都道府県転生の続編だ。
NEWだから大分作品が変わっているぞー
初めて見る人も都道府県転生をみていた人も
政治と暗殺要素をいれた、面白い作品だ。
AIも協力してくれたぞーーーーーーー
「週一連載」
この作品は、フィクションです。
国
の要素とか全てフィクションです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-17 07:59:48
17868文字
会話率:36%
小説家になろうをテーマに卒論を書こうと思っています。本編内のURLリンクより、ご回答お願いします。
ご協力お願いします。
あと感想欄におすすめのなろう書いてくれたら嬉しいです。面白い作品探してます。普段はVR系だったり、ローファンタジー、
ハイファンタジーなどをメインに読んでます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-13 18:40:58
228文字
会話率:0%
自分の書いた作品が『面白い作品』と言えないでいるのは何故なのか……。
書く事は楽しいしのだけど、ではその『楽しい』と歯どこから来るのか。
そんな心の内を吐露するエッセイ第2弾です。
※あまりにも酷い内容の感想・レビュー等は削除さ
せていただきます。
※枝垂れ桜のお蘭(THE,御老体ズ代表取締役会長)様主催の自主企画、[個性満開エッセイ祭り春の陣] への出展作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-28 23:32:30
2849文字
会話率:0%
自分の書いた作品に自信が持てないからなのか、自分では自作品を『面白い作品』と言えないでいる。
書く事は楽しいし、作品を創造することは楽しい。でも書いた作品が『面白い作品』かと問われると……。
そんな心の内。
※あまりにも酷い内
容の感想・レビュー等は削除させていただきます。
※枝垂れ桜のお蘭(THE,御老体ズ代表取締役会長)様主催の自主企画、[個性満開エッセイ祭り春の陣] への出展作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-27 19:40:16
2165文字
会話率:0%
多分面白い作品のつもりです。
自由にお楽しみください。
できたら楽しめたってなると作者として幸いです。
最終更新:2025-03-07 16:14:27
30269文字
会話率:37%
中学2年の黒川杏が主人公。職場体験をきっかけに出会った新川の性格が回を増すごとにわかっていく。
1話らへんはあんま面白くないと思う。(まあ最初からとびきり面白い作品はあまりないからそこらへんはよろしく)
人の名前以外はノンフィクション。本当
に。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-01 21:30:53
33246文字
会話率:24%
小説を書くにあたり、どうすれば面白い作品を作れるのか。その為にはまず”面白くない要素”を知ることが大切なのではないか。
そう思い、作品として起こしました。
キーワード:
最終更新:2025-02-06 00:04:19
8447文字
会話率:1%
300年前、魔物を一掃し街の伝説となった勇者ログツィーノ。
その代償として、彼はセイラ(魔法具)の指輪に封じられることとなった――。
そして現代、再び街を襲う魔物を倒すため、リューヴェン家の少女フィルネストは伝説の勇者ログを復活させる。
だが、目覚めたログの第一声はこうだった。
「おれを自由にしてくれるなら、手伝ってやってもいいけど?」
圧倒的なチート級の力を持ちながらも、どこかやる気のないログ。
そんな彼に振り回されながら、フィルと従者エイレンは、いつしか光と闇が交錯する壮大な物語に巻き込まれていく――。
自由を求める伝説の勇者と、それを支える凸凹コンビ。
彼らがたどり着く先に待つのは、希望か、それともさらなる混沌か?
やる気ゼロのチート勇者が繰り広げる、波乱と笑いのダークファンタジー!
※AIの活用について
本作品は、AI(ChatGPT)を以下のように補助ツールとして活用しています:
•アイディア出し: 設定やストーリー展開のサポート。
•文章の補助: 地の文やセリフをより魅力的にするアドバイス。
•校正・効率化: 微調整や確認を行い、執筆をスムーズに進める。
ただし、物語の核となる設定やキャラクターの心情、大まかなストーリーの流れは著者自身の考えに基づいています。AIはあくまで補助的な役割です。
本作品のスタンス
作者自身が楽しむ創作を最優先に、シリアスなダークファンタジーを基調としつつ、ギャグやパロディ、ラブコメのエッセンスを織り交ぜた自由なスタイルを目指しています。
また、読者の皆さまと楽しさを共有する物語を届けるため、気楽に楽しめるエンターテインメントを意識して執筆しています。
オマージュとパロディについて
本作品には、敬意を込めたオマージュやパロディを意図的に取り入れていますが、元ネタを知らなくても楽しめるよう配慮しています。
読者の皆さまへ
「作者自身が楽しむこと」を第一にしつつ、読者の皆さまと楽しい物語を共有する挑戦的な試みです。もし気になる点や感想があれば、ぜひコメントでお知らせください。面白い作品を目指していきます!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-30 21:00:00
74775文字
会話率:45%
突如現れた謎の怪物【フォリンクリ】。人々は既存の武器では太刀打ち出来ないこの化け物に対し、ある兵器を開発した。
フォリンクリと共に現れた粒子【エレミュート】を使った新兵器【ハウンド】。これにより人類は一方的だった殺戮に対し有効な対抗
手段を得た。
それはその数年後、1人の少年が運命に振り回されながらも仲間達と共に乗り越え、1人の戦士として成長する物語。
以前投稿していたグレイズ第一部のリメイクです。キャラの名前や設定が少し変わっていますがより読んでて面白い作品にできたらなと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-24 01:39:11
107158文字
会話率:56%
面白い作品を探し出す行為、スコップ。
筆者は自分の好きな作品。その感想欄にいる熱心なファン。彼らのブクマ欄から次に読む作品を探すのだが……
最終更新:2024-06-07 13:33:38
3071文字
会話率:3%
魔王と勇者の話で腑に落ちない部分の答えが出たので
考察と共に書いていく
メモです
ええ、ただのメモです
これをベースに面白い作品が作られることを願いながら
メモを公開します
最終更新:2024-05-06 23:13:42
5921文字
会話率:8%
本編よりメイキング映像の方が面白い作品ってありますよね。
最終更新:2024-01-27 12:53:50
2717文字
会話率:27%
作品評価について賛否両論あるようですが、興味深く色々拝見させていただき、その上で個人的な見解について書いてみました。
参考までに、「なろう公式」の見解としてヘルプセンターも引用させていただきました。
しかし、少なくとも「僕がこう思
う」というだけで、解釈の仕方によっては全ての方がこうだとは思わないです。
皆さん色々な価値観があるからこそ面白い作品が続々と生まれているとも言えますけどね。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-23 12:24:46
1975文字
会話率:6%
この異世界は剣と魔法の世界。
しかし、なかにはもっと凄い業を持つ奴らもいる。異世界に転生した彼女もその一人だ。業炎のユヅキ。
神に魔王に勇者だと!お前らも気にいらなけりゃ全て焼き斬ってやる!
今日も、一人剣を振るう。
生き残る為に。
復
讐をする為に。
※本作は「テイク・ソード/仮想世界からの侵略」のスピンオフとして位置付けていますが、単体として面白い作品に仕上げて行きます。
更新はゆっくりになりそうですが宜しくお願いします(^o^ゞ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-30 10:00:00
10734文字
会話率:37%
高校一年生の佐藤颯人(さとう はやと)が幼馴染の白城香(はくじょう かおり)と理科室で燃え死んで異世界に転生する、燃え死んだショックで記憶障害になってしまった幼馴染の記憶を取り戻すために冒険をしたり戦って仲間を増やしたりする予定の小説となっ
ております。
自分では、面白い作品ができたと、思っているので、
ぜひ読んでくださると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-28 23:59:25
7396文字
会話率:29%
『女神ベルフェ』は『異世界ゴール』の繁栄を取り戻すため、勇者転送を行う事を決断する。
『勇者転送』それは世界救済を賭けた神の切り札。
問題解決に適した者が自動的に選定され転送される神の御業。
非常に強力な救済手段のため、1人の勇者を転送
するには66年の時を必要とした。
勇者として選ばれた者はそれまでの人生を失い、神の力を新たに授かり異世界で生きる事となる。
勇者に選ばれたのは『38歳サラリーマン』
同僚や後輩が結婚していくも、仕事と趣味のソロキャンプに時間を費やし特に不満のない生活を送っていた。
年々増える仕事量を自然と身に着いた社畜根性でたんたんとこなすが、体力と精力は年々失われ続けた。
年齢、体力、精力、それらは彼に生涯独身を自然と決意させるに十分だった。
そんな彼の前に突如として現れた女神ベルフェ。
ベルフェは神の性質として【怠惰】【好色】というおよそ平和とは結びつきにくい2つの性質を持つ女神だった。
彼はベルフェの願いや転送の話を聞くが非常に面倒に思っていた。
夢である事を望みながら渋々順応していったが、ある事を切欠に大きく心変わりをする。
神の性質が知らず精神に影響をもたらす世界で女神の願いを叶えるため、女神との再会のため彼は働きはじめる。
⁺神の切り札は欠陥だらけ₋
◇
『勇者転送』シリーズ第一作目、異世界ゴールを知る物語。本作は38歳サラリーマンの地道な異世界生活がゆっくり進行する物語です。
複数の絵師様にイラストを依頼していきます。
―――
――
※未完の連載作品になります。
ゴールデンウィーク期間に人気を探ろうという目的のために複数同時にUPしております。
人気の作品の傾向をつかみ、少しでも人気のある作品を集中して連載していこうと思います。
面白い作品に少しでも近づけるためのトライ&エラーになります。
もし宜しければご協力頂けると幸いです。
※数ある小説から私の小説に目を通して頂き、ありがとうございます。ご期待にそえるものを作れると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-06 21:06:33
97009文字
会話率:50%
異世界勇者に育てられた二人娘は行方不明の母(勇者)を探す旅に出る。
ーーーある朝、目覚めると二人の前から母が消えていた。
8年間寝食を共にした母は複数同時転送された異世界勇者の1人らしく、孤児だったシェリーとフィノを育てるために他の勇者
と決別した。
そんな母が理由も知らせず姿を消すとは考えられず、母の足取りを探すため育てられた力を使い二人娘は傭兵として旅をする。
―――
――
※ゴールデンウィーク期間に完結する連載作品になります。
ゴールデンウィーク期間に人気を探ろうという目的のために複数同時にUPしております。
人気の作品の傾向をつかみ、少しでも人気のある作品を集中して連載していこうと思います。
2万文字で調査を行いたいと思います。
面白い作品に少しでも近づけるためのトライ&エラーになります。
もし宜しければご協力頂けると幸いです。
※数ある小説から私の小説に目を通して頂き、ありがとうございます。ご期待にそえるものを作れると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-29 23:00:00
21018文字
会話率:49%
異世界転送の最中、何故か女神を差し置いて仕切る男がいた。
第一勇者の男は女神からあらかた説明を聞き、自分の都合に合わせて他の勇者を誘導する。
世界を救う神の切り札が、結果的に欠陥だらけなお話。
―――
――
※未完の連載作品になりま
す。
ゴールデンウィーク期間に人気を探ろうという目的のために複数同時にUPしております。
人気の作品の傾向をつかみ、少しでも人気のある作品を集中して連載していこうと思います。
1万文字から2万文字で調査を行いたいと思います。
面白い作品に少しでも近づけるためのトライ&エラーになります。
もし宜しければご協力頂けると幸いです。
※数ある小説から私の小説に目を通して頂き、ありがとうございます。ご期待にそえるものを作れると幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-29 23:00:00
12279文字
会話率:48%
「・・・タルツ、この10年くらいは楽しかったね。」
「そうだな。」
「俺は、もうこの国にいたくない。」
「そうだな。」
ルスカート帝国の男爵家に生まれたファルトゥーフ13歳、ひょんなことから元騎士であるタルツァーと出会い、2人は一緒に生
きてくことを決めた。
家を捨て、森を抜けて他領を目指す。
彼らはどこに辿り着くのか。
『拾われた戦争孤児が魔術師として幸せになるまで』のサイドストーリ2作目です。
本編の第85部分に2人は登場します。
こちらは20話未満の短い作品です。
本編を読んでいなくてもこの作品だけでも面白い作品にします。
※完結まで毎日18時にアップしていきます。
カクヨムにも掲載します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-25 18:00:00
41955文字
会話率:56%
遅まきながら、ブルーロック18話見ました。
その展開は私の想像を超えていました。
この作品、私は漫画の方は見ておらず、TVシリーズが初見になりますが、
正直、侮っていました、こんなに面白い作品だったとは!
この17話と18話、是非メッシ
選手とそのファンの方に見て頂きたい。
この2話は、あなた方に対するありがたい忠告であると同時に”エール”です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-18 11:14:18
1052文字
会話率:0%
僕の名前は戸塚勇人。
ある日、猫とトラックの事故に首を突っ込み死んでしまい、天使様の元へ召される。
その天使様の「"ゆうしゃ"に転生して魔王を倒していただけませんか!。」というお願いにより異世界"フィフアラス&
quot;に転生する。
しかし、僕が転生したのは最強の勇者ではなく、毎日"ゆうしゃ"と名の付く職業になるとんでも職業の"ゆうしゃ"だった。
毎日ランダム?、ましてやそのほとんどが雑魚職業?!。
果たして僕は、魔王を倒して世界を救うことはできるのか!?。
ドタバタするけど、青春ラブはしない、コメディファンタジー!?。
開・幕・です!!
初めまして、文章初心者の五十嵐悠秋と申します。
夢は大きく、スニーカー文庫様での書籍出版を目指します!。
それには、とても面白い作品が必要となります。
ですので、この作品を読んでくださる皆様に、ここはこうだからつまらない、ここは何となく笑えるんですけどぉ、という感想をいただきたく思っております。
それではどうぞご覧ください!!。
合わせて、読んでくださった皆様には目いっぱいの感謝を!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-08 21:45:49
2404文字
会話率:47%
読者兼作者の自身のお星様の付け方についての内容をエッセイにしました。他に比べたら気軽に星を送る米かも知れません。
最終更新:2022-12-20 12:38:01
2832文字
会話率:0%
人工知能の能力は人類は完全に上回った。最後の砦とされた創作という点でも。人工知能による作品が世界に蔓延した。そんな時代に、小説家志望の少年は何を思う?
最終更新:2022-09-10 22:43:28
5026文字
会話率:44%