アホ三人の田舎生活の日常
金無し夢無し女無し。の男三人の日常を書いた作品。 日常系なので一話完結。続きものではないので、サクッと読めます。 続きは気まぐれ。
最終更新:2020-02-04 12:08:51
5927文字
会話率:0%
気付いたら知らない世界。
悪役令嬢転生なんてありふれているけども、
前世がモブだった私には荷が重い。
それにイケメンも苦手。
悩んでいたけどすぐさま辺境の地に飛ばされて、ぼちぼち田舎生活を楽しむことに。
モブ中のモブからの、嫌われからの総愛
され。
基本モブ心満載なので愛されても全然気づきません。
だって、モブだから。
前世はなんちゃって現世でそれとない虐待描写あり。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-13 23:52:04
14589文字
会話率:8%
近所の幼馴染の田舎に遊びに行った時、暇にしていた私は昼間に寝る生活をしていた。そんな時、幼馴染の親戚である女の子に出会って一目惚れしてしまう。私は幼馴染にお願いしてその女の子の家に遊びに行くようになり、田舎生活が楽しくなってくる。しかし、何
もできず帰る日がやってきた。帰ってからの私はその女の子のことばかり考えていたのだが、私の伯母さんがその田舎近くの病院で入院して手伝ってほしいと言われて、私は行くことになった。そしてもう一度、その女の子に会うために家に向かうが、その女の子の家の最寄り駅を一駅間違っておりてしまって歩くことになる。暗くなった国道をひたすら歩いていくが、体力は限界。果たしてその女の子と再会できるのであろうか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-24 06:15:04
3378文字
会話率:22%
ポスドクとして研究を続ける細倉博美は、フィールドワークで訪れた山間の村で神隠しにあい、異世界に転移してしまう。
途方に暮れていたところを、青年アランとその婚約者マリエルに救われて、彼らの村で暮らすことになった。しばらくは、日本での苦しい生活
を忘れて、村の農作業を手伝ったり、未知なる世界の刺激に感動したりと、悠々自適の田舎生活を満喫していたが、アランたちの世界では魔王の脅威が迫っていることを知る。
その後、村の教会の司教から、博美こそ古い伝承に記された賢者であり、魔王討伐のための知恵を貸して欲しいと懇願され、騎士団に伴われ、アランやマリエルと共に聖都へ向かうこととなった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-06 23:00:00
124646文字
会話率:47%
【神様はいるんです社】に新神の社員として入社して三百年。暇でやる事の無い休暇が嫌いだという理由で、三百年の間たった一日しか休暇を取っていない男性の神様に、直属の上司からある日突然一枚の紙を渡される。その紙に書いてあったのは【休暇命令】という
四文字。社長直々に下された命令であると知った男性の神様は、逆らうと職を失うかもしれないと恐れ、渋々休暇を取ることを決意する。
この物語は、休暇嫌いな男性の神様が日本の大地に降り立ち、休暇と向き合う日常系ほのぼの物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-22 13:33:52
2339文字
会話率:54%
村の入り口で旅人に村の名前を教えてくれる、少し可愛いくらいの平凡な少女。しかし彼女は物語の始まりのチュートリアルの中で死んでしまう運命にあった!?多重に仕組まれた死亡フラグを次々へし折り、活路を開く主人公。フラグ不良でメインクエストが始まら
なくなった世界のチュートリアル村で、明るくのんきな田舎生活が始まる…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-18 09:16:46
134150文字
会話率:42%
「会社辞めます。」
30歳、雄太はサラリーマンをやめて祖母が農業をやっている田舎へとやって来た。
会社勤めはもうコリゴリだ。だけどお腹は空く。
食べるためには仕方がない。雄太はとある決心した。
『婆ちゃん、俺さ農業手伝うよ。』
・
・・
それから1年、いつものように収穫から帰るとあるはずの自分の家がなくなっていた。
代わりに建っていたのは見覚えのない西洋風の屋敷。
中から現れたのは3人の女の子と1人の執事だった。
<異世界の住人が田舎にやって来ました!>
面白い物好きの姫様(16)、男嫌いの女騎士(21)、魔法使いの女の子(12)
が主人公・雄太(31)と現代世界を楽しく生きる物語。
たまに訪れる苦難にも力を合わせて立ち向かいます!
※アルファポリスとカクヨムで同時掲載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-14 23:44:49
136681文字
会話率:55%
一人の男子小学生が家出の計画を立てていた。
しかし、家出の準備をしているところを同じクラスの女子に見つかってしまう。
「家出するなら、わたしも連れてってよ」
強引についてくる少女とともに向かったのは、田舎の祖母の家だった。
5年ぶりに会
った祖母は、少年と同じぐらいの少女の姿をしていた。
「久しぶりじゃのう、元気じゃったか」
戸惑いながらも、3人の少年と少女の共同生活が始まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-15 00:42:00
33804文字
会話率:54%
田舎生活短編エッセイ第二弾!
秋編です。
虫の音と、サツマイモのちょっとしたレシピ、わんぱく少年次男の話を、ちょこっとお届けします。
よかったらお付き合い下さい!
最終更新:2017-10-02 15:23:51
946文字
会話率:10%
中堅医療機器メーカーに勤める石田雅己は、中国輸出を担当する部の営業課長。部長昇進も見えていた矢先、仕事上のミスで、東京本社から山梨県工場へ左遷になってしまう。田舎へ単身赴任を覚悟していた雅己だったが、不登校の長男・悠斗と父と子二人の田舎生活
がスタート。石田親子を待っていたのは、思いもよらない田舎生活と害獣被害。しかし、雅己は、害獣被害を逆手に、社内ベンチャーで、「ジビエ食肉処理施設」を立ち上げることに成功。初めての狩猟や解体、ユニークなNPOのメンバーに戸惑いながらも、少しづつワイルドな生活に慣れてくる主人公。話題性で順調に軌道に乗ったジビエビジネスだったが、思わぬところに落とし穴が・・・・「ジビエ」「ハンター」「田舎生活」「中国ビジネス」をテーマにした中年応援小説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-23 17:01:51
10151文字
会話率:1%
生きる意味を無くした男の田舎ヒューマンドラマ。
作者の心情を主人公に投影させた完全なオナニー小説です。
更新は適当に、ゆるゆる書いてます。
オナニー小説なので推敲やプロットなどは作ってません。展開も気ままです。
起承転結はなく、ほのぼのし
た日常、及び主人公が生きる理由を見つけるお話です。
◆あらすじ◆
ゲームクリエイターになる。古京コウタは紆余曲折の日々の末、その夢を叶える。
然し、夢が叶うと同時にその人生が空虚に思えてしまい、徐々に色合いを失っていく。
結果、人生そのものに意味を見い出すようになり、無意味なその日々を怠惰に感じてしまい、極端な結論に行き着く。
生きるのが面倒くさい。そう思えるようになった古京は自暴自棄になっていき、やがて仕事をやめ、死を求めるように各地を彷徨うようになった。
死に場所を求め、死ぬ意味を求め、そして行き着いたその場所で、彼女に出会う。
その出会いは運命か、はたまた偶然か、古京は彼女、稲垣涼夏との出会いによって、生を尊重することとなる。
真夏の太陽の下、けたたましい虫のさざめきに包まれ遠のく意識の中で、きっと彼女は、手を差し伸べてくれたのだろう。
のんびり過ごすハーレム田舎生活です。
主人公の境遇などは少しばかりノンフィクションです。まぁオナニー小説なので。
適当に書きますので、宜しかったら目を通してみてください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-29 17:00:30
3153文字
会話率:24%
軍団大隊長から左遷された国境守備隊第25隊の今期隊長。彼のいい加減な言動に振り回されたり、彼と共に事態を加速させる部下たちや、時に素朴でしたたかな町の人々との、どこかノンビリした日常。曲者の隊長とコワくて口煩い補佐官、神々から与えられた異能
の力にもがく【能力者】の部下と、それぞれの事情を抱えた職業軍人たる不真面目な部下達が、何となくとぼけた田舎の兵営生活の中で見出す、「人間として生きる自分たち」の姿の話。
■【本編完結済み】全6章50話です。【外伝】5話、【人物紹介等】2話あります。
■著作傾向:特に主人公を特定しない、三人称多観点の作品です。シリアスを背負ったほのぼの生活、を目指していますが後半はシリアス先行。各章で独立した作話ですが、続き物です。一話5〜6000字台です。
■2016.03.29-第1章『少年と能力者』を後日分割した為、投稿日にズレが生じております。
■2016.08.23-お陰様をもちまして、無事完結いたしました。ありがとうございました。
■2016.08.26-設定資料ページを新設しました。本編読了前の閲覧にはご注意下さい。
■2016.11.27-12.01[外伝]全5話投稿済みです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-01 20:20:02
315467文字
会話率:39%
異世界転生者による田舎生活日記
最終更新:2016-11-20 22:00:00
10163文字
会話率:3%
高校生になって最初の夏休み。
友達も居ない。部活もしていない。遊びに行く予定も無い。
そんな僕が考えた、最高の思い出作り。
「そうだ。異世界行こう」
世界を救わない。最強にならない。チートも無い。
普通の男子高校生が織り成す、
異世界の片田舎生活がここに始まる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-01 17:09:48
135642文字
会話率:47%
夢に見た異世界召喚を果たした俺だったが、運命の職業診断で表情されたのはまさかの【農家】。
そんな俺が農家のスキルを駆使して人外嫁とのんびり田舎生活しながらちょびっと無双する話。
最終更新:2016-08-31 21:27:06
1647文字
会話率:22%
騙されて買った地方の土地。
土地の真ん中に社が立っていた。
洪水で畑は石だらけ、家はぼろぼろ。
あまりのことに絶望して畑を見ると、雨が降り始める。
雷がその社に落ちる。
社を直せば、少しでも現状がましになるかもと修理をはじめる。
最終更新:2016-06-12 21:53:35
54335文字
会話率:22%
東京の大学教授の娘として何不自由のない生活を送っていた主人公弘子は、夫の病気療養のため岡山の山村で養鶏を営んでいる舅の家に家族四人で移住してきた。舅の栄作と養鶏の仕事に励みながら逞しく田舎の生活に溶け込み日々田舎生活をエンジョイするまでに
なった。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2014-06-07 20:46:24
29782文字
会話率:62%
お外でおやすみしていたはずが…目覚めれば別世界!
そこは藁葺き屋根が並んだ県道沿いのみやげもの屋「ぽんた王国」
飲んだくれの長老にポン太とポン吉
わたしの新たな生活が無理やり強制スタートなの!
パン屋さんに帰れるのかな? おそば屋の看板娘に
なっちゃうのかな?
春日娯楽興業のサイトから転載ですよ~折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-30 02:00:00
47542文字
会話率:57%
さて、ポンと村おこしもついに4クールめに突入ですよ
わたし、パン屋さんで頑張っているから…
そろそろ店長さん、プロポーズする頃って思うわけ
店長さんから動いてくれないなら、得物の打ち出の小槌で…
春日娯楽興業のサイトから転載で~す。
最終更新:2013-11-20 02:00:00
54830文字
会話率:61%
わたし、タヌキのポンちゃん
お稲荷さまのコンちゃん。
人柱のミコちゃんに、警察の犬シロちゃん。
巫女のたまおちゃんと、村のパン屋の登場人物もどんどん増えてます。
今日のパン屋さんは、どんな事件が起るんでしょうか。
春日娯楽興業のサイトから
転載で~す。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-10 02:00:00
50085文字
会話率:56%
いじめられっ子の少年、藤咲 成海は、夏休みに祖父母の家へと向かった。
田舎生活を物珍しく楽しむ成海は、とある日の夕暮れ、古びた稲荷の祠の前で一人の少女と出会う。
燈子と名のる少女と少年との不思議で忘れられない思い出、一夏の幻。
最終更新:2010-09-30 11:41:03
23834文字
会話率:33%
高校生の真治は義父を受け入れられず、精神的疲労に陥っていた。そんな中、義父の故郷である美海部(みあま)村で一夏を過ごす事となってしまう。慣れない田舎生活。一癖も二癖もある人々との触れ合い。神経質な真治にとって、辛い日々が始まる。しかし、霊妙
な森で千夏という不思議な少女と出会い……幻想的な青春物語。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2010-03-15 02:36:29
139215文字
会話率:29%