朝鮮半島で戦争が勃発。米韓の圧勝かと思われたが、そこにイランのペルシャ湾封鎖が起こり、同時に2つの地域で国際紛争が起こる。
国連軍の介入によって静まろうとしていた紛争は、中国の大量兵器投入によって拡大していく。
※War Gameの続きで
す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-11 20:33:39
20097文字
会話率:11%
政治家、大富豪、マフィア...様々なスポンサーのてによって転がされていく"War game"その中でまさにゲームのような活躍をする、
一人の少年のはなし
最終更新:2013-05-04 05:52:33
10197文字
会話率:23%
遠い遠い未来。ある大陸を統治する軍事国家・都市連邦と、その圧政に苦しんでいた少数民族の政体・ヴァイシア自治共和国が30年にも渡る戦争を続けていた。
ヴァイシア自治共和国唯一の指導政党にして武装組織のL.A.N.D.(Liberty Al
liance of New Democracy)の若きエースパイロットであったトーマス・ウェイン中尉は、ある日途轍もない敵と遭遇する。その男の名は高原悠介大佐。この得体の知れない敵に、何かを感じるウェイン。果たしてこの男の真の狙いとは…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-19 01:04:02
8990文字
会話率:53%
冷戦構造の果て、新資源を巡って勃発した第三次世界大戦。『エースパイロット』だった父親に憧れて戦闘機パイロットになった少年、風宮翔はある『事件』をきっかけに仲間の死や正当化された殺人と罪悪感の狭間で苦しむ事になる。
最終更新:2014-01-22 19:00:00
320452文字
会話率:51%
いたって何もかもが普通の男。枝草 京(えくさ けい)。
社会人三年目のサラリーマン。
自称『冷静な分析と判断』が彼の長所。
会社には、いろんな人がいるが、彼の周りはいい人ばかり。
しかも、誰もが注目する美女揃い。
唯一の趣味はブログをつけ
ること。
そこには、その日、出会った女性を独断と偏見により査定し、今後がないと判断したら脳内で撃墜する。
その脳内撃墜履歴をブログにて公表するという何とも感心しない趣味ではあるが、目標は三五二機。
意外に肯定的なコメントが多く寄せられる。
そんな彼の毎日は、それなりにいろんなことがあるようで……。
彼と彼を取り巻く人との間で繰り広げられるライフ・ストーリー。
冒険無し、バトル無し、魔法無し、残酷無し、事件無し、H無し。のんびりほのぼの系がお好きな方へ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-23 20:00:00
126095文字
会話率:38%
西暦2191年 日本は真日本皇国を名乗り地球圏に宣戦布告した、圧倒的な国力の差に対して日本は人類の常識を覆す新兵器【人型戦闘機】を開発。
真日本皇国軍の若き人型戦闘機エースパイロット【浅倉刀馬】は何を思い戦場を駆けるのか…そして明かされる、
この戦争の真実とに自らの出生の秘密とは如何に。
青年が見る世界の未来とは………
地球圏を舞台に繰り広げられるロボットアクション開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-11 21:02:35
620文字
会話率:0%
しがないフリーライターの『俺』は仕事の帰り道にいつも立ち寄る焼き鳥屋があった。そこで出会った初老の自称映画監督の『カントク』といつもの変わらぬ馬鹿話。
ある日、太平洋戦争中のフリーエースパイロットの話を聞いて、俺の中の何かがハジけた。フリー
(無料)のパイロット⁉︎撃墜王⁉︎。気になる『俺』は隠された歴史の扉を開き始めようとしていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-01 16:23:46
2039文字
会話率:42%
~あらすじ~
太陽系連合防衛軍所属超弩級戦艦『ファイネリオン』。
母なる星を飛び立ち宇宙を駆け巡る、全長一〇〇〇〇メートルを超す巨大な箱舟に、一人の少年が居た。
少年の夢は銀河を縦横無尽に飛び回る戦闘機『ゲイルローダー』のパイロットとなる
事。
軍学校を卒業し晴れて夢を叶えた少年を待っていたのは、ファイネリオン内部で起こる奇妙な事件の数々。
同じ部屋で暮らす同僚はブラックジョークが大好きな親友で!?
上司である艦長は威厳のかけらも感じられないミニマム少年で!?
二人一組でチームを組むことになったのはエースパイロットの美少女で!?
そして少年を待っていたのは、今まで見ていた夢とはかけ離れた本物の宇宙。本物の戦場。
そんな中、彼は命を懸けて戦う事、命を懸けて守る事の意味を知る。
やがて明らかになる敵『ディスエグスタ』の存在と、余りにも苛烈なこの宇宙の運命。
その運命に翻弄されながらも戦う、巨大ロボット『プラネテス』を駆る戦士達。
宇宙を舞台に繰り広げられる、SFスペースオペラ……に、なるのでしょうか?(謎)
第13回えんため大賞様に『夢剣誠心』として投稿した小説です。
拙作ですが、少しでも皆様を楽しませられるなら幸いです。
ご意見ご感想お待ちしております。
これからの執筆活動の大きな原動力とさせて下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-12 10:41:52
85054文字
会話率:37%
一人の少年が、巨大ロボットに乗って怪物と戦う世界に転生して無双する物語です。あとこれは同作者が連載している小説「転生先の宇宙でパイロット兼艦長になりました。」の内容をいくつかまとめて修正をしたものです。この小説は小説投稿サイト「暁」でも掲載
しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-08 18:00:00
77387文字
会話率:52%
エースパイロットである羽田少尉は、宿敵ペリドットとの戦いの中で大切なものを失う。
※他サイトでも投稿しているものです。
最終更新:2013-08-15 22:09:14
5397文字
会話率:18%
ランバルド王国の王女クリスのもとに、空から舞い降りてきた男・ヴィート。
彼は先の戦争で「不死身の悪魔」と呼ばれた空軍のエースパイロットだった。
国を揺るがす二つの戦争の狭間で、二人の想いは通じ合うのか。
自サイトからの転載です。
最終更新:2013-01-09 13:46:08
99859文字
会話率:31%
正歴2087年、地球外生命体『worm』との戦いを経て人類は一つに纏まろうとしていた。
その名は『地球新統合政府』。
だが、国連を基に設立された政府に対して反旗を翻した組織が存在した。
新統合政府のみによる地球圏の統一に異を唱える者達。
『反統合政府連合』。
これは、新統合政府軍と反統合政府連合軍の間に起こった戦乱を人型機動兵器AS(アームドスーツ)で駆け抜けた一人のパイロットの記録である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-21 00:00:00
15521文字
会話率:36%
西暦20X5年VRMMOにも新しい波が起こる。人型機動兵器、ブレイン・マリオネットに搭乗しマシーン対マシーンの戦闘を仮想世界に作り出す事に成功する。
負けず嫌いな少年が、不人気種族、不人気国家を選び、近接戦闘でゲームを進める。
そんな少年が
同じく負けず嫌いな少女と出会ったとき、Brain Marionette Onlineに伝説が生まれようとしていた。
(ステージⅠが一人称主体、ステージⅡが三人称主体に変わっております。いずれステージⅠも三人称に改正します。混乱するような事をして申し訳有りません)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-06-12 00:07:06
197010文字
会話率:40%
レイ中尉と言えば、俺らにとっては神様みたいなもんだった――。
名もなき軍人が語る、空軍で神様扱いされていたエースパイロットとその相棒の少女の最後のフライトにまつわる物語。
◆ 「覆面作家企画3」参加作品。本サイト「雨の庭」からの転載。
最終更新:2012-04-19 21:07:58
6778文字
会話率:10%
エースパイロット石刀名中尉の活躍を描く、戦闘機アクション!
果たして日本の新造戦艦を謎の外敵から守れるのか!?
稀に挿絵あり。
最終更新:2012-03-09 15:17:34
16269文字
会話率:64%
エースパイロットの石刀名中尉はゲーム大好き。
最終更新:2011-12-08 21:21:14
466文字
会話率:0%
若くしてとある空軍基地に司令として派遣された男のストーリー。
SFロボットアクション物の定番であるパイロットが主人公では無く、指揮官として戦略・戦術を駆使して敵との戦闘を繰り広げていく。
エースパイロットでも無い彼を英雄と呼ぶ者はいないだろ
う。
彼より輝かしい功績を残した者は多くいる。
ただ、彼がいなければその功績は無かったかも知れない。
部隊の裏役者として戦っていく彼の知謀を楽しんでください。
*他のサイトでも一部アップしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-14 15:44:49
149420文字
会話率:42%
アンドロイドを開発した未来の日本。
大国の戦争に巻き込まれ、乱戦となった世界。
世界に対抗するために新たなアンドロイドを開発した日本。
それは、今までのアンドロイドの定義を、根本から覆すものだった。
これは、新しく世界に生まれたアンドロイド
の少女と、ある基地に所属するエースパイロットの青年のお話し。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-04 21:00:00
35130文字
会話率:22%
此の世界では、三つの陣営が常に争い続けていた。此れは、三つの陣営の一つ、『王制同盟』に属する国、皇國のエースパイロットである冬飼 蒼璽と、一人の妹 杜若 穹の二人を巡る物語。注)中学時の駄文を編集して投稿しています。不定期更新です。
最終更新:2011-11-20 00:00:00
13523文字
会話率:12%
帝暦二千五十年、世界には人型兵器が存在していた。
TS、テラーズ・スティア。
身長数メートルの人型兵器。
背中、足に取り付けられた推進装置により、優れた機動性を発揮し、その大きさに見合った高火力の武器を操る地上兵器である。
地上兵
器とはいえ、ブーストすれば地上から数十メートルも飛び上がることが出来るのであるから、その機動性は他の地上兵器を圧倒しているといえよう。
胸部に設置されたコクピットにあるレバーによって手足を、関節の一つに至るまで人間の体と同じように動かすことが出来る。
手で物を自在に掴むことも可能。その足で、ほぼ全ての地形で戦闘能力を発揮する。
そんな夢の様な兵器が存在していた。敵を駆逐するために。
パイロットたちはTSを操り、敵のTSを撃墜することを使命としている。腕を上げ、多くの敵を撃墜すれば報酬がもらえ、部隊での地位も向上した。
彼らは、戦うことが好きなのだ。
そして、その度合いが強い者が、エースパイロットと呼ばれるのであろう。
インシュヴァルツ。
彼もその中の一人であった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-08-13 19:36:28
9845文字
会話率:15%
【空想科学祭2011参加作品】
物語は日本、島根県沖から始まる。
爽美健(そうみけん)軍曹並びに徳納紗季(とくのうさき)軍曹は、哨戒任務中に国籍不明機の侵入に遭遇、交戦状態へと突入した。
三機の国籍不明機は謎に包まれていた。慣れてい
ない操縦は明らかに新米兵士のモノで、それをたった一人のエースパイロットが補う。数の利は不明機に有りながら、有利なのはたった二機である健と紗季だった。
謎の国籍不明機を撃墜した二人は、空母に帰還する。
その最中、健は嫌な予感を感じる。
突然現れた敵機。なんの予兆も無かった。今日、この時まで。何かが起こる、気がした。
そしてその予感は、最悪の形となって訪れる――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-08-01 02:13:37
5456文字
会話率:41%
俺は葵輝久。防衛大学を首席で卒業した未来のエースパイロット・・・だったはずだ。それが今は浪人生の居候の役回りだ。何でこうなったか。そもそもの始まりは、俺が御手洗博士に出会ったところからだ…
最終更新:2011-07-01 20:12:29
22355文字
会話率:32%