千里眼、治癒眼である神秘的な青い左目、翠色(みどりいろ)の右目の「五色龍の術」で、ひとりで一国を滅ぼすといわれている「ひかり姫」。彼女とその守り役の老人の刀良(とら)は讃岐(さぬき、香川県)の白い豪族の屋敷に住んでいた。山の洞窟(どうくつ)
に住む、モグラ男こと月読(ツクヨミ)の力を借りて、都の貴族の求婚を断り、小舟で海へと逃亡をはかったひかり姫だったが、都の七隻の軍船が行く手を阻む。最強の道術「五色龍の術」で辛くも軍船を葬り去り、一路、小舟で沖の「イザナギ島」に向かった一行だったが、その島は別名、「鬼ヶ島(おにがしま)」とも呼ばれていた。
【冬の童話祭2014】に出品した「モグラ男と、ひかり姫」の第二部、続編になります。
http://ncode.syosetu.com/n1458by/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-09 04:21:21
2963文字
会話率:28%
モグラ男とひかり姫は、あるきれいな月夜の晩に出会います。その出会いがきっかけで、ふたりの運命が回りはじめます。不思議な力を秘めたふたりの戦いの物語。古事記や日本神話をベースにした、大人のための童話です。
【冬の童話祭2014】出品作品です
。
2014年に続き2015年8月アルファポリス「第7回絵本・児童書大賞」エントリー済です。
続編、第二部は「月読と天照~イザナミ島戦記~」となります。
http://ncode.syosetu.com/n4599by/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-23 04:11:55
6084文字
会話率:28%
プロジェクト・アマテラスとの重複投稿です。
同プロジェクトの「天照巣町」の設定をお借りしています。キャラクター・シナリオは全て自作です。
このお話はこれで完結ですが、オマケの小話もあるので「連載」とさせて頂いております。
中学生男子のちょっ
としたスケベ発言が含まれます。苦手な方はご注意下さい。
―――――――
ある不思議な町に、中学生が営む文房具問屋がありました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-19 21:40:45
27983文字
会話率:61%
悪霊《ゴースト》と呼ばれる未知の精神体が発見され10年。
その悪霊を狩るべく組織された『アマテラス』その実行部隊である『ヤタガラス』の隊長『日並=F=巽』は、ある助けた少女を守るべく、学園生活を余儀なくされる。
最終更新:2013-10-04 17:43:20
27107文字
会話率:55%
異世界は確かに存在する。 近未来。異なる世界の存在を誰より理解しながらも、帰ってきた地球で堅実に生活を歩んでいた帰還者達。 しかし彼らは、自らを調律者と称する神々に集められ、再び一つの難題を受けることになる。
――――――自我が芽生え、
調律者からの干渉を拒絶している惑星世界フォライン。彼の地に赴き、神々が惑星の処遇を決定するまでの期間、そこに生きる者達を集め、種の根絶から守って欲しい――――――
日本が世界に先駆けて着工した、東京湾に浮かぶ完成間近のアーコロジー[SeaSOLID]と、それを統括する世界最高の人工知性体[アマテラス]を巻き込んで、帰還者たちは異界の地で古の神話の真似事をするハメになるが……
調律者達の目論見と、目覚めた惑星の意思。そこへ帰還者達の思惑が交差する時。世界は真実を孕み、やがて大きく動き出す。
■ 完結作品です。HDDに眠っていた作品に加筆、改訂を行ってアップしています。■ 今後、定期的に投稿します。■ 勢いだけで書いた記憶があるので誤字や設定の抜け等もあるかもしれません。■ 御意見、御感想も歓迎です。
※実在の人物、団体、科学技術などとは関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-02 00:00:00
63965文字
会話率:50%
探究心が強い少女ミントがある日に幼なじみの少年サトルに海底遺跡の話をする。その遺跡についての話があると呼び出したミントが言い出した事とは…。
最終更新:2013-08-23 23:05:49
907文字
会話率:75%
どこにでもいる中学2年の加美天照が、アマテラス会という宗教を作り、教祖になり、信者を騙し、金儲けするサクセスストーリー
先程間違えて短編にしてしまったので連載として再投稿します
最終更新:2013-04-29 21:28:11
5830文字
会話率:22%
神話をテーマにした作品です。
主に日本の神話や預言書などです。
主人公たちは預言から世界を救う予定です。
最終更新:2013-03-31 14:17:22
746文字
会話率:0%
主人公の大和建(ヤマト タケル)はこの春、高校に入学したばかりの少年だ。タケルは下校中、稲妻で化け物を倒す少女――天照夷綱(アマテラス イヅナ)と遭遇した。想像を超えた彼女の戦闘シーンを目の当たりにし、精神的な病に冒された彼は学校を長期間休
むことになってしまった。幸いにも美人女医、森香奈(モリ カナ)先生のカウンセリングによって彼の病状は徐々に回復に向かう。親友やクラスの担任、タケルが密かに好意を寄せる橘姫乃(タチバナ ヒメノ)らの励ましもあって、学校に復帰する日も近づいていた。そんな折、タケルは例の稲妻少女イヅナと再会してしまう。なんと彼女は異星人であり、種族存続のため〝童貞〟の男子との〝交配〟を求めて地球にやって来たのだという。イヅナは〝童貞〟であるタケルの肉体を執拗に求める。それに対して彼は頑なに彼女の要求を拒み続けた……。時同じくして、イヅナとは異なる種族〝フリキッゾ〟の刺客たちが地球に飛来していた。やがて、タケルはこの2種族間の争いに巻き込まれてゆく――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-12 05:40:20
13167文字
会話率:23%
限られたエリート以外は仮想空間で労働するようになった時代。俺は平凡な外見の女性アンドロイドが接客する、実験型だというコンビニに通い始める。
ある日、上司から国内を統制する「アマテラス・システム」を巡る危ういビジネスチャンスの調査を指示された
俺は、大きな事件に巻き込まれる。
個人サイト「文芸船」との2重投稿。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-10 15:52:51
21874文字
会話率:42%
ある夜、季里幸紅流はアマテラスと出会う。神。アマテラスは神と名乗り、夜に紛れた何者かによって重傷を負った紅流を助けるため紅流と契約する。契約者となった紅流はアマテラスと共に下界に降り支配を企む神たちをアマテラスの力を使い止めようと奮闘する。
そして二人は天界最強の神と対峙する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-06-09 23:27:05
1990文字
会話率:65%
茨城県つくば市に住む”大谷 和哉”、”光石 誠”、”杉咲 結衣”は、ゲームセンターに設置してあるゲーム筐体『疾風機兵アサルト・コア』に夢中になっていた。変形機体を作ることが出来ると気付いたカズヤは、三機分のパーツを投入して変形ロボを作り上げ
る。高速機動『ツクヨミ』、重火力『アマテラス』、汎用近接戦闘『スサノヲ』の三形態である。この機体に『三機神』と名付け、全天周囲モニタの筐体に乗り込む。ゲーム開始を選ぶが【只今対戦者を受け付けています】の画面から中々変わらない。三人は、作戦会議で時間を潰すことにした。十分程が経った頃、さすがに”おかしい”と思った三人が筐体から出ようとする。扉が開かない。仕方なくシートに座ると、画面に【NOW LOADING】の文字が表示される。次の瞬間、三人は”意識”を切断され、気付くとそこは別の世界だった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-13 16:49:33
98847文字
会話率:50%
とある高校生、神崎暁緒。春休み、ばぁちゃん家の帰りトラックにひかれ瀕死の状態だった暁緒。そんな状態だった暁緒の中に『何か』が生まれた。その『何か』は自らを天照と名乗った。だが、その『何か』が生まれたのは暁緒だけではなかった。今、運命と決意が
交差するとき物語は始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-08-06 00:47:02
965文字
会話率:62%
世界中にはいろんな神様がいるけれど、完璧な神様っているのかな?
どいつもこいつもどこかしら抜けてるよね。
それはショーが無い!!神様だもの!!
最終更新:2011-08-03 22:11:02
26433文字
会話率:41%
ここは高天原(タカマガハラ)。
ありとあらゆる神々が住む國である。
その神々の頂点に立つのは太陽神、天照大神(アマテラスオオミカミ)だ。
そして、その太陽神に仕える、太陽の化身は三本足の大烏、八咫烏(ヤタガラス)であった。
そのカラス
は漆黒に煌く羽を持っており、人と同じくらいの大きさだった。
いつもは高天原におり、天照と共に現し世を泰平に導いていたのだがとある怪物が高天原を襲い、天照は行方不明。
ヤタガラスは重傷を負い、下界へ零落――?!
長編和風冒険物語!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-05-15 16:58:07
2048文字
会話率:45%
惑星探査船「アマテラス」。未開の惑星の調査を終えて帰還する五人の搭乗員たちの間に、不可解な事件が起こる。
「吹雪の山荘」?「孤島の村」? ミステリではありません。
最終更新:2009-10-15 23:13:34
11459文字
会話率:41%
古代。和国建国の父・イザナギの息子、スサノオノミコトは、首府高天原の山奥にひっそりと暮らしていた。ある日、御所の姉・アマテラスを訪ねた彼は、都に漂うただならぬ気配に気付く。
最終更新:2007-10-09 15:05:56
14423文字
会話率:49%