幽霊、妖怪、都市伝説。
非現実的で不確定な存在。
だからこそ否定しきれないそれらは、意識さえすれば身近に認知できることがある。
とある少女がいました。
彼女は過去に大きな心の傷を負いました。
少女は復讐を誓いました。
奴らを片っ端から消
してやる・・・と。
・・・
累計アクセス祝2000人!
ユニークアクセス祝1000人!!
これからもよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-14 19:00:00
47572文字
会話率:54%
アレティア(レイチェル)による魔術講座。
アーシア達の使う魔術をメタ的な観点で説明してます。
最終更新:2017-06-10 00:58:17
14000文字
会話率:62%
リアリティーや現実性・現実感など、一切合財に不要な、
何もかもが、素晴らしくも至高に素敵な、幻想的な設定の上に存在する、
不確定系の、だがしかし確固たる厳然世界という、
矛盾と理不尽の醍醐味を体現する、世界である物語。
最終更新:2017-06-07 13:44:16
8205文字
会話率:54%
季節、天候、事象の何もかもが不確定な世界の一郭。
止むことのない雨曝しの世界に堕ちた青年は絶望たりうる世界で人間の無力さを知り、同時に底のない人間の可能性を垣間見て、心を奪われた。
あの日、死すら受け入れた暗晦の中差し込んだ希望の体現たる
存在に救われ、憧れた青年は脳裏に焼き付いた光景を模倣するように自らの身を死地に投じ、迷い堕ちた他人を救う為、命を投げ出す。
――人間に出来ないことはない。
そんな言葉を胸に、空想上の外敵が闊歩する世界で青年は“絶望を歩き続ける”。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-16 11:00:00
4563文字
会話率:21%
世界は1柱の神に見定められる。
また、地球は一つにして世界は一つと限られる訳ではない。
故に、神は数多存在しては数多の世界を見定めてきた。
一つ、この世界は不幸だ。
争いを好んだ神は世界に一つの不確定要素を投げ入れた。
それはあるべき世界
を変えて、数多の人生を狂わせた。
望まず、また望まれず。ただ、それは神のイタズラに過ぎなかった。
1人の少年は立ち上がる。
それは神に剣を向ける。
あるべき世界へ改変させるため。
失われたものは戻らない。
なら、失うものを減らしていこう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-30 22:22:17
14608文字
会話率:49%
暗い路地裏に一軒の料理店がオープンしたのを、君は知っているだろうか?
薄暗い路地裏で、淡い光を窓から漏らす店。
個性豊かな登場人物達がそこで笑い、語り、時には涙する。
この物語の主人公は何を思い、何を語るのか。
心が病んだら一度行ってみる
といい。
きっと彼なら、どんな悩みも聞いてくれるだろう。
****料理より会話がメインになる予定。登場人物達の恋愛関係にご注目?
現在更新不定期です。更新時間は不確定。万が一更新が出来ない場合は、活動報告にて連絡します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-13 23:06:31
56108文字
会話率:44%
こんにちは!迷える羊のみなさん!
我々、非宗教法人「無宗 真価の家」(旧・真価学会)は、現在人材を募集しています。信仰はなくても結構、現在教祖1名からなる団体で、法人化のために猫でもいいから役員の席を埋めてもらいたいのです。興味がある方は、
ぜひ代表の鈴本小拙までお願いします。
さて、この小説は世界の謎に迫った神のお告げなのです。そもそも真理とは、文字に起こすのはおろか、口にすることすら不可能と言われます。なので、この神話のようなものも不完全なものです。読んで理解できるかわかりませんし、積極的な価値は全く保証いたしません。あくまで、自己責任でお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-07 07:03:49
1438文字
会話率:0%
一度寝たら自分で起きれないというイラナイ特異体質である山田シゲルは、会社の最新機材テスト中に変な世界にトリップしてしまう。妙な獣に襲われ死にかけのところを助けてもらった仲間から衝撃の一言。
「ここは死後の世界だぞ?」
死後の世界では人間
は扉から生まれ、老いる事なく生き続け、魔物も魔法も存在する。
そんな死後の世界でも、やはり人間は力強く生きていた。
人々の使命はただ一つ、自分の未練を晴らすこと。
でもおれ…………死んでないんだけど?
これは山田シゲルが、不思議な世界で楽しい仲間と一緒にこの世界の謎と、自分がこの世界に来た理由を追い求める冒険の物語。
そして、まだ彼は自分の冒険がこの世界を救うとは思ってもいなかった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-17 19:57:00
269515文字
会話率:19%
自分をイケてると長年勘違いしていた小出平次の人生はまさにハードモード。
彼は世間一般でいうと不細工だが、彼自身そうは思っていない。
彼のコンプレックスは顔ではなく、デベソ!
そんな彼は、社会人になってから自分は不細工だとようやく認識し、自
信をなくしてしまう。
自信を失った彼は、それでも健気に生きていたが、ある日死んでしまった。
死んだ彼が聞いた妙な声。
『ハロー♪ 神様だよ☆』
ありきたりな展開で、ありきたりな結果を期待した平次は、なんと……超絶イケメンに!?
めっちゃモテモテ? うへへへ…… いや、これはおかしい!
補正が掛かり過ぎてるんじゃ?
まあいいや、
神様、ありがとう……
今度こそ人生イージーモードだ!
でも、でも! どうして、デベソは治してくれないのっ!?
そんなこんなで、超イケメンに生まれ変わった平次君が『デベソ』という、どうでもいいようなコンプレックスに勝手に悩み、次々と取り囲んでくる美少女達に翻弄され、てんやわんやするヘンテココメディー!
※おふざけです。でも真面目に書いてます。
展開も終着点も全て不確定なまま見切り発進。
他の連載小説も書いてるので、不定期更新です。
ただ、こっちは筆が怖いほど走りますww
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-11 04:17:45
46434文字
会話率:19%
「探偵」「刑事」「管理者」が戯れる。あなたは誰が犯人か分かりますか?
最終更新:2016-07-28 21:52:15
5832文字
会話率:14%
ふかくていめいももたろう
キーワード:
最終更新:2016-05-25 01:34:17
1254文字
会話率:5%
~ただただ過ぎていく普通の生活を、どこか退屈と思っていた~
夜神夢生(やがみむう) 17歳 高校二年生
ある夏の雨の日、彼の普通な生活は突如崩れ去る。
更新頻度は不確定になりますが、完結まで書ききります。
最終更新:2016-05-15 12:43:13
5011文字
会話率:44%
不確定能力(アンノウン・スキル)━━━それは世界の理から外れた未知なる力。
日本に住む高校生の早乙女良夜は、先天的にその能力があった。
異世界・アルカティア━━━地球とは別の時間軸又は別次元に存在するもう一つの世界。この世界では魔力と言わ
れるエネルギーが大気に満ちていて、その住人は魔法と言う異質な力を使う者達で溢れている。
その中にも、生まれ持って異常な力を宿してしまった少女がいた。アルカティア切っての有名一族のお嬢様、天塚魅紅。その能力は魔法が当たり前の世界でも、異常能力(シリアル・スキル)とまで言われる程の強大な力だった。
魅紅は自分の特別待遇な生活が嫌になり、彼女は遂に転移門(ゲート)を使って家出をする。
良夜は能力をひたすら隠し、今までのように今後も普通の生活を維持し続け生きていこうとしていたある日、突如街に異様な空気が流れたのを感じる。
その異様な空気を追っていった先には、一人の少女がいた。
早乙女良夜と天塚魅紅、世界の垣根を越えて巡りあった二人は、異常な生活を強いられるはめになる。しかも日本にアルカティアから追手が来たり、いやいや戦うハメになったり、最終的にはアルカティアへ向かうことになる等、普通の生活を求めたら異常な生活に足を踏み入れてしまった主人公の異世界冒険記!!
冒険先で仲間を増やしたり、様々な出会いや別れ、現れる敵を倒し成長していく良夜と仲間たちのファンタジーアドベンチャー!王道展開もあれば、独自展開もあります!どうぞご覧下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-07 08:04:39
312079文字
会話率:51%
いきなり起きた頭痛。
周りも認識出来なくなるようなめまい。
そんな体験をし、収まった時には周り一体は草原になっていた…
ある日を境に不確定だった未来が大きく変わり徐々に確定していく、ある男の話。
最終更新:2016-03-20 02:20:53
2037文字
会話率:20%
創作詩です。前作が意外にも好評だったので、同じ路線(歌詞をイメージした詩)を意識しました。楽しんで頂けるなら幸いです_(._.)_
では! The joker is laughing in the pain!
最終更新:2015-11-09 10:37:40
1029文字
会話率:0%
東京湾に浮かぶ環境計画海上都市【新海市】。
先端科学技術で飾りつけられた【匣】を満たしていく違和感。
その違和感に呼応するように始まる猟奇殺人事件。
その事件は、一人の少女「香城 朔耶(こうじょう さくや)」を中心に広がっていく。
「正統な
る者」と「異端なる者」。その両者が「正統なる異端者」が残した【扉】を巡り交錯する。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-06 00:00:00
1303文字
会話率:32%
唯一の肉親である母に看取られ、病院で静かに息を引き取った青年芸術家は、次元の境界線を越えて異世界に転生し、人間でない種族のひとりとなる。
生まれてからしばらくは夢うつつの状態が続き、前世の記憶も曖昧だったが、三歳になったときに自我がしっ
かりと確立し、以後は順当に成長していく。
人間年齢換算で十五歳になったとき、唯一の肉親にして族長たる者から課題が出される。
内容は、『人族の世界』へ行き、人間年齢換算で十六歳になるまでに、祖先達が人族に貸し与えた『農具』を全て回収せよというものだった。
『人族の世界』は『元青年芸術家が生まれ変わった種族の世界』とは違い、地球世界の紛争地域以上に混沌としている。
それでも族長の命令は絶対であり、元青年芸術家は従うしかなかった。
計画された偶然、交錯する裏切り、親しき者の死、張り巡らされた陰謀、偽りの戦い……。
ときには傷付き、ときには倒れ、また別のときには涙を流しながらも、元青年芸術家は愛と正義と画材道具を鞄に詰め、どこまでも続く青空の下、清濁入り乱れた人の世を旅していくのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-16 23:07:06
10441文字
会話率:8%
未来は不確定だから、僕は想う
最終更新:2015-05-02 08:06:47
462文字
会話率:0%
異世界に行きたいけれど、心の底では信じ切れていない不確定なところ。そこに行くことがもしも実現したら、主人公はどのような選択をしていくのかが見所なのではと思います。
ほのぼのだったり、冒険であったりと、色々していきますが、残酷な描写は控えめで
いこうと思います。
初投稿ですので、温かい目で見てください_|\○_オネガイシヤァァァァァス!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-08 10:00:00
2495文字
会話率:43%
※『うろな町計画』+YL様エイプリルフールif企画の参加作品になります。
現在連載している『うろな町の森に住んでみた、ちょっと緩い少女のお話』はこの話の掲載時13年12月24日をやっていますが、YL様企画のエイプリルフール企画にちょっぴり乗
ってみたモノです。
この話の時間は現在の今日。2015年4月1日になります。
この日、うちの神、水羽の悪戯で夢(未来)を見た面々を書いています。
未来は一瞬であったり、ちょっと長めであったり……
本当に彼らにこの未来が訪れるかは不明……未来は不確定であるから…
また本編では語られなかったサブの補完話ともなっています。
どうぞ1日の饗宴、お楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-01 21:22:31
17434文字
会話率:45%
気がつくと、大嫌いな加奈とキスしていた僕。大好きな唯ちゃんがいるのに…。僕、どうなっちゃうの!?
最終更新:2015-04-01 10:00:00
8612文字
会話率:67%
気がつくと、大嫌いな加奈とキスしていた僕。大好きな唯ちゃんがいるのに…。僕、どうなっちゃうの!?
最終更新:2014-12-26 10:00:00
3994文字
会話率:48%