1946年 世界初の人類宇宙飛行に成功、つづいて
1949年 初の月面着陸に成功し人類は、はじめて他の惑星の地を踏みしめた
これから先、人類は広大な宇宙に資源を求め彷徨うこととなる
って感じなのやりたいなって思いたってやってみ
ました。
語彙力が残念なのでほぼ自己満足です()折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-15 15:54:58
1013文字
会話率:6%
今までの自分について振り返りたいと思い、
浮かんできた出来事、当時感じたことなどを
本当に思いつくままに打ち込みました。
たくさん書いたので、
せっかくなら人にも見てもらえたらいいなと思い、
後悔してみようと思います。
完全に自己満足で
すし、人に見せるよりとにかくたくさん振り返るということを目的に書いていたので、
知らない人の名前、わかりにくい表現、誤字脱字など
たくさんあると思います。
ご了承いただければと思います。
今vol.25くらいまでは溜まってます。
新しいのが書けたらまた追加していこうと思います。
文章なんて一度も書いたことがない素人の独り言なので、
少し読んでいただけるだけで満足です。
よろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-04 21:40:30
42142文字
会話率:0%
軍事、歴史、政治、経済、心理、哲学……多様な分野から収集します。
偉人の名言や読んだ本の一節を引用する形になります。
自己満足ですが、良ければ覗いていってください。
最終更新:2020-10-21 20:17:24
3820文字
会話率:28%
題名のまま 。思いつきや感じるままに書き散らした “詩”の様なモノ。
『朽ち果つ廃墟の片隅で』の作中作。
元は著者が以前に書いた、メロディー付きの歌詞で、歌い手が女性だったのもあり、基本的に女視点。
これ以上ない自己満足ですが、雑多な山を整
理していたら久し振りに昔の作品が出てきたので、
折角(?)ならと思い、”徒然なるままに”そのままでも読めそうなモノを選んで載せてみます。
私の別作品のコンセプトと重なりますが、多勢に共感して貰いたいが為と言うより、今の世の中で”絶対的少数派”の方々が、この雑多な文章を読んでみて、少しでも”孤独”を和らげることが出来たなら幸いだと、そういった趣旨の作品群です。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2020-07-12 12:00:00
71077文字
会話率:23%
2026年1月のある日の朝、いつも通りの生活が始まろうとしていた。
そんな時、日本は大きな光に包まれた。
周囲の国が、この事態を確認しに行くと、地球より、突如として日本が消えていることが分かった。
日本は、なにが起こったのかも分からないまま
、国の周囲を確認すると、
その転移先は、周りに国がない、「別の地球」だった。
政府は、この異常事態に混乱を隠せない中、
食糧難を解決するため、本土の方へと足を踏み入れるのだった。
☆注意☆
この作品は、学生の自己満足です。
それでもよろしい方は、是非、ご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-10 16:43:09
13721文字
会話率:44%
気づいてしまった。
抱いてしまった。
願ってしまった。
それは、泡沫の夢。
ーーーーーあらすじーーーーーーーー・・
色彩あふれる九つの国が織りなす世界オフィリシアで平凡とは遠くとも日々を慎ましやかに
過ごしていた少女ーアリスーは突然、愛する母国に大罪人の罪を着せられ死刑宣告を言い渡される。身に覚えのない罪を証明するため、生きるために、与えられた三年弱の猶予のさなか自称ボディーガードの異常者でストーカーな男と二人で真相を探ることに。しかし追いかけた罪は深く絡み合い、痛々しく、狂気に満ちあふれていた。
ーーーー❗ 必読 ❗ーーーーーーーーーー・・
不文章力乏しく誤字脱字あります。
多少のグロテスク・ホラー表現入ります。
シリアスあります。
自己満足です。
上記、タグ等を踏まえた上で許せる方のみお入りくださいませ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-25 02:15:12
509文字
会話率:0%
大正時代、跳梁跋扈する怪物、獣亜に食べられまいと戦う人亜&人間。
鬼〇の刃だって...?違う違う。気のせいだよ。
完全に自己満足です。いや...半分くらい自己満足です。
読んでくれたら続き書きます。
最終更新:2020-03-15 01:44:22
2695文字
会話率:27%
『南柯の夢に入るとき』作成途中でムダになったネタの敗者復活版。
あんないいかげんな小説ながら、考証作業はそこそこやっているので、ボツになったウンチクもけっこうたまってきました。
完全な自己満足です(思いこみ・思いいれたっぷりの意訳つき)。
不定期に吐き出す予定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-16 12:08:59
38292文字
会話率:9%
第八回書き出し祭りに投稿した『千坂はいなくなったので』が、どういう変遷を経てあぁなったのか、つらつらと書いていきます。えぇ、ただの自己満足ですとも。
最終更新:2020-01-12 00:00:00
23559文字
会話率:45%
企画物です。
ちょっとした小ネタ等を投稿する予定です。
完全に自己満足です。
ご注意下さい。
最終更新:2019-12-25 23:32:41
12723文字
会話率:36%
私の自己満足です!お気に入りのストーリーがあれば嬉しいです!
[注意]
・同じ物が続くことは恐らく無いです。
・安藤使狡・死者使い編
人生に疲れた安藤使狡が異世界に飛ばされて死者使い≪ネクロマンサー≫として生きていく物語。
最終更新:2019-12-03 00:46:58
6503文字
会話率:46%
ただの自己満足です。
最終更新:2019-12-02 21:07:48
208文字
会話率:0%
読み専が最近のランキング入り小説に関して思うことをクソ適当に書きました
ぶっちゃけ大したこと書いてません
完全なる自己満足です
キーワード:
最終更新:2019-10-28 19:08:39
2229文字
会話率:0%
結婚を考えてた。
大事な恋だった。
けど、失恋したらそんな恋ももう忘れた。
作者が体験した感情を書き殴りました。
自己満足です。
読んでくれたら嬉しいです。
最終更新:2019-10-27 21:05:40
739文字
会話率:0%
筆者の趣味で投稿している作品です。
地理が好きで、地理Bの教科書からわかりやすく、雑学を交えながら解説をしていくもので、小説ではありません。完全に自己満足です。
たまに中学地理や歴史にも触れていきたいと思います。
最終更新:2019-10-04 15:56:13
202文字
会話率:0%
降る雨と落ちる日
ーーーーーーリンッ
そのもののつける耳飾りは澄んだ音を奏でる。
夜の道を歩く二人の男。
これから始まる物語 刀と男の物語。
はい、意味深にしましたがそこまで意味はございません(`・ω・´)キリッ
神剣、斬蛇剣の話を聞き書きたくなっただけです。
不定期、亀更新ですのでご了承くださいm(*_ _)m
そして、斬蛇剣をモデルにはしていますし名前も逸話も使っていますが話の捏造が多々ございます。そんなん嫌だ、という方はご自衛ください。
ほぼ自己満足です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-21 15:05:13
17601文字
会話率:34%
昔の日記が出て来たので読み返していたら久しぶりに胸キュンしたので自己満足ですが良ければ読んで下さい
最終更新:2019-08-30 00:04:04
5291文字
会話率:16%
思いついて書きました。(2019.7.22投稿)
自己満足です。
物書きの業の深さを感じていってください。
完全なる妄想であり、フィクションですが、本音も多分に混じっています。
最終更新:2019-07-22 16:50:19
814文字
会話率:0%
平凡な生活を送ってきた女性山田花子は、ある日の仕事終わりに自宅付近で一人の男を拾う。その男は自分は天使だと言っていて____
神や天使などで出来ますが、実際の宗教やカルト系には関係ありません。
名前こそ使ってはいますが、独自の世界観で書
いています。
ほぼ自己満足ですのでご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-08 01:28:28
36088文字
会話率:38%
おそらくですが、今までこんな小説なかったと思います。
あらすじもなにもって感じです。
というかこれ、小説っていっていいんですかね。
多分違います。
が、どのジャンルにも当てはまらないくらいには新しいとは思います。
ってこの時点で文章無茶苦茶
じゃ、本当に誰も呼んでくれませんね。
キャラがどんどん変わっていくので、読む価値ないです。
ただの自己満足です。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2018-10-01 02:45:36
1686文字
会話率:0%