『~多くは望みません、寝かせて下さい(怒)』の続編です。
魔王を討ち果たし、祖国に帰還致しましたが、帰国早々双子の妹に命を狙われました。
私に、王太子様との御縁談が“有った”のを聞き付けて、入れ替わりを目論んだ様ですが、ソレは無理です。幼
い頃ならいざ知らず、今はお互いの姿が変わり過ぎました。
主に私が。
だって私、8年間の戦いの日々で、もう腹筋が割れてるんですもの。(泣)
☆ ☆
ドレイク隊長から600年程前のリセルナイル世界のお話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-15 08:53:18
3459文字
会話率:29%
更新停止--、しばらく更新を停止して、いつ戻るがわからない、謝るなんてしないーーーーーーーーーーーーーーーーー漫画で難しい...
これは、ある筋肉の物語。
緊張あり
「この愚か者め、俺の筋肉に逆らとは!」
刺激あり
「お坊っちゃん~~おじ
さんと一緒に括約筋を鍛えませんか~~?」
喜びあり
「みんな、いっしょに彼の腹筋に乾杯!」
涙あり
「てめぇの外眼筋は、何色だ!」
最後、筋肉の果てで、一体何を見つけるのが?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-14 15:27:43
18422文字
会話率:38%
「バトルするからには必ず勝ちにいくことと最後まで諦めないこと!」
俺、宮田竜司(みやたりゅうじ)が入学した「私立 最部(さいぶ)高校」は『自由尊重』という校風によって多種多様にある部活動と他多数により、辺りでもかなり有名な高校。その高校で
俺は、ある危機を女性に助けられたことからその人が統括する部活に入ることになった。それが「バトル部」、略してバト部。バト部は、他の部活と何かを賭けてバトルするという部活だった。
そんなバト部に入った俺が周囲の変人達に巻き込まれていく生活を描いた、学園部活動ハイテンションコメディー。マンガのような読みやすさと笑いを追及した自称コミックノベル作品。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-06 22:11:38
62110文字
会話率:57%
笑いと笑顔と腹筋崩壊を巻き起こす、男子高校生の日常を描いた一話完結式ギャグコメディー。(番外編あり)
多少、あの某男子高校生の日常を描いたマンガと被るところもあるかもしれないですが、気にしないでいただけたら光
栄です。
(2012年9月2日にタイトル変更しました)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-18 21:46:36
30455文字
会話率:50%
美少女を模した装甲戦闘アンドロイドが活躍する近未来。
戦争により、あの世とこの世の境目に吹き飛ばされたアンドロイドは、神事情で人間に転生した。
目を開けるとそこは剣と魔法と暴力が支配するステキな異世界。
見た目は美少女。中身はスーパ
ー筋肉冒険隊。
悪徳商人に騙されたり、騙されても筋肉とアプリで薙ぎ倒したり!
そんなこんなで就職なんかできるのか?
働いたら負(r折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-28 18:46:33
154195文字
会話率:34%
口先しか能のない営業マン、うつ病にかかった学生、恋人に捨てられたフリーター、世界最強の兵士を目指す高校生、拳の砕けたボクサー、戦史家気取りの引きこもりetc。
そんな出会うはずのない彼らが出会った場所は、上下緑の戦闘服を常に折り目正しく
着こなす紳士組織。その中で同じ釜の飯を食い、つらい訓練に耐え、一人が泣き言を言えば全員が泣き言を言う弱小分隊に成長した頃、彼らの教育過程が全て終了した。腕立てをやれせれば10回で震えるひ弱と、腹筋をやらせたらやめろと言われるまでやめない脳筋まで幅広い新兵が誕生した。そんな彼らが配属された先は、首都防衛や島嶼部防衛といった一般的な任務とは一線を画す、異世界防衛軍だった。それまでのつらい訓練から開放されると思いきや、次の瞬間目にした光景は異世界での争いの最前線。しかもそこでの重要な立ち位置を占める部隊にそれぞれ配属されてしまい、これからどうやって生き延びればいいのか各々頭を悩ませる。それでも彼らはこの紳士組織で学んだ「火事場の馬鹿力」という言葉と、鬼教官から学んだ戦闘訓練の内容を信じて今日もまた生き残るために戦場をひた走る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-30 21:25:47
2242文字
会話率:14%
中学校に通う女の子・島崎乃乃子のハートフル♡ゆるふわコメディ☆
お父さんが唐突に出張で数日間いなくなり、留守番を頼まれた乃乃子は、学校に行くついでにゴミを捨てに行く事にする。ゴミ回収BOXをあけると、そこにはとんでもないものが!!!
最終更新:2014-10-31 18:57:48
1447文字
会話率:8%
響き渡る雄叫び、集められた猛者達、用意された戦いの舞台。
「一番強い人が、主人公だ」
そこは童話の世界。年に一度の主人公を決める武闘会が開かれようとしていた。魔法、剣、様々な力を持つ登場人物達が、自分の物語を代表してその座を争う。
シンデレラの魔法使いは、彼女を主役にできるのか?
「今年もあたしが出るから。馬車の手配よろしく」
「NOOOOOOOOO」
腹筋8パックガテン系ヒロインのサクセスストーリー。多分。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-28 00:26:27
7052文字
会話率:57%
未知の怪物に襲われ、異世界に転移してしまった青年、サイファー。
彼はその世界で「ロボットに変形する事ができる」という一風変わった少女、ムルシェと出会う。
そしてすったもんだあり、サイファーはムルシェと共に、その世界で人類に牙を剥く『鬼』と戦
う事を決意する。
共に漂流した上司、良い兄貴分、天井に張り付く謎くノ一、腹筋大好き副司令、何か企む総司令。
奇妙なメンツに囲まれながら、サイファーは鬼退治に勤しむ。
後半やや暗めの雰囲気です。
★がついているのは読み飛ばしても何ら問題無い部分です。
本編を読む上で余り重要性の無い余談的な物となっております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-20 19:24:58
82844文字
会話率:38%
少年たちの血湧き肉躍る成長物語(続編)
パチンコ店で諍いを起こした吉井は、海沿いの埋め立て地の荒涼とした公園で、ゴリラ顔とタイマンをはることになる。
ゴリラ顔の巨漢、やくざ風の大男、美貌の女、この個性豊かな若者たちは、いったい、何者な
のか? その正体が明らかになる。
パチンコ店に出入りしていると、驚くような出来事や事件に遭遇することがある。
若い女と中年スト-カー・・・村山と吉井は、この、一見、手に余ると思われるセクハラ事件に関わることになるが、その発端は?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-03 12:00:28
11467文字
会話率:33%
サーザー・キファーランド様の、同じサークル企画モノ「にゃんにゃこOnlineブログ」と、作者様の許可を得て、7/28にUPした中原ゆえ作品「必然でありますように」をコラボしてみました! 「必然でありますように」を、多少セリフ等手直ししただけ
なのですが、ちょーぜつ笑えます……。腹筋に注意です! 詳しいあらすじが気になる方は、作者より飛んで頂いて「必然でありますように」を読んでくださったら嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-30 22:36:29
10993文字
会話率:44%
超能力や霊能力などは全く使えないが腹筋を鍛えたことにより最強レベルとなった男、霊能太郎。主人公である彼は、友達がいない生活からの脱却をめざす!
だがしかし、いくら頑張っても人間の友達は出来ない・・・ならいっそ人外で作っちゃえばいいじゃね?
そんな発想から動きだす人外探しの物語。
早速できた友達は変態紳士な幽霊に幼女な貞子、さらには目が死んでる口裂け女など個性豊かなメンバーたち!
基本コメディ、ときどきシリアス。
果たして霊能は友達をどれだけ作れるのか!!
※主人公が一番人外じみてるとかは禁句(笑
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-10 23:36:26
229110文字
会話率:60%
正史化け者交流会談記のスピンオフ作品です。
本編とは違い、シリアスやラブストーリーにウェイトを置いています。
誤字脱字の他にも、表現や言い回しなどで意見を頂けると、とても助かります。
最終更新:2012-12-24 01:04:48
68990文字
会話率:49%
おはようございます、こんにちは、こんばんは、夢よもう一度です。
前日の初投稿に続く第2作目は、『A girl meets a boy. Vol.1』の1年前の体育祭で伝説となった、「絶対男子に負けない少女vs学年で1番のスポーツ少年」の
、短めのストーリーを掲載します。
こちらの作品、もとい今後掲載する予定の作品は、僕のmixiの日記から書き、「pixiv」「FC2小説」「魔法の図書館」「ノベリスト.jp」にも掲載しました。僕のユーザー名から検索しますと、必ず出ますのでぜひ一度お試しください。
※この作品に登場する人物名、団体名などは全て架空のものです。作者(夢よもう一度)の妄想から成っていますので、現実にあるものと混合しないようご注意下さい
・登場人物
松本智彦…この話の主人公(この子視点の話の時は話のはじめに○がある)。4年3組(出席番号)25番。(クラブ活動)美術部。得意科目、体育、算数。苦手科目、国語。スイミングスクールに週3回通っている。もう既に腹筋が6つに割れている。それだけでなく、体育の授業でも大活躍。(ハンドベースでホームランを打ったり、ドッジボールで残り一人の状況から仲間を増やし、大逆転勝利した事もある)
相坂菜々…今回の主人公(この子視点の話の時は☆が始まりに付く)4年2組1番。バトミントン部。得意科目、体育。苦手科目、体育以外全部。父親の仕事の都合で町田から越してきた。3年生の時に陸上クラブに無所属にもかかわらず、全国大会3年生女子50m走で日本一の輝く。智彦を一目見たときからライバル視してる。
阪本あきら…今回はサブキャラ。4年3組14番。茶道部。得意科目、国語。苦手科目、算数、体育。体育は大の苦手で、珍プレー大体、阪本を見ると見れる。
原加奈子…4年3組20番。料理部。得意科目、社会(歴史)、家庭、。苦手科目、算数。体育は、、、人並みにできる方。
森島麻帆…4年3組29番。茶道部。得意科目、ほぼ全部。苦手科目、なし。跳び箱を1年生のときに6段を飛んだりなど、意外と活躍する。
井藤剛史…4年3組3番。美術部。得意科目、美術、家庭。苦手科目、体育。体育は特に苦手。男子のワースト記録はこの子が持ってる。
他、4年2組、4年3組のクラスメイト多数。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-22 23:46:31
8038文字
会話率:51%
王子様と出会ったのは合コンだった。
架空のイタリア半島に存在する小国フロレンティア。その国で騎士を営む「キアラ」は、無理矢理参加させられた「合コン」で、年上の王子様に連絡先を渡されてしまった。
騎士と王子、物語の中ならば素敵な恋が芽生えそう
な組み合わせだが、現実は甘くない。騎士と言っても下級。しかも、剣の腕と腹筋だけは立派なキアラの恋の行方ははたして…。【騎士の初恋編】 他、不器用な隊長達の恋を描いた【隊長達の受難編】など、短編~中編連作で構成される筋肉系ラブコメです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-02 02:50:45
281141文字
会話率:47%
どこにでもある夏の花アサガオ。
ある日一つのアサガオが人間へと変身をする。
なぜ人間へ? なぜ僕? 何のために?
そんな疑問がたくさん浮かぶ中、すぐに理由は解明する。
が話が進むにつれてアサガオは自分が人間になった本当の理由を知る
。
その時とったアサガオの行動は……いかに!
神山まやみかの期待の第二作品!
笑いあり感動ありの最高のストーリー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-29 12:00:00
43672文字
会話率:42%
ごく普通の高校生、神和住翼。
彼はある春の日、少し変わった本「フラグの立て方」というを買って、その日からいろんなフラグが立つおかしなことが始まった。
彼は次の日、人生初の寝坊、急いで登校、道角でドーン、ぶつかった相手は美少女。しかもその子
は今日僕の高校に転入してくる転校生。夜空を見上げれば、空から魔法少女が降ってくる。外で飼っていた猫は人に変身。
そう、これはなんでも王道、お約束の物語。
彼はそんないくつものフラグを立てた中、魔法少女から悪魔を倒せという任務を命じられる。翼はそれをなんとか回避しようとして、偶然にも見つけのが「フラグの折り方」という本。
翼はこの本を使ってフラグを折ることができるのか!
なんでも王道のお約束学園ファンタジー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-05-03 00:35:47
120321文字
会話率:44%
これは、菊田君の書いたものです。
僕は少し手を加えただけです。
なんか加える前のほうがよかった気もしますが……
あ、菊田君というのは、俺の友達です。
詳しくは、僕の作品(というより、日記)の
日常日記へどうぞ~。
※泣ける話から、本人たっ
ての希望で、part3・4からアフター・デイズなるものが派生しました。
part4からの続きは、アフター・デイズに移行するそうです。
ちなみに、泣ける話もまだ続くそうなので、お楽しみに!
以上、宣伝でした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-11-18 17:58:13
14300文字
会話率:19%
「未だかつてない新感覚爆笑ブラックギャグ学園小説!腹筋が痛くなる事、間違い無し!こんな展開…アリなのか!?」長きに渡り、魔王ブラッドが治めてきた世界"暗黒界"。ブラッドの側近をしていたソードは、いつもの日常が退屈であった
…。ある時、ソードは超個人的な理由でとんでもない事を!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-04-20 02:38:02
20908文字
会話率:36%
「あなたの事も忘れてしまうのかしら」という言葉に込められた、彼女の切ない思いを描く。小編小説。
最終更新:2007-12-02 21:45:17
1592文字
会話率:37%
腹筋を割ることに憧れを抱く健全な高校生、番場劉。いつも通りに筋トレをしていた彼だったが…
最終更新:2006-04-16 22:49:56
1049文字
会話率:42%