アルミナ王国とディクトシス帝国の間では、たびたび戦争が起こる。
前回の戦争ではオリーブオイルの栽培地を欲した帝国がアルミナ王国へと戦争を仕掛けた。
一時はアルミナ王国の一部地域を掌握した帝国であったが、王国側のなりふり構わぬ反撃により戦線は
膠着し、一部国境線未確定地域を残して停戦した。
そして20年あまりの時が過ぎた今、皇帝マーダ・マトモアの崩御による帝国の皇位継承権争いから、手柄を欲した時の第二皇子イビリ・ターオス・ディクトシスは軍勢を率いてアルミナ王国への宣戦布告を行った。
砂糖戦争と後に呼ばれるこの戦争において、両国に恐怖を植え付けた一人の令嬢がいる。
彼女の名はミリア・タリム
子爵令嬢である彼女に戦後ついた異名は「狙撃令嬢」
542人の帝国将校をあの世へ送った狙撃の天才
そして戦中は、帝国からは死神と恐れられた存在。
このお話は、ミリア・タリムとそのお付きのメイド、ルーナの戦いの記録である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-15 07:00:00
93577文字
会話率:36%
霧の都のマギ
という乙女ゲームがあった。
19世紀ロンドンをモデルにした、ロンディニウムを舞台に主人公であるシャーロットが様々な怪事件を解決するという内容のADV。
そんな世界の悪役令嬢、ソフィア・ロングフェローに転生してしまった主人公。
彼女は最初さっさとトンズラしようとしていたが、はたと気付く。気付いてしまった。
これ、本当に世界征服できるんじゃ?
と。
蒸気機関、飛行船、電信、ダイナマイト、ボルトアクションライフル……西部開拓、東方問題、諸国民の春……全てがソフィアの頭の中にはあった。
これは世界征服を目指して暗躍し、自身の利益を最大限に追求し続け、ゲームと歴史の歯車が狂っていく物語。
ーー・ーー
夕陽が差し込む部屋の中、ソフィアは彼女の背景からは考えられないほど酷く簡素な椅子に座りながら言った。
「正直、世界が私の物にならなくたっていいんだ」
シャーロットは彼女に問いかけた「なら、なぜ」と。彼女は楽しそうに笑う。
「それはね――」
カクヨム・ハーメルンにも投稿しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-16 21:14:07
162167文字
会話率:44%
異世界に銃器を、と考えてたら思いついたトンデモネタ。
実際にこんなのがあるのかどうかは知らんが。
ここだけのネタと思ってくれ。
当然、意味やオチなんてありはしない。
ただ、銃器を出したかっただけ。
最終更新:2021-05-27 20:38:27
3301文字
会話率:2%
時代錯誤の戦場、塹壕戦の中スコアを稼ぐ狙撃手とボルトアクションライフルの短編。
山口多聞様主催“架空戦記創作大会2018秋”の投稿作品となります。
最終更新:2018-11-01 00:00:00
1337文字
会話率:42%
とある田舎に建つ秋畑(あきはた)高校。
新入生である稲荷美琴(いなり みこと)は、高校で初めての友達になった今田雛(いまだ ひな)に連れられて見学にいったサバゲー部に、とある理由で入部することに。
しかし、そこの部員たちは一癖も二癖も
ある人ばかりだった!
ミリオタ&ボルトアクションライフル厨の部長。
電動ガン相手に無双するサバゲー部エースのハンドガンナー。
魔改造P90を愛用する改造マニア。
ただひたすらにSIGシリーズを愛する清楚系変態。
コスプレマニアなお金持ち。
部員たちと稲荷ののほほんサバゲーライフが今始まる!
※Attention※
作中の日本には、エアガンは十歳以上用と十五歳以上用の二種類が存在します。
十八歳未満が扱っても問題ない銃なのでご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-20 21:00:00
18747文字
会話率:56%
―――戦国時代―――
戦によって人の命が奪われる時代。
その中にも平和はあった。
これは、そんな太平の世を築いた一人の少女と一人の若者のお話し…
最終更新:2010-03-13 06:38:51
3466文字
会話率:43%