「来年もまた来ようね」
彼女に僕は片思いをした。
彼女の笑顔を、ずっと隣で見ていたいと思った。
彼女の優しい言葉を、ずっと隣で聞いていたいと思った。
最終更新:2025-01-26 10:56:38
1295文字
会話率:39%
孤児だったルナは、昼はパン屋夜は始末屋として働く男マックスに拾われて、彼の稼業のノウハウを教わりながら彼のことを親父として慕うようになる。
ルナが16歳になったある日、とある依頼を受けたマックスは、実行日の当日に何者かに殺されてしまう。
ま
た一人になってしまったルナの前に、王国からシドという男がやってくる。シドは、ルナは現王の血を引く唯一の子どもなのだという。シドはルナの姫教育担当となった執事だと申し出る。
ナイフとフォークの使い方すら知らない元始末屋のルナと、そんな彼女を笑顔の圧で立派な姫に育て上げようとするシドの攻防戦がはじまる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-26 06:36:32
77568文字
会話率:61%
「プロム!お前との婚約を破棄させ――」
「……王子、大変申し訳ございませんが僕の妹はただいま体調不良のため、家におりますが……もう一度、そしてはっきりと言ってくれませんか?」
「うっ……ア、アレク……」
アレクの双子の妹は婚約破棄させられた
――のだが、実はアレクには双子の妹などいない。実は婚約者は自分自身なのである。
アレクには弟、プロムが居たのだが、実はその弟こそがこの国の『聖女』になってしまった。アレクはプロムの代わりに形だけの偽聖女になり、数年この国で暮らしていたのだが、婚約者である王子に婚約破棄された事でこの国を見捨てる事にした。大切な弟の為、そして家族の為として聖女を演じてきたのだが、もう限界だった。
婚約破棄の次の日、弟と一緒にいる所を以前留学してきた隣国の王子、カルスラーンが現れ、アレクに言った。
「で、考えたか?」
「考えるって?」
「俺のモノになるかって事」
笑顔でそのように言ってきたカルスラーンの手を、アレクは受け取り――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-26 05:48:45
9866文字
会話率:48%
平民だった少女、アルメリアは勇者に選ばれた。
そして彼女は女を捨て、男装をし、男として『勇者アル』となった。
アルは仲間と共に二年と言う時間を日にちをかけて、魔王を討伐する。
魔王を討伐した事で、世界に平和が訪れる。
勇者となったアルにも安
らぎが与えられるはずだった。
仲間である聖女、サルサの裏切りにより、アルは勇者ではなく、罪人となってしまった。
勇者は国の第二王子であり、サルサの兄でもある男、ブレインが勇者として崇められ、本物の勇者だったアルはいわれのない罪状として投獄される。
それから1年――もう一人の仲間であるキーファがアルを助け、牢獄を脱出する。
投獄されていたアルは衰弱しており、勇者と言われていた面影すらなかったのである。
「行こうアル!」
「ああ、キーファ」
キーファは新たな冒険を見せる為に、アルに手を伸ばす。
アルは静かに、キーファの手を取った。
これは感情を失い、笑わなくなってしまった元勇者、アルと笑顔が見たい魔術師、キーファの新たな冒険を始める物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-26 04:11:55
128264文字
会話率:43%
むかしむかしある所に、三人の王子様達が居ました。
長男は笑顔を崩すことなく、男性、女性に人気の美しい王子様。
次男は顔だけは良いのだが性格に難がある、正真正銘のバカ王子。
三男は周りから『変人』と呼ばれている、変わった王子――である。
実
は三男の王子、カイルには秘密があり、彼は男ではなく、女だと言う事。つまり、第一王女である。
しかし彼女は隠さなければならない。女とばれてしまったらどうなるかわからない……これは生まれた時から決められた事なのだ。
母親は必死に女だと言う事を隠した。隠さなければ、父親である王に何をされるかわからなかったからである。
そして、カイルが女だと言う事を知っているは、信頼している人たちのみ――第一王子、アルフィードもその一人だ。
このお話は、そんな訳あり男装王子の周りに訪れる、ちょっと歪なお伽話である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-12 16:00:00
62957文字
会話率:50%
ヨーロッパでの戦時中、皇太子ヴィンセントと平民エミリアが奏でる美しい恋の行方は一体どうなるのだろう、
最終更新:2025-01-25 18:02:11
1050文字
会話率:28%
星の瞬きが語りかける夜、私たちはいつも何かを願う。願い事が叶うという奇跡を、心のどこかで信じているからだ。
この物語は、星の国から降り立った小さな男の子と、希望を失いかけた女の子の出会いの記録である。彼らの出会いが、互いの運命を大
きく変え、夢と光の新たな扉を開く。
星々が見守る中で、彼らの心はやがてつながり、暗闇に射し込む一筋の光となる。涙がこぼれる夜も、いつか笑顔に変わると信じている者たちへ——これはそんな奇跡の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-24 12:39:32
34426文字
会話率:33%
初めまして、天川裕司です。
ここではシリーズでやってます『夢時代』と『思記』の原稿を投稿して居ります。
また、YouTubeドラマ用に仕上げたシナリオ等も別枠で投稿して行きます。
どうぞよろしくお願い致します。
少しでも楽しんで頂き、読んだ
方の心の糧になれば幸いです。
サクッと読める幻想小説です(^^♪
お暇な時にでもぜひどうぞ♬
【アメーバブログ】
https://blog.ameba.jp/ucs/top.do
【男山教会ホームページ】
https://otokoyamakyoukai.jimdofree.com/
【YouTube】(不思議のパルプンテ)
https://www.youtube.com/@user-vh3fk4nl7i/videos
【ノート】
https://note.com/unique_panda3782
【カクヨム】
https://kakuyomu.jp/my/works
【YouTubeドラマにつきまして】
無課金でやっておりますので、これで精一杯…と言うところもあり、
お見苦しい点はすみません。 なので音声も無しです(BGMのみ)。
基本的に【ライトノベル感覚のイメージストーリー】です。
創造力・空想力・独創力を思いっきり働かせて見て頂けると嬉しいです(^^♪
出来れば心の声で聴いて頂けると幸いです♬
でもこの条件から出来るだけ面白く工夫してみようと思ってますので、
どうぞよろしくお願いします(^^♪
少しでも楽しんで頂き、読んだ方の心の糧になれば幸いです。
サクッと読める幻想小説です(^^♪
お暇な時にでもぜひどうぞ♬
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-23 18:58:10
402文字
会話率:0%
古来より、魔法には呪いがついてまわる。
蒸気機関が走る街で、魔法の教育が行われる――そんな時代のどこかの国の、一人の少女の物語。
田舎者のアイラの夢は、王都の司書として働くこと。新しい環境で魔法図書の扱いを学ぼうと意欲に燃えるアイラだった
が、彼女には「魔法を使うと眼鏡が壊れる」という呪いがあった。「眼鏡割り」なる素っ頓狂な二つ名を携え、理想のキラキラ大都会とは程遠い裏通りのおんぼろ寮で、彼女の王都生活が始まる。
寮で出会った留年生・シャルロッテと仲も深まり、いよいよ入学式――だがその当日になって、アイラはシャルロッテが抱えていた問題にやっと気が付いた。初めて触れる、他人からの明確な悪意。田舎で本しか読んでこなかったアイラは、友人の笑顔を取り戻し、二人で新学期を迎えることができるのか。
*****
お読みいただきありがとうございます。以下、補足です。
・本作は「カクヨム」で連載を始めた小説です。早く先が知りたいという方は是非そちらへもお越しください。
・拙作はセリフだけで物語が進行しないよう、一般的な文芸作品と同様に描写に力を入れています。進みはゆっくりでも情景や世界観を味わいたいと思っていただける方におすすめです。
・感想大歓迎です! 忌憚無きご意見お待ちしておりますm(_ _)m折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-23 16:20:00
133053文字
会話率:36%
名実ともに大陸一を誇るニンフィア帝国。帝国が所有するイージス騎士団の若き部隊長レナート。褐色の肌と鋭い黄金の瞳――その見た目が、この国に伝わる恐ろしい泥の妖精『デルム』と酷似している事から実の両親にさえ疎まれ、さらに、その強さゆえに人々か
ら恐れられていた。そんな彼の悲願は、幼い頃に出会った一人の妖精に再会すること。叶わぬ恋でも良い――ただ、側にいたいと言う切なる思いを秘めていた。
そんな彼はある日、この国の第二皇女の『専属護衛騎士』に任命される。第二皇女の名は、セリーナ。彼女は、幼い頃に母を失ったにも関わらず、決して悲壮感を感じさせない凛とした姿勢と聡明な立ち振る舞い、明るい笑顔で人々を魅了していた。しかし、そんな彼女にも秘密があり――実は、本物の皇女ではなかった。彼女の本当の名は、パルカ・ポルカ。いたずら好きで変装が大得意な妖精。十年前、セリーナが失踪したと思われるその日に、記憶を失った状態で入れ替わってしまっていたのだ。何故、セリーナに扮した状態で発見されたのか。その謎を解き明かし、『本物のセリーナ』を見つけ出すことを目標に掲げつつ、趣味活動に勤しむ。
二人の運命が絡み合い、皇室に掬う様々な問題に立ち向かう。
※『いたずらフェアリーの暇つぶし~せっかくだけど王位継承はお断りします~』を母体に、大きく改稿・改編しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-23 07:00:00
99870文字
会話率:37%
登場人物紹介
◇
ミシカ……悪役令嬢。淑女教育の結果、どんな時でも冷徹な表情になってしまう。
断罪された時も黙って冷たいほほえみを絶やさなかった。
修道院についてから良いことしか起きなくて困惑している。
ローワン……通
称・亡霊魔術師。見た目は訳あって完全に目隠れ系陰キャだが性格はあっけらかんとしている。
ミシカの鉄壁の微笑みを「努力の賜物」だとして痺れ、惚れたが、身分違いであることは理解しているので出しゃばったことは無かった。
しかし断罪された時のあまりにも悲しすぎる微笑みにより、もう我慢ならん絶対に幸せにすると決意、ついに出しゃばるのを決めた。
歴史に残るレベルの凄腕魔術師だが、トラウマから目立つのが大嫌い。凄まじい努力をしてその腕になった。
努力ができたのは、ずっとミシカの努力の笑顔を見てきたから。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-20 08:34:56
5098文字
会話率:9%
もと「Vtuber」の三十代前半。
ライバー名「牛乃 ミナミ」は人気絶好調という時期にこの界隈から去っていった。0期生ながらに6周年を迎えてすぐに卒業。この異例にファンは動揺し、その歴史を刻みつける。
初期だからこその努力や無知からの
発言、仲間との友情、仲間割れ。人を頼り、頼られ、花のように立派な笑顔を咲かせ続けた。
過去から今へと時代が移り変わり、彼女の心も移り変わる。
――彼女が卒業した理由とは?
ぜひ読んでみてください!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-19 17:00:00
4853文字
会話率:31%
ある所に、不幸な社畜系サラリーマンが居りました。
彼は、ふわふわしている状態の中で意識が戻った後に、やたらセクシーなお姉さんの声がする……そこから物語が始まる……主人公が色んな人々? に絡まれて落ち込んだり、喜んで笑顔になって人々が倒れて、
また落ち込んでいく……転生しても何も変わらない! 果たして、幸せな日常を送れるようになるのだろうか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-19 12:32:31
302493文字
会話率:55%
小学生時代に告白され、何気なく始まった初恋。彼女と過ごすうちに恋の意味を知り、本気で彼女を想うようになった主人公。しかし、中学生になり、いじめによる心の傷が原因で不登校になってしまう。
別室登校という新しい環境で、再び彼女と再会した主人公
。かつてのように仲良くなれるか不安を抱えながらも、彼女の変わらない笑顔に少しずつ救われていく。だが、時とともに変化する感情や関係性に戸惑いながら、主人公は自分の本当の気持ちと向き合うことに。
受験や進路、そして彼女との距離感に悩む中で迎えた卒業式。主人公は彼女にもう一度想いを伝えるが、彼女から返されたのは「今は友達でいたい」という言葉だった。それでも、彼女との約束が未来への希望となり、彼は新たな一歩を踏み出す決意をする。
これは、初恋と成長の中で揺れ動く心を描いた、切なくも温かいラブストーリーの番外編。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-18 23:26:24
1754文字
会話率:34%
第三次大戦で荒廃した世界。冷たく暗いエリスタロの孤児院で育った少年レアンドルスは、毎日必死に生き抜いている。幼い頃から、世の中は不公平で弱者は踏み潰される運命だと学んだ。彼を支える唯一の希望は、優しさで彼の心を照らす若い修道女エマだ。しかし
、孤児院でのある出来事がレアンドルスに逃亡を決意させ、彼はエリスタロの無情な街へと身を投じる。
冷たい街で彼はバスティアンと出会う。危険にも笑顔で向かう無邪気な少年だ。バスティアンと共に、孤児院の外の過酷な現実に立ち向かい、ギャング、警察の追跡、そして希望を打ち砕こうとする世界と戦う。二人は影の中で新しい生活を築こうとする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-18 19:10:00
72879文字
会話率:13%
冷たい風が平原を駆け抜ける。
冬の訪れを前に静まり返った大地は、ただ厳しい季節を待つばかりだった。
揺れる馬車の中で、レティシア・デ・オリバスは窓の外の景色をじっと見つめていた。
その瞳は遠くを見据え、過去や未来を映しているかのようだ。
「お嬢様、何かお考えですか?」
隣に座るエマが、控えめに声をかける。その問いかけに、レティシアは微笑みながら静かに答える。
「ええ、少しだけね。」
その笑顔には達観した穏やかさが漂っていた。
レティシアには、誰もが持つとは限らない特別な力――輪廻転生の記憶があった。
何度も異なる人生を歩んだ記憶は、彼女に知恵と重荷をもたらした。
それでも彼女は、家族やエマの支えの中でその秘密を受け入れて生きてきた。
「お嬢様がどのような運命を背負っていようと、私にとっては関係ありません。ただ、私はお嬢様のために生きると決めています。」
エマがそう告げた日のことを、レティシアはふと思い出す。その言葉は彼女の心に深く刻まれ、今も大きな力となっている。
馬車の外には、北国特有の冷たい空気が広がっていた。レティシアはその景色をじっと見つめながら言葉を紡ぐ。
「私は、この地で新しい未来を作るつもりよ。どんなに厳しい場所でも、ここで本当の幸福を掴みたい。」
その言葉にエマは力強く頷き、言葉を返す。
「お嬢様がどこに行かれても、私はその未来を共に作ります。」
馬車の揺れが止まりかける。窓の外には、北の果てに広がる広大な土地が見えた。その光景を見つめながら、レティシアは静かに呟く。
「ここが、私の新しい始まりね。」
冷たい風が吹き抜ける中、彼女の決意だけが暖かな光となり、大地へと染み渡っていった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-18 16:00:00
48898文字
会話率:42%
【トラブル続きで息つくヒマもありゃしねぇ!!】
元魔王討伐の英雄『ゲオル・リヒター』は新たに仕事を始めることにした。
その名も『何でも屋っぽいの』。
文字どおり屋根裏修理に荒事仲裁(物理)、凶悪犯罪者の捕縛と基本なんでもござれ!
開
業前祝いでキャバレーに訪れると、そこで働いていたバニーガールはかつての仲間にして聖女『ティアリカ』だった。
ゲオルと出会えたことで今まで抑えていたつらい感情を露わにする彼女。
教団のやり方に反対し、聖女の役目を降ろされるばかりか追放されて苦しい毎日を過ごしたティアリカ。
たどり着いたこの街で苦しいことを忘れるように必死になって働いてきたという事実。
ゲオルはそんな彼女のしたたかさとつらい思いに寄り添うことに決めた。
そしてティアリカもまたかつての感覚を思い出したように、ゲオルの仕事を手伝くことに。
日々の忙しさの中で、ときにティアリカの輝かしい笑顔に癒され、ともに戦い息を合わせてトラブルを解決していくことで、ゲオルの名はどんどん街に広まっていく。
魔術を越えた力も、街を暗躍する悪意も、ふたりの意志で打ち砕く! 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-18 00:41:26
144100文字
会話率:60%
高校一年生の有東木千影が通うバイト先は萌えるゴミを萌やす想力発電所。初めてのアルバイトで疲れたのか、フォーサーと呼ばれる超能力者が多数登場する有名コンテンツ『想伝蜃奇録』の人気キャラクター・関之沢玲南に出会う、という夢を見る。
パラノー
マルと呼ばれる謎のモンスターに苦戦する推しキャラ(玲南)を助けてから、千影は『現実と妄想の区別がつかなくなる』と言われる想力発電と、想伝蜃奇録を取り巻く不思議な運命に飲み込まれていく。
彼がおかしいのではない。
世界の方がおかしいのだろう。
多分、きっと。
「ふーん、つまり千影くんは玲南さんとの出会いもおかしいと思ってるんだ?」
「そんな怖い笑顔で凄むのやめて下さい!」
【ご案内】
第三章『Dear My Friends』第4話は3/9 20時に公開します。
転職活動の空き時間を見て第一章・第二章の誤字脱字、読みやすくなるように文章チェックを進めています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-17 19:00:00
497489文字
会話率:52%
「プロットは出来た?」
早速作り始めると、兄さんから声を掛けられた。
穏やかな笑顔を崩す様で申し訳ないが、今の簡単なプロットを見せたくない。
けれども見せたら怒るだろう。きっと誰よりも。
しばらく考えた結果、見せる事にした。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
創作物の二人。
お兄さんブチ切れ回。正論とレスバの嵐です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-16 18:45:12
1073文字
会話率:46%
俺の幼馴染は最近一喜一憂する。
スマホで誰かと連絡を取りあってる時には、花の咲いた笑顔で、触れてない時には憂うことが増えた。
それはきっと、叶わない恋だからだろう。
あぁ、本当に気持ちが悪い。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐
欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
恋愛感情を『気持ちの悪いもの』と定義するのは、私らしいと思います。
あんまり綺麗だと思ったことがないので。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-22 11:15:42
1175文字
会話率:44%
夢を見たんだ。元彼と会う夢。
あの子はね、私からの質問に、春の日差しの様な笑顔で肯定したんだ。
――私と別れられて良かった?
――うん。
それだけが救いかな。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
今もなお、思い出しては願うんですよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-05 18:01:54
945文字
会話率:0%
傷付いた仲間が横たわっていた。
先刻まで笑顔を見せて、今まで共に戦ってきた戦友だ。
背中に致命傷を受け、もう言葉を発することもない。
流れ出た血液が、懐かしい思い出と共に溢れ出る。
こんなはずではなかった。
いくら魔物が結集したと
ころで、
この城がここまで攻め入られるなんて、
誰が予想しただろうか。
己の剣の柄を握りしめる。
剣先を敵に向ける。
あれだけ研鑽を積んだ日々を裏切るように、
手の震えが止まらない。
恐怖にすくみ、足も重い。
眼前には、巨躯の魔物。
牛頭で鋭い双角をもつ。
両手には鍔のない刀を一振りずつ。
戦友の背中を心臓ごと貫いた刀を抜き、付いた血を払う。
光の無い双眸を、こちらに向ける。
ゆっくりと歩き出したその動作に
脈動する心臓が、凍てついた。
震える剣を振る間もなく、凶刃は体を引き裂いた。
凍てついたはずの血は、思ったよりも、暖かかった。
止めどない吹雪がふきあれるこの地より、遥か遠い場所。
とある教会で一人の捨て子が拾われた。
夜空の色をその目に宿し、
後に、目に映る全てを救ったとされる子ども。
混乱を収め、万世を平和に均した
彼の者たちと、同じ力。
この物語は、その少年が歩んだ軌跡。
魔王をめぐり、星を救う
少年たちの冒険譚である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-16 17:00:00
481488文字
会話率:13%
みなさんの今の顔はなんですか??
笑った顔、怒った顔、へんな顔に悲しい顔。
いろんな顔があると思うのですが
冒険に行く顔はどんな顔ですか??
最終更新:2025-01-15 23:56:14
309文字
会話率:0%
静かな街で暮らす主人公は、ある日から街の人々にわずかな違和感を覚え始める。親しげな笑顔、何気ない会話──その裏に潜む得体の知れない「何か」。変わりゆく日常の中、次第に孤立していく主人公は、やがて恐ろしい真実の片鱗に触れる。
見慣れた世界が少
しずつ崩れ、誰も信用できなくなる中、主人公は逃げるべきなのか、それとも真実に立ち向かうべきなのか。だが、その選択肢さえすでに奪われているのかもしれない……。
日常が侵されていく恐怖と見えない敵への不安が交錯する物語。あなたは最後まで、自分自身を信じることができるだろうか?
----------------------
短編なので少しでも興味が湧いたらスキマ時間に是非見ていってください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-15 16:00:00
2952文字
会話率:15%