いつかの時代、どこかの場所。ラケルなる世界で幾度となく繰り返されてきた歴史。人が社会を文明を築き上げては、魔が興りそれらを駆逐する。永劫の停滞を約束された、虚ろな円環に囚われた世界。
再生と破壊の過渡期。静謐の時代に、アズルトは人造天使――
来る崩壊の日、人類種の最先に立つ最終兵器――の出来損ないの試作品として生まれた。失敗作なりに主君に忠節を誓う彼だが、実は主君にも言えぬ大きな秘密を抱えていた。それは前世の記憶があること、そしてここが乙女ゲームの世界であるということだ。近い将来、王国は戦乱に巻き込まれる。悪訳令嬢の父である主君の領地にも戦火は及び、主君は歴史の表舞台から姿を消すことになるだろう。
などと深刻ぶって語ってみたが、アズルトは主君の生命を微塵も危ぶんではいない。そんなことよりも悩むべきは、主君の命で震源地となる騎士養成学校への入学が決まったことだろう。おまけにその内容は『騎士養成学校の秩序をぶち壊せ(意訳)』というもの。無自覚で歴史への介入を促してくる主君は流石と言う他ない。
かくて忠臣アズルトは原作の舞台へと足を踏み入れる。同じく転生者である少女たちが自らの望む結末を引き寄せようと画策する中、裏ボスの狐っ娘を共謀者に迎えたアズルトは、彼女らの疑惑の目を掻い潜り、時に迷子の吸血鬼を慰め、使命を果たすべくゲーム知識を駆使しシナリオを、ひいては世界を捻じ伏せる。
これはそんな、役を持たないアズルトが役割を演じつつ世界を攻略するカタストロフ招く系ファンタジー。
◆ステータスやスキル等のゲーム的な要素なし。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-23 00:04:00
268265文字
会話率:23%
※The copyright of this novel is in Isuzu Riku. Please do not reprint without permission.
地図の片隅にひっそりと存在する島国の集まり、ブルーテ諸島。その
六つの島国の中で最大の国土を持つ軍事国家ペルシ王国。しかし、諸島情勢は移ろい、急速に力を蓄える他国間で敗戦を境にペルシの勢力は衰えつつあるのだった。そんな時代に、ペルシ王国には年の近い三人の王子がいた。第三王子は放たれた矢のような浅慮、第二王子は諸刃の剣のような冷徹さ。そして、第一王子は傷ひとつないまま居城に飾られた美しき盾と揶揄される。沈み行くこの国に相応しいのは、いずれの王子であるのか――。
※目次のGIFアニメは結城様が加工して下さいました。ありがとうございます!
※サブタイトルの《》のみ挿絵ありです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-18 17:00:00
363391文字
会話率:36%
「転生したら終わっていました~姉視点~」の侍女視点です。「転生したら終わっていました」シリーズになります。アラサ―女が転生した先は、貧乏子爵家。父が亡くなり、母が第二王女の乳母を務める関係で城に上がり、侍女見習いへ。クーデターが発生してから
は第二王女マリーナに付き従い、主人が生涯幽閉されれば付いて行く。そんな忠節なる侍女ですが、人生楽しんでいます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-18 18:00:00
2358文字
会話率:42%
「忠節のほど篤実にして、畢竟、供犠も得心し――つまりそのようなものに、わたくしも成りたかったのです」 高潔な同情と忠信と、まっさらな慈愛でなりたった、きょうだいたちの他愛ない縁と、そして戦争の終わる前夜のこと。
最終更新:2015-05-03 20:00:00
3143文字
会話率:0%
美しい湖畔の町、トゥアナグリア。古い恋の伝説が残る教会で神官を務めるユフィーシアには、気になるひとがいる。セリオス・リットフェル――後世まで語り継がれる王女と見習い庭師の恋物語を成就させた忠節の騎士。だが彼の胸には、決して叶わぬ切ない想いが
秘められていた。【『テルミア・ストーリーズ+』企画参加作品】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-22 10:49:37
10861文字
会話率:34%
約5.7万人の人口を抱える、典型的な地方の小規模な市を舞台に、膨れ上がった財政赤字の責任をとって市長が辞職した。
市制施行後初の事態となる“出直し”市長選が、その後の市の運命を揺るがす嵐の前触れとは、果たして誰が想定できたのだろうか?
最終更新:2010-12-31 20:56:05
112541文字
会話率:56%