あの子は絶対、某歌姫の影響だとか言ってはいけない。
最終更新:2014-01-27 23:43:55
7357文字
会話率:42%
気が付けば荒野に立っていた。
手には何故か大口径の拳銃、コルトガバメントを握り締めている。
タクムは困惑する。
つい先ほどまでは部屋に居たはずだ。移動した記憶はない。
だというのに見渡す限りに広がるのは、枯れ木や疎らに雑草が生えただけの大
地だからだ。
そんなタクムの感情を他所に、携帯電話から着信が入る。
アイ――人工知能を自称するその声の主曰く、ここは生体兵器(クリーチャー)が跳梁跋扈する異世界だという。
当然、タクムは信じない。なんかもう色々と信じたくない。
しかし、辺りは見渡す限りの荒野であることは間違いない。
「これは、ゲームだ」
そう思い込むことにした。
そうしてタクムは鋼と弾丸に支配された危険な世界へ飛び出すのだった。
スルメ様よりイラストいただきました!
<http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=35624132>
幸原 杏奈様より、更にイラストをいただきました!
<http://8355.mitemin.net/i75215/>
ありがとうございます!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-01 07:00:00
336511文字
会話率:40%
魔法少女は実在し、日々破壊を撒き散らしながら怪物を打ち滅ぼしている。
シンギュラリティを突破して36年ともなる西暦2035年。
機能の総体としての神<サリャーリス>と呼ばれる人工知能群によって、共産主義の実現へと近づきつつある
"連合"は、凶悪化する白色テロルに頭を抱えていた。
人工知能による人間の居場所の喪失。怪物による街の蹂躙。魔法少女による虐殺。
様々な暴力が世界で渦巻くのを他所に、人工知能「アストライア」に導かれるまま、少年はちっぽけな欲望のために人間性の全てを捧げる戦いへと身を投じてゆく。
※同タイトルの作品をEエブリスタで公開しております 晒し中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-19 11:33:11
63952文字
会話率:40%
思い出深い、まだ若く挑んでいたあのころのことを、大手家電メーカー「マヤ株式会社」の女部長が思い出している。そのモノローグから始まる物語。
当時、国内家電メーカー各社は、次期商品として有望なヒト型マシンの開発にしのぎを削っていた。マヤは、そ
の中でもいち早く実験機の開発を完了。少女型マシン。
彼女に社会経験を積ませて人工知能を育てるために、翌年四月に入社予定の内定者に彼女を預けた。いわゆるバブル学生だった彼の暮らしは一変する。
だが徐々に、このヒト型ロボット産業育成プログラムの「本当の姿」を知らされず過ごす彼らにもその影が降り、否応なく巻き込まれてゆく。様々なヒトの思い、マシンの望む夢。生きているとはなにか。
#わりとシリアスめ。一通り書き終えてます。
#必要に応じて修正とかします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-17 18:12:13
157618文字
会話率:31%
漆黒の宇宙を、物資を運んで賑やかに行き来する宇宙船。
補給港と居留区のある星の小さなバーでバイトをしていたバーテンの青年アルのもとを訪れた、美貌の宇宙船乗り、レイノルド。
金目当てで狙われる『宝石眼』を持つ犯罪者の"牙"
をボディーガードとして仲間に引き入れて、卓越した船乗りの武器職人ナターシャに対戦をふっかけられて、一癖も二癖もある船の人工知能の"子ギツネ"とともに、宇宙船フォックスはレイノルドの故郷へ針路を取る。重たい荷物を捨てて、自由を勝ち取るために……。
※エセSF、なろうで言う「転生もの」というより「前世もの」です。完全なBLではありませんが若干女性向けかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-27 21:13:03
190207文字
会話率:47%
西暦二千三百年。交通管制局のミスで重輸送車両がドンしてきた結果、俺はほぼ首から上だけの生命体になって地球連邦宇宙軍外宇宙艦隊に転職する事になった。何を言ってるかわからねーかもしれないが、俺は交通事故で死にかけて首から下は生命維持装置という
状態になってしまった。問題なのはこれからで交通管制局の示談交渉員は良い転職先と義体をセットで提供しますと言って、俺は地球連邦宇宙軍外宇宙艦隊の訓練所に放り込まれることになった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-05 14:37:06
2769文字
会話率:42%
数年前「人類は世界をプログラムする術を獲得したらしい。」という噂が流れた。ケンジは当時それを信じなかったが……。ある夏ケンジのもとに女の子がやってきて……。
最終更新:2013-09-01 23:40:34
6371文字
会話率:21%
最低でも一家に一匹、理想は一人に一匹。側に置いておくだけでも色々と便利な存在だし、話し相手にもなってくれる。何よりも側にコイツが居てくれるだけで心が和むんだ。
そんな、みんな大好きな電子ペットこと我が家のサポートAIの白色メイド兎なピー
ターが、ある日、突然、おかしなことを言い出した。
「君のお陰で“仮初”の存在だった私は、ようやく“本物”になれた。感謝している」
訳が分からずに絶句したまま、ただ混乱を深めていくしかない僕と、嬉しさを爆発させて(無表情な兎の顔のままで)ピョンピョン飛んではしゃぎ回っているピーター。
そんな僕とピーターの一人と一匹の間にだけ起きているのだろうとばかり思っていた、この奇妙奇天烈な出来事は、どうやら人類全体の未来に関わるなんて代物だったらしく……。
「君は未来を選択しなければならない。……さあ、どうする?」
どうするって……。
こんなの、どうすりゃいいんだよ……。
※この作品は[夏のホラー2013]への参加作品でした。
※この作品は自分のサイトにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-10 10:00:00
34189文字
会話率:47%
―――近未来、人類の大多数は「私」という単一の意識によって活動し続けていた。
しかし、労働型の個体に「私」ではない「私」以外の意識と遭遇する。
「私」でない意識は、「私」というシステムそのものを揺るがす「私」の上部構想の存在について告
白した。
「私」は私として、上部構想の存在を観測するため、今立ち上がる。
――――――しかし、それは「私」の些細な始まりに過ぎなかったのかもしれない――――――
上、中、下の三部構成です。亡き天才、伊藤計劃のオマージュかもしれません折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-04 22:47:18
3623文字
会話率:42%
科学の発展した近未来。原子、分子のレベルにまで最小化された微小機械が空気中を酸素や窒素の如く飛び回る。
世界を覆った微小機械は、人工知能という「妖精」を生み出した。
機械として産まれ、機械として生きる妖精は、人のように笑い、人のように
泣いて、優雅に宙を舞った。
遺伝子改造を受けた少年と、金属でできた妖精のお話です。
*作者の多大なる知識不足のため、曖昧な個所が多々あります。どうか、温かい目で見守ってくれると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-17 20:21:29
112672文字
会話率:51%
未来・・・それは発達した文明だった。
2040年
未来は現代とは変わらなかった。
しいて言うと、空飛ぶ車が開発されただけだったんだ。
映画やアニメの近未来世界とはまだまだほど遠い。
タイムマシンは出来ない。SF映画であるような人工知能を持つ
ロボットすらいない。
しかも今は「昭和ブーム」というもので、まったく未来では無かった。むしろ退化した。
だけど、僕と兄は、誰よりも未来を望んだ。
過去と未来。あなたはどっちをとりますか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-22 19:00:30
849文字
会話率:83%
文章を自動で書くシステムの研究。
その一環として仮想の世界で暮らすAlice。
Aliceは仮想世界から現実世界へと転生しようとするのだが……。
人力検索かきつばた杯、小説投稿サイトかきなげ からの転載です。
最終更新:2013-05-21 13:30:47
3661文字
会話率:27%
人類は宇宙人を発見しその調査のため一人の男を送り込むことにした。
男の名は安田良太、相棒はガロと名づけられた人工知能搭載携帯型通信端末。2人は宇宙人のいる星に降り立ち、そこで一人の少女に出会う。
最終更新:2013-05-11 04:29:03
15461文字
会話率:50%
軌道エレベータ落下テロが引き金で地球人類滅亡が不可避になった時、為政者達は大衆からの批判をそらす為、他惑星を地球化するというプランを打ち出した。それにはデータ化された地球上の生き物達の情報が詰め込まれていたが、今生きている地球の人々にはまっ
たく恩恵を与えるものではなかった。そして、予定通り地球文明は滅び、宇宙船は地球化を目的とし銀河系中心方向を目指す…。余禄を含め完結しました。お付き合いありがとうございました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-04-02 21:15:17
67856文字
会話率:17%
ifの世界
この世界のあるべきものが破壊され、当たり前に起こらないはずの事が、起こってしまうようになってしまった未来
数奇な運命によって異世界の死竜から生まれ、闇の祝福を受け、古代の吸血神に抱かれた赤子は成長後死の危険に晒される
そ
れは新たな奇跡の始まりだった
自称脳内ヨメ(?)のベルを相棒に異世界をシフトしていく自他共に認めるオタク主人公ソウマは一体何をするのか!
気になる身長は伸びるのか?!
その美少女顔でまともな恋愛は訪れるのか?!!
SF(サイエントフィクション)もあればファンタジーもある目指せ自分のオリジナルスーパーロボット!
作者の筆は遅いが話の展開も遅いぞ!
「読むときの注意!」
1) ほのぼのもあればコメディや残酷なとこもあります割り切ってお読みください
2) 小さなお子様に読み聞かせないでください
3) 使用上の注意を良く読み不快になった方は使用をお控えください
4) 犬に与えないでください
5) 上記は冗談の成分を多様に含んでいますまともに受けとめず笑って流してください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-31 21:03:52
74415文字
会話率:45%
異星人による急襲で滅亡間近の地球。救世主たる量産型最新鋭戦闘用ガイノイド「コッペリア」と科学者・間島とのほのかな愛情。感情を持たない機械仕掛けの人形コッペリアと間島の愛の結末は?地球の未来の行く末は?SFに見せかけた実は恋愛ストーリー。
他サイト投稿済み。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-30 11:35:01
10406文字
会話率:50%
2028年ダイブギア発売。
こいつの出現は世界のゲーム事情を大きく変えた。
なぜならダイブギアは仮想空間と脳をつなぎ、完全な仮想空間で遊ぶというものだったからだ。
後ひとつ。
それは長時間プレイに備えた無限に栄養供給できることだった。
ダイ
ブギア発売20年後の2038年、ダイブヘッドギアが発売された。
ダイブヘッドギアはダイブギアの次世代機で、
重装備だったダイブギアとは違い、頭部にヘルメットのような装置と栄養供給ようの腕に巻くベルトのようなものだけになった。
予算30%OFF。
ダイブギアが対象年齢12歳以上だったのに対し、ダイブヘッドギアは対象年齢がなくなった。
のような違いがある。
もちろん栄養無限供給機能はダイブヘッドギアにもある。
ちなみに栄養無限供給機能は企業秘密らしい。
さらにダイブヘッドギア発売とともに無名のゲームメーカー「ファウンドジャック」より「フリーダムアースオンライン」(FAO)というゲームソフトが発売された。
さらにファウンドジャックは完全な人工知能も開発した。
これは銀の都という星を舞台にしたゲームで、仮想空間という空間を最大限利用し、釣りや料理といった趣味やRPGとしての冒険もでき、さらにそこで実際に生活できるというものだった。FAOは発売を待たずに予約だけで完売するほどの人気だった。
そしてサービス開始の瞬間、15290人もの人が一斉にログインした。
その中には主人公 時山 和名《ときやま かずな》とその妹である時山 和葉《ときやま かずは》の姿もあった。
サービス開始から半年、プレイヤーのスタイルは二つに分かれていた。
一つ目はゲームに永住する永住派。二つ目は現実を生きてゲームとしてFAOを楽しむ現実派。
しかしこの二つに争いが起こるようなことはなかった。
なぜならそこは「フリーダム(自由)」な「アース(星)」だからだ。
これは主人公 時山 和名と第二の主人公 時山 和葉とその仲間たちの繰り広げるファンタジー×日常小説である・・・!
二番煎じ感ありますが、よろしくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-02 03:00:00
7285文字
会話率:50%
そう、これは知性の話。
最終更新:2012-12-30 13:45:47
38575文字
会話率:39%
二人の科学者が同時期に量子コンピュータを実用化した。一方の人物の名前は境外透《きょうがいとおる》。他方の名は司《つかさ》シスレー。境外のコンピュータは「白澤《はくたく》」、そして、シスレーのそれは「プロメテウス」と名付けられた。
しかし
、シスレーは、プロメテウスを使って全ての情報系統を掌握し、自らが世界を支配しようと企んでいた。だが、彼のその野望は、他ならぬプロメテウスによって挫かれる事になる。そしてそれは、当初から人工知能を組み込まれ、境外と対話して来た白澤に感化されたプロメテウスによる、賢明な判断の結果なのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-23 15:33:58
3272文字
会話率:29%
新世代戦闘機計画「エピオン計画」の1号機、大気圏内での圧倒的な機動力を前提として開発された新世代試作戦闘機NF‐01のテストパイロット「ダイゴ・マツイ」は過去に起こった事件がトラウマとなり、長く日本に帰っていなかった。幾つもの規則を破り、同
僚の「レオン・F・ローライト」と共に謹慎処分を受けてしまう。クリスマスイブの夜、設計者の「アイナ・スタンフォード」は1週間後に東京で開かれる航空機展覧会の調整のため向かうが、同時刻ダイゴらの乗る原子力空母に謎の特殊部隊によって制圧されてしまう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-30 22:03:37
44876文字
会話率:60%