2016年4月14日、熊本の地震を同じ九州地方で感じての意見。
最終更新:2016-04-15 16:29:03
1781文字
会話率:0%
昨夜の地震とその報道について
最終更新:2016-04-15 09:33:35
2513文字
会話率:5%
*この物語はフィクションです。実際の事象・人物・団体名等とは無関係です。
*この作品に書き手様への中傷・嘲り、また犯罪及び将来の夢に対しての挫折助長等の意図はありません。
小説家を夢見て死んだ四人の日記を読む、四人のお話し。「声帯」「腕」
「心臓」「脳みそ」を個々に消失している状態で発見された奇妙な死体の謎。犯人は誰なのか、そもそも犯人は存在するのか。
第1章 四人目の日記 読み手 東京都代理担当警部
第2章 一人目の日記 読み手 山形県 警部補の弟
第3章 二人目の日記 読み手 大阪市 二人目の友人
第4章 三人目の日記 読み手 熊本県 ──。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-02 12:36:12
5603文字
会話率:25%
時は近未来――世界は一国家となり、なんと全世界を日本が統一していた。日本の世界統一はその精神性にあった。曰く……武士道。
しかし、その実は、世界的大企業であるマウント・フィフス社――日用雑貨から軍事産業、土木建築や農林漁業など、すべての
産業を支配下に収めている巨大企業――と手を握り、その『企業傘下の国政運営』によってもたらされた、パックス・ジャポニカであった……な~んて固いことを「幕前」に書いちゃってますが、要は“日常”を忘れられるコミカルなものを書きたいな~と思って書いていたものをリライトしたものです。体裁は「短編集」にしています。
本文にもありますが、世界観は『銀魂』に近いものがあります。まあ、「坂田銀時みたいなキャラを主人公として何か書きたいな~」がはじまりですので。
ですので、運営さんが不適切と思われたら、削除されるでしょうね。
なお、本文中に出てくる「宮﨑八郎眞郷」は、熊本県出身の自由民権家で、明治10年の西南の役において「協同隊」を組織し、西郷隆盛とともに政府軍と戦った実在の人物がモデルです。八郎の弟に宮崎滔天がいます。青雲の志半ばに27歳で戦死した八郎のことを、いつかは書きたいと思っています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-17 12:00:00
59608文字
会話率:46%
熊本伸樹(くまもと・しんき)は人と違う恋愛観を持つ者である。
ある日、転校した片思いの少女が、同じ学校の生徒や教師と共に清掃中の公園に突然発生した闇に落ちて消えてしまう。
ある種病的に彼女の事が忘れられない伸樹は、彼女を救う方法を探す。
彼
は自らの力ではこの超常現象に対処できないと判断し、超常の力に救いを求める。
そして、彼は一冊の本に出会う、それは密教の本だった。
その胡散臭い本に最後の望みを掛け、実行し続けた結果彼はチャクラを開眼する事に成功。
そして、その力を使い、公園内に残る歪みをこじ開け、自らの意志で次元の扉をくぐる。
彼が降り立ったのは、異世界。そしてそこには・・・
この物語は、片思いの少女を勝手に追いかけて、異世界にまで自力で行った男の話である。
彼はその世界に散らばる、宝珠と言う不思議な力を持つ石とチャクラによって得た力を使い、自らの目的を成そうとする。
一応、ジャンルはファンタジーにしましたが、チョット微妙です。
昭和のジュナブルSFっぽい感じかも知れません。
『符術師は不遇職』と違い三人称で書かれています。
基本、ギャグっぽさも有りません。
1話目のみ、ダイジェスト風に流して書いてあり、2話目から普通になっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-17 06:00:00
175470文字
会話率:17%
2月の熊本。宮崎を目指す女は、山中をさまよっていた。
南に向かって歩くと、ある集落を見つける。
川里俊生がインターネットで見つけた話をモデルにしたホラーショートショート。
最終更新:2015-03-01 19:00:00
844文字
会話率:49%
熊本の男子高校生が繰り広げる
日常コメディ!!
下ネタあり!やんちゃありのお話です!
バカだなぁアホだなぁ理解できん!
YES!それが男子!男子高校生です!
現役高校生はあるある~
高校生だった方は懐かしいなぁ
高校生予定の人はこれが
高校生活かぁ~
と思っていただけたら幸いです!
ドタバタコントをお楽しみあれ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-17 23:18:53
36234文字
会話率:57%
雪湖は熊本の酒蔵の一人娘。杜氏になる夢を抱いているが、祖父に反対され続けている。
ある日、学校行事で阿蘇神社に行った雪湖は、その神・健磐龍命を連れ帰ってきてしまう。
『神迎祭の赤酒を造れ』と言う健磐だけど……?
最終更新:2014-12-03 18:46:27
27576文字
会話率:45%
人は自分が殺されそうになる夢は見るけれど、殺される寸前に目が覚めたり、殺される瞬間、視点が入れ替わり、殺される自分を俯瞰で見ていたり、つまり一人称で殺される――死を体験する夢は見ない、見ることができないと聞いたことがあります。
知人に
その話をしたところ――
「ボクは殺される夢は見たことないだけど、人を殺す夢は見たことあるよ。それもいつも同じ人なんだけど、それが誰かはわからないんだ。でも、もしかしたら、その人を過去に殺した事があって、それを覚えていないだけかもしれないね」
その話を聞いた瞬間、僕の目の前に非日常の扉が現れました。モノクロの夢、色つきの夢、フロイトとユング、追われる夢と追いかける夢、殺される夢と殺す夢。螺旋を描くように二つの運命が交差する。そんな物語を書きたい。
書き始めたものの、すぐに行き詰まってしまったのですが、あるインディーズアーチストとの出会いをきっかけに、再び執筆を再開することができました。音楽だけでなくアートの分野でも活躍するインディーズアーチスト――art kill music(現在はYouei Kawazu名義で熊本で活動中)のイラストと音楽がこの物語に命を吹き込んでくれました。
夢の暗部を描いた作品です。
http://www.artkillmusic.com/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-26 14:11:10
47023文字
会話率:40%
高校時代に書いたお題ものです。お題は熊本県、蜆、狼です。
最終更新:2014-03-07 07:00:00
500文字
会話率:12%
金木犀。
昔、一時期居た熊本で出逢って以来。あの花言葉通りの謙虚な花とそれを補って余りある甘美な香りに虜になってしまった修凪。今回はそんな金木犀をイメージして詩を描きました。
最終更新:2013-10-22 17:41:28
242文字
会話率:0%
マーキー・F・ジョーイさんの許可をもらい書いた。サイドストーリー。白虎学園を舞台とした新たな野球小説!本作との兼ね合いがあるので細かな詳細はいつかのんびり書きます(^_^;)
【本編~長崎・新寺学園高校~】
http://nk.syose
tu.com/n2048bi/
【裏ストーリー~広島・雷鳴轟学園高校~】
http://nk.syosetu.com/n2249bk/
【番外編~熊本・勝栄高校~】
http://nk.syosetu.com/n8590bn/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-01 08:54:21
83111文字
会話率:63%
introduction
西暦二一三〇年。
人類は二十世紀以降第三度目となる世界大戦を終え、表面上は平和を保っていた。
しかし、四度目の大戦の火種はそこかしこに転がっており既に燻りだしている。
日本では西暦2100年より教育機関から
技術力、つまりは国力を上げるために国立先進技術大学を設立。
そしてその附属高校として旧制(1890年代の高等学校令によるもの)高等学校の区分で八つの高校が翌年より設立された。
第一高校…東京、第二高校…仙台、第三高校…京都、第四高校…金沢、第五高校…熊本、第六高校…岡山、第七高校…鹿児島、第八高校…名古屋
それらはともに「一高」「二高」………と呼ばれることが多い。
総称して単に「技術高」と呼ばれることもある。
現在の学制は一八七二年に最初の学制が公布されて以降幾度となく改新されて来たが、一番長く続いている六・三・三を維持している。
しかし、国立先端技術大学に入学するためには必ず附属高校を卒業する必要がある。
これは差別ではなく、効率と能力による妥当な制度だ。
そして二一三〇年四月。
「一高」にある秘密を抱えた一人の少年が入学する。
名前は望月 潤。
その時から世界を変える、あるいは歴史さえも動かすであろう『日常』が幕を開ける―――――――――
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-01 23:51:21
17436文字
会話率:53%
大学生の男であるNが、青春18切符で熊本へ帰省する道すがら、とある女子中学生と出会い、暖かい心の交流をする。袖振り合うも多生の縁。時代が失った人と人とのつながりの大切さを再確認するほっこり系ライトノベル。
最終更新:2012-09-16 00:10:51
3077文字
会話率:46%
2006年4月1日
父の転勤で熊本の田舎町に引っ越してきた主人公の目線で熱く書き上げます!
最終更新:2012-01-17 16:38:39
1799文字
会話率:35%
熊本のとあるアパートに住む伊明紘人(いめいひろと)15歳は
ある日課題であった作文で夢を発表。だがその夢は魔法使いとゆうありえないものだった。
クラスメイトや先生に馬鹿日された挙句異世界にいける(かもしれない)鍵ー亜空間転送keyーをとられ
しかたなく家にかえった。
この日から紘人の人生は大きく変わっていった・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-14 23:00:51
3851文字
会話率:41%
建材問屋に勤める32歳の熊本武は、とある手芸店の前で衝撃的な出会いをする。「――なんだ、この可愛い生き物は!」脳みそまでみっちり筋肉質な熊体型の男が、小動物タイプの女性に一目ぼれしてそういう雰囲気になるまでのおはなし。
最終更新:2011-11-15 02:51:44
11468文字
会話率:17%
あらすじ
東都新聞社会部記者の早見雄多郎はここ数ヶ月間に発生した連続無差別殺傷事件を追っていた。ある日の深夜、雄多郎は怪しい人物に遭遇し、倒れている二人の男女を見つける。男は心臓発作で死んでおりM中央署の長塚警部の話によれば男は狼男であり女
は仮面を着けたヒーローに助けられたと言うのだが女は泥酔していた為、信憑性はなかった。特ダネをサブデスクの大沢に改ざんされしおれる雄多郎を同僚のマリ子は励ました。同じ社会部に席を置く新井を訪ねて熊本から明日香が新聞社に来ており自分の兄の失踪に新井が関与していると言う。雄多郎と明日香は新井のマンションを訪ね、そこで人間ワニに変身した新井に襲われるが謎の仮面の男に救われる。雄多郎は明日香の兄、広二が働いていたユニバーサルエナジー社が事件の黒幕と確信し本社に単身乗り込むが逆に彼らの言う地球を浄化する人類獣人化計画により獣人にされかかるが、またもカガミと名乗る仮面の男に救われる。カガミによるとフェイズ2なる者の仕業と判明する。雄多郎はUE社の熊本研究所で行なわれる響木と名乗る社長のセミナーに参加する為、自分の故郷阿蘇に飛んだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-05-23 11:12:10
158087文字
会話率:55%
一人のオトコの哀愁を描いた短編小説集です。
これまで、書き溜めていた作品を、徐々に公開します。
今回は、わたしの「モテ期」のノンフィクションです。
悲しいね、オトコを演じるのもね。
最終更新:2011-02-03 12:06:58
1849文字
会話率:26%
名古屋の飛行機製造会社に勤めていた福田暢良が、結婚したのち、熊本に出来た軍需工場の工場長となって赴任。そこで知り合った美人の亜沙子と恋に落ち、愛美という女の子を儲ける。難産で亜沙子は産後まもなく他界。暢良は愛美を引き取り育てる。
最終更新:2010-02-10 20:27:26
848文字
会話率:18%
名古屋の飛行機製造会社に勤めていた福田暢良は、そこの工場長の紹介で須藤蕗江という一娘と結婚し婿養子となる。熊本に出来た軍需工場の工場長となって赴任した暢良は、そこで亜沙子という美しい女性と恋に落ち、愛美という女の子をもうける。難産で愛美を
生んだ亜沙子は他界。暢良は愛美を引き取り育てる。蕗江は、夫の不倫の子である愛美をなぜ、育てる気になったのか。この長編小説を興味深く読んでいただきたい。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2010-02-07 20:19:29
1425文字
会話率:12%