生活保護者が異世界へ?異世界イージーモード物です。ご都合主義です、ついでに魔法はかなり適当です。思いつきで書いてます。エアガンが最強です。ゆったりまったりほのぼのマイペースです。戦闘シーンはほとんど描写はありません。バーンで終わりです。
最終更新:2017-04-14 00:00:00
201419文字
会話率:46%
「贅沢は敵ではなく、むしろ味方である」。そんな、パラダイムシフトなお話です。
最終更新:2017-04-02 23:03:55
793文字
会話率:0%
大変大上段なタイトルですが、まあ、なろうではキャッチーなタイトルでないと読んでいただけませんので……。
このエッセイでは、心理学理論の一つである「認知的不協和」を主に使って、様々な社会問題を解剖します。
最終更新:2017-02-25 21:00:00
2601文字
会話率:0%
俺の名前は、内弁慶 新人(うちべんけい にいと)
MARCH大の文系の4年だ。
自分で言うのもなんだが、リア充だぜw
世間は不景気だというが、そんなの俺には関係ねえ!
そんな俺が、俗に一流企業と呼ばれる会社に入ってあげようと
色々見て回って
あげてたら、突然、異世界に飛ばされちまった!
そんな俺が異世界でてっぺんとって、こっちの世界に凱旋するまでの話だ!
心して読むんだぜ!
などと生意気なことを言っていたが、現実は厳しく、いままで彼を支えていたプライドはズタズタにされてしまう。もはや生きている意味なしと自殺を図るも恐くてできない。おとなしく引き返すも助けにきた女神カナメに逆に突き飛ばされ、ビルの屋上からダイブしてしまう。あの世では反論もできずに自殺認定され、そのペナルティとして別の世界に飛ばされてしまう。気がつくとそこは自分がいたのとは微妙に異なる世界。彼を待ち受ける運命とは?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-06 21:53:19
30273文字
会話率:44%
精神障害者で生活保護をもらっています。皆さんにどうも申し訳ないです。でも、自分の家にある自転車置き場が恐怖になるような偏見を受けるのはつらいです。
最終更新:2016-09-20 22:31:45
12791文字
会話率:6%
生活保護を受けている太郎は車にはねられ、ある病院に搬送された。
しかしその病院は、生活保護者を使い、すごろくゲームでもてあそぶとんでもない病院だった。
太郎の運命はどうなってしまうのか?
オチ有りの10分で読める短編小説。
最終更新:2016-08-18 15:19:34
8736文字
会話率:33%
神聖アークブリガンドの王、エクス・スカーレットは突如異世界から現れた『レベルカンストチート能力(聖剣使い)』な勇者にボコられて死んだ。
しかし、雪辱の死を遂げ、心身共に死に体だったエクスは何故か『日本』に異世界召喚される。
ここでは働かなくても、生活保護ってやつでお金もらえるし辛いことはなく、娯楽に溢れている!あと、大家さん可愛い!
「異世界召喚サイコー!!」
エクスの『転生無職ライフ』が幕を開ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-18 20:53:09
837文字
会話率:37%
ある日、中年の女性がみえました。
20代で結婚した彼女は、夫の転勤で、夫の実家がある九州で暮らす事になったという。
やがて、女の子が産まれる。彼女は子育ての為に、一時旧職したが、
子供が3歳になると、また仕事を始めた。
ところがある朝、子供
が熱があり元気がなかったという。
夫はすでに、会社に出勤していた。子供の体が震えていたが、寒さのせいだと思い。
湯たんぽを作り、一日家で寝ているように言うと仕事にでかけた。
しかし、その後、子供はインフルエンザ脳症で、亡くなったのである。
何度も自分を責めたという。
占い師・かや博史の事件簿 第7話 (AMEBAにも投稿)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-22 05:00:00
2710文字
会話率:6%
父は借金を作り母は愛人を作って蒸発。絶望の底で生きている私、五味 葉子(ごみ ようこ)は人からごみ箱だ!臭いから近寄るな!生活保護はやらんと世の中から捨てられた存在となるが……そんな彼女はこう思う。
こっちの方からお断りじゃ!!綺麗な者や物
しか愛せないんなら私の方からお前らなんぞと付き合うか!12月24日の命尽きる間際に突如、変態親父(サンタ)が現れて憐れんだ目で見やがる。
何々…力をくれる?……願いを叶えてあげるだと……馬鹿にするな!私はこういう目をする奴等が死ぬほど嫌いだ!人を蔑み言葉だけで何もしない……なら!汚物を糧にレベルをあげれる素晴らしい力を頂戴!ふん!そんな話には誰も興味を持たない!
お前らは綺麗な物語しか誰も興味を示さないのよ!私は汚物を愛する!綺麗なものしか愛せない位なら私は今のままで構わない!こうして私は異世界へと旅たった……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-16 21:04:16
92206文字
会話率:8%
10年間、生活保護暮らしのベテランニートが、フリーアースという異世界にいって絶対本気で勇者になるサクセスストーリー!
彼の名はビビーン、彼のご主人さまは16歳の少女、カノン・ジーク・エルクェイドだ。
目的はただ一つ、魔王ハバネルを倒すこと!
最終更新:2016-04-04 15:24:19
12199文字
会話率:19%
幼い頃に両親をなくし、生活保護を条件に警察の特殊捜査員として過ごす双子の東雲、弟:柚杞(ゆずき)と姉:葉月(はづき)。
潜入捜査や情報収集、危険にみまわれながらもこなしていくなか二人はある噂を耳にする。
家族、力。
持ち合わせた力を家族を
守るために使いたい…
少しずつ見えてくる現実とは…
※現在執筆分までを掲載させていただきますが、続編が出せるかわかりません。あらかじめご了承くださいませ※
※他サイト様との重複あり※折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-03 21:13:27
33175文字
会話率:49%
そうですね今の勤労事情について少し書いてみました。
最終更新:2015-12-10 19:07:23
543文字
会話率:0%
貧乏な家庭に生まれた森野真心。県立高校のお金も出せない、しかし、生活保護は受けられない家庭。しかし、高校には行きたかったので一番安い高校を受けたのだが……そんな真心が選んだ高校は、不思議な不思議なところだったのである。
最終更新:2015-10-25 17:33:18
1958文字
会話率:41%
「不正受給」を受ける主人公の話。(pixivにもあげております)
最終更新:2015-05-30 11:19:00
1472文字
会話率:57%
当ダウンロード型介護サービスは、ゲーム・メール・SNS・ネットサーフィング・Hビデオなど孤独な時間を過ごされていらっしゃる御利用者様の皆々様の御健全な御精神及び御生活福祉に鑑み、ご利用者様お一人お一人の居宅援助計画、モバイル援助計画、個別
読解機能訓練計画等を他職種共同で作成いたさせて頂いた上で、総合的にサービス御提供させて頂くシステムで御座います。ご利用者様のゼロ割御負担でご利用頂けます。サービス提供責任者であるところのOufPuf介護福祉研究所長方にて10割負担いたしますので、どうか御安心なさって御閲覧くださいませ。
〔 当研究所では、ビジュアル介護サービスに供する一形態として、作者さんオリジナルの読み物を求めています。趣旨に賛同して頂ける場合、審査をした上でこちらに掲載いたします。 〕
https://www.youtube.com/watch?v=fte3QuHuQww
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-25 17:02:57
34590文字
会話率:11%
この作品は私・ハルヤマ春彦が実際体験したことを、ドキュメンタリー風に綴った、エッセー&小説です。
多少、小説の要素もありますが、結論を早急に出し、問題提起をしなければならないドキュメンタリーの要素が強い作品です。従って、読んでいて、
ワクワクして、全身を奮い立たせるようなものではない。つまり、文学的作品ではないということです。気力・体力がありましたら、他日、描いてみようと思っています。
6年前に、メインバンクの策略によって、破産に追いやられました。
30年間経営した会社を取引銀行の支店長の友人に営業譲渡させられたのです。
彼等は私と私の妻・子供たちを奈落の底に突き落としました。
私は生活保護を受ける身となり、家族から離れて、独居しています。
だからといって、貧乏を売りにするつもりは、まったくありません。
念のために。又、破産したのは、勿論、私自身にも問題はありますが、お前の自己責任だよと嘯き、為政者にとって好都合で低俗・無知蒙昧な輩(蒙昧主義者)に対して、理解を求めたいとは、全く考えていません。何故なら時間と気力・体力の浪費以外のなにものでまないので。これは社会的仕組みの中に、客観的で深刻な問題が存在することを指摘しておきます。
私は元来、オプティミストなので、思いっきり、人生を楽しむためにも、先ず、私の周辺で起きたことを明確にして、すっきりしたい。そして人生を思いっきり楽しみたいと、思っています。皆さんのご意見を聞けましたら嬉しいです。現在は稼げない、自称、ストリート・ミュージシャンです。伝統文化をこよなく愛しています。2年前に京都四条大橋の出雲の阿国銅像前で、大飯原発再稼働に反対して、路上ライブしたこともあります。土の匂いのする音楽が大好きです。日本の童謡・懐メロは当然として、フォルクローレ・ポルトガルのFADO・ロシア民謡などは私を癒してくれます。
読んでくださいね!宜しく! ハルヤマ春彦
また、童謡懐メロのライブもしています。下記URLまたは、You Tubeで視聴できます。
童謡懐メロの音声
https://www.youtube.com/watch?v=v9n7dYN76L4
京都四条大橋阿国銅像前でのライブ活動(大飯原発再稼働に反対して)
https://www.youtube.com/watch?v=sG_uIvgj6vk
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-31 22:05:19
136175文字
会話率:2%
生活保護生活について・・・
最終更新:2015-03-30 11:00:00
652文字
会話率:0%
実体験を元にしたフィクションです。生活保護という、決して多く語られないこの制度の実態をネタにして1本書いてみようと思いました。現在は社会復帰を果たして、社畜として働く毎日を送っています。
最終更新:2015-03-07 23:48:38
1702文字
会話率:0%
とうとう俺の持ち金は底をつき、残金は38円となってしまった。
運も金も底をつき、後は首を括るしかない。そんな俺に、隣人の佐藤さんがアドバイスをくれる。
それは市の生活保護だった。
昨今、生活保護の不正受給などで話題にあがり、社会問題となっ
ている生活保護問題。
不正受給は全体の数パーセントと言われ、殆どの人は明日食べるものに事欠く困窮者だというのだが、果たして……。
生活保護問題の実態に、鋭く迫る社会派小説の登場。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-24 14:16:45
9598文字
会話率:16%
ニートだった僕は、突然部屋に押し入ってきた黒服の男たちに拉致され、ニート矯正収容所という施設に移送された。
そこは人権という理念が掃き捨てられた、現代社会から隔離された世界で。
僕はその過酷な世界で生き延びるため、あるいは人並みにおい
しい食事を食べるため、VRMMOの世界で頑張って狩りをする。
※こぼれ話は本編から削除、独立したエッセイ作品として再投稿しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-06 19:31:18
76602文字
会話率:14%
今世間を騒がせている携帯住宅。僕(ツトム)は友人(祐介)が生活保護世帯とわかっていつつ、ついつい自宅の自慢をしてしまう。携帯住宅とはスマホのようなタッチパネルで家のことがなんでもできてしまうというすごいシステムだった。家事、育児、娯楽、ペッ
トの世話、なんでもできてしまうそのシステムを羨ましく思った友人(祐介)はやがてそのタッチパネルを盗んでしまう。そして彼がパネルを押すたびに家庭は大混乱に陥ってしまう・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-19 00:28:04
9531文字
会話率:36%