九月という感じがしないです。暑い。
※この作品は「ノベルアップ+」にも掲載しています。
最終更新:2021-09-09 22:39:50
305文字
会話率:0%
『もし、若返りの薬が開発されたら……?』
妻に先立たれた老人ハナレは、人類の悲願である若返りの薬が開発されたというニュースに驚く。人々が喜ぶ中、ハナレはこの話題にどこか乗れなかった。次第に、ハナレは自分の身に何かが起きていることがわかる。
そして、若返りができるようになった人類は、自身のあり方の根底を覆す、新たな時代に突入する……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-21 01:30:28
19225文字
会話率:55%
日常の雑感。ポータブルCDプレイヤーを買う。
最終更新:2021-01-30 11:00:00
369文字
会話率:0%
ゆうれい、とは?
まぼろし、とは??
この目にみえるモノは
REAL? UNREAL??
最終更新:2020-12-31 14:05:51
170文字
会話率:100%
夏の終わりに。
文学ではなく、詩でもなく、エッセイでもない。ただの端書。
陽炎のような、ひとときのまぼろし。
キーワード:
最終更新:2020-08-27 17:00:00
1802文字
会話率:10%
ただのつぶやきです。文章にでも内容にでもご意見お聞かせください。
最終更新:2020-07-16 22:38:58
789文字
会話率:0%
ファンタジーが見え隠れする詩を書こうと思っています。ただ気が変わって関係ない詩も書くかもしれません。その辺は私の気分次第で。
カクヨム、セルバンテスにも投稿しています。
最終更新:2020-03-09 22:57:18
3414文字
会話率:0%
「今日(きょう)はこの家(や)に居(お)り侍(はべ)り、御方(おんかた)様(さま)たち、おなぐさみ」
裏木戸に掛けられた、この謎めいた言葉の意味とは?
少年が経験する、榲桲(まるめろ)のめくるめく香りと少女への憧憬。
醜と聖、美と悪が綯(
な)い交ぜになった世界、現(うつつ)と幻(まぼろし)の間(あわい)に少年は何を見たのか。
鏡花独特の感性が研ぎ澄まされた小品。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-23 08:11:07
20127文字
会話率:25%
女の部屋で夢ともまぼろしともつかない影像に目覚めた後で、私は八年前、青森で出会った一人の娘のことを思い出した。娘は壊れ物のように美しい声をしていた。今は東京に勤めに出て来ている娘に、私は三たび会うために赴いたー。
最終更新:2020-06-15 23:39:55
2945文字
会話率:17%
人間の感情が光り輝く色で見える「きらめき病」、
愛を語る言葉が泡になる「人魚姫症候群」、
人生を何度も繰り返す「どんぐり病」、
涙を零すと記憶が流れてしまう「雫落とし」……。
日本人にしかかからない不思議な病、【まぼろし病(やまい)】に罹
った患者達と、その病を追い求め、研究を重ねる九々重(ここのえ)一族の物語。
*************************
この作品はなかなか企画が通らず自信をなくしていた頃に、使い始めたばかりのなろうで初めて掲載した作品です。
より正確に言えば、出版社さんと一緒に長いこと色々修正を重ねたものの、もうこのネタでは無理があるだろう、と私が判断し、一度取り下げさせていただいた際に原案として書いていた作品を葬るつもりで投げたものでした。
もう誰にも私の「おもしろい」は届かないと思ってしょんぼりしていた時だったので、思ったよりたくさんの方に読んでいただき、またいろんなメッセージをいただいて(ありがとうございます。全部画像保存して大事にとってあります)、本当に救われました。
その後紆余曲折あって企画が通り、とはいえ主要キャラクター、病、環境設定とほぼ100パーセント改稿したものを【まぼろし科・天雫透の診療記録】とタイトルを変えて昨年11月に出版しました。
そちらは病院ものでエンタメとしてはかなり読みやすくなったのではと思っています。(まったく新しいものとして書き直したこの作品も書くのは楽しかったです、念のため)
出版に際して一度掲載を取り下げましたが、結果的に「まぼろし病」という設定以外は全く違うお話となりましたので、出版社に確認して原案となったこの作品をネットへ掲載する許可をいただきました。
こちらは出版作品よりも文芸色が強いものになっています。
あの時、私に元気と創造する気力を与えてくださった、全ての読者の方に感謝します。
ありがとうござました。何かのはずみで届くといいな。
【まぼろし科・天雫透の診療記録】(双葉社)
https://www.futabasha.co.jp/booksdb/book/bookview/978-4-575-52289-1.html?c=40197&o=&折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-31 17:02:20
126411文字
会話率:27%
あれは夢だったのか現実だったのか。現代人の女性が夢うつつで見たまぼろし。
残業中に睡魔に襲われて気づけば見知らぬ空間。ここって例のアレでは?!とわくわく主人公。
念願の異世界転移への切符を手にした彼女が選んだものは――――。
異世界転移一
歩手前、冒険未満なのでジャンル区分やタグ付けに非常に困る作品です。
固有名詞が一切出ない、冒険がしたかったなっていうお話です。
ノリだけで突っ切るような、ジャンクフード的な感じでどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-30 18:52:39
4013文字
会話率:15%
みんなが知ってる九七式中戦車。でも、かわいいだの無能だのと言いたい放題言われる九七式中戦車に、別の試案が存在していたことはご存知ですか?
最終更新:2020-05-12 01:26:17
2880文字
会話率:0%
空高く舞う竜の群れ。
それは老いた男の長年の夢であった。
まぼろしの竜を追い求めたひとりの男の物語。
最終更新:2020-02-05 17:39:15
1948文字
会話率:40%
現実と幻想を 生きる人間
最終更新:2019-12-24 14:40:24
264文字
会話率:0%
人間は 現実ではなくまぼろしを 見てしまう
最終更新:2019-08-22 12:57:23
248文字
会話率:0%
必然という幻想、偶然という幻想、悲劇という幻想、喜劇という幻想。舞台の上には、ありとあらゆる夢まぼろしが渦を巻いて存在している――
幻想世界に身を置くアリエは、ひょんなことからお金の借りをつくってしまう。返済のため、素性の知れぬ怪しげ
な少年を無理矢理に巻き込んでまで悪戦苦闘していく中で、自身を取り巻くマナの謎に関わっていくような気もするが……?
運命の存在、共振者。世界を滅ぼす、不浄なる歪み。
この世に渦巻く夢幻と神秘もさることながら、ひとまず目指せ借金返済?
※アルファポリスにも生息しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-19 19:13:53
209138文字
会話率:34%
心象のなかのうつくしやゆきや。
最終更新:2019-12-01 05:19:48
394文字
会話率:78%
オレンジ色のまぼろし、三原色みつどもえ。
最終更新:2019-10-22 07:21:07
693文字
会話率:0%
うたかたにあらわれたゆめまぼろし/水滴りて石穿たる
最終更新:2019-09-27 00:17:44
31292文字
会話率:27%
過去、現在、未来。
月日は百代の過客にして、行きかう夢も又旅人也。
夢まぼろしの十編。
高野真執筆作品。
最終更新:2019-08-30 18:00:00
13149文字
会話率:2%
主人公ヒヨリノトリは、あらゆる星を旅して廻る15才の少年。彼は、数多の星の名前を集めている。旅を可能にするのは、ポートプログラム、空間移動制御術。ポートプログラムは、空間を自由移動することを可能とし、一部の人間が運営している。
ある
星で、天然な少女、現幻(うつつ まぼろし)と出会う。
現は14歳。
彼らはこれから互いに旅することになる。
天然で、食いしん坊の現にふりまわされるトリ。
ギャグの混じった二人のやりとり。
世界中を旅して回る2人には仲間が出来たり、戦ったり、遊んだり。
難敵が現れることもある。
だが、突如、ポートプログラムより使者が現れ…。
トリの故郷の物語で、冒険の謎が解き明かされる。
そして、気になる恋の行方は?
ポートプログラムの真実とは?
星間戦争にまで発展!世界がパニックに!
今まで出会ったことも無いキャラクター感と連携プレーが織り成す、愛と感動の冒険活劇。
冒険開始!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-10 12:38:57
43561文字
会話率:42%
前作である「世界旅行記」の続編。
トリは星と星を飛び回り旅する旅星者。
クラ二ズムという星で、現幻(うつつまぼろし)という一人の女の子に出会う。
二人は、一緒に旅をして、さまざまな困難を乗り越える。
ポートプログラムからの使者、サ
マも加えて壮絶なバトルを繰り広げた。
そのあと、ツルツルという星を攻略。
この話は、そのあとの話。
トリと現は、ツルツル攻略後、次に向かう星を探していた。
次に向かう星が決まった。
その星は、トリの故郷。
その星です待ち受けるのは、なんとトリの許嫁。
名前はカルディナ、15歳だ。
トリと現とカルディナの三角関係は見逃せない!
一段落したはいいが、次に待ち受けていたのは、
他国との戦闘!
トリのライバル、ザズが強い!
トリとザズの決闘もあり。
果たして、トリはどうなる?!
さらに、世界旅行ならぬ、世界王星決定戦が開催される。
各星から選抜メンバーが集められ、世界一の星を決めるという。
その中には、なんとあの藍木が・・・。
トリと現の運命はどうなるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-19 01:10:46
1002文字
会話率:40%
「一茜のうたノート」は普段和歌を詠むという自分でもレアだと自覚している作者が、現実に存在するノートにメモしているいくつかの和歌から、特に好きなものを選んで、少し変えて、説明をつけて投稿することにより作られています。今回は七夕をテーマに作りま
した。
本作は「同人誌『虹色異譚集』企画」参加作品です。企画の概要については下記URLをご覧ください。
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/1423845/blogkey/2352385/(「小説家になろう」志茂塚ゆり様活動報告)
なお、本作は下記サイトに転載します。
http://nijiiroitanshu.seesaa.net/(「虹色異譚集」企画:seesaablog)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-07 16:15:06
789文字
会話率:0%
世界三大都市の一角である冒険者都市アルアインにやってきたシン・ルミナがある目的のために冒険していくものがたり。
最終更新:2019-05-12 20:59:43
4088文字
会話率:71%