持ち主の望み通りの年齢、体型に肉体を変化させる事が出来る超科学の申し子、生体性具キヨメさん。背からは触手、頭からは催眠電波、そして全身からは催淫発情フェロモン。あらゆる場所からイかれた『ソレナンテエロゲ?』的機能を発する、彼女は用途特化型の
スーパー人造人間なのだ。
そんな彼女が送られてきたのは、高校一年生の平賀創太の元。彼と仲の良いクラスメイトに催眠をかけてけしかけられたり、触手で大勢の女子を絡め取って大騒ぎを起こされたりと、キヨメさんは次々彼の周囲で問題を起こしていく。ちゃんと彼女を作るからキヨメさんには手を出さないと言う平賀創太だが、相手は男の欲望を受け止める事に特化した性欲処理用人造人間。果たして彼の理性はどこまで持つのだろうか。
※彼の理性が続く限りは健全です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-20 00:34:19
122004文字
会話率:50%
ある日、気づいたらクラス全員と森の中にいた。何も分からぬまま森を歩き進める中、主人公桜井木葉(さくらい このは)は自身に生じる違和感に気づく。その違和感とは、自身の五感がより鋭くなっているということだった。戸惑いを感じながらも、森を進む木
葉達をどこからともなく放たれた矢が襲う。
これは、クラスメート達と異世界に来てしまった木葉が、クラスメートを見限り、新たな仲間と旅をする物語。彼は見限り、何を見つけ、何をなすのか…。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-16 18:28:48
82833文字
会話率:47%
『能力』とは人間が生まれながらにして持った才能。または代々引き継ぐ家柄特有の才能。
「銃」に長けた者は「銃士」、「植物」に特化した者は「植物士」
しかし、誰しもが必ず才能を持って生まれた訳ではない。 自ら必死に努力し才能を得た者は、
「銃士
」ではなく「銃使い」、「植物士」ではなく「植物使い」
誰もが努力をすれば『能力』を得られる時代に、能力を所持する『能力者』同士の争いが絶えなくなり『能力に対する法律が制定された。
1.能力者の能力重複を禁ずる
2.能力を取得し使用するには特定能力の免許証取得所持が必須である
3.能力者同士の正当な理由のある戦闘には能力特別警護団体の1人以上の許可と監視が必須である
4.4つの秘蔵能力は新たに所持することを禁ずる
※既に取得してある場合は特殊な条件がない限り使用を禁ずる。関する一族は別の能力を得て生活することを任ずる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-16 13:59:18
2494文字
会話率:47%
とある世界があった。
存在する魔法は自己バフのみ。 筋力を上げて物理で殴るのが基本の世界
そんな世界で一人の男が最後の時を迎えた。
<<我を倒した褒美だ、以前とある国を滅ぼしたときに奪った宝をくれてやろう>>
誕生するは魔法が最高のステータスな世界
物理特化な世界とは違い、火が吹き荒れ、水が押し流し、雷が迸るそんな世界
そこで筋力モリモリ、体力お化けを前世に持つ男はどう生き抜くのか
これはそんな物語
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-13 14:02:09
2526文字
会話率:33%
英語を、スペルと発音をあえて捨て、語彙力に特化して、カタカナで学ぶ。
1日に100語を習得でき、3ヶ月で日常生活英語をマスターできる。
ただし、英語コミュニケーションを必要とされる方は、本書では、不足です。
…アクセント
…巻き舌
…舌の上に上の歯折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-03 20:44:41
1147文字
会話率:0%
「PvP・Ranking・Fantasy」略して、「P・R・F」。
ゲームなのか現実なのかゲームが現実なのか・・・。
とあるRPGオンラインゲームに約3000人のプレイヤーが閉じ込められた。
全プレイヤーが常にランク付けされる、PvPシステ
ム特化型のオンラインゲームだ。
そして、閉じ込められたプレイヤーに告げられる死のゲーム。
「一定時間ごとに最下位を処刑する。さぁ死のゲームのはじまりだ。生き残りたければ殺し合え。あーそうだ最後に一つだけ、このゲームで生き残る術は一つ。全プレイヤーを踏み倒し一位になることだ。」
ゲームが始まり、最初の犠牲者が現れる。
「今日午後2時未明。一人暮らしの25歳男性宅にて、男性本人とみられる遺体が発見されました。警察の調べによると、死亡した男性は、オンラインゲームに使われるヘルメットに型の機械を装着したまま亡くなっていた、ということです。警察は・・・」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-03 02:38:53
2042文字
会話率:16%
素早さ特化のVRプレイヤーの奮闘記。スライムにすらダメージ1!?
いずれ最強になるVRプレイヤーは今日も不遇職で突き進む。
序盤はかなり弱いです。
最終更新:2015-06-30 20:07:33
11120文字
会話率:41%
私立逢魔ヶ刻学園総合科。
この学園に集まるのは、あらゆる分野に特化された中学生のみ入学できる、世界屈指の名門校。
その名門校を無事卒業できれば、その私立逢魔ヶ刻学園の学歴は、一流会社でも試験無しで就職したり、あらゆる銀行の融資を無条件で引き
入れられる。
それ以前に政府から常時支援を受けるので、何をしなくても何不自由なく生きていけれる、人生においての勝ち組な人生を送れる。
ただし、逢魔ヶ刻学園生徒は保護者には秘密裏に、とある行いをしなければならない。
それは、特定の時間帯に訪れる化け物との闘争。
私立逢魔ヶ刻学園は、卒業すれば勝ち組な人生を送れる。
逆に言えば、卒業できない事は、死ぬ、と云う事だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-07 20:30:44
3246文字
会話率:19%
異世界転移ものの転移時の神様との会話に特化した物語です。
基本、導入部なので、あっさり語られる事が殆んどの部分にじっくりスポットを当ててみました。
聊か特殊な設定の導入かもしれませんが…
本来ならこの後、主人公たちの新しい冒険(人生)が語
られるはずですが、このお話では語られる事はありません。(多分)折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2015-06-02 18:23:33
7471文字
会話率:32%
19年前、日本のある地域では人体実験が盛んに行われていた。
その目的は、「身体能力、戦闘能力に特化した人間を作ること」。
実験は妊娠した母体、もしくは生まれて間もない赤子を中心に行われ、成功数は全体のおよそ3割。
そのなかで運良く生き残り、
強力な能力を手に入れた青年の物語。
同じく被験者だった青年や、中学、高校で新たに知り合った仲間とともに、
今まで失ってきた「たいせつなもの」を取り戻すために奮闘する高校生たちの話をイメージしました。
生まれた時から苦労してきた青年が仲間とともに様々なものを取り戻していく様子をお楽しみくださいっ。
初めての投稿なので、おおめに見ていただけると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-19 21:00:25
880文字
会話率:22%
<突然のお知らせ>
この作品は2015/4/29をもって連載を挫折いたしました。
突然のことで申し訳ありません。
以下、あらすじ。
ある初秋の昼休みに突然起こった不気味な日蝕。
その後に、現代に生きる地球上の全人類社会
は、その世界全てを地球の反対側に突如として出現した謎の巨大惑星<転星>へと強制的に転移させられる。
広大な土地を誇る異世界に転移した現代社会は混乱する以前に目の前の事態に思考を止めた。
目の前の空に更に浮かぶ地球型惑星。
そして次々に現れるのは異世界の住人に異世界の生物、さらにこの「全世界同時、異世界転移」とでも呼ぶべき現象を行ったとされる神なる人物ゴウベンのその娘を自称する不思議な少女・真理。
真理と名乗った少女はこの合併された異世界、太古の地球上で栄えていたとされる古代世界の少年少女たちを伴って、この現代社会にある日本という島国の中部、愛知県名古屋市という地方都市の西部と東部でそれぞれ暮らす一人の少女と一人の少年の前に現われる。
名古屋市西部に暮らす少女の名前は咲川章子。東部で暮らす少年の名を半野木昇。
そんなどこにでもいる日本人の少年少女である二人に対して、真理はあらゆる武器、防具、道具を出現させ、その中から一つを選びとりこの新世界で戦えと迫るのだった。
(この作品は著者の別作品「神の創りし新世界より A」を戦闘描写に特化させて再出発させたB展開版です)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-29 10:00:00
135251文字
会話率:32%
通っている高校ごと異空間に放り出された少年、鉄雄。
彼は数人のクラスメイトと共に、この世界からの脱出路を求め、突如現れた地下への入り口に足を踏み入れる。
しかし、そこは危険な魔獣が徘徊するダンジョンだった。
突然の魔獣の襲撃に、クラスメ
イトたちは鉄雄を生贄に差し出して逃げてしまう。
1人残された鉄雄は絶望しながらも生にしがみつき、重症を負いながらかろうじて逃げ出す。
そして逃げ込んだダンジョンの一室で偶然、戦うための力として戦闘用の義体を手に入れる。
これで魔物に反撃できる、と、さっそく義体を使った鉄雄だったが、その瞬間、彼の姿は冴えない男子から可愛い女の子へと変わってしまった。
鉄雄が手にした義体は、女性タイプだったのだ。
かくして鉄雄は戦闘に特化した少女の体と、探索に必要な技能を付与させた素(男)の体を使い分け、信頼できる仲間を増やしつつもダンジョンの攻略を開始した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-23 17:30:48
199784文字
会話率:32%
営業特化型の中小企業で管理本部長に任命された高良川良彦。不思議なことに、管理本部長になった途端に【めんどくさいやつ】との烙印を押されてしまう。
管理を行うすべての人たちに送る応援作品!そう!あなたたちは間違っていない!!
最終更新:2015-03-15 20:00:00
5074文字
会話率:39%
攻撃力、防御力、素早さ、体力。どの能力値に特化したキャラクターが一番強いのだろうか。
キーワード:
最終更新:2015-03-15 06:22:55
5601文字
会話率:32%
魔法が存在する世界の物語。魔法に特化する存在『六家』。その六家の中の一つ、火神家で生まれた哲也。彼は魔法の力がほとんどなく火神家の一人として認められず家を追い出される。一人になった哲也。そんな哲也に声をかけてくる女がいた。彼女は彼に言う。「
私のところに来ないか」と。彼女のところへ行く決意をした哲也はしばらくの時間を彼女と過ごす。彼女のもとで力を手に入れた哲也は学園へ足を運ぶ。 ※処女作です。駄文です。誤字・脱字よくあるかもです。それでも良ければぜひ温かい目で見てやってください。R-15、残酷な描写については保険です。第三章完結しました。
12月23日、おかげさまでpv4,000,000突破。ユニーク550,000突破。読者の皆様に感謝です。
あらすじ少し書き換えました。今更ながら主人公最強タグ外しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-08 13:00:00
379471文字
会話率:41%
言業師と呼ばれる異能力を持つ人間達がいる。
彼等は、なにもせず人生の大半を能力無しに過ごしていた。
ある時、一人の言業師が言った。
「能力を使わないまま廃れさせる訳にはいかない。どうにかしなければだ!」
この一言を引き金に、様々な事が起きた
。
まずは、言業師が一つに固まり始めた。
最初は、集まりもせずうろうろしていた彼等が。
そして、言業師の集合体である三つの組織が出来た。
一つは、戦闘に特化した組織。
椹一家。
二つに、権力を欲した組織。
スネイプネルファミリー。
最後に、何も望まない組織。
漣。
これらの組織が互いに互いの言業をかけ戦うバトルロワイヤル。
その名も、異能戦争。
そしてその幕が今、あがる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-22 01:14:57
1133文字
会話率:26%
「やあやあ! オレの名はアトラン・フェニルシール。通称“ウォーブラー”。自慢の美声に、女はみんなイチコロさ。口八丁かまして、魔導爆裂球からご婦人のネグリジェまで、何でも揃えてみせるぜ!」
トラック交通事故から猫と幼女を助けたら神様転生し
ました。はいはい。
それはともかく、転生した体の能力がたまたま鞄に入れておいたTRPGのキャラクターシート準拠ってどういうことよ?
おいィ、戦闘能力ばつぎゅんな強キャラならまだしも、このキャラはサポート特化型だから一人だと身を守ることもできないんですわ? お?
いくら能力の総計は優れているといっても、ちょっとねぇ神さまこれはないでしょうっていう。
多少の呪歌が使えるほかは、対人交渉系の役回りに特化した能力と技能ばかり。
さて、これでどうしようがあるのか。
悩んで悩んで、とうとう決意できた方針。それは――
「自分で出来ないなら、人を使ってやらせればいいじゃない」
戦いは数だし、世の中は金と組織だよねっ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-19 22:50:54
52446文字
会話率:1%
すべての星の下には「ダンジョン」が存在している。
兎人の少年トトは、魔力特化の特性を持っているにもかかわらず、魔法のスキルを使えない。他の能力は壊滅的で、戦力になる見込み無し。ただの荷物持ちとして探索隊に付き添うくらいが、少年にできる
精一杯の仕事だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-09 22:02:35
88096文字
会話率:44%
セーラー服の女に連れて行かれた異世界で勇者になった俺だけど、
ステータスを攻撃力特化にした結果、魔法が使えずHPも1。
仲間になるのは変態ばかりで、下ネタへのツッコミに疲れる日々。
果たして、俺は異世界に平和をもたらすことができるのか?
え
?勇者としては五代目なの!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-26 07:17:06
27058文字
会話率:47%
リュサック王国の首都イリアに一人の少年が現れる。
自らをロード・ハンクスと名乗る少年を、警察組織、検知器(イミュニティ)の魔術特化部隊、優等生(B-Cell)のシズナ・キシャンが救うが、ロードは寧ろトラブルを呼び込む。
一方、リュサック王
国第59代王女ミネア・グテ・ブランチ・リュサックは憂鬱な朝を迎えていた。
リュサック王国国立図書館付属国立魔術大学院第二学年進級試験実技部門と言う、口にするだけでくたびれる試験が迫っていたからだ。
近頃不仲な父と母にもうんざりしていたミネアは脱走を決意。
イリアの街の中に消える。
一人の少年の登場と
一人の少女の逃走によって
噛み合っていた歯車が軋み出す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-07 23:44:10
29889文字
会話率:31%