スグリ・スグル・スダマ。
彼は人間はじめ、生き物の見る「夢」を食らって生きる夢魔の一種だ。
見た目はそこそこの美青年だが、どうやらいわゆる「創世」の時期から生きているらしい。
気の向くままに夢の世界を旅しては、思うさま生き物の見る夢をむさ
ぼるこのスグリ、今夜はたまたま病弱なそばかす少女、タルトと出逢った。スグリはタルトを気に入って「一晩ぼくと夢を食べる、小さな旅に出ないかい?」と申し出る……。
夢の断片を集めたような、悪夢も良夢もとりまぜた、いわゆる掌編オムニバス。
(※「R-15」他、登録必須キーワードは保険で一応付けました)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-14 20:19:51
100891文字
会話率:24%
ダンジョンとかいうのがこの世界に出来た日の前夜、俺は夜更かしをした。
世界に神の試練と呼称されたダンジョンが世界中のありとあらゆる場所に出現した。人々は混乱し、放置するものもいれば危機感を覚えて攻略するものも現れた。
今までに無かっ
たものが現れ震撼する世界中の国々。
そんな中、俺は自室に出来たダンジョンを攻略するのであった。
「取り敢えず斬ったり殴ったりすればモンスターは死ぬし、まぁなんとかなるだろ」
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
最近ありふれている現代ダンジョンものです。
生暖かい目で見守っていただければと思います。
コメントや感想はドンドンください。励みになります。
更新は気の向いた時に気の向くままに執筆更新します。
執筆開始日
2019/04/13折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-10 07:00:00
159703文字
会話率:28%
おなじみの横丁での日常ならぬ非凡な日々の小景
お人好しでも黙っていられぬ譲れない一線があるようで
その先は丸い地球の果てまでも、どこへなれとも流れ流れて
住めば都とばかり気の向くまま腰を据えればそれでよし
このご時世じゃそんな臨機応変が生き
延びる鍵ともなるわけで
(おなじようなのツイッターに投稿)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-03 04:12:09
1071文字
会話率:96%
今日も血で血を洗う不毛な戦いが仮想現実で行われている。
VRが発達した近未来、仮想と現実の境は曖昧となった。ありのままの自分を見せられる場所として発展したVRは、もう一つの現実と言っても差支えないだろう。
その一方、VRの虚構性を主張し、
好き勝手に暴れる輩も少なくはない。
その輩とやらに属する主人公は、ある日始めたVRMMO「サンドボックス・ヴァンガード」に何かの手違いで幼女として送り込まれる。
しかし性根の腐った彼は、それすらも利用し、悪行の限りを尽くしてゲームを堪能するらしい。
手段を択ばない彼と、同じ穴の貉である仲間達は、今日も内ゲバしながら気の向くままプレイする。
気ままに更新です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-02 22:54:00
14340文字
会話率:44%
病弱のまま、十五歳でこの世を去った少女。なのに目が覚めたら、その国の貴族家へ生まれ変わり・・・?
生前身に付けた教養は、伊達ではありません!お転婆と呼ばれようと、私はこの人生を気の向くままに生き抜きます!
最終更新:2021-10-12 22:05:29
91028文字
会話率:44%
乙女ゲームの企画を作ってみた。
よく設定で使われる乙女ゲームの簡単な設定を作ってみたら上司に叱られた。仕方ないので、別の案を出してみた。
***********
自分の気の向くままに書いたら、山もオチもない内容に…。
最終更新:2021-10-05 15:32:49
2412文字
会話率:42%
秋原かざやが「小説」について、気ままにだべる、ゆる~軽ぅ~なエッセイっぽいなにかです。更新は、かざやんの心の気の向くままに。
メッセやコメントをいただければ、それを話題にする……かも?
最終更新:2021-09-18 08:55:06
33826文字
会話率:7%
気の向くまま。。僕。。
最終更新:2021-09-06 10:47:06
326文字
会話率:0%
これは、よくある異世界転生モノ……だが、主人公の立ち位置は〈魔王〉でスキルは《全知全能スキル》のレプリカというチートも真っ青な最強っぷり。けれど称号が魔王なだけで、勇者がいるわけでも使命があるわけでもないので、彼は気の向くままに自由にやって
いくことにした。
そんな魔王コージュが降り立ったのは最凶最悪の「死の大地」だった。草木も生えぬその場所で、彼は迫害により島流しにあった子どもたちやちょっとワケありの者たちとともに、彼なりの理想の世界を作り上げていく。
これは、異世界転生で最強魔王にされた少年の、ちょっと優しいやりたい放題な日々の物語である。
※1 本作の魔王は、悪魔の長とか魔族の王ではありませんので、前もってご了承ください。
※2 最強主人公がチート能力で好き勝手する物語なので、そういう話が好みでない方はご注意ください。
※3 不定期に週一~二本の投稿を予定しております。主人公の本格的な活動開始は第七話あたりからになります。どうぞよろしくお願いいたします。
※α 新型コロナ感染症や熱中症に罹らないよう、お互いに頑張りましょう。
読者の皆さんに幸多からんことを。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-07 23:58:03
541867文字
会話率:49%
これは鉄拳乙女の龍へと至る物語。
かつては小国ながらも亜人達との交易で潤い、決して豊かではない土壌ながらも人々が命を謳歌し平和と幸福を感受していたルードレット辺境領。
しかしドワーフ種の住まう山岳地より貴重な石が発掘される
ことがゴルダリオン帝国の知るところとなり、その武力を以って制圧され、今や実効支配の名の元に旧領民や亜人達が明日をも判らぬ圧政の元に搾取されていた。
領主ルードレット辺境伯には3人の娘があったが、開戦時に少数の家臣に連れられてその戦火からの脱出を図り、散り散りに逃亡。
その後の消息は生死を含め知る者おらず。
領主一族は滅びたものと誰もが思い、その記憶から消されていった。
……時は流れ、侵略戦争より10年。
帝国支配領域の片隅で、ふらりと現れた少女リリィ。
彼女の行く先には帝国の悪逆非道な支配と、虐げられた人々の嘆きが木霊する。
少女はその手に何も持たず。
握りしめられた拳のみを掲げて帝国への反旗を翻す。
……これは弱き者たちの嘆きを受けて立ち上がる、鉄拳乙女の龍へと至る物語。
◇◇◇
稚拙な文章でお目汚し失礼します。
筆者の気の向くままだらだらと書いて行きたいと思っております(汗
誤字脱字は誤字報告から一報頂けると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-06 10:38:55
161821文字
会話率:24%
主人公がとにかく生き足掻きます。いつかは世界を背負って戦ったり?
最終更新:2021-06-29 19:59:12
15272文字
会話率:7%
そこは、神が実在する世界…天上の大神、地上の神獣。各々が独自のルールに拠って領域を支配している世界。
そこは、魔術のある世界…科学技術と魔術が同時に発達し、人々の生活体系の根本に双方が根付いている世界。
そんな世界で、科学と魔術、そ
して魔術を以て顕現する人智外の武器『神器』について学ぶ学園に、一人の少年が編入してくる。
無双の力を持ちながら、気の向くままに力を振るうことを是としない少年は、そこでそれぞれ業を背負った少女たちと出会うことになる。
――少年は決して、必要以上の手を差し伸べるようなことはしない。
それでも、その圧倒的な力を以てして、理不尽な結末へと至るはずの未来をハッピーエンドへと導いていく。
とまあ、そんな感じのシロモノです。
徐々に徐々に強さが明らかになってくのが好きです。ゆるゆりとお付き合い下されば幸いです。
ブックマーク、評価、感想などなどお待ちしております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-26 00:02:22
406932文字
会話率:30%
むかしむかし。
それはひとりの旅人が、気の向くままに道を外れ、山へ登ったときに出くわした、ある不思議な体験のこと。
最終更新:2021-06-25 23:50:38
2216文字
会話率:7%
気の向くまま、指の向くままに言葉を重ねています。文章になっていることもあれば、詩になっていることもあるでしょう。空想の置き場 イメージのおもちゃ箱。不定期更新です。
それぞれのタイトルは独立しています。気になったものからおたずねください。
最終更新:2021-05-20 01:43:20
1983文字
会話率:47%
気がつけば魔物ひしめく森の中。
現世とは掛け離れたゲームの中のようなファンタジーの世界へ転生していた主人公。
手も無く、足も無く。名前も覚えていないが。適応力だけは残っていた。
蛇の姿で異世界のスキルを駆使し、楽しんで生活出来ればいいやとマ
イペースに動き回る。
魔物の本能に身を任せ。流れに身を任せ。自由翻弄。蛇な生活を送る物語。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
人間性が失われたり。特殊なフェチに目覚めたりもするようです。
能力的にはチートな部類に入るようですが進むべき道は考えておらず
最強を目指す訳でもなく、気の向くままに行動するのが主人公。
語られぬままに過ぎ去る日々は主人公にとって平凡で何事も無く過ぎる時間。
数年単位で軽く消し飛ぶので後に追加な番外編もありえるかもしれません。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-07 00:00:00
1337713文字
会話率:12%
Freedome Feather Online 略称”フリフ”今人気のこのVRMMOはゲームの中でくらい自由に羽を伸ばしてほしい、という意味でつけられたタイトルだなんて憶測が飛びかっているくらいには自由なゲームだ。
このゲームは始めた時か
らもう一つの人生を歩むような感覚で職業が派生していく特殊なシステムを採用しており名前どうり多種多様な職業が存在している。
そんな自由というよりも投げっぱなしジャーマンのようなゲームの中で主人公ラメントは風の向くまま気の向くまま、やりたいようにやっていく。
※(ハーレム化の予定は)ないです。ヒロインは二人を予定。できるだけご都合主義のない展開を作っていきたい。
ネタだし担当の友人が望んだ世界を表現するためニコイチで執筆中。こういう作業は初めてなので温かく見守ってください。
あとサイレント修正はいつものこと。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-05 20:53:33
58088文字
会話率:37%
いつかの時代、どこかの世界。北から南へ、そして東から西へ。一人の旅人は気の向くままに、放浪と数多の「世界」を渡り往く。目指すべき夢を探しに生涯を旅に捧げた若人は、醜くも美しい世界で物語を紡ぐ。
あなたは本当に、その目で世界を視ているか。
本当の世界の姿を知っているのか。私たちの認識している真実は、ほんの一握りかもしれない。
※第三回なろうコン一次選考通過した作品です。
※しばらく休載します。
あらすじ(第4章)
※2015/6/18に掲載:廃島フォルディールを後にし、新しい仲間のシードを迎え入れた旅人イノと竜人族リオラ。再び大陸に足を付けたときに、異界に帰ろうと科学最先端国「サントゥ」へ向かう女性の旅人と出会う。その異界は「電脳界」という、次元を越えて様々な「世界」へと繋がっているオムニバースネットワーク。好奇心旺盛なイノはそこへ向かうため、異界の旅人と共にサントゥへ訪れることに。
無限大ともいえる電脳の世界で、イノはひとりの電脳族の唄う少女と出会う。それをはじまりに、舞台の裏方が動き出す。やがてそれが表舞台へと躍り出たとき、世界の大団円が引き起こされる。
旅人と歌姫、そして幽冥の神。物質とは異なる、独立した世界で起きる変化の風の行方は――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-04 16:08:01
496062文字
会話率:50%
事実は小説より奇なりをまさに体現。
異世界に転移って本当にあるんだね…。(遠い目)
気の向くまま、異世界ライフを楽しむ。
最終更新:2021-05-01 20:30:05
213200文字
会話率:30%
少年は剣を取る。
魔物がいる世界に彼が降り立ったのは偶然か、それとも必然か。
剣を強く握り締め、敵と見定めた存在へ走る少年には判断がつきかねる。
ひとつだけ分かることがあるとすれば、この世界では生きる覚悟が必要になることだ。
明
確な悪意を向ける存在を前に、それを持たなければ現実世界へは戻れないと確信した。
いや、この世界は現実だ。
夢やゲームの中などではない。
ここは紛れもなく"現実世界"だ。
しかし少年がそれを確信するには、もうしばらくの時間が必要となる。
忽然と世界から消えるようにいなくなった彼は、別の世界へと降り立ち、気の向くままに世界を歩み始めた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-14 00:00:00
1141958文字
会話率:21%
ひょんなことから、異世界から現代日本に転移してしまった純血のエルフ、アルエル。
とある理由から彼女は、毎日酒を飲まなければならない。
酒グルメを探して、ある時は行きつけ、ある時はファミレス、またある時はマニアックなお店へと赴くアルエル。
果ては友人宅でも自宅でも、公園のベンチでも!
彼女はあらゆる場所で、へべれけになる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-06 00:00:00
20336文字
会話率:25%