自作品の続きを考えていた時ふと思ったのです、なろうテンプレチートに喧嘩を売るような物語を書いているけど、テンプレチート以外が流行るなろうって、どんな形だろう?
そうして考えた事を文字にしてみました、きっといろんな意見があると思います、ご意
見ご感想お待ちしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-17 21:20:32
2506文字
会話率:0%
最後まで書くのがどうもむずかしいので
いろいろ考えてみる。
キーワード:
最終更新:2017-08-18 02:53:51
903文字
会話率:0%
桃太郎という作品を改めて考えてみる。
最終更新:2017-08-01 05:00:00
1419文字
会話率:4%
高校二年生の足立は、同級生の水本に突然「世界の終わりとはどういう事なのか」を質問される。全てはその質問から始まり、そこから物語が展開されていく。足立は最後にどんな答えを出すのか――――――。
思春期高校生によるヒューマンドラマ小説です。
最終更新:2017-07-03 02:20:02
2194文字
会話率:20%
ねこ。14歳。オス。サバトラ。
一応命の恩人、父
しつこい人①、母
しつこい人②、姉
格下・僕の弟、弟
今日もしあわせなのかを考えてみる。
最終更新:2017-06-19 21:32:11
1176文字
会話率:0%
仮想戦記は、とても面白いのですが、それゆえに色々と言いたい事突っ込みたい事がてんこ盛りです。
しかし、そんなものをその作品の感想に長々と書いたら、ご迷惑をかけてしまいかねません。
そこで、私自身のエッセイとして、そう言う事を色々と書こう、と
思ったわけです。
主に、大東亜戦争(アメリカ名『太平洋戦争』)を扱った仮想戦記に対するツッコミです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-23 16:46:29
4177文字
会話率:2%
嬉しい時も辛い時もどんな事情があっても変わることなく訪れる朝。生きていればこそ約束されている普通のこと。あまり普通すぎて意味をなくしてしまったので、もう一度考えてみる。
最終更新:2017-03-03 15:16:03
447文字
会話率:0%
「恋は求めるもの、愛は許すもの」についての考察。再録です。
最終更新:2017-01-26 15:39:35
1885文字
会話率:27%
豚顔化について考えてみる。
最終更新:2016-12-13 19:16:38
1145文字
会話率:5%
今もなろうで根強い人気のある「VRMMO」もの。それを書くとき、リアルに実現するためには何が必要かを考えてみたエッセイ。
最終更新:2016-06-12 19:59:31
1939文字
会話率:0%
哲学は対話から始まったらしい。まあ、これは彼女のうけうりなんだけど。
プラトンの対話篇に敬意を表しながら、僕と彼女は疑問に思ったよしなしことを考えてみる。
この部室にいるのは僕と彼女だけ。
部室である必要すらない。夕日に染まる屋上だって、
ガタンゴトンと揺れる電車の中だって、僕と彼女は思考をめぐらせた。
放課後の屋上。
燃えるような夕日。
――――「地球上からいっさいの生物が死滅したとする」
この言葉から、全てが始まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-11 12:31:24
3907文字
会話率:45%
社会で生きる上で生まれる疑問、
それらを素朴に考えてみる。
作者の思いつきであり、ただのつぶやき。
何かご意見があれば、遠慮なくお書きください。
最終更新:2015-08-13 21:45:38
601文字
会話率:0%
彼女の家から会社に出勤しようと、俺は朝早くに電車に乗った。空席を見つけ、そこに腰を掛けるが、何故か周りからの視線が痛い。
睨まれる様な覚えはないのだが……。
俺はその理由を考えてみる。
最終更新:2015-05-15 07:00:00
5068文字
会話率:1%
光と闇の存在について考えてみる。
最終更新:2015-04-09 01:08:40
239文字
会話率:0%
せいぎについてのおはなし
最終更新:2014-11-25 01:41:11
906文字
会話率:0%
占いの本質について考えてみる。
キーワード:
最終更新:2014-06-20 09:13:59
3918文字
会話率:0%
野乃埼丸男は平凡な高校生だ。そんな野乃埼は文字を生物化させることが可能な力を持っていた。勿論、その力は自分だけ・・・と言うわけにもいかず条件を満たしている全人類に与えられる力だった。
野乃埼はそんな力を使って文字と触れ合う。そして文字と
言う存在について深く考えてみる。
「次はどんな文字に会うんだろう。」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-13 19:59:25
3334文字
会話率:33%
自分のあだ名はCです。
物心がついたころ、気づきました。
自分は可愛くもなければ、カッコ良くもありません。
自分は女なのですか?男なのですか?
A子のように可愛くなってチヤホヤされたい。でもB子のように頼れる人になりたい。
いろんな人に向き
合いたい。どうしたらいい?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-01 19:36:26
8135文字
会話率:59%
これは作者の思いを乗せた話です。
最終更新:2013-07-28 14:47:39
617文字
会話率:9%
乙女ゲームの脇役として転生するも、どうにも役立たずな私。
自分の存在意義について考えてみる。
ガンジス杯参加作品。全9話。(主はそこにないですが、百合要素・薔薇要素がネタに絡んできます。ご注意下さい)
最終更新:2013-04-27 15:00:00
14042文字
会話率:11%