半年前、腐れ縁の幼馴染が行方不明になった。
と思ったら、異世界で勇者してるらしい。
勝手に頑張れ。私は私で忙しいんだよ。
最終更新:2014-02-17 21:16:47
8462文字
会話率:16%
全て実話であり病気のきっかけから闘病生活までのお話し。
強迫性障害[うつ病の一種]
どこにでもいる健康な25歳の某大手機械製造メーカーに勤める会社員の日々の何気ない生活や病気との葛藤、苦悩、喜びなど人間の全ての感情を感じなければならなくなっ
た青年のお話し。
この話しは現在も闘病中に執筆しており完成したら出版もしようと決意しております。
初めて書く小説ですので、病気の事を知らない人やご家族に同じ病気をかかえている人、病気の方などに寄り添いながら読んで頂きたいと強く心から願っております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-13 09:52:34
9866文字
会話率:0%
魔帝国暦一年
魔族と人間の比率およそ
100,000 : 1 ※魔族調べ
五年前に魔族側からおこされた戦争は
魔族の圧倒的な強さと無慈悲さに人類は敗れた。
最終更新:2014-02-08 10:30:46
3876文字
会話率:53%
人気MMORPG「エリュシオン」で2年ぶりの大型アップデートがされるということで、プレイヤーたちは楽しみにしてアップデートをすると、
なんと現実の世界が「エリュシオン」になっていた。
現実の世界が急に変わってしまったことに困惑し、混乱する人
々。
だが、そんな人々をよそに、「シグレと唐麿とエルシャ」は前向きに世界を受け止めていく。
そんな冒険の最中。彼らは、プレイヤーでない現実の人がエリュシオンに囚われ、ダンジョンに飾りとして放置されている事実を知る。
衝撃を受ける三人衆。そして、事実を知った彼らは、現実の人たちを開放するために、全プレイヤーへ救援を懇願する。
困惑している人たちも事実を知り、ついに奮起する。
さらには、元の世界に戻るための情報も片鱗をみせーーー。
異世界の侵食を防ぐために立ち上がる、冒険者の物語!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-29 23:32:55
9656文字
会話率:30%
私立女子校、糸葉高校はちょっぴり変わった高校である。人を食べる怪物と、いつ食べられるか分からないという恐怖を持つ人間。その双方が同じ校舎で、同じ学生寮で生活をしているのだ。
そんな糸葉高校に去年創設された新参の部活動「カニバリズム部」。
それはその名の通りカニバリズム=食人を部活動とする、おおよそ日本全国でたった一つの文化系部活動である。
カニバリズム部の創設者にして部長、立花小夜は南校舎3階の部室で今日も部員と世界のグルメに舌鼓を打ちながら、新入部員を待っていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-15 13:00:00
3567文字
会話率:29%
大橋の周りは見届け役の兵に見物人で黒山の人だかりとなっていた。橋の両側にはそれぞれ『常陸国江戸崎住人 一羽流 日本無双の士 岩間小熊』だの『愛宕太郎坊大天狗直伝 微塵流 天下無双兵法家 根岸兎角』だのと大書された幟がはためいている。
そ
の幟を背にし、木刀を手に向かい合う二人の兵法家あり。眼光鋭く山伏の如き総髪の大男は随分と羽振りがよいのか上質な衣服を纏い、その顔は艶で光っている。対する男はそれと真逆で、頬は痩せこけ無精髭は色濃く衣服は薄汚い襤褸も同然、およそ見栄えのしない色黒の小男だった。だがその双眸から放たれる凄まじい眼光は武芸の心得なき者や心弱き者が直視するに堪えぬほど恐ろしい迫力がある。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-12 01:29:04
9429文字
会話率:38%
今からおよそ100年前、日本に異形の化け物――鬼が現れた。それに対抗し得るは、特殊な力を持つ刀と、それを扱える、鬼狩と呼ばれる存在のみ。これは、その鬼狩が紡ぐ物語である。 || 和風ロー・ファンタジー。 ※作中で使われている電話番号などは
架空のものです。もし実際に使われていたとしても、何の関係性はありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-01 21:00:00
26536文字
会話率:41%
悩んでいる人にも有効かもしれません。こんな世の中ですから、フィクション交えますが事件に関わりのない一部の設定意外はおおよそ事実です。ブログ、Facebook、ツイッター、個人情報垂れ流しの世の中ですからトラブル、どうしようもないときは戦うし
かありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-22 14:35:54
2177文字
会話率:0%
他サイトにも投稿
少年たちの血湧き肉躍る成長物語
村山は、地域拠点の進学校の一年生。上級生たちに理不尽な言い掛かりをつけられ、ひどい暴行を受ける。これを知った親友・吉井は、村山の懸念をよそに、上級生たちに仕返しをしょうとする。無職少年
の立場にある吉井が、上級生たちをうまく誘い出すことができるのか? 腕力自慢の三人に、どう立ち向かうつもりでいて、勝算はあるのか。有名な暴走族集団の総長だった政博(吉井の兄)が登場するが、政博はどんな役割を果たすのか? 連載第一回は、村山の高校生活が大きく変貌する発端になった出来事をご紹介する。ご一読あれ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-18 10:36:18
132420文字
会話率:25%
700年前に人魚の血肉を無理やり食べさせられて不老不死になってしまった主人公ルシファは、人間と干渉することをやめた。
およそ700年もの間、人間と干渉せずに森の中で暮らしていたが、ある日とある男と出会う。
男は自由でマイペースで、人間と干渉
することをやめたルシファはペースを乱されるばかり。
そんな謎の男とのドキドキラブストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-18 01:23:43
1867文字
会話率:20%
どこにでもいる中学生の町田進。
違うといえば母子家庭ということぐらい
ある日前から好きだったゲームが
さらに好きになる。
そして毎日欠かさずゲームセンターに行くように
なってしまう。
心配する母親をよそに今日も放課後に
ゲームセンターに行く
進。
しかし今日のゲームセンターはいつもとは違って…
ゲーム好きな中学生の初めての恋愛物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-27 19:52:07
1596文字
会話率:16%
よそから見れば満ち足りている夫婦にも、複雑な形がある。みちたりるとは一体なにを刺す言葉なのか。先行する言葉を気持ちが追いかける物語です。
最終更新:2013-11-24 21:49:06
28783文字
会話率:26%
独立戦争後の王国ブリタニア。
人が宇宙のことをソラと呼ぶ時代。
ブリタニア王国の寂れたコロニー都市は、久方ぶりのビックニュースに沸き返っている。そんな喧騒をよそに、少年ユズはありふれた悩みに悶々とした日々を送っていた。
だが、ユズはそんな悩
みが吹き飛ぶほどの分不相応な事件に巻き込まれることになる。
不定期連載です。同時連載中のMOB男ファンタジーを優先しているので、暇な時に執筆していきます。プロットの感じでは全体のボリュームは150000字くらいですから、いつ終わるかは予想もつきません。予定は未定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-20 00:23:30
911文字
会話率:19%
期限まで二十四時間を切ると、いよいよその自堕落な精神は居直り強盗のごときふてぶてしさで「まあなんとかなるかしら」などとごく都合のよい言い訳を並べたてながら不貞寝に走るものであり、およそ努力して突破しようという可能性のかけらさえつかもうとはし
ない。もとより真面目な人間ならば、そんな事態が発生するまえに、なにごともそつなく終わらせている。だから、彼女にも俺にも、ある種の傲慢な怠惰のみを武器とするほかにないのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-17 12:05:55
2310文字
会話率:35%
「この街は、どこかおかしいんだよ」
全てが機械によって管理されている街、中央区に住む少年、黒崎恵太はあることをきっかけに疑問を抱く。偶然手に入れた古本に書かれたおおよそ信じがたい真実。外の世界のこと、この街の嘘のこと、外の世界に存在する化
け物……鬼のこと。
繰り返す夢のこと、鬼と戦う組織のこと。
彼を中心に、物語は廻り始める。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-13 02:52:37
1859文字
会話率:33%
長谷部 久人が目覚めたのは全く見覚えのない部屋であった。
無機質なその部屋の中には無造作に倒れている複数の少年少女達。
壁は冷たいコンクリートに覆われ、部屋にある唯一の扉は堅く閉ざされている。
状況を全く理解できていない彼らをよそに突如
、壁に掛けられたモニターに映し出される一人の男性。 綺堂 宮斗と名乗る研究者風のその男は久人らが実験対象に選ばれたことを告げた。
14人もの少年少女達が閉じ込められたクルーエルラボと呼ばれる謎の実験施設。
彼らに課せられた内容は72時間以内に生きてクルーエルラボから脱出することであった。
狂気に満ちた実験に強制的に参加させられた彼らは、迫り来る死の恐怖を掻い潜りクルーエルラボに挑む。
クルーエルラボの実験内容とは? 綺堂 宮斗の目的とは?
ダークファンタジー作品、クルーエルラボをよろしくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-10 23:46:14
52960文字
会話率:32%
今より昔、神々は魔族との壮絶な戦いの末、共に滅びた。あとに残されたものは荒廃した世界とわずかに生き延びた人々。
神々の黄昏・・・「ラグナロク」
それは長きに渡る、苦悩と受難の始まりを意味していた。
それから300余年の月日が流れた。
人々は
互いに身を寄せ合うことで、過酷な試練をいくつも乗り越え、未だ雑草すら生えぬ荒野に確実に生命の根をおろしていた。
しかし、事が起きる。
大陸の西部に位置する小さな町、ヘイムダルに突如として異形の怪物が現れ、人々を襲い始めた。
人の3倍はあろうかという巨体にギラギラと不気味に光る目のそれが、かつて魔族と呼ばれたモノの生き残りである事を知る者はいなかった。
成す術も無く逃げ惑う人々の流れに逆らい、立ち向かっていく二人を除いては・・・
「私は奴等に貸しがある。お前は奴等が憎い。どうだ?目的が同じもの同士、手を組まないか?」
両手にフルオートタイプの拳銃を構えた赤い髪の少女は不敵な笑みを浮かべた。
「断るよ」
シングルアクションタイプの拳銃を左手に構え、少年はハンマーを起こした。
「リロード(再装填)」
少年がそう唱えると手にした拳銃は光を放つ。
少年の持つ銃「ワンオブサウザンド」は持ち主の生命力をシリンダーに装填することによって唯一無二の破壊力を生み出す。
その力はおよそ人が持ち得た神の如き力だった。
「君は周りから命を吸いあげて力に変えている」
少年は嫌悪の眼差しを少女に向ける。少女は当然だ、と言わんばかりに鼻先で笑った
「逃げ惑う奴等に代わって、戦ってやっているのだ。安いものだとは思わんか?」
「安い命なんて、ありはしない!!」
「その割には、自分の命はずいぶん安く扱っているではないか。お前のその銃は使えば使うほど命を縮める代物だ」
「立ち向かう力があるのにそれを振るわないのは・・・罪だよ。だから僕は戦い続ける。力を持つ者の、それは責任なんだ」
「自己犠牲か?見事な心がけだな。感動しすぎて片腹が痛い」
「好きに言えばいい。僕はみんなを守りたい。みんな、生きているんだ。この荒野でみんな一生懸命生きているんだ。いつか咲く花を信じて…」
二人は魔物と対峙した。
「明日咲く花は・・・・今、種を蒔かなくちゃいけないんだ」
「戯言はこれを乗り切ったら言うのだな。来るぞ!」
町中に乾いた銃声が一斉に鳴り響いた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-06 00:57:29
953文字
会話率:45%
巫女の祈りは大樹を通して世界に溢れ、世界は祈りの達成からおよそ10年の凪を約束する。長らくの歴史をそうして過ごしてきた中で、過去の巫女たちは何を思ったのだろう。私にとっては、10年ごときの平和では到底足りない。もっと永く、できることなら悠久
の平和を求めている。永遠に争いのない世界。誰もが求めるその楽園だけを、私は渇望し続けている。世界に平和を。それだけが私の願いであり、望みであり、生きる上での使命であり、それ以外には何もいらない。(ああ主よ、我をして御身の平和の道具とならしめたまえ)神殿に身を委ね、全てを賭して平和を祈る聖女と、献身を見守る男の物語。あっさり短く終わります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-05 10:00:00
20679文字
会話率:37%
学校一のイケメン、ジンちゃん。高校新報の記者である山本さんがジンちゃんのイケメン度を項目化してみたところ、おおよそ五つの特徴があることに気づいたという。だが、シュークリームだって負けてないのだ。
最終更新:2013-11-03 19:24:35
3262文字
会話率:43%
私、レミリア・ラーネッドは山々と大河に育まれた静かな田舎町ラン・カスターの商家の一人娘。お父さんは『おしとやかに』とか『淑女らしく』とか言うけれど、私の将来にはそれはおおよそ必要ないもの。私はもうすぐ町学校を卒業して、都会の大商人の末っ子(
だが田舎勤務)という微妙な地位のお父さんの跡を継ぎ、ラン・カスターの発展の為に尽力するのだから!っと決めていたのだけど…ある日河原で眠る『白馬の王子様』を見つけてから静かだった町が騒がしくなって…?どうも簡単にはお父さんの後は継げそうにないです。はい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-26 12:00:00
108558文字
会話率:33%