タイトルからは想像出来ない話の第三弾です。短編好きな人は是非読んでください。
感想、お待ちしています。
最終更新:2015-08-30 22:57:41
327文字
会話率:0%
実話です。
創作活動は大変でけど楽しいものですが、ネト友からは陰口が絶えなかったりします。
でも、俺たちは本気でノベルゲーを製作したいと思っています。
もし、ノベルゲーを製作したいと本気で、本気で考えていて絵かプログラミングができるよって方
は是非コメント下さい。
またできなくても、本当にノベルゲーを製作したい方は今から絵の練習やプログラミングの勉強をしても間に合うと思いますので、是非コメントの方にお声をかけてください。
よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-14 00:54:13
1946文字
会話率:22%
沢山勉強して言いたいだけの女の子の話です。
リハビリ程度に書いたので、何も考えずに読んでください。
最終更新:2015-08-03 16:16:28
511文字
会話率:39%
最近プログラミングが楽しくて仕方がありません(真顔)
そんな私の恋愛物語(創作)です。よければどうぞ。
プログラミングに関してまだ不慣れなものなので、間違っているようであればご指摘いただけると幸いです。
最終更新:2014-11-26 19:00:00
1192文字
会話率:21%
他のサイトに投稿する可能性があります。
キーワード:
最終更新:2015-07-11 02:59:07
1074文字
会話率:28%
とあるRPGの話。
その男は、魔王の住むラストダンジョンの道中にて、勇者一行に「迷っちまったよー。あんた達も気をつけな。」と言う為だけに存在する。
その男は、生まれてからずっとそのダンジョンに存在していた。
ラストダンジョンという場所で、汚
れ一つない、傷一つないグラフィックを保つために、誰よりも強くなってしまった男の話。
ラストダンジョンから出る事も許されず、休むことも許されず、ただひたすら来るか来ないかもわからない勇者一行を待つ。
やっと勇者一行が現れて、魔王を倒してくれるのかと思ったら…
負けた!?
しかも、なんか世界変わってない?
なんでラストダンジョンから出れるの?
勇者が頼りないなら、俺がやるしかなくね?
ある日を境にゲームというプログラミングが、現実の世界として動き出した話。
ただの村人Aが、「俺つぇー」する話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-28 10:24:57
404文字
会話率:7%
怪しい古本屋で手に入れた、一冊の古い本。それは初心者用の魔法入門書だった。現代のプログラミングにも似た形式の魔法構文。主人公日奈森ヨミは、バグを潰して魔法を完成出来るのか!?
時を同じくして、人類に牙を剥いた少女たち。彼女らは何者で、何
が目的なのか。生き残るため、大切な人を守るためのサバイバルが今始まる。
pixivでも公開しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-10 21:56:45
84091文字
会話率:44%
コンピューターとプロ棋士の対局で起こった事実は、すでにスタートレックで予言されていた。こんなに早く起こるとは。
最終更新:2015-04-21 21:10:39
1554文字
会話率:0%
注意事項です。
この作品はあくまでも作者の復習的機会であって、作者も皆さんより少し知識がある素人です。そこをご了承ください。それでも読んでいただけるのであれば幸いです。間違ったプログラミングが発生した場合はコメントお願いします。ここで改め
て勉強させていただきますので。
環境は基本Visual stdioを使いますのでそれを入れていれば問題ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-20 09:00:00
1022文字
会話率:78%
数十年前、七人の天才によって魔法が一定の法則に基づく科学だと証明された。
魔法を再現するためのプログラミング言語――M言語――により、誰でも魔法作り出せるようになる。
そのため、今まで魔力を持っていながら、魔法をに関わってこなかった人
も、魔法に触れるようになった。
しかし、そのことにより世の中が荒れることを危惧した数々の国は、新たな魔法――現代魔法――を管理しようとする。
けれど、それには七人の天才が作り上げたワイズマンカンパニーの協力が必須不可欠。
そのため、国連は、ワイズマンカンパニーに働きかけ、魔法著作権管理団体――マホラック――を共同設立し、現代魔法の一括管理を始めた。
そして、世界各国に魔法を学ぶための学校が作られた。
日本には各地方に半官半民で学校が作られた。
その一つ、私立関東魔法高等学校。
そこに通う真木匠と小川木葉、二人は、数人の仲間とともに、現代魔法に関係するトラブルに巻き込まれていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-31 20:00:00
247176文字
会話率:47%
137億年近辺で消失した時間軸を、なんとか修復するには。
最終更新:2015-03-26 20:44:07
10345文字
会話率:36%
近年に省庁や企業をターゲットにしたサイバー攻撃、クラッキングが世界中で常に行われており、誰もがその危険に巻き込まれてもおかしくない世の中。
一見、普通な高校生である古谷淳一は、実は高い技術力を持つ若手ハッカーである。
とある事件に巻き込まれ
たことをきっかけに、技術を駆使して様々なネット犯罪やサイバー犯罪を解決していき、ホワイトハッカーへと成長していくリアルサイバー犯罪捜査ミステリ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-05 21:52:47
6458文字
会話率:37%
『おめでとう、今日から君は神様です!』
架空世界の疑似体験や、立体プログラミングによる鮮明なゲーム、アニメーション
このような素晴らしい技術は目覚しい成長を遂げ、
近年、ついにほぼ完成に近い疑似体験の技術と機材の縮小化を可能にした
。
今やそれを誰もが当たり前のように持ち歩く世界になった。
そんな中、とある天才プログラマーが画期的な発明をした。
『みなさんに、新しい世界を体験して欲しいのです』
Global Pseudo System (世界疑似システム)
通称GPSと呼ばれるプログラムは最新の技術による疑似体験で
圧巻な世界観と、驚くようなアイディアによる素晴らしい発明品の発表は、
人々に大きな衝撃と活気を与えた。
これは、そんなプログラムによって事件に巻き込まれてしまった
少女の物語
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-24 20:54:33
1225文字
会話率:18%
少しプログラミングができる高校生の、
いしばし たいき が主人公の物語です。
最初とかは本当につまらないものになると思うんですが(←ダメじゃん)、読んで頂けたらなぁと思います。
あらすじとかは
顔は上の中、性格は中の中な主人公
がリアルな感覚のゲームの世界に行くやつです。最近流行ってますよねそういうの…
というわけで便乗でやらせていただきます。
とにかくオリジナリティでおもしろくしようと邁進します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-20 20:35:33
10054文字
会話率:10%
君は、僕らの愛を、プログラミングされた偽物の感情だと言った。
※「乙女ゲームの逆ハーヒロインは、非王道展開を望む」の逆ハーメンバーの一人視点。
※クッション用PNを使ってないけど、ガチヤンデレ
※ヒロインは、元喪女なゲス
最終更新:2014-09-01 09:18:42
3960文字
会話率:30%
――この世界は、情報の結晶体だ。
脳が視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚、所謂「五感」によって識別した「情報」の集合体。そして、それによって初めて人間は、そこに世界があることを認知できる。
――故に我は問う。
今見ているこの世界は――現
実か?
時代は近未来――そこで生まれた「BRAINアーツ」と呼ばれる特殊細胞。
全ての人間は、それを体内に取り入れ、脳を開化させた。
街は、BRAINアーツで視覚化されたARによって綺麗に飾られ、人間の生活はより豊かに、快適なものになっていった――かのように思われた。
――この世界は、変貌した。
人は脳の情報処理速度「スペック」によってランク付けされ、差別されるようになる。
レベルが高ければ、どんな者でも優遇され、逆に低ければ、愚弄され、地に追いやられる。レベルが全て、そんな冷たい世界へと変わっていった――。
きっかけは、政府が始めた殺人政策――「レベル1掃討作戦」
主人公、「神童尚也」は、レベル1掃討作戦によって両親を、友人を次々と失っていく。持ち前の才能「プログラミング技術」で何とか生き延びる主人公の前に現れたのは、一人の少女。
そして、彼女の所属する対政府組織「GENESIS」のリーダー風間慎太朗と共に、政府に対抗するべく戦うことを決意する。
※この作品は、連載中の「BRAINコネクト」の改正版です。
前半部分がどうして気に入らなかったので、このような形にしました。
後半は本家「BRAINAコネクト」とあまり変わらない様にしていこうと考えていますが、今の所は未定です。
本家の方も完結していないのに、このような形にするのは間違っているような気がしますが、どうか暖かい目で見守って下さい。
また、レビューや感想は今後の方向性を決めるのにも大いに役に立つので、お願い致します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-14 20:00:00
14717文字
会話率:41%
ガール・ミーツ・ボーイ・アンド・ゲーム。
イラストを描くのが趣味の少女が、ゲーム制作に情熱を燃やす男子(プログラミングの天才)と出会ってずるずるとゲームの世界にのめり込んでいく話です、たぶん。
学園コメディにつき、気軽に適当に読むの
が適しているかと思います。
2012年の夏に書き上げた作品です。供養を兼ねて投稿。完結済みの原稿からシーンを区切りつつ連載していきます。毎日21時更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-03 21:00:00
25814文字
会話率:59%
エクセルの関数とプログラミング言語を擬人化してお話を考えました。既に関数とプログラミング言語にこれというイメージがある方にはおすすめしません。また、読む上でエクセルの知識は全く必要ありません。短編集に近い形をとっています。念のためR15です
。女装家と幼馴染お話完結しました!現在妹に振り回される小学生のお話を書いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-27 22:03:22
20728文字
会話率:46%
少年は己に関する全ての事象を、数値化、数式化し、閲覧、変更できた。外見、体の働き、感情でさえも。
そんな少年に訪れる末路とは。
最終更新:2014-04-11 22:32:43
1322文字
会話率:0%
副都心にある大手広告代理店の九州法人の第3支社第3営業部
第3支社の中でも末端の第3営業部は地元の中小企業、商店街から、果ては企業サークル等の会報誌の作成など小規模の仕事をこなしている。
ここは営業部でありながら、営業活動のみならず、デザイ
ン、ウェブプログラミング、時には実際の看板作りまで何でもこなす。
大抵の依頼が、抽象的な指示の丸投げな素人相手、
煩雑かつ、修正、クレームの多いが、のど元過ぎればなんとやら慣れれば忙しいなりにも、それが日常になっていく。
これはその第3営業部のよくある日常の無駄話
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-05 20:33:13
16976文字
会話率:71%
納期に追われたプログラマが行きついた先は異世界(?)でした。
夢だと思い込んでいたが夢ではないのか知れないけど、
目覚めない以上はここで生きていくしかないと、
生きるために活路を見出していくお話。
「私にはプログラミングしか能がない!」
そんな彼の物語。
≪筆者近況≫WoT中。ポルT、T29出したは良いがコストがorz
良し、課金だ。現状、時間に空きが出来たのでまた再開して行こうかなと。
≪その他≫タイトルではプログラマーとしているのはIT業界用語なんかでは伸ばし棒(ー)なしが多いですが、一般ピーポーはサーバー・プログラマーと呼ぶのでなんとなくそちらを採用。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-12 01:40:43
12721文字
会話率:27%