早乙女久郎四郎(さおとめくろうしろう)は女子とまともに会話のできない内気な男子高校生だ。そんな久郎も、老人ホーム、伏見園(ふしみえん)の目処千(めどち)ナツ(88)とは仲が良い。行方不明となったナツが再び現れたとき、なんと彼女の姿は70歳も
若返っていた。花も恥じらう戦中乙女と久郎、JS式神も巻き込んで、毒蜘蛛狡猾女子高生、地鏡魔樹(ちかがみまき)と老石(おいし)を巡った駆け引きが始まる。果たしてナツは元に戻るつもりかもったいない!? 若さと老いと、二項対立するものか。現代式若返りばや物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-25 09:44:19
105788文字
会話率:63%
10年及ぶ戦争を生き抜き、老後の人生を楽しんでいた老人“秋山 慎”が、ある日怨恨から精神に異常をきたした男に殺されて70歳の人生を終える......はずだった・・・。
死ぬはずだった彼に女神と名乗る女の子は、慎に別の世界に行って自由に過ご
して欲しいと頼む。断る予定だった彼だが、有為曲折で若返り、唯一女神から頂いた武器を手にして別の世界・異世界“ファルタール”に赴き、第二の、、、もとい第一の人生の延長戦が始まるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-16 07:32:02
48855文字
会話率:40%
超高齢化社会におけるディストピア小説です。
国民は皆70歳で安楽死する義務「法定寿命」が定められた社会。
70歳を過ぎても生き延びるただ一つの特例として許されたのは10人以上の署名を集めることだった。
しかし、この署名の権利は1人
1回しか使えない。
誰を生きさせたいのか。
権利をどう使うのか。
70歳の誕生日を迎える祖母をとりまく、ある家族の葛藤を、孫の視点から描く。
※pixivにも掲載予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-30 13:15:42
10861文字
会話率:42%
70歳後半の老夫婦が、ガラガラクジで当たった事で最新VRMMO『ALICE ONLINE3』をプレイすることになる。のんびりと自分のペースでやりたいことをやる優しい老夫婦に、一緒にプレイする様々な人たちが惹かれていき、彼らの事を話す専用の掲
示板が出来たり見守る会が出来たりしていって…
誤字脱字等の修正は出来る限り行いますが、もし発見された場合はメッセージにて報告してくださるとありがたいです。不定期投稿ですが、出来れば一週間以内に1話はあげたいですし、それよりも早く投稿できればコツコツ投稿していこうと思います。
2015/02/28追記:久しぶりに投稿再開しました。不定期投稿ではありますが頑張っていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-25 11:24:31
48870文字
会話率:57%
富田トメ70歳
トメさんは怒るとロングカマーを振り回します。
愛車のトメカーでお買い物が日課です。
トメさんの名前の由来は……そして、過去は?
新しいもの好きのトメと、今どき高校生カップルの日常。
最終更新:2015-02-12 15:00:00
6435文字
会話率:34%
高校卒業前に俺は交通事故で両親を失った。補償金で家を解体し更地にした俺は、アメリカに向かった。
アメリカでは人種差別などが有り良い仕事に付けず、たちまち食うに困った。そんな時、「アメリカ兵募集 国籍問わず」の看板を見て応募した。
そして
8年間ベトナムの戦場で戦った。苦労はしたが戦死する事なく帰還し、大金を手にした。
その後、70歳を過ぎた俺はヤクザと戦争をすることに・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-14 23:59:40
30199文字
会話率:40%
あと一年で70歳になる高齢者の話。
いつのまにかアクション小説になる予定…ならないか。
最終更新:2014-01-01 20:08:58
1148文字
会話率:4%
僕、15歳、高校一年生。
父、40歳、会社員。
母、38歳、主婦。
祖父、70歳、無職。
祖母は僕が小さい頃に亡くなった。
僕は本気でオンラインゲームで生計を経てようとして失敗。
父は本気で浮気相手と再婚しようとして失敗。
母は本気で僕を
殺そうとして失敗。
僕の家族は失敗ばかりする。
そして祖父はというと、本気で49歳下の女に恋をした。
失敗したのかどうかは…正直知る由もない。
ただ僕が言えるのは、夢なんて見るもんじゃないしラビオリは不味い食べ物だということだけ。
クソだクソ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-04-05 12:03:23
659文字
会話率:0%
『チェルキオ』この星には3つの人種が存在する。
ひとつはエルフ、ツンと尖った耳と長い寿命が特徴で平均寿命は700歳。
もうひとつはヒューマ、エルフとは対照的でまるい耳に短い寿命で平均寿命は70歳。
そして、ふたつの人種の間に生まれたハーフエ
ルフ。
少し尖った耳に得意な体質を持つものが多く、平均寿命は500歳。
だが、この3つの人種には溝も存在した。
この世の力の根源は『フォルス』
人々の暮らしはフォルスによって支えられている。
そしてまた、フォルスにより苦しめられているのも事実。
フォルスのコントローラーと呼ばれるグラル。
『チェルキオ』において最も高尚な存在とされるが、存在を認識しているものは少ない。
ロシアン軍の大佐格は皆グラルと契約し、住む場所と力を得ている。
三つの人種と魔物、そしてグラルはともに生きなければならないのだ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-19 00:10:01
16896文字
会話率:42%
暇な野球用品店にやってきた友達と、野球や孫の話で盛り上がって胸踊らせるも勘違い甚だしく滑稽で哀愁漂うお話。 ※登場人物は70歳前後の男性のみです。 ※残酷な描写ありですが、直接的な残酷表現はありません。現実を突きつけられるような残酷さです。
スプラッタ・グロテスク系を期待されると、肩透かしに会います。ご注意下さい。※他サイトとの重複投稿です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-10 20:25:41
2407文字
会話率:61%
70歳を目前に琴美は遠く離れた老人ホームに入ることに決めた。そこには琴美を待っている人がいると…。一度も抱かれたことはない男だからこそ強く惹かれるる。それは男も同じだった。50年にも渡る想いを綴る。
最終更新:2009-10-19 21:40:32
7384文字
会話率:10%
70歳になる落ちぶれた元勇者ウィリアム・クライヴは10日の間若返り、魔力をもらうという契約を、「ニュクス」と名乗る魔族と結ぶ。生きる希望を失った元勇者となにかよからぬことをたくらんでいる魔族――この2人の冒険は、世界をどこへと導くのだろうか
…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-03-28 15:19:47
4746文字
会話率:27%