空に逆さの虹が架かる、逆さ虹の森。
そこでは動物たちが仲良く暮らしていました。これはそのなかの、コマドリとそこに迷い込んだ子供のお話。
迷子になってきた子供にとって、この森は普通じゃないみたいです。
皆さんのなかで、普通って何でしょうか?
最終更新:2018-12-25 22:42:30
4597文字
会話率:52%
空に逆さの虹が架かる、逆さ虹の森。
そこでは動物たちが仲良く暮らしていました。これはそのなかの、リスとキツネのお話。
情けは人のためならずといいますけれど、それはキツネにも当てはまるようで……。
皆さんは、嘘を吐いてはいけませんよ。
最終更新:2018-12-25 00:12:04
4272文字
会話率:23%
クマは森で一番大きな動物でした。
両親も兄弟もいない一人ぼっちのクマはさびしくて、何とか森の動物たちと仲良くなろうとしました。しかし、自分より小さなものへの接し方が分かりませんでした。
クマは他の動物から怖がられるようになりました。何よりも
傷付けることしか出来ない自分自身が怖くなり、自分から一人ぼっちになっていきました。
そんなクマがある春の朝、出会ったのは巣穴の入り口に咲く虹色の花でした。
自分のことを怖がることも逃げ出すこともなくそこにいてくれる花の存在がクマはうれしくて仕方ありませんでした。
それからクマは虹色の花と日々を過ごしていきました。
冬の童話祭2019参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-25 21:47:41
5093文字
会話率:26%
逆さ虹の森の動物たちが落ちた虹を空に戻すために仙人とともに大冒険に出ます。
最終更新:2018-12-25 04:14:37
13575文字
会話率:38%
冬童話2019用のお話。
逆さ虹の森。動物たち。そして少女。
最終更新:2018-12-24 18:38:52
23698文字
会話率:9%
ここは、逆さ虹の森。
この森には、たくさんの動物たちが暮らしています。
森の仲間たちから、お人好しと言われているキツネさんも、そんな仲間の一匹です。
この日も、キツネさんはドングリ池に釣りに来ていました。
最終更新:2018-12-24 05:15:53
3233文字
会話率:45%
今日も逆さ虹の森は、動物たちが楽しそうに遊んでいます。
おや?どうやら、クリスマスがやってくるみたいですよ。
最終更新:2018-12-24 00:00:00
5106文字
会話率:71%
もうすぐ5歳になるゆうくんが逆さ虹の森にある願い事が叶うというドングリ池を目指します。そこで森に住む動物たちと出会うのですが、この動物たちがちょっと変わっていました。
※冬の童話祭2019参加作品。初童話ですが、よろしくお願いします。
最終更新:2018-12-23 23:00:00
6857文字
会話率:49%
※「冬の童話祭2019」提出作品
逆さ虹の森に住むクマさんはとても怖がり。
そんな彼にはとあるお願い事がありました。
それを叶えるためにドングリを探して回るのですが……。
この森の動物たちは、クマさん同様、とても個性的な様子。
はたして
、クマさんは無事にドングリを手に入れられるのでしょうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-23 14:14:14
5928文字
会話率:57%
逆さ虹が出る森はどんなところなのでしょうか?
自分がなんでも上手くこなせると思っていたキヨは、リスと出会います。
動物たちとの出会い、そして不思議な森の場所で起こるお話しを聞いて下さい。
そうすれば「逆さ虹が出る森」への切符の半分を手に入れ
る事ができるのですから…。
ドングリが大好きな可愛い子供たちや、いまも子供の心を忘れていない大人の方々へ贈る物語りです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-23 13:51:57
6307文字
会話率:9%
秋を楽しむ森の動物たち。リスとヘビは二人仲良く栗拾い。焚火を起こして、焼き栗を楽しもうとしますが、リスの度を超えたいたずらに、ヘビはかんかん。ドングリを食べに来たクマも巻き込んで、大変な騒ぎを起こしてしまいます。冬の童話祭2019。~小4男
児、小2女児の反応は良かったです。4歳女児は笑顔で分からないようすでした。~折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-22 09:30:22
4756文字
会話率:45%
ここは逆さ虹の森。森に住む動物たちはみんな仲良く、そして楽しい日々を過ごしていた。
2019年冬の童話祭り参加作品。
最終更新:2018-12-22 00:00:00
4943文字
会話率:65%
ここは逆さ虹の森。動物たちが楽しく暮らしています。今回登場するのは歌上手のコマドリ、お人好しのキツネ、いたずら好きのリス、恐がりなクマです。そんな森の中に、村娘が迷い込んでしまって………
ーーーーーーーー
冬の童話祭2019の作品です。う
まくできてるかな?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-16 14:37:08
3156文字
会話率:24%
冬の童話祭2019 逆さ虹の森企画作品です。
https://marchen2019.hinaproject.com/
逆さ虹の森の場所設定
ドングリ池、根っこ広場、オンボロ橋
動物たち
歌上手のコマドリ、食いしん坊のヘビ、暴れん坊のア
ライグマ、お人好しのキツネ、いたずら好きのリス、怖がりのクマ
を出して物語を書くことに挑戦しました。
逆さ虹の森のみんなで音楽会をすることになりました。
それぞれの動物たちが、楽器に挑戦します。
ハッピーエンドの予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-16 14:00:00
9602文字
会話率:24%
マサト君は両親とともに動物園に遊びに行き、一人になると「立ち入り禁止」の森に入ってみます。そこは逆さ虹の森。動物たちと話せる不思議な森でした......。「冬の童話祭 2019」参加作品
最終更新:2018-12-16 11:48:18
3826文字
会話率:29%
昔見れた逆さ虹をもう一度見れるように
こどもたちは森へ行きました。
動物たちと一緒に逆さ虹を見れるように、みんなで協力し、決して諦めること無く、森の奥に進んでいくと……?
最終更新:2018-12-15 11:15:18
3343文字
会話率:47%
いつの間にやら森に住みつようになったアライグマのクロメは、誰もが手を焼く乱暴者だった。森の動物たちは寄り集まって相談し、なんでも願いを叶えると言うドングリ池で、クロメを懲らしめるための、手ひどい罰を願った。
最終更新:2018-12-14 20:21:39
13572文字
会話率:64%
森を歩く女の子は、冬の寒さに震える森の動物たちに、自分が身に着けている温かい物を、一つずつ与えて行きました。そうしてたどり着いた森の真ん中で、彼女は一人の雪だるまと出会います。彼は、本当は人間の少年ですが、恋人を失った悲しみで、身も心も凍り
付き、雪だるまになってしまったのです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-01 14:20:02
6338文字
会話率:50%
食いしん坊のヘビはお腹いっぱいになりたくて、ドングリを投げ入れるとお願い事を叶えてくれるというドングリ池に行ってみることにしました。しっぽを使ってお願い用のドングリをたくさん集めますが、ヘビには手がないのでドングリを池まで運ぶことができませ
ん。森の動物たちに手伝って欲しいと頼みにいきますが、次々と断られてしまいます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-11 08:46:04
4941文字
会話率:47%
空に星がなく、昼も夜もまだない頃。
双子の女の子が森に住んでいました。
二人は花のさまざまな色を、森の動物たちにつたえようとしましたが、動物のみんなは色がわかりません。
双子はお母さんに頼んで、逆さ虹をクレヨンにしてもらいました。
クレヨン
で森に色を塗って、動物たちは豊かな色におどろきながらもよろこびました。
しかし、ちょっとしたことで双子はケンカをしてしまい――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-11 07:00:00
3421文字
会話率:35%
冬の童話祭2019参加作品
最終更新:2018-12-08 15:40:56
4886文字
会話率:67%
とある森に四匹の動物が住んでいました。ある日、四匹のうちの一匹が「この森にはお宝があるらしい。その場所を探すために願いをかなえる池に行こう」と提案をします。
四匹はそのお宝の在り処を探すため、森の奥へと冒険に行き、数ある困難を迎えること
に。
種類が異なる動物たちの友情物語となります。
冬の童話祭2019の作品となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-08 08:05:02
6156文字
会話率:60%