人族、魔族、2つの種族が共存している世界にある学校、ヴァルハラント学校。ここで新しく就任した生徒会長、ヴァン・グランハウンドには野望があった。それはかつて恐怖で世界を支配したという魔王になる、というとんでもな野望であった!
彼はそのため
に知恵と策略と実行力で様々な作戦を行っていくが、彼の野望は一向に叶わない。何故ならヴァンが行う悪事は全てが全て善行として見られてしまうからだ。
名木を切り倒したら、腐食が進んでいたことから切り倒した偽悪的な行動と受け止められた。
女子更衣室を盗撮しようとしたら盗撮魔を偶然発見、自首させた。
このように様々な悪事を覆されてきた彼だが、そんな逆境にもくじけることなく、今日もまた新たな悪事を計画し実行に移していく……!
そんな彼をどつきながらも決して見捨てない副生徒会長、ツッコミ常識人のグレイ・グラディウス。副会長大好きすぎるその他一切合切担当、お喋り機関銃のミリア・ヴァレステイン。そんな彼らを始めとした、変人達と一部の常識人が今日もまたボケとツッコミと善行に塗れた日々を送る……!
※他のサイト様にも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-23 12:15:30
300448文字
会話率:45%
これは、毎日が楽しく過ごそうとする高校たちの物語。
前作ボケとツッコミは日常的の第二弾!
みんなに笑顔を!世界に平和を!
ボケにツッコミを!
ボケとツッコミは日常的!リターン!?
始まるよ!!
最終更新:2019-01-17 10:18:14
14822文字
会話率:74%
三人の高校生が繰り広げる。笑いあり、涙は……ないかな。さぁ日常ストーリー開幕。
最終更新:2016-05-17 00:52:57
45682文字
会話率:66%
あるネット・コミュニティグループが、世に訴える為に自分達の会議を公表する事にした…、という設定の会議しているだけの小説です。今回のお題は社会の超機械化。このシリーズの九回目です。
最終更新:2018-04-22 10:59:08
20386文字
会話率:45%
あるネット・コミュニティグループが、世に訴える為に自分達の会議を公表する事にした…、という設定の会議しているだけの小説です。今回のお題は公共事業。このシリーズの八回目です。
最終更新:2014-04-05 16:02:04
15070文字
会話率:50%
あるネット・コミュニティグループが、世に訴える為に自分達の会議を公表する事にした…、という設定の会議しているだけの小説です。今回のお題は資源枯渇。このシリーズの七回目です。
最終更新:2013-08-17 16:34:46
11904文字
会話率:50%
コーヒーショップで同僚が溜め息をついていたので、話しかけるところから始まる話。
会話多めです。ちょい下ネタ?かも。
最終更新:2018-03-04 07:26:49
3225文字
会話率:70%
突如、美女に起こされ気が付くと、自分の居た場所とは違う場所へと来ていた勇者ジオス。
飛ばされた原因も帰る手段も分からず途方に暮れていると、美女が戻れる方法を調べてくれる間、造ってみたテストダンジョンに挑戦してみないか? との申し出に渋々了承
する。
これが普通じゃあり得ない難易度のとんでもダンジョンとは知らずにな……。
道中では様々なキャラが現れ敵か味方か分からない奴らばかり!
もはやクリアさせる気ないだろう!? 誰か! この女を止めてくれ!
※只今休止中です(H30.8)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-24 19:35:18
80514文字
会話率:60%
俺はパンダ外交に利用されて檻の中で一生を終えるなんざ真っ平ごめんだ。
ジャイアントパンダのリンリンは、パンダ外交のために日本に移送される前日に、異世界に召喚されてしまう。
食肉目クマ科ジャイアントパンダ属の食肉類と、政略結婚から逃れたい王女
の自由を求める冒険(ボケとツッコミ)が始める。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-24 18:58:31
1375文字
会話率:60%
魔界から攻めあがってきた魔王と、それを対峙するために過酷な旅をする勇者パーティー。
混沌の世界に光を取り戻す大冒険スペクタクル……とはまったく関係ない、とある道具屋を営む師匠と弟子の日常コメディ。
人間が住む大陸のとある一角を占めるハイド
ラ王国。
その王都の中心街から外れた路地裏にひっそりと佇む「クレイン道具店」。
そこの店主で腕はいいのに、妙に癖のあるアイテムを作る師匠。
なぜかその師匠に弟子入りしたはいいけど、まったく師匠を敬う気配がない主人公の弟子。
まったく客が来ない店の中で、今日も師匠と弟子のボケとツッコミが繰り返される。
基本的に一話完結で話を進めていく予定です。
感想などいただけたら作者が大変喜びます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-17 11:32:02
117722文字
会話率:49%
ありふれた高校生活の中で巻き起こる、小さな事件やイベントたち。青春真っ盛りな若者の日常に、ボケとツッコミの彩りを添えて。
最終更新:2017-12-10 13:43:43
3097文字
会話率:37%
戦闘用ロボット乗りの軍人ルーファスは、長年コンビを組んで来た兄とのコンビ解散で、ある日突然、戦闘用アンドロイド・リツカと称する変なヤツとコンビを組まされることに。
「わざとなのか?それとも天然か?」
「いいえ、調整済みの人工知能であります」
「違ぇよ!!」
ボケとツッコミ。凸凹コンビが今日も行く。
行け行けリツカ。頑張れルーファス。
一番頭が痛いのは君達のメカニックだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-29 22:41:53
873文字
会話率:53%
掛け合い漫才です。クスッと笑える内容であればいいですが......?
最終更新:2017-09-08 12:04:19
386文字
会話率:71%
2029年。『セカンド・プロメテウス』と呼ばれる科学技術の変革により、多くの人々は科学の恩恵の下、繁栄を謳歌していた。そんな技術革新の中心地とも呼ばれる白鳳市では、数々の不可解な事件が発生していた。
異界への扉、機械兵器の暴走、魔術師の暗躍
――人工英霊(エインフェリア)と呼ばれる、超常的な力を身に付けた新たな人類である日野森飛鳥は、今日も街の平和を守るため、炎を纏いて戦場を駆ける。
幼馴染は嵐を呼ぶ女? 同居人は世界最強の魔女? SFもファンタジーもまとめてぶった切る、何でもありのバトルアクション。
異能バトルものですが、主人公最強ではないです。チートで俺tueeeな展開など期待しないでください。
また、昨今のテンプレな展開に対し結構なカウンター的意見を盛り込んでいます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-13 22:34:40
1040933文字
会話率:30%
ある日少年は勇者として異世界に召喚された。
しかし世界は平和であるらしい。
しかし、一緒に召喚された筈の聖女は行方不明。
そんなこんなで始まるほのぼの物語
最終更新:2017-07-12 19:20:04
2314文字
会話率:7%
ドSな彼女が同棲中の彼氏を、ただただいじって遊ぶだけです。
最終更新:2017-05-14 12:01:57
2678文字
会話率:100%
久保田 隆利(くぼた たかとし)ことタカポンと、美咲(みさき)であるミサリンの二人は休日のたびに神社仏閣をめぐるのが趣味だった。
今日も岡山県美作市北原の荒神社めざして車で爆走中だった。
道中、夫婦漫才なみのボケとツッコミをやりながら、や
いのやいの話しているうちに、道をあやまってしまい、山道に入ってしまう。
道のわきにはお地蔵さんが一体だけあり、なんだろうと降りてみると、背後から郷土史家をやっているという男に話しかけられた。
この地蔵こそ『屁の宮』だという。屁の宮にはおならにまつわる伝説があるといい、男は語るのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-16 18:46:17
7077文字
会話率:49%
戦乱の時代が終わって18年、地の竜(ドラッケン)を使役する悪党が跋扈するこの大陸の辺境で、強盗団見習いの少年は異風な少女賞金稼ぎに遭遇する。やること全てデタラメな彼女に振り回され、強制的に弟子にされた少年は、今や禁断とされる魔像(ゴーレム)
創造の技を目の当たりにする…ボケとツッコミのコミカルファンタジー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-27 19:16:46
176190文字
会話率:43%
この創作作品は、小説形式の書き方ではなく、漫才のネタを、シナリオ形式で書いた読み物で、広い意味でのシナリオ文学(映画・TV・戯曲・コント・劇画原作等々のシナリオ)という範疇にはいるものであると思います。
架空の漫才コンビ「莫大問答」の演芸
場の舞台そのままに演じる漫才を、具現化した読み物です。 1998年執筆作品(20年程前の話題が上るので、ある意味レトロ漫才ともいえますが)。この当時頭角を現してきた漫才コンビ「爆笑問題」の先鋭的な漫才に触発されて書き上げた、当時の時事ネタ(ニュースなど)を中心にした話を、激しいボケとツッコミのやりとりで進行していく爆笑必須の漫才台本です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-25 14:15:56
10808文字
会話率:39%
ちょい、待てや神様。
私がガサツなのは認めよう。猛獣と呼ばれているのも知っている。
けれど、ガチ猛獣(クマ)はないでしょうが! しかも何で腕がこんなにあるの!?
そもそも、一体ココは何処だよ!
見知らぬ女に殺されて、死んで
生まれ変わった先は異世界。中身は人間の猛獣はどこに行くのか。一緒に死んだはずの知人はどうなったのか。
何も分からないけど、とりあえず歩き始める……前に体を洗おう、私臭い。
暴力系マイペース主人公の恋愛あり、バトルありの珍道中。
……恋愛ってこんなで良かったのか? 疑問に思いながらも突き進む。
注・ネットで見るネタ的発言や、漫画などのネタ台詞を一部引用させていただいております。もし、アウトな台詞等ありましたらなるべく迅速に修正しますのでお知らせ下さい。よろしくお願い致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-22 12:00:00
11779文字
会話率:41%
アッシュバルムは、長い間セレスティンを挟んだ隣国オーネリアと戦争状態にあった。
軍の補給隊に所属するユリアーナは、十九歳の誕生日を迎えた途端、軍の上層部から、セレスティンへの潜入任務を言い渡される。
任務の協力者は、現役司教のレイティア=キ
ャライ。
不安で一杯の任務なのに、レイティアはユリアーナの想像を上回るおバカな司教で、「聖書も読めない」と言う始末。
そして、やっと到着したセレスティンで出会った面々も突き抜けた変人ばかりで……。
…………果たしてユリアーナは、無事にセレスティン潜入任務を終了させることが出来るのか!?
男女共にOKな話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-09 14:35:38
123324文字
会話率:43%
とある会社からゲームソフトのデバッグを依頼された僕は、
その会社が用意した仮眠用ベッド付きのデバッグ室で作業を開始した。
依頼内容は、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)の試作品を使って
恋愛&アクション系のVRゲームをデバッグすること。
でも、途中で何か様子がおかしいことに気づいた。
なんと、精霊が現れてペアリングのデバッグを申し出たのだ。
ここで僕は秘密を知ってしまった。
このHMDもゲームも異世界の人々が作った物で、今いるデバッグ室も異世界にあることを。
そして、この異世界と秘密裏に文化交流している国がどこか、も。
さあ、デバッグが終わるまで帰れません。
食事は自分持ちだ。
異世界の両替所でなけなしの一万円と交換した銀貨が尽きると、もしかしたら冒険者になって稼がなければいけない。
客先常駐どころか異世界常駐になった僕は、果たして無事に元の世界へ帰ることができるのだろうか!?
精霊と掛け合い漫才をしている暇はないのだが、僕と精霊のボケとツッコミを交えたデバッグはユルユルと続くのであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-12 06:00:00
56895文字
会話率:31%
橘 八雲(たちばな やくも)は異性に好まれない容姿のせいで、異世界に召喚されるもクーリング・オフで返還されてしまう。それも一度ではなく二度、三度……。しかし、度重なる召喚によって得たチートスキルにより、自力で異世界を行ったり来たり出来るよう
に。チートスキル持ってる自分より、はるかにチートな双子の妹達、マイペースな両親や意味不明な魔王。謎の組織に勧誘されたり、ちゃんと召喚された勇者に絡まれたり、波瀾万丈な異世界ライフ――のような、ボケとツッコミが入り乱れたなんちゃって冒険譚。
2015/12/31 日間ランキング2位に入りました。ありがとうございます。
本編完結済。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-12 20:51:31
282090文字
会話率:30%