【これはチャラくない真面目なチャラ男の物語……】
現世にてIT企業に勤めていた主人公の真面目 杉尾(まじめ すぎお)。
名前の通りその生真面目さが災いし、過労の心臓マヒで死んでしまうことに……。
だがしかし、そんな彼に異世界の女神は
救いの手を伸べる。
杉尾はその真面目さが故に異世界にて777番目に転生し魂。
女神は杉尾に最強武器及びチートスキルを与えようとするが……。
杉尾はそれをキッパリと断ってしまう……。
そう、彼には生前したかった事があったから……。
「魔王討伐とかどうでもいいので、その願いを叶えたい……」
杉尾の言葉に静かに頷く、女神。
「せめて貴方がなりたい職業に……」
女神が天に祈る中……杉尾は大草原に……真正面に町が見える場所に飛ばされてしまう……。
異世界を満喫すべく勇んで町に入る杉尾。
現代のスーツ姿が不審がられ、職業安定所に連れられて行く杉尾。
職業の水晶にて、職業を鑑定される杉尾。
そこで、表示された職業はなんと【チャラ男】だった⁉
そう、彼はチャラ男として異世界に転生してしまったのだ……。
戸惑うチャラ男、もとい杉尾……。
「チャラ男って職業だっけ?」そう思いつつも、女神とのやり取りを思い出してしまう杉尾……。
「そ、そうか、思い出したぞ! 俺は異世界で自由気ままに彼女を作りたかったんだ! 魔王? 世界の平和? 知らね!」
どうなる異世界! どうなる杉尾! どうなるチャラ男!
これは理想の彼女を探すため、隠しスキル777などを駆使し、真面目なチャラ男が仲間達と努力し、成長し、大商人になり上がっていく物語。
今、ここに適当にチャラ男の冒険がゆるーく開幕っ!
この作品はアルファポリス様等にも投稿しております。
※この作品はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありませんし、当然チャラ男という職業は現在にはありません!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-03 22:00:00
128922文字
会話率:42%
有坂鷹穂は、公務員試験に合格して幽霊対策局に入局し、霊にまつわる仕事がしたいと夢見る大学2年生。だがしかし、鷹穂には誰に言っても信じてもらえない重大な欠陥があった。
幽霊が見えるということが当たり前の現代日本で生まれ育ったのに、なぜか鷹穂に
は霊視力が皆無だったのだ。右を向いても左を向いても霊がいるらしいが、鷹穂からすると何もない空間に対して人々が突然一喜一憂しているようにしか見えない!一方周囲からの鷹穂の印象はというと、幽霊を頭から生やしていても笑顔でいられるサイコパス!
こんな一億総オカルト社会で霊視力がゼロでも、普通の人間として生きられますか?なりたい職業につくことは可能ですか?霊の見えない鷹穂と幽霊とのエアダンスが、今始まる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-30 23:52:04
12357文字
会話率:34%
リビングアーマー「僕ねなりたい職業があってね。」
吸血鬼「なによ。」
リビングアーマー「冒険者。」
吸血鬼「ほな、やってみるかぁ?」
そこから始まるごっこ遊びてきなはなし。
最終更新:2023-01-30 01:33:17
2197文字
会話率:92%
騎士と言う職業は、危ない・忙しい・厳しいとあまり人気のない職業だった。そんな騎士団を人気の職業にするために数年前より導入したのが騎士団の人気ランキングであった。見た目・強さ・誠実さなど総合し、市民1人に1票ずつ好きな騎士に投票できるイベント
だ。この人気投票のおかげで、徐々に女性人気が増え騎士の地位があがり、今では騎士が男性のなりたい職業ナンバー1である。その人気投票で上位に入った騎士たちには騎士団の広告塔としての勤めがあった。そんな人気物達のちょっとした恋愛事情をお届けします。数話完結型のオムニバス形式。ゆるゆる設定のため軽い気持ちで見てください。
4位:平民幼馴染・腹黒×普通
人気投票の仕方やシステムについてはあまり深く考えていないので穴だらけの設定です。
アイドルと書いていますが、歌ったり踊ったりしていません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-18 12:00:00
87652文字
会話率:38%
この世界が滅びかねない大事件。
ある一人の愛が、この世界を心中させようとした。
ふざけんなバカ野郎!この私の愛はどうなる!
そうして世界は救われました。
一般人からしたらいつの間にか世界の危機になっていて、
いつの間にか世界は救われていた
のですが、
その余波でいつの間にか世界にはダンジョンが出来ていました。
おいおいこりゃゴールドラッシュだぜ!
今一番なりたい職業は冒険者!
一攫千金の夢を見て、冒険者たちはダンジョンへ……!
一方なんの関係もないたかしはひっそりと死んでおり、
気まぐれにこの世界に転移してしまった。
いや元の世界に帰りたいんですけどおおおおお!!
パッと見女の子のたかしは0スタートで異世界を脱出できるのか!
ゴブリンを殴った感触気持ち悪いんですけどおおお!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-17 01:08:01
26301文字
会話率:25%
ゲラゲラコンテスト4投稿作品です。
子供達のなりたい職業第一位が会社員というニュースからネタを作りました。
最終更新:2022-03-23 22:11:43
1997文字
会話率:100%
少し先の未来にあるかもしれない就職活動の様子。
なりたい職業じゃなく、その人の適正にあった職業が与えられる世の中。
なりたい職業になれないから理不尽? いえいえ、ちゃんと本人の適正に合った職業ですので大丈夫。主人公がたどり着く就職先とは?
エブリスタにも載せています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-26 13:52:37
2690文字
会話率:69%
少し先の未来にあるかもしれない就職活動の様子。
なりたい職業じゃなく、その人の適正にあった職業が与えられる世の中。
主人公がたどり着く就職先とは? とりあえずノリと勢いをお楽しみください。
この作品はエブリスタに掲載しています。
最終更新:2021-08-08 19:35:03
2687文字
会話率:69%
モンスターはびこる剣と魔法の世界、子どもたちのなりたい職業ナンバーワンは冒険者———そんな世界にどうやら転移したらしい酒飲みが、それなりに日銭を稼いでは、ぶらりと一人酒と食を楽しむ。
吾輩はモブである。
最終更新:2021-08-23 00:02:56
5022文字
会話率:31%
「現実に冒険者ギルドができる」とどうなるかなと。反響がありましたら先も書いてみます。話の最終目的地点はプロの冒険者ができることです。子供のなりたい職業の一番めざしますよ。
最終更新:2021-04-04 08:17:37
2038文字
会話率:27%
突如魔王様が転職(ジョブチェンジ)されたいと申され魔王城内には激震が走った! 魔王様がおっしゃるには、「勇者達だけズルい!」だそうだが……子供かっ! はたして本当に勇者はズルいのだろうか。さらには魔王様がなりたい職業とは! 現実には転職して
人や組織は強くなれるのか!? 謎に包まれたベールにさらに包まれ、首から上が無いモンスター宵闇のデュラハンは今日ももがき苦しむ! 壮大なファンタジーが今、ベールを脱ぐ! 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-18 20:35:30
12551文字
会話率:54%
突如、ダンジョンが発見され、ダンジョン探索者がなりたい職業ランキングに名を連ねるようになった現代日本。数多くの探索者がダンジョンに向かうも、凶悪なモンスターが存在するために今だダンジョンの奥深くに何があるのか明らかになっていない中、発生直
後のダンジョンに落ちたモブ高校生のハルトは偶然にも最深部にたどり着きダンジョンの発生原因が魔法少女であることを知る。しかも、その魔法少女は数日前に行方不明になっていた隣のクラスのアイドル的存在として有名なシイナだった。シイナに話を聞こうとしたとき、過去に数多くの死傷者を出した龍によく似たモンスターに襲われ死を覚悟するも、間一髪、彼女と契約することでモンスターを葬り去ることに成功する。そして、それ以降、ハルトはダンジョンをめぐる出来事に次々に巻き込まれていくのだった。
少し変わった、そして少し暗い設定にした魔法少女ものをライトなラブコメにしたいと思い書いた短編となります。最終的にはハッピーエンドですが、短編なので短めにまとめています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-26 20:00:00
9024文字
会話率:32%
1Pino
日高山脈の麓で育ったピノは、不慮の事故で親を亡くしてしまった。預けられた家でのピノへの対応は厳しいものがあった。そんなピノの友達は山の動物たち。
2石と手紙
18歳の青年、神居 誠が公園の御堂の横で石を拾ったことから、霊界からの
手紙を
渡すという奇妙な使命を命ぜられた。手紙を受け取ってもらうにはどうしたらよいのか思案にくれる誠だった。
3ガイドの仕事
ガイドのマーヤ仕事は人の手助けの霊的黒子役。言葉を直接伝えられないから試行錯誤して伝えようする。時には恋愛のキューピット、ヤクザの改心の手助けだったりとガイドの役目を紹介。
4拳 聖
武道を志したケンタが技の世界から精神面に目を向ける様を描いた作品。
拳美の人生の心の動きと変革の様子を、武道を通じて表現した作品。
5トップセールス
新井田マサオの住宅リフォームの営業で培ったノウハウを紹介した作品。
家の廻りの雰囲気からその家に住む住人の癖や性格を視るという、
卓越した洞察力をもった主人公の物語。
6覚醒の旅
神エイジ、タクシードライバー。居眠り運転のダンプカーが追突してきた、エイジは腰を強打してしまった。腰からクンダリーニ(霊線)が覚醒してきた。そこからエイジはスピリチュアルで奇妙な世界に入ることになってしまった。
7小説請負人ハマⅠ
主人公のハマは小説家、但し執筆のしかたが変わっていた。依頼者の希望に応じた小説を書き校正し製本するという、依頼者の為だけの小説を創るという職業だった。
8小説請負人ハマⅡ
今回の依頼は、川田ミヨリ歌手希望と小林ヤスマサ芸術のアーティストという
内容だった。このような内容の創作がハマは好みだった。
9覚者Ganzi
石と戯れる覚者Ganziの短い半生を追った作品。どの分野にも天才は存在する。紹介するのは不世出の天才Ganziの生き方を少しだけ垣間見た作品。
10夢職人ミホコ
パラレル・ワールドの自分から情報を引っ張って、依頼者本人の深層意識に植え込むという商売だった。それを申し込むと自分のなりたい職業の技術を2ヶ月ほどで習得できるというものだった。
11天才ヤスマサ
ヤスマサは東京大学を卒業したが、他人と交わるのが苦手なタイプだった。唯一心の通わせたのが愛犬のミルキーだった。ミルキーと会話しようと市販の装置を改良して、犬と会話が出来る装置を作り上げた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-19 10:12:56
39169文字
会話率:41%
度重なる環境破壊、世界大戦を経て地球は人が住めない死の星となった世界、人類は宇宙へと逃げ、残された人々は星を機械化し一つの巨大なサーバーにした。
人々は肉体を捨て、電脳世界に生きる新たなる人類として、AI、NPCを支配しながらそれから二
千年後の世界。
時は新暦2000年、みんなのあこがれ、機球上に十二人しか居ない最強にして、小学生のなりたい職業ベスト1位の自宅警備員として在宅勤務している、衛藤双二は今日もVRMMO内を警備する。
時にレイドボス、時に美少女テイマー嫁とイチャイチャしながら、神を自称する狂ったAIや機球外生命体と日夜戦っていく、そんなお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-01 02:26:38
22648文字
会話率:42%
腕自慢たちが夢とお金を求めて集う場所、冒険者ギルド。
世界中に手を伸ばす冒険者ギルドを利用する者は多く、本部も支部も活気に満ちている。
子供たちがなりたい職業ランキングではもう何年も冒険者とギルド職員がワンツーフィニッシュを果たしている
人気っぷりだ。
そんな夢の職場で働く夢のない男、ラギリス。
真面目だが上昇志向のないラギリスは当然ながらうだつも上がらず、入社して五年経つがずっと昇格なし。任される仕事は掃除くらいである。
しかしラギリスはそんな仕事を気に入っていた。
「身の丈に合わない仕事は割り振られないし給料いいし同僚とは気が合うし、最高じゃん」
表舞台で輝く同期や後輩をしり目にラギリスは今日も掃除を続ける。
これは、無気力男がギルドをキレイにする物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-05 20:00:00
2755文字
会話率:36%
近年新たな職業ができ話題になった。
それは“動画投稿者”
小学生がなりたい職業ランキングで毎度上位なるなどとして一躍有名になりつつある
実際安定した収入を貰っているのは1万人に1人あるいはそれ以上かもしれない過酷な道
だが、成功してしまえば
話は変わる
ひとたび街を出れば皆に囲まれ収入も普通の職では考えれないくらいであろう
まさに1つのドリーム···
そんな中 普通の生活がしたい、女の子は2次元がいい、できるだけ注目されたくない 如月 真。
金、女、知名度、全てを手に入れたい吉田 直也。
真逆の性格の2人がこのドリームと言うやつを本気で取ってやろうとする物語
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-01 01:05:54
4787文字
会話率:45%
自衛官であった秀一がとある理由で異世界に転移し、転移したときに能力が発現、職業を変えながらその職業の能力でその場を乗りきって奮闘していくお話
最終更新:2019-01-08 01:00:00
8715文字
会話率:41%
親の仕事の都合で転校することになった少年は両親とは離れて、祖父母の住む田舎町に住むことを決めた。
その際に父親から、将来自分が何をしたいのか残りの学生生活で見つけろと言われる。
転校した田舎町では、隣に同い年の女の子が住んでいたり、近所のお
姉さん的な担任や、ちょっと素行の悪い用務員など、様々な人に出会う。
日々の授業や、バイト、仲間との触れ合いを通して、自分が何をしたいのか少年は考える。
誰もが、通って来た道や、これから通るであろう人に共感して貰えるような物語が書ければ
いいなと思っています。
学園生活で成長する男の子シリーズ待望の第一弾!!ここに誕生
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-31 14:52:27
96658文字
会話率:36%
僕は束縛されている。
いや、ただ自分の感情を押し付けている子供なのかもしれない。
ある日僕は、親に全てを全否定された。
「夢がある。」「将来なりたい職業がある。」
僕はある日、精一杯の勇気を振り絞って親にそう告げた。
親は直ぐに眉間にシワを
寄せ、僕の頬を思いっきりひっぱ叩いた。
『パチン!』
大きな手がまだ育ちきってない幼い顔にぶち当たる大きな音。
僕の夢は作家だった。
人を感動させるような、読んでもらえた人を驚かせるような作家になりたかった。
だが、現実とは残酷なものだった。
僕には芥川龍之介や、太宰治の様な文才力を持ち合わせていなかった。
親はその事を知っていた。
もとより、出版されたとしても食っていけるかどうかも怪しい職業だ。
親は猛反対。
元々親の言うことに逆らえない僕はコソコソと1人小説を書くだけに留まっていた。
夏のあの日、あの時もし君に出会えなければ、僕がこうして小説を書くことなど夢のまた夢だったのかもしれない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-21 14:02:09
8712文字
会話率:30%
幼稚園とか小学校の頃、女の子がなりたい職業に絶対あった、ケーキ屋さん。なのに、実際なってる女の子がいないのって不思議じゃなかった? ようやく半人前の仕事が出来る様になって、ウェディングケーキ作りを任された新米パティシエの奮闘?記。
最終更新:2016-06-30 23:21:15
6383文字
会話率:28%
20XX年、コンピューターを使ったゲームがエレクトロニック・スポーツとして国際的に認められた世界。プロゲーマーという職業が確立され、子供のゲーム熱は油を注がれた火のように爆発的な燃え上がりを見せる。世間の後押しもありゲームの技術はさらなる躍
進を遂げ、多くの人を虜にした。
なりたい職業の一位にプロゲーマーが鎮座するのは珍しくない光景になりつつあった。
しかしエレクトロニック・スポーツが躍進する影で深刻な問題も生まれていた。
それは、国民の学力や運動能力の低下。いくら国が学びを推奨したりゲーム規制を施したとしても、好きな物と嫌いな物の天秤は覆らない。
このままでは人材不足により、国際競争に破れる。
絶望に染まる教育の場だったが、そこを一陣の風が吹き抜けた。ゲームにどっぷり浸かって生きてきた廃人政治家が一言。
「この際エレクトロニック・スポーツを国が認めちゃって、勉強に利用すればいいじゃない」
その提案で国の学習方針がガラリと変わる。学力連動型の国策バーチャルネットゲーム「STORY」の誕生である。
ゲーム内で強くなりたいなら、現実の自分も磨くしかない。無双したいならプロにも勝てる能力手に入れなっ?!
競争相手は国を代表するアスリート、技術者研究者に経営者?政治家や本物の軍人まで?!
果たして未熟で怠慢なゲーマー学生は、熱意と努力と若さでプロに勝てるのか!
ゲームのために命懸けでリアル頑張りますっ!
何か間違ってるゲーマー日記、リアルとゲーム半々になる予定でございます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-15 18:22:38
13517文字
会話率:37%