「問題です!! クリケットの打者は、何人アウトで交代でしょう!?」
……俺は今日も、後輩の星川みのりから、延々とクイズを出題される。
最終更新:2021-12-31 12:29:54
999文字
会話率:60%
高い得点能力を備えていながらも、プレースタイルやチームメイトの影響もあり注目度が低かった渡貫大生。親友の前川駿介と一緒に古豪、三矢高校に進学した彼はそこで運命的な出会いをする。
『僕とホットラインを組まない?』
その一言から運命の歯車が動き
始める。
※こちらの作品はカクヨムの方にも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-29 23:07:52
12958文字
会話率:45%
高校に入学して一ヶ月が経った頃。
少年、日向(ヒナタ)は、部活動紹介で見た『ある部活』が頭を離れなかった。
過去の苦い思い出から、『格好いい男』を目指したい日向は、意を決してその部活の体験入部に訪れる。
その部活の名は——男子ダンス部。
※文章量の都合上、連載形式を取ってますが、実質的には短編です。
全三話を想定しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-22 21:52:01
7435文字
会話率:19%
恋愛素人の直輝は一足遅い初恋の味を知った。
スポーツ少年の直輝は初めて味わう感覚との向き合い方に困っていた。
好きな人とどう接したらいい?
好きな人とどうやったら親密になれる?
そんな疑問が毎日の様に頭を駆け巡り、モヤモヤを抱えながら生
活していた。
毎日部活に明け暮れ、日々は過ぎていくばかり。
全くと言って良い程、進展のない状況を打開すべく直輝は決心する。
「考えてわからないなら、当たって砕けろ!」、と。
そんな真っ直ぐな少年と、水泳を研磨し合う仲間達の青春ラブコメ!
普段はツンケンしているあの子が!?
普段は他人行儀なあの子が!?
普段は礼儀正しい御令嬢が!?
さて、これから始まる物語はどんな方向へと向かって行くのでしょうか――。
当作品は、カクヨム様、アルファポリス様にも掲載させていただいております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-19 19:44:38
9999文字
会話率:42%
〈紫苑の森〉に囲まれた高校弓道部。
森がざわめけば、草木、鳥獣、藤の翁、寒緋桜、付喪神、百鬼夜行、鳩、蛇、霧、などなど、一筋縄ではいかないモノたちと出会う。
それらと渡り合う、書記係の榊先輩。彼女の弟子となった鳴海が、弓を引きつつ、遭遇した
不思議なこと、ささやかな怪異を冊子へ書き記す。
だいたい一話完結、順序不同。どの話からでもお読みいただけます。超のんびり更新。不定期投稿ですが、ちゃんと完結します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-13 14:18:40
219673文字
会話率:41%
剣道って、部活動ってなんだろう。向き合い方は人それぞれで、本当はなにが正しいとかはないでしょうが、それでも自分の考え方が正しいと言いたい人の青春小説。
最終更新:2021-10-25 21:33:38
81957文字
会話率:38%
早寝遅起き、早弁番長。そんなのしかいないのが剣道だけで進学して飯を食おうというバカ野郎の物語です。
最終更新:2020-04-13 22:25:49
12461文字
会話率:23%
舞台は今よりちょっと未来。ウルトラキューブという近未来アイテムがある時代。
サトルは高校では絶対に部活をやらないと決めていたが、部活紹介で初めてスピードキューブを見て感動し、僅か9秒でルービックキューブを揃えるロングヘアーの美少女アオイに
惹かれ、アオイとモモカの熱意に心を動かされ、結局ルービックキューブ部に入部する。部員集めに苦労するも、体験説明会の最終日、見学者全員にルービックキューブを実際にやってもらうという作戦が功を奏し、シロウとフタバの二名が入部。スピードキューブ爆速ロングヘアー美少女アオイ。やたら押しが強い美少女モモカ。喜ぶと踊ったり走ったり脱いだりする自称数学の天才シロウ。人の気持ちが分かり過ぎるフタバ。そしてサトル。この五名でルービックキューブ部は活動をスタートする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-20 23:38:58
13990文字
会話率:15%
スポーツ×部活×魔法 バトルファンタジー!
科学とともに魔法が発展した世界。14歳になった子どもたちは魔法を使うことが許され、魔法と科学の両輪で社会を担っていく。そんな魔法を使った競技、”魔装闘技”は世界最も人気のある競技の一つで、誰もがプ
ロになる事に一度は憧れたであろう、そんなスポーツだ。
そしてここにも一人、そんな”魔闘”の頂点を夢見て強豪、蘭花中学校の門をくぐった少年がいた…
全国の頂点を目指し、魔闘部員たちが奮戦する、王道バトルファンタジー!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-01 19:20:36
156236文字
会話率:56%
【タイトルと内容が噛み合っていない物語】
(※まさかのタイトル詐欺??)
ここは現実世界の日本。
時代は不明。
千葉県にある、とある女子校の高校生の物語。
とあるスポーツの部活があって、
現在では特殊なスポーツが盛んになっていて、
その全国大会の出場を目指して日々頑張っている少女たち。
でも、ある問題を抱えていて……?
それでも頑張れ女子高生!
※本作品は歴史や史記などとは、全く関係がない物語です。
※興味本位で始めたので、基本的に不定期の投稿・更新です。
※この作品はツギクル登録作品です。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-08 17:00:00
138078文字
会話率:30%
バスケ × 女子高生 = 青春ストーリー!?
茅森楓は、天才バスケ少女として有名だったが、中学時代のとある出来事からバスケを辞める。
バスケへの未練を断つため、女子バスケ部の無い高校に進学。
ところがいざ入学してみると、そこには出来たばか
りの女子バスケ部が存在して……。
高校女子バスケを舞台にした、青春ストーリー!……になればいいな(願望)。
初投稿です。
スポーツ物は難しいですね……。
あまり需要が無いテーマかもしれませんが、まったり更新したいと思います。
感想など頂けると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-08 11:32:59
300231文字
会話率:20%
小学生の頃は『最速のスプリンター』と呼ばれていた少年、南雲聖士。しかし彼はある事故が原因で以前のように走れなくなり、暗鬱とした日々を過ごしていた。だが高校生になった彼は、闘病中の元スプリンターである我室恋歌と出会う。自分と似た境遇を持つ恋歌
に興味をもった聖士だが、ある日の放課後、彼女から突如呼び出され、そして告げられた。
わたし……南雲くんのファンなんです。
失意の過去を乗り越えようとする少年と、残酷な運命に打ち勝とうとする少女の青春物語が幕を開ける!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-06 17:41:26
248598文字
会話率:32%
外江洋史(とのえひろふみ)は高校一年生の男子。自閉スペクトラム症で人とうまくコミュニケーションが取れない。自動車などの構造に興味を持っており工業高校に進学。学校の先生からもらったチラシを頼りに、“競技レッグホバー”と呼ばれるホバークラフトを
発展させた乗り物の競技を観戦、興味を募らせていく。
やがて学校にもレッグホバー同好会が発足、同好会はある目的のもと、高校生部門大会で優勝を目指すことになる。洋史はレッグホバーに搭載される砲撃機構の研究開発を任され、試合ではその砲手も担当するようになる。
ASDのためにコミュニケーションが上手く取れない洋史は様々な葛藤の中、少しづつ“人を信頼することの意味と大切さ”を知っていく……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-17 23:24:57
255571文字
会話率:35%
主人公の私は、高校で部活動を続けながら、お芝居を中心とする劇団にも所属していた。それまで何とか学生生活を両立させてきていたものの、ある日偶然受けた映画のオーディションの合格から日常が一変する。部活動に顔を出す機会も減り、仲間からは冷たい目
線を送られる。
やりたいことを全てやるのはわがままなのか。そう悩んでいる時間も、撮影はどんどん進んでいく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-13 23:57:37
42238文字
会話率:38%
青春物語に見せかけた9割コメディーの学園ストーリー!4人の冴えない男子がバスケ部に入部し、人生に色を付けていく話です。
所々入っている小ネタを理解してくれる方がいたら嬉しい…。特に名前ネタを理解してくれる人には一生ついていきます!
(月1更
新です)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-10 13:15:39
2702文字
会話率:15%
バトルドール・ガールズ、通称BDG――――
バトルドールと呼ばれる、身長15cmの小さな美少女型ロボット。ドールの相棒であるマスターと共に様々な武装やAIカスタマイズによってドールを戦わせる、最新のeスポーツだ!
高校一年生となった
ばかりの主人公・神代吹雪(かみしろふぶき)。彼女はツンデレなドール・叢雲を偶然にも起動させた事でBDG部へと所属することになる。同じクラスで隣の席の葛城美空(かつらぎみく)と先輩でもある部長、愛宕真理(あたごまり)に教えてもらいながらバトルドール・ガールズの魅力を知り、そしてメキメキと実力をつけていく吹雪と叢雲。
しかし、突如浮上する学校の廃校案。昨今のオンラインスクールの台頭と、大規模な市町村合併によって全国の学校で統廃合が検討されているというのだ。母校を存続させるには知名度と入学希望者を増やすしかない。吹雪らは自分たちの部活動、つまりBDGの公式大会で勝ち続けることで廃校を回避することに決める。
個性的なマスター、特徴的なドールが彼女たちの前に立ちふさがる。目指すは東日本大会優勝! そこへ現れる最強のライバル。果たして吹雪と叢雲たちは強敵に勝てるのだろうか? 廃校を撤回させることができるのだろうか?
吹雪「大丈夫! なんてったって、私の叢雲が一番かわいくて強いんだから!」
叢雲「ふん、私の活躍をそこで見ていなさいな」
これはいつも前向きな普通の女の子と、プライドは高いけど仲間思いなドールが、ちょっぴり頑張るお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-01 17:10:21
402409文字
会話率:64%
憧れのプロサッカー選手になるのを夢見る少年の吉城 渡(キチジョウ ワタル)は自分の能力がチームの戦術に噛み合わず、レギュラーになれないまま高校三年生になっていた。
部活引退が間近に迫り夢を諦めようかと悩んでいた時、突然ワタルはチートスキルを
与えられた7人で大会の優勝を争うインターハイ・デスゲームに巻き込まれる。
そこで神様にボールの飛ぶ軌道と座標、来るタイミングを正確に把握出来るスキル――【ラプラスの魔眼】を選びインターハイへと望む。
【ラプラスの魔眼】の凶悪さに気付いたワタルは自分本来の能力を組み合わせ、オーバーヘッドシュートにスコーピオンシュートと豪快なゴールを量産し見る人を熱狂させていく……
これは挫折しかけた少年が世界最強のサッカー選手――バロンドールを目指して成り上がる異能力系サッカーファンタジーである。
※いずれ主人公最強です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-23 12:38:55
77706文字
会話率:35%
中学校へ上がったら卓球部へ入ることを決めていた一ノ瀬裕。自分の代を栄光の世代にするために、集めた仲間は寄せ集めの初心者6人衆。弱小零細卓球部から、少数精鋭の強豪と呼ばれるための苦難の道が始まる。
最終更新:2021-06-15 20:16:01
38395文字
会話率:47%
幼馴染の3人組。女の子と男の子は付き合ってる。美男美女でもてはやされる。男の子2人は親友。おんなじスポーツをしている。2人が部活をしているときは周りの黄色い歓声がいつも響いている。そんな3人のとある話。
最終更新:2021-05-18 12:06:25
3540文字
会話率:57%
静岡県立西条高校では二人のトップスプリンターがいた。 低身長ピッチ型の久石和也、高身長ストライド型の秋山徹。 インターハイ出場を目指す二人だが、大会前に和也が10秒台をマークした。 「はっ、たかがマネージャーの適当計測だろうが」と、徹は適当
にあしらっていたのだが――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-17 21:12:42
4313文字
会話率:58%
事故にあった佐藤 和希。
病院から退院した佐藤を待っていたのは少し様子がおかしい世界だった。
何がおかしいかわからなかった佐藤だが、部活の始まりと同時に理解する。
超異次元スポーツの世界になっていたことに。
最終更新:2021-05-17 18:04:44
1526文字
会話率:46%