新しい町に引っ越してきた少年の話です。
最終更新:2018-01-19 19:48:28
13335文字
会話率:32%
偶然訪れた公園で見た軽音部のボーカルの女の子、主人公は僅な交流から彼女の共犯者となってしまう。
最終更新:2017-07-23 01:00:30
11769文字
会話率:6%
この感情は報復心。
この感情のやり場は戦場にしかない。
AKを手に、銃声は悲鳴に怒号に。
どこまでも続く道を歩み続ける。燃える、この感情と共に。
最終更新:2017-05-27 04:06:06
6975文字
会話率:37%
シンデレラをモチーフにした、短編おにショタBL。
不幸な境遇にいる「兄」が、自分よりさらに虐げられ、それでも健気に笑ってすごす「おとうと」のため、舞踏会に出る「魔法」を使う。そんな話。
この話はpixivにもおいてあったりしますが、細かい
事は気にするのよくない。
また、web上でも公開してますよ。
http://www6.plala.or.jp/ak3/novel/orz_18.html折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-14 11:31:58
17416文字
会話率:18%
スラム街と呼んでも差し支えない裏路地では、今日も様々なものが売り買いされていた。
麻薬、武器、そして奴隷。
先代が死した後、後を継いだ新米貴族は新しい奴隷を買い付けにいく……。
ツイッターの投票機能でつくられた、貴族青年×奴隷少年の物語。
この作品は支部や自サイト「くれちき連盟」にも同じものを掲載しています。
http://www6.plala.or.jp/ak3/novel/orz_17.html折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-23 23:16:57
4605文字
会話率:24%
忌み嫌われた力を持ち生まれ、物心ついた頃から孤独だったジーク・カルロス。やっと見つけた居場所も帝国の手によって奪われてしまう。復讐を果たす為彼は立ち上がる。死神、悪魔、エレメンツ!?数々の思惑が交差する中、彼は復讐を果たす事ができるのか…!
?
不定期に上げていきます。
※血や死体など多少残酷な描写があります、苦手な方はご注意下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-31 22:00:16
89528文字
会話率:53%
森羅万象の全てを喰らい、あらゆる環境に適応して進化する最強の生物『竜』に浸食されつつある世界。
人類は鋼鉄と火薬、そして竜の死骸から造り出された巨大な人型対竜兵器『竜騎兵』を操り、何百年もの長きに渡って竜に対抗していた。
統一歴465年。
竜狩りの一団で竜騎兵乗りとして戦う少年ユーリは、第三大陸における三大国家のひとつ、オスタリカ皇国領内での依頼の中で、偶然にもある少女と出会う。
彼女こそオスタリカの皇族にして、最強の竜騎兵のひとつである皇竜騎クラウソラスを受け付いだ『竜狩り姫』アーデレードだった。
成り行きでアーデレードと共闘することになった竜狩りの一団だったが、その中でユーリは自分の体に秘められた恐るべき力と、ある一騎の竜騎兵にまつわる秘密を知ることになる。
鉄と血と硝煙の匂いに満ちた戦場で、人と竜とが織り成す生存競争という名の殺し合い。
最後に生き残るのは、果たしてどちらか。
[2015/10/3]
プロローグを大幅改稿しました折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-19 23:41:10
219728文字
会話率:17%
とある獣の国
ミート国の中でちょっとした対立したグループがあった。
人々を守り、国を守る猫人騎士団 団長ミヤコマル
他の国へ攻め入り、領地を広める犬人特攻隊 隊長エリー・ウルフ
何も意見が合わない両者。
そこにトラブルが発生する。
そのトラ
ブルをきっかけに各リーダーは初めて対面する。
トラブルの末に彼らがしたこととは?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-14 23:49:39
3309文字
会話率:37%
自称天才ハッカー吉田寿樹は某人気ゲーム会社のゲームをハッキングしていると、返り討ちに会い、気が付いたら異世界に飛ばされていた。そこでオネエ風な神(?)に言われる
「ハッキングなんてするから悪いんだよぉ〜。まぁ、このままじゃ死んじゃうだろうし
ぃ、可愛いからとびっきりの加護あげちゃう!」
その加護は剣術、魔術が最初からトップクラスというチートだった。
「これで俺のハーレムを作ってやる!」
すると神が
「意気込んでるとこ悪いけどぉ、25年後にはこの世界が終わるからぁ、がんばってぇ」
!?(・_・;?マジッすか折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-25 00:00:00
726文字
会話率:29%
とある世界、とある魔法の国。
そこで紡がれる、六つの生、三つの物語。
* * *
三篇からなる、短篇連作です。
三篇いずれも、過去に別名義にて執筆、公開したものの再掲載となります。
「うたかたに溺れる」http://fusetter.
com/tw/szqJu
「銀の時計は動かない」http://fusetter.com/tw/2Y6aK
「青水晶は語る」http://fusetter.com/tw/EIqu5
12月18日(金)、taskeyさんにも公開しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-17 11:13:59
7468文字
会話率:25%
AKを片手に戦場を渡り歩く、一人の少年《ジョナサン・ボウイ》は、精鋭特殊隠密作戦部隊《騎士団(ナイツ)》と出会う――
最終更新:2015-11-18 23:44:30
6568文字
会話率:34%
面倒くさがりのくせに、好奇心旺盛の性格が仇となり、いつの間にか巻き込まれるというパターンがデフォの日常を送っていた主人公キリュウ。
そんなある日、近所に住んでいる謎の老人――雷造(らいぞう)、女性研究所調査官の堀田と知り合ったせいで、かなり
厄介な面倒事を押し付けられてしまう。科学技術を駆使して建国された「魔法の国ホワイトレイク」に半強制的に転送されたキリュウは、「ホワイトレイク」の謎を解いて元の国に戻るために奔走することとなった。しかし、キリュウはそこで選ばれし美少女騎士 トアリーと出会い、好きになってしまうラブコメSFファンタジー。
※pixiv他重複投稿
※キカプロコン1次通過作品
※コラボでボイスドラマ化します
YouTube
キリュウ編 https://youtu.be/T712MOIl_Ak
VR編 https://youtu.be/X8941KEyyWg 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-01 05:27:07
263695文字
会話率:51%
言わずと知れた小銃カラシニコフ(通称AKライフル)。もしこの兵器に心があったなら……。世界で最も有名な殺戮兵器の現状を、武器目線の擬人法形式で綴りました。批判覚悟の異色な作品です。
最終更新:2013-12-27 17:35:01
1364文字
会話率:0%
はじめてプレイしたVRMMOのAIはなんか腹立つ奴でした。
日頃ずーっとネトゲでぼっちプレイを強いられている俺は初めて最近流行りのVRMMOに手を出してみたのですが、なんでも地球型のフィールドで、自由度か高くて、どんなプレイもありで、
千差万別の職業で、リアル志向なんだそうですよ。しかも海は海底まで再現して、空なんか高度制限ないんだそうですよ。どや顔で言われました。
所詮ゲームだろと舐めてたらこれですよ、もうね、キレました。空? 海? 行かねーよ遠い。じゃあ、どーやってこのAIを見返すかって俺は考えたんですよ。そしてね、
──地面の限界まで掘ることにしました。スコップで。
注意・内容の殆どが穴堀です、耐性の無い方はお気をつけを。
※ハーメルンにて同時投稿中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-27 20:51:14
19949文字
会話率:31%
普通の高校生こと夏草《なつくさ》佑司《ゆうじ》はある日、名も知らぬ何かによって異世界へと送りこまれる。
ハッタリしか能の無い彼が牧歌的な農村で会った少女と共に見たのは、ファンタジーでは無く只の現実だった。
無情にも見知った村人達が死ん
で行く光景、見てることしか出来なかった自分。そんな普通の高校生でしかない彼が選んだのは、理不尽に襲われる少女を護り抜くことだった。
────正義の味方でも無い! 英雄でも無い! だけど勇者《嘘つき》にはなれる!
これは一つの物語。決して強くは無かったけれど、誰よりも前を歩いてみせた勇者の話。
※テーマとしては王道と勘違いとバトルです。チートとかは出ません。最強とかは出そうとおもってますが。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-25 10:44:41
21776文字
会話率:27%
ファンタスティック・ビジネス日記。
ファンタジー世界における外食産業の行方、人材派遣業界の光と闇。
その他、あらゆる業界を網羅した異形のイノベーションが、ファンタジー世界を震撼させる。
※個人サイトの重複投稿です。
http://blog
.livedoor.jp/ak1972so380031/archives/51197710.html折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-02 19:00:00
15469文字
会話率:6%
タイトル通り、姉貴と「温仙郷」に行きます。なぜ文字が違うのかは・・・ご想像にお任せします。異世界なのかもしれませんよ?
最終更新:2013-05-26 00:19:31
3830文字
会話率:54%
架空の中世ヨーロッパっぽい世界を舞台にした戦記ものになると思います。魔法や怪物の類は出さないつもりです。
色々改稿中
最終更新:2013-05-03 23:00:05
3681文字
会話率:2%
この学園には勇者と、さまざまなジョブを持った勇者の仲間がいる―――。
勇者村出身の高校生、高橋・A・トウヤはその能力から15歳の時に伝説の剣エクスカリバーを探し出し、勇者村に戻すことを目的とする勇者に任命される。高橋は内心めんどくせぇと
思いつつ、仲間を増やしながらエクスカリバー探しに奔走。しかしエクスカリバーの守護者を自称する少年に拒まれ、嫌々ながら戦う破目になる。ぐったり戦え高橋!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-26 02:04:20
24089文字
会話率:44%
AK○が怒鳴り散らし吠えて、前田敦彦がとんでもない奴らを連れてきた。
最終更新:2013-02-02 22:17:49
6761文字
会話率:0%
雨が降っていた。
会社に電車で通っていた私は酔った勢いのまま友達と線路に近づき駅員にこっぴどく叱られたようだが、もちろんそんなこと頭の片隅にも残してはいなかった。何より問題なのは愛する妻と人類の宝と言っても過言ではないであろう娘が二人で私の
ことを心配していただろうということだ。さらに言うなら妻が心配から怒りに変わってリビングで阿修羅のごとく待ち構えているかもしれないということだ。私は思わず身震いをしてしまった。これはきっと雨のせいではあるまい。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2013-01-03 12:50:16
3067文字
会話率:33%
京都府撫子市。
今日内では第三位の人口を有するこの町は現在、観光名所が多かったり夏の厳しい京都では珍しく避暑地となっていたりと人が途切れることがない盛んな町であった。
その町では巨大な敷地を有するひとつの有名な学校が存在した。
その学校は
昔から名門の家々や後に有名人となった人物などを輩出するなど関西では有名な学校だった。
その学校にはひとつの伝統があった。
優秀な生徒の中からさらに優秀な生徒を選りすぐって学校の看板にするというものだった。
この伝統は学校創設から脈々と受け継がれている伝統で、最初は帝の近衛長を勤めるための優秀な人材を探し出し育てる意味があったとも言われている。
歴代の生徒はそれぞれ非常に優秀な人材だったと語り継がれている。
特に、ある時期に集まった十人の生徒は特に優秀で、ひとりひとりが100人にひとりの天才だとも言われており、敬意を表して「十勇士」などと言われていたそうだ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-19 14:10:34
2901文字
会話率:43%
デカダンス:耽美的、頽廃的の意
最終更新:2012-10-21 00:35:58
1921文字
会話率:63%