高校一年生で芸能界デビューした男と当時付き合っていた女。
男はまだ心のどこかで彼女を思っていたが彼女には子供がいた。その嫉妬で女を監禁してしまう。
監禁生活で見えてくる女の秘密とは、、
最終更新:2018-05-31 14:59:19
228文字
会話率:0%
23にもなってフリーターの白木臣がバイトを求めて異世界に転移する物語です。
※あるあるな物語なのでご了承ください!
ゆっくり投稿していこうと思います!(1話1話が短いのに投稿ゆっくりでごめんなさい!)
2日に一本ぐらい?余裕があったら1日
一本の時があるかもです!
暇なときに、ゆっくりと適当に読んでいただければと思います。
誤字、脱字、不適切な表現、気に入らない描写、こうした方がいい等などの意見がありましたら、メッセージください!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-26 15:39:42
2670文字
会話率:31%
川崎梓はシリアス系乙女ゲームの悪役令嬢に転生した。最悪のバッドエンドは魔物に食い殺される!未来を変えるべく、攻略対象の妹 ”白木 ゆり” の闇落ちを阻止するのだった、、。
現代×魔術の世界。魔術学校《聖櫻学園》に通いながら、登場人物たちの運
命を変えてゆくが、
....あれ、白木ゆりってこんなだったっけ?
ゆり「梓のためなら私は何だってする。私を救ってくれた恩は一生忘れない。」白木ゆりは梓が大好きになっていた。
しかし、運命を変えられず梓は消えてしまう。一人残されたゆりは、「梓を殺した世界を、梓が守ろうとした世界を、私は一体どうすればいいの....。」
【注意!】
この物語は梓という転生者が消えたその後を描く物語です。主人公は白木ゆりになります。最初は梓目線、三週目からゆり目線で本編となります。読んでいて合わないと思った場合はそっと閉じてください。
グロテスクな表現があるかもしれないのでR15とさせていただきます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-15 15:44:03
3593文字
会話率:3%
やっぱり酒は良いな!」
種族も容姿も自分で決められない、だけど自由度はあり得ないぐらい高い。そんなVRMMOをプレイする酒好きの気ままな勝手気ままなのんびり(予定)プレイ日記
最終更新:2017-05-25 21:43:59
4955文字
会話率:49%
現実世界がいきなりゲームのように成るところから始まる。
朝早く大きな音で放送が鳴った。
『おはようございます。皆さま、本日よりこの世界は空想的化物の闊歩する世界となります。
皆さんにやっていただきたいのはただひとつ、この世界で生きて下さい。
先ずはテーブルの上にある紙に記載されている通りに書いてください。繰り返します‥‥』
主人公は元ゲーマーで朝起きると家で寝ていた筈が見知らぬ廃墟にいた。取り合えず廃墟の中を見回ると家具は一切なく、唯一あったテーブルの上に一枚の紙があった。
紙には名前、歳、過去にやっていたゲームのキャラクターが書かれていた。
主人公の天笠 鼬はそこで昔やっていた「TEMHOTA.GLOSBE」というゲームの幽鬼を選ぶ
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-08 15:30:33
2278文字
会話率:11%
乙女の夢見るハイスクールライフ、甘く切なくちょっとだけホロ苦い恋愛道楽の日々が待っている、そう確信して疑わない山田桜里子は入学式でいきなり思いを挫かれる。
それは!
彼女のラブロマンティックを脅かしかねない恐怖の大王、彩波悠弐子とバースデイ
ブラックチャイルドの降臨に恐れ慄いた桜里子は、彼女たちの素性を探るべく潜入捜査を試みるが……入部試験とは名ばかりのアレやコレやに駆り出さされ、翻弄されてしまうことに。
果たして、成りたて女子高生、山田桜里子の運命や如何に?
登場人物
山田桜里子《やまださりこ》 霞城中央高校へ入学したばかりの恋愛戦士。中学時代の同級生からの期待(同調圧力)を一身に受け、華麗なる恋愛ネットワークの構築を目論むも……突如現れた【謎の美少女X】の襲来により、計画は頓挫の危機。
一人でも大変なのに二人に増えてしまった【謎の美少女X】の正体を探るべく、彼女たちの懐へ飛び込むが……
彩波悠弐子《あやなみゆにこ》 部活勧誘オリエンテーションに突如現れた【謎の美少女X】。その美貌によって校内を混乱の渦に突き落とす。
贅理部なる部活の部長らしいが、彼女の素性を知る者は(在校生には)誰もいない。
バースデイ・ブラックチャイルド《はーすでぃぶらっくちゃいるど》 霞城中央のセーラー服が全く似合わないコーカソイド少女。でも日本人。
めちゃくちゃ美人だけど、どうも悠弐子とはウマが合わないらしい……?
白木望都子《しらきもとこ》 桜里子と同じ進路を果たした唯一の友人。桜里子より、ちょっと可愛い。そこが優越感。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-10 21:39:23
149129文字
会話率:35%
-あらすじ-
料理人を夢見て目指す少女・白木 潤(しらき じゅん)
ずっと憧れだった使用人育成学校に通いたいと願っていた。
今日は、入学試験。彼女は、料理人科の会場へ向かおうとするが・・・
着いた場所は・・・なんと、執事科の会場。
会場を間
違えた上に、この科は男性のみを募集している。
いきなりの波乱・・・潤は!?
-キャラクター-
白木 潤(しらき じゅん):16歳。身長155cm。料理人を目指す女の子。入試で料理人科の会場を間違えてしまい、結果執事科で合格。真面目な性格。家は食堂。得意料理は、肉じゃがとだし巻き卵と味噌汁。まな板。執事科・高等部第一学年
斎藤 雅志(さいとう まさし):18歳。男子。身長175cm。執事科。潤の教育担当。めんどくさがり。執事科・高等部第三学年
香川 春美(かがわ はるみ):16歳。身長160cm。おっとりマイペースな少女。潤の中学からの親友。メイド科。BL/乙女ゲーム好きな腐女子な一面も。巨乳。メイド科・高等部第一学年
塚本 悠斗(つかもと ゆうと):14歳。身長158cm。内気な少年。料理人科洋食コース・中等部第二学年
(以下2名はスキット中には、稀にしか登場しません)
先生
藤原 拓海
料理人科 和食担当
実家が豆腐屋で得意料理は
豆腐を使った和食料理
校長
北条 凛
遠月学園校長
後に潤に大きな試練を言い渡す
-メモ-
・執事科,メイド科,料理人科(和食コース,洋食コース,中華コース),庭師科,救護科(薬剤師コース,医者コース)
・寮(一部屋4人まで居住可能 中高・男女は問わない)
・春ちゃんの乙ゲー履歴
Sweet School Days(略称:SSD)NL学園ものAVG
王子様に100年分のキスを(略称:王100)BLファンタジーAVG(R-18)
幕末恋慕(略称:幕恋)NL時代物AVG
(サブタイトル:睦月の章,如月の章,弥生の章,卯月の章,皐月の章,水無月の章,文月の章,葉月の章,長月の章,神無月の章,霜月の章,師走の章がある)
籠のなかのカナリア(略称:籠カナ)NLホラーAVG(春ちゃん曰く「ホラー系苦手な人は止めておいた方がいい」)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-23 17:16:07
18277文字
会話率:93%
え、何この世界乙女ゲームだったの?!しかも陰陽師と妖が攻略キャラ?!陰陽師だって事を隠して一般人に紛れたいのにばれたら巻き込まれたら一般人じゃなくなっちゃうじゃない!
ーーーー
これは乙女ゲームに転生した女主人公が一般人に紛れて生きたい
けど特別になる話です!ゆっくり更新になると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-21 17:25:13
10257文字
会話率:60%
この物語は、女子大生の梁子と、「間取り」を主食とする屋敷神のサラ様が、ふしぎな建物を探訪していくオカルト×SFなヒューマンドラマです。
近未来の架空の街、「大井住市」が舞台。
自分の家の屋敷神様を存続させるために、他人の家の「
間取り」集めをライフワークとしていた梁子。
彼女はピザ屋で宅配のアルバイトをしながら、ふしぎな家々やその住人たちと出会う。
警官との恋。
街を危機に陥れようとする犯罪者たち。
いろいろな物事に出くわす中で、梁子は人間的に成長していく。
以下、各章あらすじです。
【1軒目】魔女の墜落した家編。ピザのデリバリーのアルバイト中、梁子は空を飛ぶ「魔女」を目撃する。魔女はそのままとある家に墜落してしまい……。
【2軒目】白木蓮の咲く家編。梁子はまたピザの宅配中に不思議な雰囲気の家を発見する。その家にはとある妖怪?がいて……。
【3軒目】一寸法師に案内された家編。ピザの宅配から店に戻る途中、梁子は手足の生えたペットボトルをひいてしまう。実はそれは現代的な服を着た小人で……。
【4軒目】犯罪者の棲む家編。都内で謎の連続殺人事件が起きる。犯人は徐々に梁子たちの街へと近づいてきて……。
※アルファポリスでも同時掲載させていただいてます。
※第五回ネット小説大賞(旧なろうコン)一次選考通過。
【更新の頻度】週に1~2回
【主な更新時間】夜の9~10時の間折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-15 21:23:58
491965文字
会話率:53%
異世界召喚時の事故により手違いで召喚されてしまった璃采。魔法が存在する世界に召喚されたが、体が変わったわけではない璃采には魔法は一切使えなかった。これは"世界の終わり"が近付く異世界で魔法無しで生きて行くと決めた璃采の物
語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-16 23:35:35
166723文字
会話率:44%
自覚なく見知らぬ土地に突如放り込まれた僕。
変化に戸惑うばかりで余裕は全く無かったが、
アパート(一部屋のみ)には訪問者が現れる。
これは僕が日常を取り戻すために、賢者となる物語。
あ、求めすぎました。
とりあえず生きていきたいです。
最終更新:2016-11-16 19:51:01
10097文字
会話率:14%
この世界は『有色』と『無色』の二つの人種が存在する。
有色とは特殊な力を持つ人間の事。
無色とは特殊な力を持たない人間の事。
世界は、それらを分け隔てて長年に渡り平和の均衡を保っていた。
しかし、日本は各国に先走りある行動に出る。
有
色と無色を混合させた高校を新たに設立し、国家レベルの大きな実験場として生徒を通わせる事であった。
その学園の一期生として通う事になった『白木 月乃』は有色でありながら、
未だ自らの能力が如何なるものか知らず発動させることも出来ない、ある意味特殊な体を持つ男子と、
その学園の一期生として通う事になった『佐伯 結菜』は無色であるが、初めて触れ合う有色の生徒に偏見など持つことなく興味を抱く、ある意味特殊な感情を持つ女子の、ありふれた日常(?)を描いた物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-11 18:00:00
145854文字
会話率:40%
科学技術の発展により、人間は不老不死に近い存在になった。長く生き過ぎたために無関心になっていく心。そんな中、結城は遠い昔に心奪われた一枚の絵を探し求めて、過去へ飛ぶ。そこで出逢ったのは一人の女性だった。
最終更新:2016-01-23 18:09:55
18523文字
会話率:50%
『人生をやり直す』誰もが一度は考えたことがあるのではないか。今の人生に嫌気がさしたり、生きることに対して興味を無くしたり、色々考えたことがあるだろう。
俺、白木徹は事故が原因で『人生をやり直す』いわゆる「転生」をすることができた。前世の記憶
を持ったまま転生したのは地方の上級貴族の長男。転生した徹は人生をやり直すことが出来るのか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-01 18:00:00
6898文字
会話率:54%
時は現代。とある県の郊外にマルブル荘というボロアパートがある。別の世界では武器を手に戦場で戦っている彼らも、ここでは炬燵に入ってのんびりと茶を啜るだけの一般人だ。
そして西暦2016年の一月一日。このボロアパートに、白い息を吐きながら走
ってくる一人の少女がいた……。
本作品は、著作「半分の天使」シリーズのスピンオフ作品となります。名前や容姿が似ているかもしれませんが、全くの別人です。
Twitterでの思いつきアンケートから生まれた本作、どうぞご笑覧あれ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-01 09:19:10
4547文字
会話率:68%
転生シリーズ第二弾!
第一弾が日刊ランキングに乗ってて驚きました
短めですがまた書いてみたので楽しんで頂けたら幸いです。
最終更新:2015-05-15 16:20:56
852文字
会話率:8%
もしも転生シリーズ第一弾!
見切り発車ですが二弾、三弾考えてます!
最終更新:2015-05-14 21:11:39
2774文字
会話率:29%
白木蓮に住む山の主・白い妖は人間嫌いであった。しかし、そんな白い妖にも例外が唯一人。毎年、木蓮の花が咲く時期に逢いに来る人間の男を通して変わっていく白い妖と人間の男の交流を書いた話。●以前、「木蓮短編集」の2話として投稿していたものです。見
方によってはBLに読めなくもないかも?(妖だもの!性別明記しなくて良いよね!と言う結果です。嘘ですごめんなさい。性別考えてませんでしたぁぁぁ!!後で読み返したらBLっぽくなっててびっくり・・・)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-27 19:12:27
1213文字
会話率:25%
奴隷として、一本の剣として、主人に忠誠を誓う剣奴隷ゼファー。
だがその忠誠は偽りのものだった。彼は己が求めに従い主人を利用する。
主人の名はツークリフト。最強の家系に生まれた最悪の魔法使いだ。
最強とはその魔力。
最悪とは魔力のコントロール
とその性格。
目指すは最強の魔道書。
偽りの忠誠と本物のコンビネーション。
超人級のノーコン魔法使いと一本の剣が互いを騙し、罵りながらそれぞれ別の宝を目指し、供にダンジョンをめぐる。
だったら別行動したほうがいいだろ! しかし互いにそれも出来ない不自由で自由な2人の冒険ファンタジー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-20 13:56:47
19073文字
会話率:34%
一般人とは少し境遇の違う育て方をされた主人公 白木未希。 そんな彼の波乱でイージーで残酷な日常
最終更新:2014-10-04 12:33:37
57964文字
会話率:34%
始まりはたった一つの出来事からだった…。
父のお姉さんの息子、詩白木 龍(ししらぎ りゅう)…彼だった。
彼はとても口が悪くて俺様な人だけどとても優しい少年でした。
初めて会った時から彼は毎日私の場所へ来て話してくれました。
学校の事や勉強
の事…そんな沢山の話を彼はしてくれました。
そんな彼に、私は、どんどん好きになってしまいました。
笑う声、怒る声、泣く声、私を呼ぶ声…全てが愛おしいと感じるようになりました。
ねぇ、龍…。
こんな目が見えない私を君は愛してくれますか…?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-03 22:56:51
224文字
会話率:0%
吸血鬼は人間の血を吸い、吸われた者は下僕となる。太陽の光を浴びると燃えて灰になる。白木の杭で心臓を突き刺されると絶命してしまう。銀製の物で受傷すると大ダメージを負い、銀製の刃物で首を切り落とされると絶命してしまう。コウモリとオオカミとネズ
ミに変身可能。クロスとニンニクが苦手。中が赤くフワフワの棺桶で眠る。鏡に映らない。そして、基本的には不老不死の怪異。
吸血鬼なる怪異の者が実在するとして、これ等の全て一切合切が偏見であったとするなら…さて、どうだろうか。
見た、聞いた、触れた、考えた、思った、感じた、この内のどれか一つだけの情報で、たった一つだけでそうに違いないと決めつけ、確認もせず何故か確信しているという事はないだろうか。そしてそれが間違っていると、言ってくれなければ判らないと言い訳して逃げたり、それでもそうに違いないと認めずにいたりしてはいないだろうか。勝手に決めつけたその偏見は誤解を生み、誤解は争いを招く。もしかしたら、この世の中にはそのような事がとても多いのではないでしょうか。争いという無惨は戦争という凄惨にまでその被害を拡大し、憎しみを増し、悲しみを残して次の世代へと受け継がれていく。笑顔のままでいられたかもしれないのに、傷つかずに済んだかもしれないのに、歴史に影を記しながら時間をすごすのだ。
偏見なき世の中。偏見なき世界。個々がそれぞれに自分自身の欲望で他者を傷つけるという行為を恥じた時、慎んだ時、悔やんだ時、きっとその環境は穏やかで、和やかな、楽しい時間となって笑顔を共有している筈だ。そんな時代など、儚い夢でしかないのだろうか。
ここに紡がれた物語は、偏見を背負った吸血鬼と元人間の、偏見から解放されて再び偏見に見舞われるまでの、けれどたしかに幸せに満ち溢れてもいた、ほんの一部始終です。
※この作品は自身のアメーバブログにも載せています。R15くらいの描写や駄文&ご都合主義な場面がありますが、どうぞよろしくお願い致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-12 00:16:34
111537文字
会話率:41%