猛烈な便意に苛まれた時、あなたはすぐに行動を起こしますか――。
あるシャイボーイな男子中学生へ襲い掛かる猛烈な便意!
あなたにとっての小さな問題も、彼にとっては大問題なのです。
そして感動(?)のラスト!
※この作品は大変下品で
、しょーもないです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-08 08:00:00
3688文字
会話率:11%
ライトノベル作家を目指す松山海は高校にある文芸部で本格的にデビューを目指す。そこで出会ったのは同じクラスの姫川心愛だった。少女は容姿こそ完璧だが、態度が大きく、最近よく聴くツンデレあった。
そんな少女と過ごす文芸部での日々の物語り。
お互い
を親友(?)とし、又ライバルとして意見交換をする。
着々と夢へ進む2人の努力にクラスメイトの岡本信司も協力して…。
さらに、海と心愛のお互いに対する気持ちが、友情から恋愛へ変化し始めて…。
おっとり系男子とツンデレ系女子がくり広げる、ほのぼの系ラブコメ。
貴方に素敵なピュアLIFEをお届けします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-06 17:19:06
101752文字
会話率:38%
交通事故によって、私には三年分の記憶がない。
記憶を失っている間の私は、どうかしていたに違いない。なぜか、嫌いだったカイト・シンフィールドのことを”カイ”と呼ぶくらいには仲良くなっていたらしい。
友達は私の記憶が戻ることを願うそぶりを見せる
が、なぜかカイトだけは私の記憶を戻さないように仕向けている。それに、私の記憶にあるカイトと違い、彼はなぜか妙に優しい。
交通事故で亡くした母。そして母との記憶のすべて。そして、事故までの三年間の記憶。
私がそれを思い出したとき、カイト・シンフィールドの不器用な”やさしさ”を知ることになる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-21 18:21:03
13195文字
会話率:50%
合唱コンクール県大会も終わり、高校2年の三善天音は、同じく合唱部員で親友の木下美空と夏休みの宿題に取り組んでいた。
「あ~異世界に行っちゃいたい!」そう叫んだとき、読書感想文用に図書館から借りた本の世界にトリップしてしまう。
白馬の王子が現
れたが、城へ連れて行かれたのは自分ではなく美空。親友の美空も一緒にトリップしていたのだ。
詰んだかと思われたが、この世界では歌が発達していないことが判明。歌を歌って城へたどり着く。
そこで、何かこの世界に無い物を導入しないと元の世界に帰れない、というきまりを知り、天音は美空と合唱を導入しようと決めるが……。
ヒロイン向きの美空とヒロイン不向きな私こと天音が、恋と友情に悩みながら(?)異世界で合唱団を作って奮闘するお話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-07 13:14:16
14085文字
会話率:35%
※只今修正加筆編集中。
隠れ腐男子の草間英二は全寮制男子高校に入学出来てウキウキだったが、消極的で人付き合いが苦手な為に友人が作れず、おまけに同室になった橘亮介は顔良し、人望有りの自分とは真逆で最も苦手なタイプ。
コミュニケーション取るど
ころか、怒らせてしまう。
高校生活お先真っ暗?!と思っていたら、同室の橘にはある秘密が…。
※舞台は男子校ですがBLではありません。友情と青春を描いた健全(?)な学園ストーリーです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-16 08:02:25
12943文字
会話率:24%
歌手になる夢を叶えた女子高生の葵は、初ライブを終えた夜。悪質なファンに襲われ殺されてしまう。
しかし、彼女が次に目を覚ますと、何故か赤ん坊に生まれ変わっていた。
そして、自分の身体を改めて確かめた際に知った衝撃の事実は、男性恐怖症となってし
まった彼女に追い討ちをかける。
なんと彼女は男になってしまっていたのである。
この話は、美少女にしか見えない男の子へ生まれ変わってしまった主人公が、異世界で歌を歌いつつ、彼女(?)に振り回される周囲の人々と友情を深めたり恋をしたりする恋愛ファンタジー・・・・・・・・・に、なる予定です。
※いちようノーマルの予定ではありますが、主人公の性別が迷子なので、BL・GLの要素も含まれると思います。苦手な方はご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-02 22:08:56
128442文字
会話率:21%
――この世には、口にした自分の願いを現実のものにする言魂使い《オラルメンテ》と呼ばれる能力者が存在するーー。
俺は、継続して人に好かれたことがないーー。好かれるのは、最初だけ。
「神邑って顔だけのヤツだよな」
「ひどい……。気持た
せるような態度だったクセに」
男子からはやっかまれ、女子には遊び人認定される始末。身に覚えのないウワサに尾ひれつきまくりだった中学時代。
「知るかー!もう、何もしない!今後一切、他人には深く関わらないんだ!」
高1の春、環境の変化に乗っかって、俺は自分を変えることにした。学校ではそれでうまくいっていたけど、そんな信念(?)すら崩してしまう、見過ごせない出来事に直面。
「ヒュー!脱げよ〜!」
どう見たって普通じゃない!!
「どうせ、嫌われることには慣れてたんだ」
普通じゃない彼女と、普通になろうともがく俺。
「わらわは神だ。世界を統べる、な」
兄弟不信。初恋の苦い思い出。友達ゼロに近い電話帳の登録件数。心の友はリアルにいない。SNSでメールのやり取りをする相手にだけ、本当のことを話せた。
■オラルメンテシリーズ第2弾■
前作未読の方にも読んでいただける内容になっています。
第8回青春小説大賞参加(アルファポリス)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-31 12:15:26
145615文字
会話率:60%
――この世には、口にした自分の願いを現実のものにする言魂使い《オラルメンテ》と呼ばれる能力者が存在する。魔法使いに比べ、言魂使い《オラルメンテ》は稀少(きしょう)な存在だった。
自分の弱さに日々葛藤する男子中学生・望月永音(もちづきな
がと)。彼は、青春時代特有の悩みをキッカケに不登校生活を送っていたが、怪しい雑貨屋(?)の店主末森と知り合ったのをキッカケに、自分が言魂使い《オラルメンテ》であると知った。
“やるべきことをしていない俺は、社会のゴミなんじゃないかって、心のどこかで感じずにはいられなくて、そのうち、ただ生きていることにも罪悪感を覚えるようになってた。”
学校生活。友情。恋愛。異世界人との出会い。永音の、悩み、葛藤する日々は続いた。
「良い言魂使い《オラルメンテ》は、ほとんどいないのか?」
「人は人ゆえに悪に染められやすい弱さも持ち合わせている。それだけに、悪徒だらけの嫌な世の中になってしまったんだろうな」
パートナーの言魂使いを導く者《オラルメンテ・グイダーレ》は毒舌で。
「サポートをする上で、ミーは君のことを出来るだけ知っておきたいなり。引きこもり歴が邪魔をして人と話をするのが苦手という弱点がプラスされているのだとしても、話してほしいなり。君の言葉で」
努力家の魔法使い少女は優しく、そして、たくましく見えた。
「ここにいては、私はどんどんダメになってしまう。与えられるばかりでは、現状に甘え一生劣等生のまま……。危機感を覚え、ここに来ました」
永音に冷ややかな目を向ける異世界の魔術師は、何を知る?
「全て、言魂使い《オラルメンテ》のお前が望んだことだ。今さら取り消すわけにはいかない。言葉には責任を持つことだな」
■第20回電撃小説大賞・小説部門応募作品 一次選考落選(郵送日2013年4月5日)
■2013年9月9日…なろうコン大賞参加 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-02 15:00:00
150792文字
会話率:41%
動物に懐かれやすく成績はそこそこ、運動神経はそれほどで他種族や神話が好きな主人公の元に届いたのは異世界にある伝説の学園『私立門星学園』への入学案内。
なんとそこは、人間は主人公以外一人もいないモンスターだらけの学園だった。
主人公は自
分の身を守るべく剣を抜く……といこともなく、彼のモンスター知識を活かして生徒たちの悩みを聞いたり、生徒から俺くんという愛称をつけられたりと平穏(?)な学園生活を過ごすことに……。そんなモンスターと戦わない系学園ラブコメファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-29 23:51:04
174041文字
会話率:59%
ある日の夏、玄関前で一冊の『本』を拾った高瀬清彦(たかせきよひこ)。
タイトルも内容も一切分からない奇妙な本だったが、何故か一カ所だけ読める部分があり、何となくそこに記された文字を読むと、いつの間にか知らない世界に飛ばされていて・・・?
まぁ折角来たんだし、とりあえず楽しい(?)夏休みを満喫しようぜ☆
不思議な世界の不思議な友情物語、始まりますッ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-20 16:49:57
4201文字
会話率:28%
中学三年生の暁タケルは、成功率 50%の心臓の手術を受けるか悩んでいた。受けなければ二十歳まで生きられないと言われながらも、成功率の低さに踏み切ることが出来なかった。発作を起こし入院した病院で、洗面所のドアを開けたタケルは、背後からの強い風
に、異世界へと飛ばされる。二十年程前、国王と王妃を婚姻に導いた大賢者と同じ名前を持ち、容姿が酷似しているタケルは、ダイヤモンド王国王子エヴァンスから、魔女のジュリアスとの婚姻を取り持つよう迫られる。二人を婚姻に結びつけることが、元の世界に戻れる方法と考えたタケルは、国王アヴェリュスの「約束は守る」という謎の言葉に疑問を持ちながらも、婚姻のために奔走する。異世界ものということで、一応ファンタジーになるのでしょうか(?_?)でも呪文が飛び交うことも、剣が舞うこともない世界を、ファンタジーと呼んでよいものかどうか……(ーー;)異世界という舞台をまるで生かせていない(><)ファンタジーとは名ばかりの、恋愛成就のためのチマチマとした日常の物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-01 00:00:00
75620文字
会話率:31%
竜と人の世界がわけられてから300年後、俺は竜を召喚する学校に入った。若くて魔力のある人間しかはいれなかった事もあり、すぐに契約してみせる!と思っていたがどんどん取り残されて……。落ちこぼれと言われながら毎日時間の許す限り召喚陣を開き続けた
。いつかうっかりさんが見過ごしていた俺の召喚陣と【ラブレター】という別名の口説き文句、召喚呪文に気が付いてくれる事を信じて!そうして俺の前に現れたのは小さな竜で……?!※竜と人の友情(?)物語です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-08 03:05:26
15054文字
会話率:46%
私は白井瑞穂22歳。職業OL。
今非常に困惑しています。
なぜなら、今私のベッドにキラキラした青年が横たわっているからです。
しかも、白馬の王子様のようなゴッテゴテな衣装を纏っているのです。
決して合コンでお持ち帰りしたわけじゃありません。
彼氏いない歴=年齢の私に、そんな高等手段使えません。
不可抗力なんです。だって、青い光と水滴に守られて、空から落ちてきたのですもの。しかも、見知らぬ国の王子様と自称してきました。いったいどうしたものだか。
そんな私と王子様の異世界コミュニケーションラブコメ(?)
5/30本編終了、番外編始めました。
6/10王子の一人称や口調を統一しました。
他に書くものがあるので、番外編は少々お休みします~。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-04 17:23:02
46769文字
会話率:43%
レベル0シリーズの勇者側の緩い(?)の日常話です。
最終更新:2015-05-26 02:49:36
2514文字
会話率:53%
昔、間違えた選択をして、人生が変わってしまった桜木 響
彼はその時、人間関係の脆さを知った。
二度と間違えないように人との接触を受け流していた響は、teacherの策略により
「相談部」に入ることに・・・・
そこで繰り広げられる壮絶な人間関
係。
響はいつしか・・・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-19 22:01:27
2755文字
会話率:36%
「東京カジノ構想」と「高利貸し」と「仲の良い女たち」のシリアスコメディ(?)
最終更新:2015-05-03 08:13:10
968文字
会話率:43%
ある日、相談があると年下の幼馴染と、もう一人の幼馴染の親友に呼び出された。
雁首を揃えた彼らに呼び出された先には、ふさふさとした金色の毛並みをし、つぶらな瞳の愛くるしく人懐こい大型犬の姿。
あまりの可愛さにもふもふ具合を堪能していたら、幼馴
染の親友が信じられないことを口にした。
「その金色の大型犬は───君の幼馴染でもある、あのヨハンだよ」
なんとびっくり、学内でも美少年で有名な幼馴染が、トイレに行った後犬に変わったと言うのだ。
変身する人間なんて聞いたことない。
信じられずにいるコゼットの目の前で人に戻った美少年はことの大きさも理解していない。
『呪いを解くためには犬に対して100の善行を施すこと(同じ犬はダメ)』
ナンテコッタイ。
これは何気ない行為で呪いをかけられた幼馴染をなんだかんだで助ける羽目に陥った少女たちの、呪いを解くまでのお話である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-23 02:15:30
7396文字
会話率:30%
気が付くと異世界に向かう事になっていた。
おかしい、記憶が無い。それに思い出せないけれど、こんなスキルなんて決めてる場合じゃないはず。パニックに陥ってたら、記憶が戻り神様だと言う怪しい少年に異世界間の取引の手伝いをして欲しいと頼まれた。地球
に返してくれる条件はそれしか無い。これはやるしか無い。
そこから次々とトラブルが押し寄せてきて…ちっとも仕事してない!?
異世界を行き来するダメ主人公が色々巻き込まれて行くお話で、人との出会いがメインです。ちなみに成長すればちゃんと仕事します。ステータス、スキルは一話にしか出てきません。数字の支配が苦手なせいで消えます。
色んな神様や、夢の学校、半霊半機械のペットに人サイズの猫との出会いなど、盛り沢山です!
異世界の裁判にかけられたり、猫と一緒に夢を渡ったり、追い掛けられたりとハラハラの展開(?)が待っています。
続きはシリーズにして書いてます。良かったら見てやって下さい。
非日常へ編→〜非日常へ編〜に変更しました。2015、7、17
無断転載禁止です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-28 00:00:00
338395文字
会話率:60%
両親を亡くした少女、音原椿(おとはらつばき)が車田真理(くるまだまり)らと出会って、少しずつ心の傷を癒しながら、
両親を失った事故の真相を探る
少女達の友情物語であり成長物語です。
タイトルの姫と騎士は
ストーリーには全く関係ありません
が、
置き換えて読むと、また違った楽しみ方(?)ができるんじゃないかな、と思います。
ちなみに、姫=音原椿、騎士=車田真理です。
基本的に二人目線の話になってます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-23 07:20:04
30696文字
会話率:26%
「この学園の影のヒーローになりたくはないか――新入生の雪代湊君」
入学初日。仮面をつけた謎の生徒に名指しで勧誘され、即座に断ったはずの僕。なのに数日後、僕はどういうわけか仮面をつけて、女子寮の大浴場裏手に潜む羽目になっていた! 『全寮制』
かつ『共学化して三年目の元男子校』という特殊な環境で過ごすか弱い(?)女子たちと、【目立ちたがりの仲間たち】×【表のヒーロー・生徒会】×【正体を掴もうと躍起の新聞部】…そして【未だに男子校のノリの男ども】が巻き起こすドタバタ大騒動! 怪しさ200%、恋の予感は??%のスクールライフ、ここに開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-01 00:00:00
4494文字
会話率:25%
何処にでもよくいそうな少年『富川 真人(とみかわ まさと)』が暮らす、とある小さな一般住宅街。
そこに住む様々な仲間と共に受験生活を振り回したり、振り回されたり、時にはどぶに捨てたり……
今はどうでもないバカらしい日々でも、
将来また過ごしたいと思う『青春』を題材としたお話。
よくわからないけど愉快な日常ストーリーです!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-12 16:03:40
3636文字
会話率:27%