いつもよりちょっと遠くへ飛んでいった妖精が、迷子になってしまいました。
最終更新:2025-01-14 20:12:19
905文字
会話率:23%
タコの男の子は、迷子になってしまったシビレエイの女の子と出会いました。
ひだまり童話館参加作品です。「ふにゃふにゃな話」と「びりびりな話」です。
最終更新:2024-02-22 00:14:08
3357文字
会話率:40%
自由でいたいのに繋がれた不満は、食欲で満たすしかなかったのです。
最終更新:2025-01-13 21:27:54
1047文字
会話率:5%
ダンジョンが普及して50年、探索者たちの華々しい冒険が話題をさらう時代。その影で、迷宮に取り残された人々を助けるダンジョンレスキュー隊の存在は、あまり知られていなかった。
主人公・森本拓也は、探索者試験に落ち続けた平凡な青年。しかしあ
る日、迷宮内で迷子になった子供を助けたことで「迷宮で人を見つける」異能に目覚め、レスキュー隊にスカウトされる。
彼が所属するのは、適性不足で評判が悪い第13分隊。しかし、拓也の能力は迷宮の最奥にいる負傷者も確実に探し当てる超一級品だった!難事件や危険なミッションも、拓也の力で次々と解決され、第13分隊は一気にエリートチームへ――! 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-12 22:50:00
102356文字
会話率:45%
転生したら、チーレムで退廃的に暮らすんだ。そう思っていた時が俺にもありました。
現代日本から異世界に転生した少年トトは、剣と魔法の世界に転生したは良いものの、何のチートもないただの村人として生まれた。
魔法も剣の才能もなく、知識チ
ートも出来ない。だけど可愛い幼馴染が居るからどうでもいいや! と思っていたのも束の間、幼馴染は賢者の天職を持ち、手の届かない存在に。魔王討伐の戦力として、国によって二人は引き裂かれてしまう。
このまま別れるのは嫌だ。大好きなあの子の側に居たい。そう願ったトトの前に、村の守り神と言い伝えられた神様が現れた。
「あの子の側に居る為の力をくれ! そのためならどんな代償だって払ってやる!」
神はその願いを聞き遂げ、トトは力を手に入れた。だが、その代償はトトが考えるより遥かに大きかった。
トトは人から獣の姿に変貌。そして、”自分がトトであると明かしてはいけない”という呪いを掛けられたのである。
かくして、力を手に入れたトトは正体を隠したまま、賢者の幼馴染の力になるべく、勇者一行として旅に同行するのであった。
「よし、アメリアは俺と一緒に休憩! 雌ゴリラは周りの警戒! 中年オヤジは火の用意! ポンコツ勇者は料理配膳その他もろもろ俺の世話! 分かったらさっさと動けぇ!」
「テメェも働けやこのクソウサギィイイイイイイ!」
これは、勇者一行(下僕)を率いて賢者の少女を守ると誓った、無力だった少年の、恋心を胸に秘めた、決意と覚悟の物語である。……たぶん。
※ カッコ悪いけどカッコいい。応援したくなる。そんな主人公が見たいという一心で書きました。
楽しんでいただけると幸いです。暇つぶしにどうぞ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-08 23:12:06
933967文字
会話率:52%
変な女に付きまとわれた『俺』。
『彼女』のアプローチにうんざりしつつも、なんだかんだ付き合っていた『俺』だが、ある時、『彼女』はいつもと違った様子で・・・。
最終更新:2014-06-23 18:10:59
2357文字
会話率:44%
旅の神父ヤラウは、辺境のとある一軒家で、盲目の少女と青年に出会った。
仲睦まじく暮らす二人だが、青年はなにやら秘密を抱えているようで……。
最終更新:2014-05-21 21:30:04
10340文字
会話率:59%
勇者殺しと言われた
史上最悪の最高難易度ダンジョンをクリアした
パーティ名 ブルーシー
無事魔王を倒しあとは帰還するのみだったが
魔王との戦闘でいままでのルートを記したマップが
燃え消えてしまい???
最終更新:2025-01-03 22:50:09
3380文字
会話率:5%
王都を逃げ出し、ハヅキとともに西へと向かう、シスター・リリアン。
山道を進む途中でハヅキとはぐれ、一人山道を進んでいくと、ケガをした女の人に出会う。
すぐそこの山小屋まで肩を貸してほしいと言われ、彼女とともに山小屋へ向かったリリアンですが―
―。
不真面目シスター番外編、リリアン視点の、旅の始まりの物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-02 21:59:24
11014文字
会話率:47%
世紀末覇者のような大男を奥義で退け、ようやく森の賢者に会えたと思ったシスター・ハヅキ。
しかし森の賢者だと思ったショタっ子は、魔王の側近を名乗り、ハヅキは捕えられてしまいます。
「王国が滅びる姿を見せてやろう!」
魔族の術が発動され、王国は
滅亡の危機に──
不真面目シスター、魔王の側近の企みを、見事粉砕してみせます!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-19 18:06:11
9149文字
会話率:42%
リリアナ・アレクサンドラ・クラークは、六歳の時に流行り病に罹って高熱を出した。目覚めた時、彼女は前世の記憶を取り戻し、そして声を失っていた――。
え、わたくし、リリアナ・アレクサンドラ・クラーク? 前世でやった乙女ゲームの悪役令嬢!?
どのルートを進んでも待ち受けるのは身の破滅! 絶対回避したいけど、すでに王太子の婚約者候補になっている。このまま喋れなければ、婚約者候補から外される。それなら、決して喋らず魔術を磨いて、破滅ルートを回避してみせますわ!
そう決意したリリアナは婚約破棄を狙うが、次々と事件や陰謀に巻き込まれてしまう。チートな魔力と知力を最大限に活用して解決するものの、迫る不穏な影は平穏な人生を許してはくれない。本当に婚約破棄をすれば身の破滅は避けられるの? どれほど足掻いても、乙女ゲーム通りに物事は進んでしまうの――?
事態は乙女ゲーム通りに進んでいるのか、それともただ“そう見えるだけ”なのか。
本編と無関係な脇役たちの短編集も公開中(不定期更新)
⇒https://ncode.syosetu.com/n1562gp/
登場人物一覧・設定集含めてシリーズ化しています。
※途中、グロかったり倫理観ぶっ飛んでたり常識が迷子になったりシリアスになったりする予定ですが、最終的にはハッピーエンドです。恋愛要素はごく薄味。乙女ゲームなにそれ美味しいの? そんなお話かつ長編になりますが広い心でお楽しみいただけると嬉しいです。
※更新頻度は活動報告をご確認ください。月・水・金・土・日の週5+祝日更新を予定しています。
※文字数は予約投稿分を含みます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-02 08:00:00
2864684文字
会話率:39%
桜井悠斗は、高校三年生のごく普通の少年だ。進路に対する決断を迫られ、彼は不安にかられる。周りの同級生は次々と大学や就職先を決めていく中、悠斗はそのどれにも手を伸ばせずにいる。心の中で風のように自由でいたいと思う一方、何を選ぶべきか、どこに向
かうべきか、全くわからなくなっていた。
そんな時、彼の親友、高橋真一が悠斗に語りかける。「君は風のように生きればいいんだ」と。真一は、進路に悩む悠斗に対して、無理に決断を促すことなく、悠斗自身のペースを尊重し、あえて進む道を決めない自由さを勧める。悠斗はその言葉に、何となく心が軽くなるような気がする。
放課後、教室で悠斗が一人悩んでいると、普段は無口で目立たないクラスメートの田村が話しかけてくる。「私も、進路のことで悩んでいるんだ」と彼女が告白すると、悠斗は思わず驚く。そして、田村の言葉をきっかけに、少しだけ自分が他の誰かと同じように悩んでいることを実感し、そのことが不思議と心を楽にする。
進路という名の迷子になりながら、悠斗は少しずつ自分の「普通」と向き合い、風のように流れながらも、どこか確かな一歩を踏み出す準備を始める。それが彼にとって、どんな形の「自由」になるのか、まだわからない。しかし、少なくとも今はその「自由」を手に入れるための一歩を踏み出したのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-31 21:00:00
11326文字
会話率:48%
ベリルの師匠、ジークベルトは唯一の魔道錬金術師だ。常にどこかぽんこつな師匠が、とうとうやらかした。
「⋯⋯ジーク様、ですよね?」
「どうしよう⁉︎私のこの姿、人類の損失だ‼︎」
「大丈夫です。それだけは有り得ません」
どうしようもない罠で呪
いにかかってしまった師匠は、無事に元の姿に戻ることができるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-31 13:16:07
1299523文字
会話率:49%
魔女の血を引くアンリは、小さな医院の事務であるが、たまに不思議な出来事に関して医師の真似事をする。そんな時、目醒めない少女を診る事になった。
ささっと読める長さです。
※Nolaノベルにも投稿しています。
最終更新:2024-12-20 15:39:18
3960文字
会話率:51%
「汝は本当に知っているのか?
古代アゴラでの出会いが、未来を変える。」
大学生のリナは、人前で意見を言うのが苦手な哲学専攻の三年生。夏休みの短期留学で訪れたギリシャ・アテネの遺跡で、不思議な石版を拾った瞬間、古代アゴラへとタイムスリップ
してしまう。そこではソクラテスをはじめ、プラトンやアリストテレスと出会い、問答法を体験するうちに「真に知る」とは何かを問い続けることの大切さを学ぶ。再び現代に戻ったリナは、かつての自分から一歩踏み出し、対話を通じて“生きた哲学”を探求しはじめる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-30 23:28:19
9602文字
会話率:31%
結婚して数年、行商帰りの夫が「化け猫さんを買いたい」と言う迷子の子供を連れてきた。
しかし妻にしてその化け猫、ユエは子供を見るなり「この子、幽霊だ」と言い放つ。
夫に取り憑いた霊を送り出すため、夫妻、幽霊、猫の目、耳長馬での道行きが始まった
が、妻はひとつ、嘘をつく決心をしていた。
「いままで」を失う宿命を持った化け猫と、「これから」を望めない幽霊と、それを見守る二人の話。
全9話
------------------------------------------------
登場人物
ユエ: シリーズ主人公。右目に猫の魂を、子宮に魔女の魂を抱える。魔女の魂によって実質的に不死身だが、死の淵から還るたびに思い出を喰われて過去を無くしていく。
西の地元では魔法使いであり、流れ着いた東の国で現地の呪いを身に着けた。好物は米粉の平麺、出汁は鶏出汁、付け合わせには香菜が一番。
リールー: ユエの右目にして相棒。もともとはユエの使い魔であった。見聞きしたものを覚えておくこと、ユエに猫の力を与えること、ユエの話し相手になることが主な仕事。
クォン: ユエと結婚した、行商人の気のいい男。特別な力は何ひとつ持ち合わせていないが、家と耳長馬を持っている。好物は苦瓜。
ホァ: 子供の幽霊。父親と二人暮らしをしていたが、父が猿に憑かれたようになり、化け猫さんに治してもらおうとお使いにでた。享年八歳。
化け猫シリーズ
https://ncode.syosetu.com/s3359i/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-28 12:33:18
15006文字
会話率:46%
獣人と人間が共存する社会で、獣人でアルファの警察官・レンと、人間でオメガのハルは偏見や葛藤を抱えながらも絆を深めていく。犯罪組織による事件を追う中、レンは信頼する上司の裏切りに直面し、自らの信念を問われる。一方、オメガであることを隠して生き
るハルは、社会の偏見に疲弊しつつも、レンの支えで少しずつ強さを身につける。事件解決後、獣人と人間の対立が激化する中、二人は「共存」を訴えるスピーチを通じて希望を示し、互いに愛を誓い合う。偏見を越えて歩む二人の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-27 21:20:52
20897文字
会話率:47%
大学入学にともない引っ越してきたこの街は、小学生の頃に住んでいた街でもある。
小学生時代、ふと迷い込んだ路地を進むうちに本当に迷子になってしまい、一人の少年に出会うことになる。
そうして名前も知らないままに別れた少年を、未だ忘れることできな
いでいた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-26 23:59:41
6473文字
会話率:39%
社畜生活をしていた森田直樹は仕事を辞めた。蝕まれた心は癒しを求めて、祖父母が住む田舎の実家に帰ることにした。
両親がいない直樹は幼い頃から祖父母に育てられた。久しぶりに連絡を取ると、なぜか帰ってこない方が良いと言われる。
少し異変
を感じていたが、玄関の扉を開けると異変が現実へと変わる。
全裸で出てくる祖父と必死に追いかけてくる祖母の姿。
知らないうちに祖父は認知症になっていた。
頭の中を整理するために畑に向かうと少女の叫び声が聞こえてきた。そこでは少女が野犬に襲われていた。
必死の思いで助けたが、少女は変わった見た目をしている。
深緑の髪に花の髪飾り。
迷子の少女はなんとダンジョンから来ていた。
帰りたくない少女を家に連れて帰ると、どこか祖父は嬉しそうな顔をしていた。
謎の少女ドリと認知症の祖父達と暮らすほのぼのファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-26 12:00:00
325611文字
会話率:39%
ナルフェック王国にあるヴィレーム子爵領はのどかな田舎である。ヴィレーム子爵家は身の回りに使用人を最低限しか置かず、自分の世話は自分でするという貴族として少し変わった方針の家だ。ヴィレーム子爵令息リオネルはこの日、森へハーブ採集に行っていた。
そこで迷子になったリシュリュー公爵令嬢アメリと出会う。アメリは怪我をしていたので、一旦彼女をヴィレーム子爵で保護することにした。アメリにとってヴィレーム子爵邸での日々は新鮮で、リオネルがやることに興味津々な様子。更にはリオネルが作った料理に舌鼓を打ち幸せそうに笑う。リオネルはそんな彼女を見て次第に惹かれていくのだった。一方アメリもリオネルに惹かれていた。しかし、アメリがヴィレーム子爵邸にいる時間は限られていて……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-24 12:00:00
14331文字
会話率:35%
この物語は、ジャパンという架空の国のプリンセス市というこれまた架空の地方都市にある、ダーティ・ケアプランという架空の居宅介護支援事業所に所属する新人ケアマネジャーである、ウサギのケアマネという謎生物「ウサマネさん」の日々の努力?と成長?と勇
気?を描いた、愛?と感動?の物語である。
たぶん、きっと、おそらく、メイビー。
※この物語はフィクションです。日本という国の法律や制度、機関、団体名や名称などが出てきたりしますが……誰がなんと言おうとフィクションです。そこのところはくれぐれもヨロシク。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-20 19:00:00
62871文字
会話率:51%
ある「道化」と出会った「琳寧」が成長していく物語。
最終更新:2024-12-17 10:28:01
381文字
会話率:0%
今日はクリスマス・イブ!
とっても楽しい日!でも、ある女の子は迷子になってしまって…
最終更新:2024-12-16 07:34:15
1019文字
会話率:35%
初ログインで迷子になるシフォン。
無骨な大剣士プレイヤー(タンクタイプ)が「…ここは危ないぞ」と無愛想に助ける。
シフォンが「えへへ、ありがとう……優しいね?」と微笑むと戦士は顔を赤らめる。
イノシシ型モンスター襲来!戦士が守るとシフォンは
「すごーい!かっこいい!」と純粋な眼差し。
戦士は完全に落ち、護衛騎士のごとくついて回るように。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-12-15 22:40:13
58341文字
会話率:30%
このエッセイは矛盾だらけで意味が不明なまま話が進んでいき、ことです。冗長な言い回しと意味不明な比喩で、結論をぼやかしながら接続詞で次々と話題を変え、最終的には「結局何が言いたいの?」という感じで終わります。要するに、まるで迷子になったような
エッセイです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-15 19:05:35
10699文字
会話率:6%