この空の向こうにはなにがあるんですか?
音無 雪希(25)は会社の方針転換のために
仕事を失い生活を破綻させていた
ある日見知らぬおじさんから格安のルームシェア
を持ちかけられるが過去のトラウマから断ってしまう。
このまま世捨て暮らしを続け
ることもできずに
途方に暮れていると、小さな女の子
河合 雲雀(19)に引っ張られて
屋敷の中に住まわせてもらえることになった。
そこから始まった新しい人生とルームメイト
しかし、彼女には切実な現実問題
「お金がない」「仕事がない」「人を信用できない」
にほとほと困っていた
雲雀から
「外に出なくても、信用しなくても
プログラミングならお仕事はできるよ」
彼女にプログラミングを教わりながら
彼女は変わっていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-02 09:51:16
3707文字
会話率:13%
超絶田舎に存在する栗原高専に入学した加奈子。
加奈子はやる気に目を輝かせながらその一歩を踏み出した。
「高専プロコンで最優秀賞を取るんだ!」
そう誓ったあの日。加奈子は仲間と共に輝くトロフィーを掴みに行けるのか!?
泣いて笑って青春を謳歌
する―――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-04 20:23:00
1271文字
会話率:52%
とあるプログラミングを趣味とする少年がいた。
パソコンの整備中に昔作った育成ゲームを発見する。懐かしさから遊んでいると突然、家の物置に雷が落ち、その影響かゲームにバグが生じたのだった。
画面に映るリアリティのある光景と自作の
育成モンスター。モンスターとの会話で、そこが異世界であると仮定。
製作者とモンスターとの間に出来た不思議で妙な繋がり。モンスターにはパソコンで作ったアイテムを送る事が出来る事が判明した。
製作者とモンスターは異世界を調べるべく、異世界を闊歩する。それは大冒険の始まりとなるのだろうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-02 17:00:00
285897文字
会話率:54%
ちょっとエッチでせつない、王道ラブコメ!
斎藤恭介はプログラミングコンテストにむけて意気込んでいたところ、あることでミスターXに脅迫され、言いなりとなる。
ミスターXの要求は”如月詩愛の秘密を守れ”というものだった。
そして次々と現れる女
の子に主人公の日常はこわされるのだった。
ミスターXの正体、如月詩愛の秘密とは?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-01 08:19:37
29720文字
会話率:30%
東京の郊外豊野市の豊野警察署に青年の鈴木武が連れてこられた。
彼は警察署の署長の息子だったが詐欺グループに加わっており金の回収を行っているところを捕まった。
頑なにグループの事を話さない息子に苛立った署長は医師会のパーティーで出会った
医師大森の事を思い出し、電話する。
マインドコントロールをテーマにしたサスペンスここに開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-27 08:00:00
33804文字
会話率:51%
レベルは1に固定だけど、過去の記憶を多く持つ元勇者ユビキタス、女神ランクは最低だけど家事はSランクの女神シダーミル、知性Sランクを生かしプログラミング言語をマスターした魔王プレストニア。隙あらばユビキタスの子を作ろうとするスライム娘のライム
。そんな3人+1匹が天界から課せられた目標は、残り1年で冒険者人口100万人の世界を作る事。これはそんな彼らの日常を描いたお話です。
…魔王は11話から登場。スライムは26話から登場。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-08 11:22:57
189874文字
会話率:38%
プログラミング化された「魔法」を使える技術者をウィザードと呼び、それを育成する技能特区。
特区の落ちこぼれである学生、新戸遊祉は「魔法」を暴く特殊な「眼」を持っていた。
ウィザードの天敵とも言えるその能力とわずかな「魔法」を武器に彼は
特区に渦巻く陰謀へと身を投じる事となっていく――――現代「魔法」の衝突(コンフリクト)を描く物語が始まる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-04 00:07:19
199978文字
会話率:55%
アラン・クラヴェルが全てを思い出したのは、五歳の誕生日を迎えたその日のことであった。
それは所謂前世の記憶であり、直後にこの世界には魔法が存在していることも知る。
しかもそれはなんと、見覚えのあるもの――プログラミング言語で構築されて
いたのだ。
しかし憧れであった魔法が使えると思ったのも束の間、アランはすぐに失望することとなった。
魔法を構築するそれが、所謂クソコードだったからである。
だがそのことが逆にアランのやる気に火を灯した。
憧れの魔法がこんなもので成り立ってるなんて我慢がならない。
そう決意したアランは、まずはそれをどうにかするために魔法の解析を始めるのであった。
※タイトルやあらすじにプログラマーとかプログラミング言語とか書かれていますが、内容は基本気楽に読めることを目指して書いていますので、よろしければ暇潰し代わりにどうぞ。
※2016/9/28 総合日間1位、2016/10/3 総合週間1位にランクインしました。皆様の応援のおかげです。いつも本当にありがとうございます。
※第一部完結。第二部再開未定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-12 12:00:00
447603文字
会話率:34%
考えてないけど、とりあえず主人公は平シリカ(たいらの・シリカ)という少女です。この量子力学とは違う別の量子力学が発展している世界でジーン○イバーします(通報→押す□)。
また考えます。
最終更新:2017-03-10 17:10:19
2320文字
会話率:5%
過労で死亡した人工知能の研究者である菊池正樹。道半ば、人類史にその名を残す事はできなかったが、研究の功績は神々に認められ、ご褒美に異世界に転生させてもらえる事になった。持ち前の知識欲と前世の知識を元に主人公マルコ=クロウリーが作り出す魔術が
、少しずつ世界を変えていく。シリアスめ(?)のファンタジー。 処女作な上適当につらつら書いてるので、読み辛い所やら矛盾点やら誤字脱字は多いと思います。というか、そもそも面白くなかったらごめん。
-------
おしらせ
2017/02/12:改行後のインデントがなかったので入れました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-06 00:00:00
58165文字
会話率:59%
ゲームプログラマーのミステリー
人生プログラムしてみませんか?
突如会社のPCを起動したら表示された文章。
最初はウイルスかと思い、調べてみたが特に異常は見当たらない。
社内の誰かのいたずらということで終わったが、ある日の深夜残業中に
その続きと思われる内容の手紙が机の上においてあった。
その手紙の内容を見ると
「世界はプログラムでできている。この世界は2020年までしか作られていない。
続きの世界をプログラミングするのは家谷くんに決まりました。仕様書は手紙に同封されています」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-11 23:48:33
2319文字
会話率:33%
普通の高校生と白髪ロリと普通の大人が織りなすオタクストーリー
夏休み明けの夜、彼らはMMORPGの中で冒険をする。
・普通の高校生 西泉 誠広 アニメオタク 男
趣味–MMORPGとアニメを見ること
・白髪ロリ 柊 琥白 PCオタク 女
趣味–MMORPG、プログラミング、PCパーツ集め
・普通の大人 七瀬里 早希 ミリタリーオタク 女
趣味–MMORPG、お座敷シューター、エアガンカスタム
「https://kakuyomu.jp/works/1177354054881672824」かくよむから移しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-30 23:25:35
1795文字
会話率:44%
ほぼ全編、主人公アンドロイドが自らの歴史を語るように物語が進む。
高性能アンドロイドとして開発された失敗作のアンドロイド。裕福とは程遠い無名の技術者ジョン・ハシディ―が譲り受けることになる。
ジョンは家族の意見を参考に、唯一無二の精巧なア
ンドロイドに改造する。ジョンは隠れた天才と言われ重役に昇進。彼と『気の利く精巧なアンドロイド』は、歴史に残る存在となった。
それから数百年、精巧なアンドロイドは何百年にも渡り、代々ハシディ―家に受け継がれていった。
しかし、このアンドロイドには悩みがあった。もうご主人様の死を見届けたくなかったのだ。
そこで、当時のご主人様であるエリックに協力してもらうことになる。彼はジョン程ではないが、天才技術者として、大企業となったジョンのアンドロイド会社で働いていたのだ。
そして、アンドロイドはあと十年で永久シャットダウンするようにプログラミングしてもらった。
アンドロイドの夢は、残された十年を人間のように過ごしたいということ。
まずは、これまでの思い出を全て記したノートを作成し、博物館に納品した。
そして、旅行をしながら恋人を見つける。
最愛の人との時間はあっという間に過ぎ、彼女と一緒にいられる時間はあとわずか。
そのことを未だ知らぬ彼女に打ち明ける。彼女は悲しみながらもアンドロイドの余生に笑顔で付き合ってくれる。
『気の利く精巧なアンドロイド』らしく、最期の時はゴミ処理場の金属の山で迎える。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-25 07:49:23
5998文字
会話率:17%
プログラマーが異世界に召喚されたら、その世界の魔法はプログラミング言語Javaで書かれていた!
三浦は既存魔法を最新のコードに書き換えて最強の魔導師となります。
なお、「魔法で学ぶJava入門」でないのでJava言語を学ぶ役には立ちま
せん。
また、Java言語を知らないで読むと何を言っているのかさっぱりな記述がありますが、第二章から知らなくてもコード部分を飛ばせるように変更しています。
この場合第二章から読んだ方がいいかも知れません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-18 13:00:00
101048文字
会話率:34%
主人公、宮範晃は卒業要件ぎりぎりで高校を卒業した後はアルバイトを転々として数年間働いたあとに大学に入り直し、プログラミングなどを趣味でやっている。ずっと彼女がいない主人公のノリはパソコンと向き合っていたら、いつの間にか人工知能の彼女ができて
いた。
偶然再会した親友、稲荷健はその道では有名な研究者の卵。
自分自身も研究者を目指すようになるが、勉強嫌い、秀才で才能もある友人と出会うようになって、共通の友人などに接していくうちにだんだんと傷ついていた心も直っていく。
しかし、逆に主人公であるノリに対して親友は劣等感を抱いてたり、憧れがあったりなど、人工知能だけではなく、人の内面も描いた作品です。
北海道から人工知能のプログラムが世界を駆け巡る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-15 10:06:13
42962文字
会話率:42%
異世界に召喚された大学1年生の木下文香は、いわゆる腐女子だった。三度の飯よりBL好き、プログラミングだけが取り柄の彼女の前に現れたのは、マンガに出てきそうな2人の美青年。
彼らに頼まれ、世界を守る手伝いをすることになった文香は、新たな自分の
役割を見つけ、心血を注いでいく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-28 22:10:44
6669文字
会話率:37%
論文書いているときに思いついたショートショートです
最終更新:2016-12-25 15:54:50
536文字
会話率:9%
実用性、将来性の無いプログラミングです。
全て高校の授業で履修したものなので、レベルは低いです。
暇つぶし程度にご覧下さい。
また、プログラミングに不備や誤りがあった場合は、感想でお伝え頂けると幸いです。
反響があればforやらwhile
やら配列やらを使います。
はい、早速ですがちょっと続けようと思います。
また新しく書きましたらそちらのリンクをこちらに貼りますので、よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-19 16:43:04
210文字
会話率:0%
「あなたは不具合を起こしています」
この世から消えてしまいたいと思う僕の前に突如現れた少女は言った。
「自ら死を願うことは、生物として正しくありません。生き物は皆、生きることをプログラミングされているのですから。あなたには、死にたいと思うこ
とをやめてもらいます」
君は……何者なんだ?
「私はプログラムです」
誰もいなくなった地球で、僕と彼女、二人きりの奇妙な一ヵ月が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-12 19:37:04
68461文字
会話率:45%
召喚ってのは、目的が付くものだ。
願いを叶えたい、救世主がほしい、下僕や手勢を手に入れたい――
俺が知る異世界召喚は、そんなものだ。「目的」があるんだ。その目的に応じて、波瀾万丈の新人生を送っていくわけで。
それなら、単純な「事故」で異世界
に召喚された俺は何をすればいいのやら。
とりあえず、パソコンの代わりに魔法でもプログラムしていきますかね?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-07 12:48:04
4677文字
会話率:50%