黒沢カヅキ・14歳。陸上部の王子と称されるこの少女は、不本意ながらも女生徒にモテまくる生活を送っていた・・・
これは、そんなカヅキと、謎の美幼女ゲノムの出会いから始まる、
愛と笑いと友情と、ちょっぴり世界の危機な物語。
――・・・禁忌
の箱、今、オープンです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-23 20:11:44
92414文字
会話率:28%
お母さんが言いました「真剣に交際している人がいる」と。相手は44歳の美中年でした。14歳の息子さんに「雪ちゃん、一目惚れですッ。結婚しましょう」とプロポーズされました。美中年は「HAHAHA☆」とか笑っているし、お母さんは「うふふ」と微笑ん
でいるし。そうですか、私一人がツッコミですか。他3人全員ボケってバランス悪くない?*****シボレテは聖書に出てくる文言ですが、そういう色合いは全くありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-21 17:12:59
14602文字
会話率:27%
ある国の見た目麗しい評判の公爵令嬢サラサ。しかし、その美しいけどきつすぎる外見のせいで、男性には秋波を送られ女性には遠巻きに見られる毎日。それどころか大の子供好きなのに、子供には顔をみるだけで泣かれる始末。懐いてくれるのは乳児から世話をし
た甥っ子のみで、その甥っ子を溺愛していた。そんな毎日にそれなりに満足していたのに17歳の時に14歳の王子に会ってから周りが騒がしくなる。わたくしはジュリアン(甥っ子)とラブラブの毎日を送りたいだけなのよーと叫ぶサラサのお話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-20 12:52:17
89463文字
会話率:30%
※R15作品です
小さい頃から心は女だった
14歳で女として生きてきた
そんな私の実体験を書きます
初恋
集団レイプ
薬
楽しかったこと
悲しかったこと
書き綴ります。
最終更新:2011-07-11 02:24:00
789文字
会話率:34%
20歳の女性・梓(あずさ)は、道端で14歳の女子中学生・巴(ともえ)と出会う。ある夏の一日を描いた短編小説。
最終更新:2011-07-05 08:04:28
2563文字
会話率:46%
「空が、見たかったから」──
アイズ・リゲルは旅に出た。密輸業者の貨物船に忍び込む、という荒技で。
物語の舞台となるのは、科学技術が発達した『剣と魔法の世界』。
人形の歌姫『トト』に導かれた14歳の少女が、失われた王国リードランスの闇を解
き明かす。
軽快な文章と美麗なイラストでお届けする、正統派ハイ・ファンタジー!
◇◆◇毎週水曜日更新◇◆◇折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-06-29 23:41:59
402465文字
会話率:50%
バイトを始めて早1年半
某ファーストフード店に勤める俺
14歳年上の店長に対しての憧れは段々とそれ以上になって・・・・
馬鹿で阿呆なクルー達に囲まれて
新鮮で充実した毎日を送る俺
最終更新:2011-06-26 20:19:42
1304文字
会話率:0%
江戸時代前期
14歳の姫に仕える7人の忍者達
7人の忍者と姫で繰り広げられる
禁断の恋物語
♪初作品です♪
最終更新:2011-06-21 22:57:55
2250文字
会話率:56%
ローズフランの王女レーネ・ローズは愛らしく元気な少女だった。
美しく威厳がある王妃クリスティン・ローズ・フランシーズ、気弱だが誠実な王クルース・ローゼズ・フランシーツと兄のレクシオス・ローゼズに囲まれ、彼女は幸せな少女時代を送っていた。だが
ある日、ローズが14歳のときローズフランは莫大な借金をかかえていて、不満をもった国民たちがとうとう革命を起こしてしまう。
革命の乱を逃れ、家族とバラバラになってしまったレーネ・ローズは数人の大人たちとともに世界中を革命の手から逃れるため渡る。
革命組織「デスター・ピリオ」に何度も命を狙われるが、あるとき一人の青年ミリアン・テールに救われる。彼と親しくなったレーネだったが、ヴァンパイア族のレイカーという美青年とも知り合う。兄のレクシオスとも再会し、喜ぶが両親が処刑されたことを知り、絶望に陥ってしまう。そしてある時ローズフランの王女だということが発覚し彼女は監獄へ送られ……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-04-28 21:00:00
3115文字
会話率:3%
今日も私は本を読む。飽きずに何度も読み返す。
本には、心に来る言葉が、たくさん詰まっているから。
最終更新:2011-03-07 00:00:00
1829文字
会話率:0%
エンヴォナローラ家は代々マフィアの家柄。跡取り息子として英才教育を受けたトトは出世街道驀進中だったが、代替わりした若いボスの不興をかって14歳ながら謹慎中の身となった。腐っても鯛?バカヤロー、腐ったもんはきちんと捨てろ!そんなトトがなけなし
の博愛精神で拾った子供をなんとかかんとか育てていく話です。
※架空の国の話です。
※恋愛色は最初のうち(ヒロインが幼いうち)はほぼ無です。
※少年漫画程度の残虐シーン・残虐を好む人間は予告なく出てきます。お気をつけください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-02-19 00:08:17
11987文字
会話率:39%
この物語は、主人公《在原 祥平》が14歳の時、幼馴染みの《相澤 雅》が
くれた本から始まって、彼女がくれる言葉で終わる、
彼の人生の断片を綴ったノンフィクションのようなストーリー。
ラブストーリーのようでラブストーリーじゃない。
文学のよ
うで文学じゃない。
不思議と共感出来るお話です。
〜このプロローグを読めば、
あなたの部屋の床も見えてくるはず〜折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-02-17 20:30:45
1297文字
会話率:9%
少女が14歳最後の、叫びたくなるような白を埋める旅に出るお話
最終更新:2011-01-04 20:21:05
5563文字
会話率:13%
「・・・なんでお前がここにいる。」
新羅 聖(シンラ ヒジリ)、14歳。男。一般的な中学二年生。
人懐っこい顔からは想像もできないような言葉の連鎖を得意とする、本当に『一般的』な中学校二年生。
「・・・てへっ☆」
倉野 麗(クラノ レイ)
、14歳。女。自称『聖の彼女』のただの幼馴染。
眉目秀麗の顔立ち、肩までストレート。可愛いしぐさが男の子の世話心をくすぐる。
「聖っち~? おはよー・・・ってなにこのエロゲ展開」
海野 徹也(ウミノ テツヤ)、14歳。男。見た目はイケメン、素顔はヲタク。その名も、『エロゲーの徹也』。人の名前に『~っち』をつける、サラサラのサラ男。
「何? 徹也、立ってたら前見えないよ!」
神風 美柳(カミカゼ ミヤギ)、14歳。女。なぜかつかみどころがない天然スポーツ少女。スカートの中身は ひ☆み☆つ♪。ショートヘア+ヘアピンの組み合わせ。
「・・・ずるい・・・」
白霧 美羽(シラキリ ミウ)、14歳。女。文学少女。常に冷静沈着で計算高く、成績はSSS認定。世間的に言われる『クーデレ』。腰まであるその髪の毛はなかなかのクセっ毛。
こんなメンツでお送りする、スーパーハイテンションファンタジー学園ラブコメディ。
魔法世界に降り立った今までにないようなハイテンションのをお送りしたいと思います。
とくと、ご覧あれ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-12-24 22:12:16
2898文字
会話率:40%
14歳の時、何故か15世紀のイタリアにタイムスリップしてしまった。
そこで出会ったレオナルドという少年に保護された私だったけど・・・
ようやく言語が話せるようになってレオナルドとも良い感じになったと思っていたら元の世界に帰っていて・・・。
それから4年後の18歳の時、また15世紀のイタリアにタイムスリップしてしまった。でもそこにレオナルドはいなくて・・・代わりに白髭のお爺さんに泣きながら抱きつかれるわ、絵を描書かせてくれとせがまれるわ・・・
一体どうなるの!?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-11-27 23:15:08
2193文字
会話率:14%
僕らの相対論、第2弾。
工科大に通い、物理学を専攻する二人のルームメイト、光瀬と比奈木。
今日も何気ない会話から、ほんの少し奇妙な展開が始まる。
珍しく映画に誘ってきた光瀬は、その映画のラストシーンが「シュレーディンガーの猫」のようだという
。
理論物理学者エルヴィン・シュレーディンガーが提出した有名なパラドックス説だ。
しだいに比奈木は、熱く語る光瀬の話に引き込まれていく。
そんな時、二人は、彼らと一緒に住んでいる14歳の少年、ソラが同級生に虐められている現場に遭遇する。光瀬がとった意外な行動とは・・・。
※(ご注意)
この作品の中には2010年、6月に公開された映画「告白」のネタばれが書いてあります。まだこの映画を観てなくて、そしてこれから観ようと思ってらっしゃる方は、どうか2話を飛ばして読んでください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-11-26 00:19:53
18176文字
会話率:41%
14歳の僕はギターの上手な中学生だ。下校中に町の楽器店を覗いていたら、尊敬する先輩の武中さんに会って、思いがけない夜が始まる。
最終更新:2010-11-03 02:12:52
10324文字
会話率:29%
199×年4月,中学2年に進級し,14歳になったボク
入学して1年間,全く関わることがなく噂話でしか知らなかった学園一のマドンナと同じクラスになり….
最終更新:2010-10-03 11:01:36
2354文字
会話率:100%
私の名前は須藤りん、14歳。どこにでもいる普通の女子中学生……だった。今は違う。ある日を境に、私の人生は一変してしまった。
週一ペースでの更新を目指したいですが、またどこかで、詰まるんだろうな……。
最終更新:2010-08-31 10:00:00
92719文字
会話率:43%
17歳の蒼井雄太は、詩人と呼ばれている、ボーっとした少年だった。小さいころに母を亡くした雄太が心を許す唯一の相手が、14歳の車いすの少女、従妹の優花だった。優花とは、いつもバカ話ばかり言いあっていたが、いつか詩人になったら、最初に本を見せ
ると約束をしあっていた。そんな雄太が二学期の始業式に会ったのが、転入生の春野天海だった。天海はごく最近、父を亡くしたそうだが、いわくありげな少女だった。二人の仲は一進一退を繰り返していた。一方の雄太の父は、37歳の妖艶な美女、真木園子の虜となって、息子の反対を押し切って、プロポーズを迫ろうとしていた。難病の優花の体調は、秋が来るとともに悪くなっていく。一体今後の雄太の周囲の人間模様はどう変わっていくのだろうか?雄太の恋の行方は?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-07-26 23:14:34
31757文字
会話率:66%
貧乏でも幸せに暮らせるようにと母に名づけられた姉妹チルチルとミチルは、チルチルが17歳、ミチルが14歳のときに母を失い、寄る辺のない暮らしを送ることになったが、チルチルはブルーバードという喫茶店で働き始め、そこで知り合った大金持ちの青年に見
初められ、熱心に求愛される羽目になる。しかし、あまりにも世界が違っていることと、庶民をバカにしている青年の家族や召使が厭で、チルチルは求愛をいったんは断ってしまう。そのとき、青年がとった行動は?そして、二人の運命はどうなるのか?名作『青い鳥』とは全く異なる話がここに誕生するのである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-06-25 20:05:30
37206文字
会話率:57%