いざ自分で文章を書いてみようと思いふと気になった。
これは誤字なのか?
明確にわかるものなら良いが、非常に曖昧なものもある。
そもそも誤字の基準は?
内閣公示された「送り仮名の付け方」や「常用漢字表」もあれば校正ツールもあるけれ
ど、どうもそれだけでは納得できないものもある。
公文書と私文書、説明文とセリフでも扱いは異なるだろう。
他人の作品となれば――文学的表現として一般的には誤用とされるような表記をしているのかもしれない? なんてことを考えたりもする。
そんなふわっとした感じで誤字脱字を含め色々と思ったことや考えを書いてみようと思った次第。
注)筆者は非常に誤字脱字が多く、また独特な表現をする癖があるようです。それだけにここで扱う内容にも多くの間違いが紛れ込む可能性が高いと思われます。
あくまで書かれている内容は筆者が考えであり個人的な思い。一般的に正しいとされる物ではないとご承知おきください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-16 18:00:00
6832文字
会話率:0%
こんにちは、地球に住む人間"地球人"の皆さん
天の声のBOSSっす。
死んだら行く場所、冥界こと
惑星ハデスについての説明文っす。
惑星ハデスは
直径1光年(9兆6400億km)程巨大天体で全銀河の魂が集めて転生させ
るシステムの...
すんません続きこっちでヨロシクっす↓↓
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-15 13:53:34
2128文字
会話率:0%
蛇ってけっこういろんな神話で出てきますよね
例えば日本神話 ヤマタノオロチが出てきます
ギリシャ神話ではヒュドラやピュートーン
そもそも、人間(地球人)が今いるのも、蛇から進められた果実を食べたことによるものです。
他にもまだいます。 が実
は蛇....いや、
それどころか一部トカゲとワニはエイリアンで、
神蟲なんていうのもいるものご存知でしょうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-19 23:53:29
1919文字
会話率:0%
風の吹くまゝに、何か日記のやうなものを書いて行かふと思ひます。
行く行くは我が黒歴史になるでせう...。
国語は得意ではあるものゝ、
見苦しい文となることゝ思ひます。
見て欲しくないけれど、少し見て欲しい気もしますが、日常にまるで味気という
ものがなく、死にそうな程暇であったのならどうぞ、読んでみて下さい...。たゞ、貴方方を拒んでいるわけでは無いコトをご承知下さい。
何故説明文がこんな悲惨な文であるのかを書いておきませう。さう、私は未だに厨二病を引きずっております。それでは本編で。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-05 04:00:00
1199文字
会話率:0%
他のブログサイトで始めに書き始めた一応小説です。
この小説は基本ショートですが読み切りの同じ人物のお話。
書いていた当時は、未熟なくせに実験をしていました。
台詞と効果音だけで進行します。
形容的な説明文を一切入れていません。コントの台本の
ノリで。
自作品転載、他サイトとの重複投稿。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-20 21:18:52
25272文字
会話率:94%
主人公最強物です。
けれども、最初から最強ではなく最終的にチートとなっております。
会話文多目、説明文多目、グダグダと三拍子揃っております。句読点多すぎです。ご了承をお願いします。
妄想しながら書いているので、誤字脱字・文法等おかしいで
す。修正しながら、投稿していきます。見つけた場合、コメントして頂けると幸いです。
投稿スピードは遅いです。チマチマ読むのがあまり好きではないので、纏めて更新します。
タイトルは未定です。中盤ぐらいで決めたいと思いますので、とりあえずは『白銀の英雄譚』としておきます。
よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-13 15:25:54
180394文字
会話率:64%
異界とこちら側の世界の秩序を守る怪異カラスの物語(仮説明文)
最終更新:2018-06-02 00:48:58
3131文字
会話率:30%
「勇者辞めます!うち元々飯屋だったんで料理人になります!」
「お前のような料理人がいるかー!!!」
やったぜ!世界を救った!と思ったら、国王陛下暗殺容疑をかけられた勇者ユーリィ。
困った彼は能力を無に返すはずの、『クラスチェンジ』という禁
断の選択をするがーー最強過ぎた勇者は最強の料理人になってしまった!!
俺の嫁=聖女様はメイドにチェンジ!追いかけてくる兵士や敵をフライパンやはたきで軽く撃退しつつ、勇者と聖女は旅生活を満喫しはじめる!
「邪魔しないでくれー!俺は料理人として、俺の嫁とスローライフしたいんだよ!」
ところでさあ、これってハネムーンってことにならない?ならないかあ、そっかあ。
※5/19説明文を変更しました折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-22 15:12:14
46852文字
会話率:46%
日本語教師になって数年。
「日本語」 のあれこれについて書いていこうと思います。
不定期更新です。
※2015年5月17日、小説タイトルと説明文を変更しました。
留学生が学ぶ「日本語文法」 などを中心に書いて行こうと思います。
旧題:
『日本語学校裏話』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-06 17:00:00
11932文字
会話率:5%
異世界へ赴き、"異彩"を用いて任務をこなす"開拓団"を育成する教育機関、"学園"へと入学した|御笠《みかさ》 |琥太郎《こたろう》。しかし彼は、異彩の能力すら分からず劣等生のレッテ
ルを貼られてしまう。
で・す・が!!
これ、キーワード見てみ?"恋愛"だぜ?
有りますとも、恋愛。彼女いない歴=年齢の寂しい非リアどもに次ぐ。ついでにそうじゃないリア充どもにも次ぐ。
お・ま・た・せ☆
ハーレム?始発電車でお帰り願ったよ。さぁ! 野郎共!一人につき、一人のヒロインだそ?
一夫多妻?我が辞書にそのような文字は無い!
はい、調子乗ってました。すいません。ハードル高すぎでした
昨今のハーレム系に一言物申したい。面白いよ?めっちゃ面白いよ?だけどさ?現実見てみ?やれ、不倫だ、あーだこーだ世間からひっ叩かれるんだぜ?そんな世の中でハーレムはちとハードル高くね?
と、言うわけで!書いてやりましょうとも!思わず「こんな恋愛をしてみたい!」と思うような物語を!
と、言うわけなので、「ハーレムものは、ちょとお腹いっぱいかな?」って方にオススメなので、暇な時にいかがでしょう?
あ、プロローグはほぼ説明文だから後で読んでも変わらんよ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-04 16:54:09
121710文字
会話率:61%
僕、明日辺流可男(あすべるがお)は誰もが認めるキモオタ男子高校生。そんなキモオタの僕に、突然「七人の妹」が出来てしまった! 僕と七人の妹は、輪廻転生を繰り返し、現代によみがえったのだ。おりしも「反オタク法」により、僕らオタクは政府により弾
圧されている。僕らと七人の妹は、強大な敵とどう戦うのか? 全国のオタクたち、立ち上がれ! お兄様は頑張るぞ!
*長々とした説明文が苦手な方は、一章か二章から先に読み進めても差し支えありません。読み進んで、世界観、背景など気になったら、プロローグからどうぞ。
*この作品はフィクションです。登場する人物、団体等は総て架空のもので、実在するものではありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-30 15:33:14
257833文字
会話率:28%
吸血鬼と殺人鬼のひと冬の殺し愛を描いたガックガクでビクビクな、血生臭さ100%の物語をお送りします!
殺し愛をした後は、シャワーシーンもあるよ! キャッキャウフフだよ!(この作品説明文には誇張表現が含まれている可能性があります、ご注意くださ
い)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-04 17:12:08
79551文字
会話率:24%
正体不明の入浴剤?を入手したので使ってみたというお話です。
いや、説明文が多すぎて翻訳サイトに入力するのも面倒だったので…。
最終更新:2018-03-31 22:04:08
344文字
会話率:0%
♠「小説家になろう」史上、最も最低最悪でつまらない仮想戦記がここに登場!
◯無駄に多い文字数と役に立たない大量の情報が読者さんをウンザリさせる!
◯独断と偏見で語られる業腹物の歴史認識と戦史の数々!
◯他の架空戦記に見られるような迫力ある
戦闘シーンは一切無し!
◯胸を震わせるセリフも、感動させる行動シーンも0!
◯既に読まれた複数の読者さんからは「小説ではない」と酷評レビューの嵐!
♦これまでの仮想戦記とは一線を画す、ひと味もふた味も違う類を見ない駄作!
♦この「小説ではない小説」の内容にあなた(読者さん)は耐えられるか!?
◉太平洋戦争で日本が勝利しアメリカが敗北する話です。
●1937年、未来を知る男が、数年後に日本の連合艦隊司令長官になる人物に憑依?した。
憑依?したその男は太平洋戦争で日本がアメリカに勝つ事を目指す。
現代日本において、どう足掻こうと日本に勝ち目は無かったとの声が大きい太平洋戦争で、主人公はいかなる策を持ってアメリカと戦おうというのか……
【注意事項】
●架空兵器、史実に存在しない改造兵器等は登場しません。
●史実での戦略、戦術を変更する事によりアメリカに勝利します。
●戦闘シーン等は省いており、基本的に主人公の一人語りと説明文で日誌風に話が進みます。
●作者の別作品「一人ぼっちのツァオベラー」の続編となりますが、そちらは読まなくても問題ありません。
【重要事項】
●日本の「正義の歴史」と「日本軍に負の部分は無い」と信じる方には精神衛生上よろしくありませんので、決して読まないで下さい。内容に「不都合な真実」が含まれています。
本作品は、清濁併せ呑んだその先に日本の勝利を求めています。
●ストーリー展開において日本軍が都合良く一方的に勝ち続けたり大勝するという事はしておりません。そのため日本軍の敗北を少しでも読みたくない方、許容できない方には精神衛生上よろしくありませんので、決して読まないで下さい。
◆【最重要事項】
ここまで「あらすじ」を読んで、なお本編を読もうという読者さんがいましたら、悪い事はいいません。読むのをやめましょう。
読んだらきっと不快になります。
それでも、なお読んでみようと思うあなた(読者さん)。読んだ後に不愉快になっても、不満に思っても、怒りを感じても、当方は一切責任をとりませんのでご了承下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-24 23:00:00
527341文字
会話率:3%
動画共有サイトで動画を視聴していた高校入学前の少年、神尾明斗は、フライングしたエイプリルフールネタ動画だと思った説明文の一切ないそれを視聴する。
頭に直接響くような声に答えた明斗は異世界へと召喚されてしまう。エルフや獣人が働く食事処で目を覚
ました彼は、
犯人が頭の中に響いた声の主だと結論して、理由を尋ねるため声の主である女神の下へと向かう。
これは、一人の少女をめぐる、大きいようで小さな戦いの物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-24 00:36:15
137914文字
会話率:36%
連載小説「冷血探偵」をはじめとした「大竪穴物語」の舞台設定や、主要登場人物、作中の風物風俗の設定などをまとめたものです。連載中に掲載していた「冷血探偵」各話あらすじも保存しています。
ほぼ個人用備忘録なので評価不能とします。設定に関する
ツッコミや質問等がもしありましたらコメント欄にて有難くお受けいたします。
※シリーズ説明文より
降りても降りても底のない、巨大な竪穴。いつ、誰が造ったのかもさだかではない大竪穴には、先住民たる亜人が築き上げた巨大遺跡と、奇怪な魔物たちが今なお潜んでいる。外界からの冒険者たちは、古代文明の遺産や財宝を求めて今日も竪穴の深層を目指す――時に活劇、時にホラー、時に人間ドラマを描く、異世界ファンタジーシリーズ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-31 21:07:42
13637文字
会話率:24%
数々の異名を持つ少女「清良華 魂子」12歳。
彼女は中学の入学式に向かう途中で突然に死亡してしまう。
だが、「死を受け入れ難い彼女の魂」は、「死の番人の部屋」に
辿り着く・・・。
「死の番人ルシオラ」と「半分死んでる少女魂子」による、
「魂
の回収劇」が始まる・・・。
なーんて、シリアスな語り口で説明文書きましたが、
基本的にギャグ満載のアホコメディーです。(今のところ)
それぞれの魂による、「人間ドラマ」だったりを「青春」や、
「純愛」、「友情」だったり「家族愛」だったりで描いていけたら
いいのになぁと思います。視点はいつも魂子とルシオラから見たもの
ばかりのお話になるかと思いますが内容的にはやはりどこか懐かしい様な
「少女漫画」だったり、ノリの汚さは「少年漫画的」なところがあります。
魂子のキャラ的に「言葉遣いの悪い女の子」が主人公ですがそこも実は
ポイントなんです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-01 19:43:53
25971文字
会話率:45%
神界都市8128。
天才による神のための神のためだけの都市。
ここで起こる殺人事件の序章。
天才は何を思い何を考え何のために死んでいくのか。
凡人は何を思い何を考え何のために生きていくのか。
*
連載小説の一ページ目にしようと思っている
のを抜粋してきました。
これだけで話の世界観が掴めるかどうか。説明文ばかりなので読んでいて苦にならないか。
意見をいただきたいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-07 11:23:19
1582文字
会話率:0%
アルティメット・スーパー・ソード・マギカ・アルティメット・アルティメット・ホントウニ・アルティメット・アルティメット・ザ・アルティメット
三行あらすじ
朝起きると夜だった
足が機械になっていた
化け物とエンカウントした
タイトルを見て分
かる通りファンタジーですSF的要素もちょこっとでてきたり出てこなかったりします。
チート要素は多分あるんじゃないんですかね?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-01 17:42:16
8792文字
会話率:41%
神話の時代の2柱の神は死に瀕して来世での再会を選び転生する。
一人の元男神がある世界に強制召喚に巻き込まれたところから事態は動き出す。
降り立った地は徐々にではあるが崩壊の兆しがあった。別の平行世界への脱出も出来きず原因を究明しようと思い
つつもいまいち危機感がない主人公。
再会を約束した元女神さんとの再会を果たし暫くはブラブラしつつ気が付けば大きな選択を迫られる。
基本は主人公視点。
会話中心で若干説明文くさいところもあるかもです。
元神様で劣化してます。主人公(魔法戦士)、ヒロイン(魔法使い)人類の範疇を越えてる人で成長成分は少なめです。奥の手は秘匿中。
主人公の強さは人類の枠は超えてますが、ゲーム的要素を廃しているので極端に強いわけではありません。
どれほど強くても短剣の一刺しで死ぬときは死にます。
魔法>剣の世界なので魔法成分は多め。
仕事の隙間時間で執筆してるので不定期更新。
ヒロインズの好感度は作中の段階ではやや高め。
メインヒロイン以外の落としどころはまだ未定。
貨幣以外の単位は見慣れたものに置き換えます。
過去に様々な世界から異邦人が来て文化的侵略がそれなりに進んでいます。
都市部と辺境の文明レベルにかなりの差があります。
現在更新作業と停止しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-10 08:50:47
216639文字
会話率:40%
焚沙火島空須市、空須高等学校に通う、幸せで、平凡な学生たちがある日、三尾浜葵(ミオハマアオイ)の家へ発案者竹崎優愛登(タケサキユアト)、無月音依(ナツキネイ)、橙花夏奈(ダイカカナ)、峙羽里佳子(ソワバネリカコ)、久城桜夜(クジョウサヤ)、
春野御那斗(ハルノミナト)、斎数秀利(サイスウシュウリ)のメンバーで訪問することとなった。
そして当日、皆が他愛のない話をしている時、三尾浜葵のスマートフォンに一通のメールが届く。そのメールにはURLが添付されていた。そのURLとは、とあるフリーゲームの投稿ページの物だった。ゲームの名は「LifeGame」。説明文には「新感覚スマートフォンゲーム、VRSG(バーチャルリアルスマートフォンゲーム)!VR世界で感じ取ることのできる、今までにないスリルを是非お楽しみください!」と記載されていた。気になった少年少女は試しにそれをダウンロードして、名前を登録し、Startと書かれた部分をタップした。
途端、端末は光を放ちそして、少年少女達は現実世界から溶けるように消えていった。
目を開いたそこで、アナウンスが告げる。3つのライフが無くなれば、ゲームオーバー。
徐々に(?)明らかになる登場人物達の過去をお楽しみください。
そして全ての人物の物語を終えた後、もう一度冒頭文を振り返って見れください。少年少女の吐いた言葉の意味がきっとわかると思います。
(終始拙い文章となってしまいました…)
主にpixivで更新し続けています。(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6908171)
※オリジナル用語辞典→https://yakusabiiris.wixsite.com/yakusabitou/blank折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-22 02:46:57
29964文字
会話率:45%