むかしむかしあるところにお爺さんとお婆さんがいました。
お爺さんは最強でした。
お婆さんも最強でした。
最強二人に育てられた桃太郎が最強じゃないわけがなくて──
最終更新:2023-10-25 18:14:46
11278文字
会話率:53%
本格ファンタジーを書くのに必要なものとは?
最終更新:2023-09-05 12:48:26
2413文字
会話率:47%
繰り返される「なろう系」と「本格派ファンタジー」の戦い!
その戦いはなぜ起きるのか?独自の視点で違いを見てみた!
最終更新:2023-06-24 16:04:36
1009文字
会話率:0%
「どんなスキルでも良いので、世界に一つだけの、自分だけの才能(スキル)が欲しいです。」
大好きなアアルファンタジーの世界に転生させてもらえることになった俺は、神様にそうお願いした。
神様は小数点以下が見える【ゼロコンマ】というスキルを
くれた代わりに、無才能で俺を転生させた。
ランブルスタという小さな村の役立たずで嫌われ者の少年ケーゴとして転生した俺は、16歳のある日、前世の記憶と小数を思い出す!
【諸注意】
なろう系ファンタジーに擬態したSFなんじゃないかと思います。
本作ではミステリ成分は少なめです。
不定期更新。
来年5月くらい目処で完結できればと思っています。
ミミ公折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-05 01:30:50
591814文字
会話率:34%
なろう系ファンタジー世界を揶揄した用語「ナーロッパ」。
やたらとジャガイモに関する読者の視線が厳しいことで知られている。
定期的に炎上するナーロッパを見ながら、「そういえばナーロッパの建築って全然言及されないなァ」と思ったので、せっ
かく建築学生をしているのだからざっくり書いてみようと思いました。
マジで雑です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-14 23:49:19
2887文字
会話率:4%
ダンジョンマスター物です。喋るダンジョンコアも出てきます。
タイトルが若干不穏ですけれど、ものの例えみたいなものなので、ご安心ください。
マスターと侵入者の知恵比べっぽいものと言えなくもない雰囲気もあるかもしれないみたいな、お話です。
いや、仕掛けとか、ちゃんと真面目に考えてます。
アニメイトブックフェア2021『耳で聴きたい物語』コンテスト応募作品です。
短めです。
なので、あらすじに書くことに困ってしまいます。
えっと、挨拶します。
いつもは、現代劇の日常系ほのぼのコメディショートショートを書いていて、これが初めて書いたなろう系ファンタジーです。
どうか楽しんでいただけたらと思います。
よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-21 00:07:16
8664文字
会話率:58%
モンスターに魔法しか効かない世界で攻略団に所属するロンドは、剣士である身分を隠して荷物持ちをしていた。ある時、魔法至上主義の団長に追放された仲間を見殺しにしてしまう。仲間の死と引き換えに受け取ったのはオンボロな剣。もう二度と目の前で誰かを
見殺しにしないと誓ったロンドは、仲間から託された剣で団長の窮地を救う。戦闘員として仲間にならないか誘われるが、もう遅い。攻略団をやめ、改めて魔王城を目指すことにした。もらった剣から精霊が飛び出し、彼女は自称「伝説の聖剣」の精霊セレナータと名乗る美少女だった。ロンドは地図の最果てを目指すために新たな仲間を求め、王都を目指す。バトル&ラブコメディの王道なろう系ファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-29 17:00:00
85582文字
会話率:31%
とある高校生は自殺し、そして異世界へと行ってしまったという典型的ななろう系ファンタジー小説。
最終更新:2019-07-02 20:02:22
50979文字
会話率:46%
最初に。
このエッセイは「小説家になろう」に登録してからまだ数か月も経っていない「なろう」初心者によるものです。
「なろう系ファンタジー」と他ジャンルの関連性について語るものなので、人によって合う合わない等あると思います。
どこ
か違うんじゃないか?と思った方は、そっとブラウザバックするか感想欄へどうぞ。僕自身は色々な方の意見を聞くのが好きなので、新しい視点をもたらしてくれる方は歓迎します(ただし見た人が不快になるような書き方はしないでね)。
また比較である以上、「こっちは○○だけど、こっちは××である」という書き方が多くなるかと思います。僕はこのエッセイで言及する全てのジャンルの小説が大好きなので、決してディスっているわけではありません。その辺を心に留めていただければと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-27 20:15:43
2743文字
会話率:8%
異世界「地球」より呼ばれた勇者サトウ、彼の「よくあるなろう系ファンタジー世界」での過酷な冒険が今始まら……ない。
狐(狐耳人間ではなく原型の狐)がヒロインなら魔王も変な種族、おまけに旅は脱力することだらけ。
それでもきっと、いつしか冒険は
終わり別れの時は来る。
その時彼は何を選択するのか……
ショートコントのような「ツッコミ型ギャグSS」、そのうちの一つの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-21 01:10:26
6263文字
会話率:92%
異世界でおっさんが飯を食う話。なろう系ファンタジー作品を期待してはならない……。
最終更新:2016-04-17 23:19:11
10680文字
会話率:5%