青春に敗れた主人公、小牧麟太郎は「世界一の凡人に、俺はなる!」と心に決めて残りの高校生活を過ごそうとしていた。
そこに現れたのが「世界一の偉人に、わたしはなる!」と心に決めている長久手一蘭。
進路指導の名のもとに、なぜか男女交際をさせ
られることになった二人。
平凡を目指す主人公と偉業を目指すヒロイン、二人の戦いの高校生活が始まりを告げた!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-26 22:39:55
69584文字
会話率:57%
ちょっと変態な高校生が、自分の性癖を隠しながら生活する話しです。
最終更新:2018-11-20 20:23:12
1477文字
会話率:20%
織田信長によって「鬼武蔵」という異名をつけられた若き武将・森長可。主君の命により敵味方に恐れられるべき鬼として振る舞い続ける猛将の人生は、本能寺の変という歴史的大事件の発生によって激変していく。寄りかかるべき大樹であった主君と実弟・蘭丸を喪
い、生きる意味を見失いかけた彼であったが、偶然見つけた槍の好敵手に狂気そのものの執着をすることで自らを奮い立たせ再び修羅の道へと突き進んでいく。
狙うべきは―――かつての僚友であった、岩崎城の丹羽氏次と美貌の弟・氏重兄弟の首のみ。
アルファポリス第4回歴史・時代小説大賞に応募しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-02 00:58:08
121278文字
会話率:24%
日常をダラダラと過ごしている主人公の如月秋人はとある事をきっかけに1人の少女、小牧春と出会う。全てに一生懸命な彼女と一緒に過ごすうちに秋人はどんどん人として成長していく。青春恋愛ストーリー
最終更新:2017-10-01 21:55:50
2320文字
会話率:59%
愛知県小牧市の某企業で、年末の大仕事をこなす猫宮宗司。
夜も遅くなりかけた頃、ラジオから聞こえてきたのは『名古屋市でゾンビ発生』と思われる報せ。
先に仕事で家にいる妻と一体どこまで生き延びられるのか。
恥も外聞も遠慮も何もかも捨て、ひたす
ら生き続けることを目指す生存記録。
※前半はあまりありませんが残酷描写注意
※頑張って週一更新します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-30 22:04:49
11614文字
会話率:37%
ファミレスに好みの女性店員がいるから、一緒に声かけようと悪友に誘われた主人公。実は主人公も目を付けていたが、女癖の悪い悪友に任せていたらひどいことになると思い、最初は悪友を止める。しかし、女友達の一言もあって悪友に押し切られ、声をかけようと
ファミレスへ向かう。
そこへ、私服警官が「事情を聴きたい」・・・えっ?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-30 10:50:29
22473文字
会話率:43%
脳内彼氏のショウと、かれこれ三年もお付き合いしている小牧。
リアル彼氏はいなくても、空想だけで十分幸せだったはずなのに、後輩の浅倉くんが妙に懐いてくるようになって……。
空想の彼と現実の彼の間で揺れる、アラサー女子のラブコメディ。
お題:
「生意気な年下男子に振り回されるお話」
※自サイト(https://tg1130.sakura.ne.jp/)からの転載です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-06 23:48:08
20527文字
会話率:38%
レイ、ルナ、シーク、ディック、ベラはヴィスパリア王国の王室警護課第二班に所属する精鋭兵である。
剣術の腕のみならず様々な能力をもつ彼らは、王子セイルを警護する日々を送る。
いかに王子を殺そうかと機会を狙ってくる相手を前に、彼らは苦難を乗
り越えながら成長していく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-15 23:16:34
13792文字
会話率:54%
小牧木乃葉はもう直ぐ卒業してしまう優也先輩に告白するかどうかを親友である葵に相談するが、その最中に先輩が来てーーーーー
最終更新:2017-02-11 19:23:23
5388文字
会話率:63%
時は、2099年、12月26日。ある、北海道苫小牧市の私立大学。
2100年1月1日に、環境保護のため、人類を一斉にコールドスリーブする計画が実行される。
計画を間近に控えた、ある日の夕暮れ。
二人の少女が思い思いに最後の時を歩も
うとする・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-05 21:00:03
4209文字
会話率:34%
高校2年生の小牧千秋(こまき ちあき)は、学年のプレイボーイこと千種宗助(ちくさ そうすけ)と委員会活動のために、備品室の掃除をしていた。ひょんなことから学校の七不思議の封印を解いてしまい、二人は自分達の手で再び封印をしなくてはいけなくなっ
た。期限は1ヶ月。ちょっと変わった七不思議を、他の生徒達も巻き込みながら封印していく二人。果たして期限内に七不思議の封印を終わらせることができるのか!?
*楽しく書けて、楽しく読んでいただける作品を目指します。よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-10 23:06:15
21936文字
会話率:57%
高校生、部活、合宿。
開かれたようで閉じられた日常の片隅で愛し合う先輩と後輩。
そんな寸止めボーイズラブ短編です。
苦手な方はごめんなさい。
お好きな方はようこそ。
最終更新:2016-11-16 20:47:08
3887文字
会話率:21%
幼馴染である少女、小牧さゆりと出会わなければ、僕はこんなことにはならなかったのかもしれない。でも少女がいなければ、僕は何もできなかった弱い人間だ。僕は少女を助けるためにヤクザが支配する<死の無法地帯>に足を踏み入れる。
最終更新:2016-02-20 00:00:00
39798文字
会話率:29%
中央自動車道……。
それは、高井戸インターから小牧ジャンクションまでの約三五〇キロで、東名と並行する流通の動脈でもあるが、走り難さが際立つため、ドライバーから敬遠されがちな裏通りの脇道でしかなかった。
理由としては、魔のカーブ二六〇キ
ロポストや中央道最強と称される難所、須玉の最終コーナーが走り屋達の行く手を阻み続けており、三五〇キロの行程のなかで難なくスピードを出せる区間が少ないからだ。
だが、そのような中央道にあえて踏み込んでくる物好きな連中がいた。
大型トラックを二〇〇キロ以上の速度で操作するF1レーサー並みの強者たちである。
前輪二軸、後輪一軸の路線トラックを操る走り屋だ。
小牧‐八王子間についやす時間は、二時間以内という基準を軽く定めて走る連中だった。
彼らは常に先頭で風を切って走ることから、『風切りびと』とも呼ばれていた。
その彼らですら太刀打ちできないほどの強者が、あのころの中央道には存在した。
『中央道の神様』である。
夜の中央道で、高速バトルの頂点に君臨してきた正体不明のトラックドライバーだ。
ある日の夜、山梨から東京西部にかけて立ち込めた濃い霧の影響で、中央道八王子付近が通行止めになった。
二五キロポスト付近にある八王子本線料金所、通称八王子ゲートでは、謎の通行券が発端となり不思議な現象が次々に起こり始める。
通行止めで時間を持て余していた収受員たちは、一人の語り部を中心に過去にあったとされる『中央道伝説』なるものに耳を傾けていた。
物語が進行していくにつれリスナーも増え、物語自体も複雑な展開を迎える。
そして『中央道伝説』が終えんを迎えたとき、謎の通行券が再び騒動を巻き起こす。
終わったはずの中央道伝説は、『風切りびと外伝』へと第二の語りに発展する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-10 07:00:00
207782文字
会話率:24%
時は戦国、主人公の名は長田伝八郎。三河国大浜郷の城主の子に生まれ、幼い頃から能楽と忍術を学び、忍術の師匠がその死に際し、何か大事を為すよう期待される。その後、伊賀で腕試しをし、伊賀甲賀最強と称賛される。
その後、徳川家康の嫡男信康に仕え、
その美貌故、色子となる。しかし信康は武田勝頼との関係を舅信長に疑われ、家康を通して切腹を申しつけられる。だが、伝八郎は信康と共に逃げてしまう。
伝八郎は信康を妻に預け、信康の父親の家康に仕える。それから間もなく、信長が本能寺で殺され、ちょうど堺見物をしていた家康一行は、光秀に命を狙われてしまう。そこで、伊賀越えを敢行して三河に逃げることとする。危険な伊賀越えだったが、伝八郎らの活躍により、無事成し遂げたのだった。
帰国した家康は、兵を率いて信長の仇を討とうとするが、仇の光秀は秀吉によって既に葬られた後であった。さらに織田の旧臣達を倒し、いよいよ家康と結着を付ける戦となる。この小牧長久手の戦いにおいて秀吉は約十一万、家康は一万八千と、兵力に大差をつけられてしまった。しかし家康は自分の勢力圏内で有利に戦を進め、膠着状態となる。焦った秀吉は、養子の秀次を総大将に池田勝入斎らを付けて総勢二万の別働隊が徳川の本拠岡崎を衝くと云う作戦に出た。この情報を掴んだ家康は密かに自ら軍を率いて城を出て、この別働隊に襲いかかる。この奇襲の際、これが秀吉本隊に知られるのを恐れ、別働隊粉砕に時間を掛けられない家康は、敵の実力者池田を暗殺するよう伝八郎に命じるのだった。勝入斎は伝八郎に討ち取られ、その長男元助も討たれたのだった。池田軍は次男輝政と共に撤退し、戦全体の趨勢も喫っしてしまう。手柄を立てた伝八郎は、疎まれていた主君家康からようやく評価され、一万石を得た上、姓名も永井直勝となった。勝利した家康ではあったが、秀吉の巧妙な外交戦略により徳川は秀吉の家臣となることになってしまう。
秀吉の朝鮮出兵の折、直勝は家康と共に本陣に赴き、かつて討ち取った池田勝入斎の忘れ形見輝政と引き合わされる。仇打ちを受けることを覚悟した直勝だったが、この時輝政は驚いたことに、自分の父を討った英雄にしては直勝の石高が低過ぎることに憤り、家康に直談判してそれを上げてもらっていたのである。これによって直勝は大名の仲間入りをし、最終的に三万二千石取りとなる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-11 09:25:57
39721文字
会話率:58%
注)タイトルと内容はほぼ一致しません。「今晩、予定は空いているか? キミを、メルChan☆をディナーに誘いたいんだ」「えっ?! モチロン隆之サンのお誘いなら☆」…………これはあくまでも伏線です。タイトルが英子なのも伏線なので気付かないふりし
て下さい。そしてこの話はゆう(主人公、否ツッコミ役)と心優(不動の第一ヒロイン)と透(残念な美少女)がただしゃべってるだけですの話ですので、英子の事件簿・家庭裁判所編やヤンデレメルChan☆プリティーフラッシュ!!をご期待の方はブラウザバックを推奨します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-12 15:00:00
2000文字
会話率:99%
凛は学校の帰り道、小さな少女の危機を己の力で救った。その力は第三者に見られてはならないのだが、しかし偶然通りかかったクラスメイトの美冬に見られてしまう。第三者に見られたことが雅柴家当主である祖父に露見し、罰として『異門の壺』の中へ。
は
たしてその中の罰とは……。
※主人公は最強かどうかで言えばそうでもないですが、それなりに強いです。ただ、今後も強くなっていく予定もあり、チートもないので、最強モノとはちょっと違うかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-01-19 18:42:21
51301文字
会話率:30%
初めて出逢った夜。その人は歌っていて。多分、僕の毎日はあの日変わった。
最終更新:2009-04-18 22:16:40
1806文字
会話率:12%
あの子は強かで、優しいけれど、何も知らないんだ。だから、側にいたいよ。
最終更新:2009-02-28 00:14:17
2744文字
会話率:45%
あの日、やっと忘れられるきっかけが出来たのに。今もあなたはこの胸に。
最終更新:2009-02-08 07:31:17
944文字
会話率:3%
この話は、過去に最愛の人を失った主人公の小牧直哉が未来に希望を持てない女の子の飛び降り自殺を止めたことからはじまる恋物語です。そして、その女の子には主人公と重大な接点が・・・・・・
最終更新:2009-04-12 15:07:03
68492文字
会話率:56%