タイトルはシリアス系ですが、内容は、「クスリとも、せずに読めたら、エーライ」系です。
ま、べつにタイトルもシリアスというより、わけわからん系ですけどね?
あっ、違うか、ダジャレかかってるか?
(マジ、気づかんかったよ、失敬、失敬。)
てか、
ダジャレっていうより、「バンザーイ、バンザーイ」系やね。そんで、オモロない。いや、ほんまにたまたまやから、しゃーないやん。
もともとタイトルは、シリアス系って、ゆーてるやん。
ま、とにかく、ややこしなってきたから謝っときます、ゴメリンコ。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2018-07-10 07:34:33
624文字
会話率:0%
「じゃあ、また」
それがキミと交わした、最後の言葉だった。
最後の最後まで、たった二文字が口に出せなかった。
後悔しても、しきれなかった。
願わくば、もう一度。そう願わない日はなかった。
だけど……。
まさか、あんな
形で再会することになろうとは、思ってもいなかった。
「……っていうあらすじにしたら、ちょっと良さげな作品に見えないかな、北上くん?」
「いやまあ、確かに間違ったことは言ってないけど! でも誤解を招くような言い回しはやめようか、久慈さん!」
「えー? いいと思ったんだけどなー」
「あらすじで嘘ついたらダメだよ! ……えー、この作品はギャグ成分多めの脱出ゲーム型小説です。基本情報、アイテムリストなどを頼りに、謎解きに挑戦しながら読んでみてください。間違っても上記のようなシリアス系作品ではないのでご注意を」
「ちなみに、私は一切謎を解かないよ!」
「確かにそうだけど、堂々と言うことじゃない!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-18 18:00:00
58502文字
会話率:62%
仕事が休みの日に部屋でのんびりと羽根を伸ばしていた桐須印嘉の前に、一枚の本物の白い羽根が落ちてきた。
羽根を拾い上げると、目の前には青い髪の少女が浮かんでいた。
印嘉の日常は少女によって急激にアップデートされていく。
そして少女は自分の“誓
い”の為に印嘉をずっと探していた。
「一度、死んで下さい」
テンプレシリアス系ヤングミーツガール
異能バトルもあるよ、を目指しています。
※18.5/18 あらすじ変更しました
※『カクヨム』様にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-05 21:00:00
26197文字
会話率:39%
川崎梓はシリアス系乙女ゲームの悪役令嬢に転生した。最悪のバッドエンドは魔物に食い殺される!未来を変えるべく、攻略対象の妹 ”白木 ゆり” の闇落ちを阻止するのだった、、。
現代×魔術の世界。魔術学校《聖櫻学園》に通いながら、登場人物たちの運
命を変えてゆくが、
....あれ、白木ゆりってこんなだったっけ?
ゆり「梓のためなら私は何だってする。私を救ってくれた恩は一生忘れない。」白木ゆりは梓が大好きになっていた。
しかし、運命を変えられず梓は消えてしまう。一人残されたゆりは、「梓を殺した世界を、梓が守ろうとした世界を、私は一体どうすればいいの....。」
【注意!】
この物語は梓という転生者が消えたその後を描く物語です。主人公は白木ゆりになります。最初は梓目線、三週目からゆり目線で本編となります。読んでいて合わないと思った場合はそっと閉じてください。
グロテスクな表現があるかもしれないのでR15とさせていただきます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-15 15:44:03
3593文字
会話率:3%
このサイトでは初投稿です。
何から何までド素人ですがほんの少しでも興味を持って頂けたら嬉しいなと思います...
ほぼ自己満足で書いていくのであしからず...
〖あらすじ的なもの〗
本作の主人公、速川 水望(はやかわ みなも)は華の高校二
年生。
ピッチピチのJKであるが年の割には子供っぽい、でも大人ぶりたいそんなお年頃なのである。
そんな彼女は夏休みに親友と共に、最近新しくオープンしたという遊園地へ遊びに行く事に。
でもそこは世の中の常識とは掛け離れた遊園地で...
ジャンルはファンタジーコメディーシリアス系を目指しますが恋愛も入れるかもしれません...後戦闘、流血表現も入れていきます。
という所から始まります...急展開になるかもしれませんが何分素人ですのでその辺りは生暖かい目で見守って頂けると嬉しいです...
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-02 18:40:33
8823文字
会話率:41%
突然現れた車に轢かれそうになった息子(猫)を助けようと飛び出した私は、光に飲まれた。意識を戻した時聞いたのは「ごめんね~うっかりしてたわ」・・・そんな幼女の言葉だった。
シリアス系を目指していたのに何故かコメディ系になってしまった、不思議。
最終更新:2017-01-05 12:25:05
101567文字
会話率:48%
竜族にして、最強クラスの力を持つブラックドラゴンの少年。彼は偉大なる父からの使命を受け、人の姿に変身し、人間界の普通の高校生として過ごすことになる。最初は人間のことが理解できなかった少年だが、少しずつ同じ時をすごしていくとともにしだいにうち
とけていく・・・
彼が受けた使命とは一体何なのか、そして父の思惑とは、少年はまだ知らない、これから待ち受ける血塗られた竜族としての宿命を・・・とまあこんな感じでコメディな部分も多少ありますが基本はシリアス系でいきたいと思います。今回初めて小説をかくので変な文章など至らぬ部分も多いと思いますがよろしくお願いしますm(_ _)m
※おかげ様でなんとかPV43万、ユニーク4万に到達しました。ありがとうございます。
これからも頑張っていくので、もしよければ評価も一緒によろしくお願いしますm(_ _)m折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-07 19:00:49
1053546文字
会話率:42%
異世界に召喚された俺達は、救世主ではなかった?
「流石にこのままでは死んじゃう」と神様から与えられた力で俺達は………
シリアス系?ラブコメ?ギャグ?なんともわからないようなハチャメチャ異世界ストーリー!
※諸事情により、いろいろ設定が
狂ってきますがご注意ください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-05 00:54:15
95134文字
会話率:36%
地脈、と言う物がある。
霊峰と呼ばれる、主に大小様々な山の霊穴から涌き出る、多種多様な力を有する霊脈がそうだ。
そしてこの地上に存在しているならば、誰もが気づかず、しかし誰もが恩恵を受けている。
それは何も人間だけではない。
野生の動物も、海を往く海洋生物も、空を飛ぶ鳥達も。
―――そして、この世の者ならざる者達も。
この物語は、そんな地脈に関わらざるを得ない少年少女達が織り成す、バトルあり、ラブコメあり、コメディーありの、可能な限りゆるーい物語である。
※基本的に関西弁(作者は大阪弁と言いたい!)で話は進行します。
関西弁が苦手な方、方言が読み辛い方は、特に気を付けて下さい。
※尚、作者が実力不足の為、ついついシリアス系に走ってしまっても勘弁してください。
※この物語に登場する、団体、人名、価値観から何から何まで、全てフィクションです。現実とは一切関係ありません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-01 18:00:00
89203文字
会話率:22%
現代世界に突如魔物があふれて二十五年。
道具屋の息子、春太はアナログゲーム狂の一般人だが、家事に関する魔法しか使えない魔法使い、農業に関するスキルしか持たない村娘とパーティを組んで、戦闘の不文律を無視した妙な作戦の数々で、強力な魔物に対抗す
る。
掃いたり耕したりするだけでも、世界は救えるのか。魔王の正体は、勇者失踪の謎の真相は、滋養回復薬で暴かれるのか。
非シリアス系冒険ファンタジーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-24 17:17:23
107687文字
会話率:55%
主人公 治 は土砂降りの最悪な天気のある日、
スーパーの帰り道でたまたますれ違った
レジ袋を下げた女性 螢灯と恋に落ちる。
レジ袋が結んでくれた二人の恋に、
ある日突然レジ袋削減政策が始まると
国家が掲げた。
彼らは運命の赤い糸
とも言えるレジ袋を
守るために立ち向かう____
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-18 22:30:00
5059文字
会話率:35%
人の体内にのみ存在する力の根源、マナ。
その研究が数年前に実を結び全人類がマナの恩恵で異能の力を発揮するようになった。しかしそれと同時に戦争も生まれ多くの犠牲が出たのはつい最近の話だ。そんな中、現在唯一の空間操作の異能保持者、羽飛雪奈(はね
とびせつな)が高校に転入する前夜に起こった些細な事件。そこから人類史を覆す新たな物語が動き出す。
ちょっと暗めなシリアス系異能バトル小説です。一章10話を少し超える程度で第四章までの予定です。
また、この小説を読んでの感想やアドバイスなどをいただけると嬉しいです。
最後に、この小説を読んでコメントを下さった小説家さんの小説を読みたいと思います。お互いに評価しあい、作品の質を上げられたらいいなっと思いますので、気軽にコメントください。また、小説家さん以外にも協力していただける方を募集します。以上です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-02 07:59:22
60951文字
会話率:50%
高校一年生の中村ロクは、朝のホームルームが始まるまで、親友の小野と何気なく話していたのであった。
怪奇な一本の放送から始まり、次々と殺戮される生徒、ロクの心情を描いたシリアス系学園物語。
最終更新:2016-01-22 09:00:00
6833文字
会話率:41%
主人公、中学二年の栗村九里男(クリクリ)はスマホのギガ数の少なさに悩まされていた。通信制限がされているクリクリには、家にWi-Fiも無いせいでyoutubeは勿論、友達がプレイしているアプリを取る事すらできなかったのである。
そんな時、クリ
クリのスマホに一通のメールが届く。そのメールの主旨は〝モバイル通信量ゼロで楽しめる! 革命のファンタジーRPGゲーム〟と称するゲームが圏名で届く。
退屈な日々を過ごしているクリクリは、その拠り所としてそのアプリ〝MDO(モバイル・データ・オンライン)〟を迷う事無くインストールしたのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-21 23:00:00
2603文字
会話率:55%
突発的に思いついて書き上げた作品です。
シリアス系の暗い感じなお話。
残酷表現とR15は保険です。
造られた命。親を持たない子供達。搾取される日々。
子供の出した結論は何だったのか。
あらすじ思い付けなかった・・・
そのうち考え直しま
す・・・
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-08 10:00:00
2234文字
会話率:19%
コレはとあるきょうだい達を中心とした、
人間『ヒト』とは何なのかを考えながら生きる人々の話。
最終更新:2015-03-22 21:38:31
13225文字
会話率:52%
本編である『乱世の確率事象改変』の日常フェイズ的な何かになります。
時系列は本編とは違います。本編がシリアス系なのでこんなのんびりした世界になればなぁとの妄想です。
季節ネタなどなど、作者の気が向いた時に息抜きがてら更新するモノですので、の
んびり楽しんで頂けたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-03 23:35:51
19741文字
会話率:44%
近代ヨーロッパをモデルにした架空の世界を舞台に、一つの街で引き起こされる争いによって翻弄される若者達を描いた、シリアス系の群像劇。(と言いつつ、相変わらず、シリアスとほのぼのが混在しています。)
「オジギソウ」の続編ですが、読んでいなくても
話が分かるように書いてあります。
※pixivで長期連載していたものを重複投稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-29 20:47:50
118131文字
会話率:49%
2005年突如起きた大量虐殺事件。小児が命を落とすという酷い物だった。
クラスメイトの殆どが殺された悲痛な運命な手鞠は様々な悩みも抱えながら生きてゆく。
シリアス系にします(断言
笑いは入れないように頑張ります。と断言したものの入ります。
恋愛は入れます。残酷な描写はほぼないと思うので、良かったら皆さん読んでみて下さい
どちらかというと生活感あふれる話にしたいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-24 19:04:15
7408文字
会話率:29%
七年前の少年Aが起こした残虐殺人事件。
八月一日を境に俺たちは複雑に絡みあっていく。
それは一つになっていく。望む、望まないに関わらず…。
注:コメディあり、シリアス系です。直しながら書いてきますので、何度も楽しんでいただけたら幸いです
。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-21 23:44:12
21737文字
会話率:42%
シリーズ第一作品。
シリアス系、言ってしまうと「今回は」ホラー要素は0です笑
少年は後悔した。少女は悟った。
世界が始まる。
12月をテーマに書いています。
最終更新:2014-11-18 22:03:10
8539文字
会話率:79%