2050年、各国政府機関から独立した地球全体の安寧と利益を考える組織団体、地球政府(通称EG)が発足。2061年にはEGが管轄管理する宇宙ステーション(通称スペース06)が正式に活動を開始した。
2146年3月。西山内閣首相の秘書官であ
る宮前純(32歳)はスペース06で4月に開催される首脳会議に向け、各政府とホログラム会議を行っていた。しかし通信機器が急に不調となったため会議は中断。西山首相から呼び出しを受けた純は厳重な情報規制の元でその原因――EGが地球外生命体である宇宙外交団から電波を受信したこと、及び彼らが地球側との交信を2時間後に指定してきたこと――を知らされる。
EG首相ネメスは地球人代表として宇宙外交団代表ウィルと交信する。ウィルは地球人の宇宙侵略を友好的に解決するため、外交テーブルにつくよう要請してきた。その一環として視察員六体を地球に派遣するという。視察国は日本、アメリカ、中国、インド、ブラジル、エチオピア。ネメスは地球人の同行を前提とした宇宙外交団員の視察に合意した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-28 21:00:00
87555文字
会話率:46%
僕は、火星周回軌道にあるステーションアカデミーの一年生。かっこいい教官に憧れている、多分、普通の訓練生だったのに、なぜか死体を発見し、しかも消えていた……。おまけに、熊みたいな教官が、やたらしつこくて……。
ボーイズラブ記述あります
軽いノリで短編に仕上げました。
『カクヨム』様にも投稿しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-31 12:38:40
13204文字
会話率:31%
2ちゃんねる投下済みの三作です。
それぞれに設定が定められ、そのお題に沿って書かれています。複数回の投下をつなげて一作とすることも禁じられていますので、一篇を1,000文字程度にまとめなければなりません。
その一 第34回ワイハイ
【今回
の設定!
季節は初夏! 突然、激しい雨が降ってきた! 不意を突かれた人々が一斉に走り出す! その中にはスーツを着た主人公も混ざっていた!
自宅の方向へ急ぐ中、路上に項垂れた姿で立っている若い女性を見つけた! 長い髪が顔に張り付いて表情はわからない!
主人公はどのような反応を示し、その女性に対応するのか! または関わらないで胸に去来する想いを綴るのか! 作者の考え方次第!】
その二 第36回ワイハイ
【今回の設定!
主人公は部屋の中で焦りの表情を浮かべていた! 頻りに時間を気にする! 時に頭を掻き毟った!
しかし、行動には起こさない! うろたえるだけで時間が過ぎ去り、間もなくチャイムが鳴らされた!
誰が来たのか! その後、主人公はどうなるのか! 運命は個々の作者の手に委ねられた!】
その三 第36回ワイハイ
【今回の設定!
舞台は現在の駅! それ以外の制約はない! 駅を利用する客! 駅で働く駅員! 駅構内の売店のおばちゃん!
どのような視点で物語を綴ってもよい! 人は全く登場させないで鄙びた駅舎に焦点を当てて語ってもよい!
とにかく駅が舞台になった一レスの物語を希望する! 未来の駅や地球外の宇宙ステーションは不可とする!】 折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2016-01-16 17:17:47
3031文字
会話率:5%
帰り道に思うこと、、
最終更新:2015-12-15 19:00:00
335文字
会話率:0%
突如として外部との連絡を絶った一つの宇宙ステーション。当初は管制システムの暴走が原因であると思われた事故を解決するために、開発責任者であった男は護衛である軍人や軍事用アンドロイドと共に内部へと潜入することになる。果たして彼は、生きて地球へと
戻ることが出来るのか。 ※この作品は『レジェンド・オブ・イシュリーン』などの人気作で知られる木根 楽さまとの共作です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-05 06:58:46
52455文字
会話率:45%
世界は、壊滅へのカウントダウンを始めていた。
ラザロ彗星の暴発と小惑星帯の複合活性化現象。地球周回中の国際宇宙ステーションを含む全観測システムの隕石衝突での消失。ナビゲーションシステムを失った世界は、地軸の異常現象によって地軸計の普及を余
儀なくされ、複雑化するナビゲーションシステムと共に、さらなる脅威にさらされていく。
その脅威とは、未曽有の規模で拡大していく氷河の壁だった。
吠える20度、唸る30度。
各国は協力体制を取り、地下資源を確保し、熱帯地方へ流出した10億の人類を生存させるためのプロジェクトを作り上げた。
チタン合金製の軽量船体、タングステン繊維を使ったウイングセールシステム。
しかし、かつての温帯地帯への冒険者は育成できなかった。
名乗りを上げたのは、無名の冒険者たちだった。
あの日見た怪現象は、俺たちの運命だったに違いない。愛した土地、尊敬していた友だちは、あの異常な世界でどんな暮らしをしているのか。かつてないエネルギー問題に、はたして糸口はあるか。俺たちは、荒廃した世界をヨットで飛ぶ。そして、必ず道を切り開いてみせる。
拮抗する世界の諸勢力は、虎視眈々と安寧の土地を探索し続けている。しかし、極地にあるのは、想像を絶するブリザードだけではなく、新種の宇宙外生命体だった。冒険者たちは、ラザロ彗星に秘められた真実を暴きだして、この脅威に対抗できるのだろうか。かつての地球周回衛星コースには、無数のデブリがその密度を増して存在している。冒険者と科学者の共同作業は、はたして成功するのだろうか。
世界で初となる地球一周の就航者の操船した船の名は、スプレイ号。ウィングセールシステムを装備した極地探検ヨットの船名は、スプレイⅢ号。吠える20度、唸る30度の壁を突破して、極地を航行せよ。
空は青く、ブリザードの雲海は眼下に跪くだろう。最強の仲間と共に、地球外生命体「cosyu」を蹴散らしていけ。未来は、絶望に屈しなかったものにしか与えられない。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-27 23:46:40
24772文字
会話率:39%
地球を眼下に見る人工の世界での男の子と女の子の出会いの物語です。
懐かしい、SFジュブナイルの雰囲気で書いてみたいと思いました。
なるべく途切れずに投降したいです。
よろしくお願いします。
※あらすじ
地球の衛星軌道上の宇宙ステーション群
。そのひとつ、ニュートン04に主人公のカズマは住んでいる。
カズマは15歳。地球生まれで9歳まで月で暮らしていた。そのことによって、彼は孤立し、自分を守るために心と身体を分厚い鎧でおおい隠す。
だが、ある日、彼は出会う。
青く輝く地球を自分とおなじ瞳で見つめるひとりの少女に。
その少女、フィリスとの出会いによって、カズマの中でなにかが動きはじめる。
やがて、それは仲間をまきこみ、ニュートン04全体を揺り動かし、この世界の成り立ちへとつながる大きな流れとなっていく――。
王道でボーイミーツガールでジュブナイルなSFを目指してがんばります!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-25 16:34:35
88199文字
会話率:33%
天女の呼びかけに応える男たち。
言葉も気性も違う男たちを、天女はわけへだてなく迎え入れようとする。
が、次々と脱落する男たち。
艶かしい天女に会うために麻呂は大地を蹴った。
ネットで知り合っただけだというのに、情熱に駆られた麻呂は、ついに
抜き差しならぬ関係に陥ってしまう。
第二回サークル・シエスタ短編課題『切ない恋のゆくえ』
その課題にSFをひっさげて挑みました。
たくさんの感想・励ましをお待ちしています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-17 08:39:34
6151文字
会話率:60%
即興小説、お題「ロシア式の宇宙」、必須要素「ピスタチオ」
宇宙ステーションへ新婚旅行に行くことになったエス氏と彼女。興奮する彼女に対し、エス氏は、しかし浮かない顔をしていた。宇宙には危険がいっぱいあるのだ。
約1時間30分で書きました。途中
挫折しそうになりましたが、なんとか結末までたどり着きました。
他のサイトに重複投稿します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-22 00:52:02
2205文字
会話率:45%
未来、地球は赤い星になっていた。
宇宙のコロニーに住む少年ギオットは、自分の青い目が空みたいだと言われることで、本物の青空はどんな風なのだろう、それは綺麗なのだろうかと、考えるようになる。そして、彼は青空を求めた。
※このお話は、『宇宙ス
テーション』『エビフライ』『目覚まし時計』のお題で書かれた、三題噺です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-24 01:24:10
3198文字
会話率:38%
新しく発見された恒星『アリア』。新エネルギーの開発に成功した日本はその探索を担い、花の形を模した新型戦闘宇宙ステーション『百合』を打ち上げる。しかし、乗組員はたったの二人。任期は七年と長いものだった。五年たったある日、アリアに変化が訪れる
。退屈な日々に刺激を求めていた彼らはハプニングに期待するが、日本政府に見捨てられたことを知り、事態が深刻なものと捉え始める。だがそのとき、相方に変化が起き……!? 地球へ破滅の危機が迫る。
モンスターパニックとガンアクションのSFファンタジー。――これはそう遠くない未来の物語り。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-29 19:59:08
12194文字
会話率:33%
人工知能を持つ宇宙ステーション『さくら』実験の最終段階。
廃棄される運命にありながら『さくら』はある意志を持つ。
最終更新:2014-05-24 09:47:32
4720文字
会話率:53%
遠い星へ旅立つことになった少年。新しい土地に馴染めるか不安だった。宇宙ステーションにいる占い師がよく当たるという噂を聞きつけ、自分の未来を占って貰うことにした。
最終更新:2014-04-04 23:31:53
1743文字
会話率:50%
傭兵ユーリは、辺境宙域を航行中しているとき海賊に襲われる。
海賊を返り討ちにしたあと、海賊艦の積荷の中からネグリアード人奴隷の兄妹とメモリーキューブを拝借した。
アルスレーナ宇宙ステーションへ向かうためにメノール宙域を航行中、撃退したはずの
海賊が見たこともない艦にのって追撃してきた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-29 23:06:20
153174文字
会話率:41%
地球を飛び立ち、宇宙ステーションへ向かう途中のロケットから、極小型人工衛星が盗まれた?
筆者初挑戦の密室ミステリー、果たして、どうなりますことやら……。
※同ハンドルで他サイトにもアップしています。
最終更新:2013-11-05 02:55:56
3069文字
会話率:85%
地球外生命体を探していた道中、少女は宇宙で事故にあう。国際宇宙ステーションとの通信は途絶え、自分がどの座標にいるのか見当もつかない。その絶望のさなか、少女は進化の果てを見る。
*丁史ウイナ名義で〈俺的小説賞〉サイトに重複掲載。転載にあた
り一部表現を修正。
*2014年1月、個人サイト「埃城」に転載。イラストをいただきました。ありがとうございます。http://hokorijou.web.fc2.com/texts/shorts/egs/egs0.html折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-07 10:00:00
16090文字
会話率:23%
宇宙ステーション清掃作業中の不幸な事故で、虚空に花の命を散らした少女、アルミ・ロビンソン。
長い眠りから覚めた彼女は科学の粋を集めた戦闘サイボーグとして、不毛な太陽系内戦に終止符を打ち不幸な前半生に復讐すべく、戦いの荒野に躍り出る。
「いつか、恋をしたいんです」
――鉄の野獣の、心は乙女――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-03 05:42:26
3517文字
会話率:44%
遥か先の未来で起こる戦争、愛、絶望、果たして
その先にあるのは何か?
男たちと、一人の少女の物語。
現実は、儚いがゆえに美しい。
最終更新:2013-04-14 15:55:54
1968文字
会話率:45%
宇宙空間に浮かぶ「メトロコスモス」。完全にコントロールされているはずのこの町に異変が起こり始めた。悪名高きドクターDの犯行だ。小学生の風太とミッチは町の運命をたくされて地球に向かう。
他サイトにも重複投稿しています。
最終更新:2013-02-08 00:00:00
56754文字
会話率:51%
とある宇宙ステーション内で、とある事情で暗殺が行われた。そして暗殺者を追う警察官は、脱出艇に乗り込み暗殺者を捕らえようとするが、脱出艇のトラブルで、禁断の惑星地球に不時着する羽目に。しかし地球は伝えられていたものとはまったく違う姿をしていた
。
暗殺者と警察官、二人はかつて同じクラスで学んだ同窓生。立場の違いを主に警察官が乗り越えて、二人の地球冒険が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-11 23:30:56
120578文字
会話率:28%