
これは平たくいうと、『映画を早送りで観る人たち』の読書感想文です。
この本を読む中で私が一番感じたのは、「早送りで観る人はみんな、『スパイダーマン:ノーウェイホーム』を劇場で観なかったんだなぁ」 という事だ。
最終更新:2022-08-17 01:00:12
4904文字
会話率:18%
よし、待ちに待ったゲームの配信日だ
種族多すぎ、自由ききすぎ、個性ありすぎそんな世界のVRゲーム
その中の一人、スパイダーを種族に選んだ女性がこの世界を思う存分楽しみ過ごしていくそんなお話
最終更新:2022-05-25 00:00:00
2514文字
会話率:33%
小説の練習として、映画を観て、そのあらすじを書いていくという(ガバガバな)企画です。先程スパイダーマンを観てたらふと思い立って、衝動的に始めてしまいました。今後どういう展開にするかは書きながら考えていこうと思っています。ネタバレは基本するつ
もりはないのですが、人によってネタバレの基準が違うので(作者はそれで一度友達を失いました)一応保険としてつけておきます。作品の批評や考察はしませんが、余裕があれば、作者の小並感などを書くつもりです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-18 00:23:09
102812文字
会話率:8%